( ̄▽ ̄)バリバリのやりたい放題
(統一)気象操作による台風誘導で、
あちこち猛暑になってる今日この頃。
空にはプラズマ波による
上下をくっきりと分断する雲。
軍用機が飛び回る音。
防災無線が毎日のように
「熱中症予防に努めろ」と、
あからさまな命令口調。
軍隊の避難訓練じゃあるまいし、
強制的に「努め」させたがるのを
やめろと言いたいよ。
注意しましょう、
ココロガケマショウ・・
でイイんだよ。
熱中症は「災い」かよ。
いちいち命令すんなよ・・と。
( ̄▽ ̄)軍隊もどきの指令なんざ、
どうでもいいけどさ、
早く涼しくなるよう、
残暑お見舞い申し上げま~す。
( ̄▽ ̄)オラの住む山梨県に、
もし台風が来たら、
猛烈な山風と(オラの爆発憤慨)気流で
速攻ぶっ飛ばしてやるから
見ておれ~!
(なんか西側へソレちゃうようだけど)
潜水艦で台風誘導して
引きずってやがるんだよ、アレ。
時速10キロ程度のノロノロで、
あの異様な進路。
あんな進路を見せつけられてもなお、
人工気象操作であることを
微塵も疑わないなら
ノーミソが既に
ワクのナノ粒子で侵されてるのかもね。
「線状降水帯が発生し」
とか言ってるけど、
あんなの自然現象じゃないからね。
軍用機が飛び回って
意図的に放射性物質をばらまいて
ケムを発生させてるだよ。線状に。
そこへマイクロ波を照射して
大雨を降らせてるだよ。
河川の周辺地域は、
敢えて狙われて破壊されてるだよ。
気象兵器による
秘密裡の戦争を
仕掛けられてるも同然よ。
( ̄▽ ̄)日本を完全にナメくさってるとしか思えんワ。
気分が悪くならないよう、音楽でも聴こう。
アルバム「J's DIMENSION」
稲垣潤一「遅れてきたプロローグ」
https://youtu.be/3lgEcK_96KQ
※これも、イイ曲なんだよ~。
ふとした時に、心の癒しになってくれたりするんだよね。
( ̄▽ ̄)さてさて、気をとりなおして、
本日は、「永遠の沖田総司役者」こと島田順司さんのお誕生日です。
『刀の命は700年、吾の命は●●年』ということで、
毎度、結束先生ならではの
『菊一文字』(新選組血風録)の名セリフを引用しながら、
お祝い申し上げま~す!
ベラベラと流暢に喋る人の話は、
なんだか聞いたあと
何を言ってたのか、
言葉がまるっきり残らないことが多いけど、
血風録の結束先生のシナリオのセリフは
年月が経過しても鮮やかに記憶に残っていて
すぐ引き出すことができるんだよね。
その瞬間に生きた人間の想念を、
短く的確に、コレだ!というふうに
ぎゅっと絞り出した純粋な言葉の重さというか、
生気の熱さとでもいうのか、なにか違うんだよね。
命の結晶のような、血が通った濃厚なセリフ。
言葉が無くても、表情だけで伝わる心の動き。
今でもやはり、島田さんの沖田総司は史上最強なんだよね。
数多の役者が如何に演じようとも、
誰も島田さんの沖田を超えることができない。
なんてったって、沖田の魂が島田さんを選んだのですからね。
島田さんが嫌がっても、
ず~っと沖田の亡霊が、
永遠に島田さんに憑りついて離れンのじゃ~!
というのはファンの目線からのことですが(そこだけコエーッ!)。
2015年に島田さんが「どんぶり課長(=愛称)」のアメブロを閉じられて以来、活動が全く把握できなくなりましたが、「ムネキュンオヤジ」のまま、お元気でお過ごしでしょうか?
長年、ずっ~と島田沖田を見つめ続けた「ラブファン隊」の皆様なども、どうなさってるのかな~と、時折、気になったりします。
暑い日々が続きますが、どうぞお元気で、
くれぐれも、ご自愛なさってくださいませ。
( ̄▽ ̄)別の話題ですが、本日午後9時から、
遂にYoutubeで『巨人の星』が配信されま~す。
つぎ何見たい? 元祖『巨人の星』見たい!
と、いつぞやチャット欄に書き込んだリクエストが実現!
トムスさん、本当にありがとうございます。
( ̄▽ ̄)オラ、いつもチャットしながら視聴してるんだけど、
おもしろいよ~! 『巨人の星』は特にね。
今回は、いきなり初回の1話から6話分、
配信されるんですね~。
長いかと思いきや、
あっという間に過ぎちゃうと思いま~す。
チャットを通して、ワイワイ楽しみましょうゼ!
クセになるほど面白くて、ヤミつきになりますヨ~。
昭和のスポコンアニメは、ぶっ飛び具合が笑える!
『新・巨人の星』のスクリュースピン(飛雄馬対カケフの対決)も重力度外視して空へぶっ飛んでクルクル回ってドゲシって具合で・・大笑いでハラがちぎれたよ。ゴスマンも。
個人的には、伴忠太の後頭部に左門のバットがブチ当たって地面に倒れちまってるのに・・魔球の正体がバレたショックから、伴をおきざりにしてモゥロウと去る飛雄馬・・というあのシーンが早く見たいのよね(別の意味で病院送りだろ)。