fc2ブログ

すらいどジョー4

  • 2009-03-30 : 漫画アニメ : 編集✍

  • 「あしたのジョー」書庫のと同じキューブを,「すらいどジョー」書庫へもダブルクロスで載せました。

    あとからBGMだけ変えてみました。また違った味わいがあります。遊んでるなあ~恋夜も。
    スポンサーサイト



    関連記事

    コメントで使える絵文字コード早見表。

    https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c8/f4/taka_nonno/folder/1006593/img_1006593_38183401_0?20090328143001

    コメントで使える絵文字コード早見表
    ■使い方は簡単!使いたい所に記号とコードを入力するだけ。
    https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c8/f4/taka_nonno/folder/1010707/img_1010707_27172460_16?1231979897
    https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c8/f4/taka_nonno/folder/1010707/img_1010707_27172460_14?1231979477
    https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c8/f4/taka_nonno/folder/1010707/img_1010707_27172460_15?1231979725
    https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c8/f4/taka_nonno/folder/1010707/img_1010707_27172460_19?1232516164

     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     

    ■よく使う絵文字はツールの単語/用例の登録に登録しておくと便利。
    暗号コード解読は
    https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c8/f4/taka_nonno/folder/1010707/img_1010707_27172460_3?1231809653
    を参考にさせていただきました。よしくんありがとうございました。
    https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c8/f4/taka_nonno/folder/1010707/img_1010707_27172460_4?1231809653
    ■一言残してくだされば転載は自由ですのでどうぞお持ちください。


    転載元: ハピネス気分でお山歩

    関連記事

    アサ★誤~誤~!

    前回記事の続きです(マニアックで御免)。
    アサ 対 チャングムマサノ 対 キズのハラダ亀…その2
    (恋夜改談:登場人物)
                   朝右衛門(アサ)    ★チャングムマサノ★     ★キズのハラダ亀★




    左から,栗塚旭サマ
         (栗ちゃま)
         生田智子さん
         西田良さん

    (注)…実際の「暴れん坊将軍・Ⅴ」のストーリーとは画像以外,ブッチャケ異なります。

    何故か土方歳三と化したアサは…ある日,街中でチャングムマサノとその弟に狙われる…



    チャ「山田アサエモン!亡き父の仇!覚悟!」
    アサ「山田アサエモン?…誰のことかね?」
    チャ「この期に及んでしらばくれるとは卑怯!」
    アサ「そういうアンタは,一体誰だね?」
    チャ「名乗りたくないが,私はチャングムマサノ」
    アサ「ほお…あなたが,韓国の宮廷女官かね」
    チャ「な…何故それを…」
    アサ「調べはついておる。亀を盗んだこともだ」



    チャ「亀を盗んだとは,酷い言いがかり!」
    アサ「ナニ?!…それはどういうことだ」
    チャ「売りつけられたのです!高値で!」
    アサ「ま…まさか…ハラダがそんなことを…」
    チャ「亀をスッポンと偽り密売されたのです」
    アサ「スッポン…食べれば精力がつくという」
    チャ「和国のスッポンは韓国産より凄いとか」



    アサ「そう信じ込んで,調理したのだな?」
    チャ「王様は…精力が付かん!と憤慨され」
    アサ「それで…宮中から追い出されたのか」
    チャ「和国へ流され,父は処刑されました」
    アサ「ム…それゆえ,仇討ちに来たのだな」
    チャ「キズ男のことは…絶対,許さない…」
    アサ「私は,キズ男の組織の副長だが…」
    チャ「仲間のあなたも同罪…父の仇です」



    アサ「まあ,待ちなさい…私の目を見たまえ」
    チャ「(心の声)枯れ気味だけど,いい男…」
    アサ「キズ男の始末は,私にお任せ願いたい」
    チャ「でも…」
    アサ「我々の組織には,鉄の掟がある…」
    チャ「あの…あなたは一体…?」
    アサ「鬼です」
    チャ「(心の声)完全にアサ…忘れてるワ…」

    完全に土方歳三と化したアサは…後日,“キズのハラダ亀”と面談する…



    アサ「この前,チャングムマサノに会ったよ」
    カメ「え?…それで,亀の行方は…?」
    アサ「スッポンになって,成仏したそうだ」
    カメ「か…亀が,スッポンにねェ…」
    アサ「亀にかわって,仇討ちに来たぞ」
    チャ「仇討ち?…妙な女だなァ…」
    アサ「妙なのは,君だよ,ハラダ君」
    カメ「えッ!…」



    アサ「今は,亀の話をしているのだ」
    カメ「だ…だから…それがなにか?…」
    アサ「仇討ちに来た者が女だとは言ってない」
    カメ「し…しかし…チャングムマサノと…」
    アサ「会った…としか言っておらんがね」
    カメ「ムゥ!…アタシは何も知りやせんよ!」
    アサ「勝手にスッポンするべからず…」
    カメ「出奔(脱走)なんかしませんよ!」



    アサ「今は,カネの話をしているのだ」
    カメ「だ…だから…それがなにか?…」
    アサ「勝手に金策するべからず…」
    カメ「そ…そんなこたァ…」
    アサ「ごまかさんでもいいぞ…カメ」
    カメ「だから!それは『天を斬る』の百太郎!」
    アサ「局注法度違反…」
    カメ「あんただって,モユでやってたじゃん!」
    アサ「記憶にございません…」
    ※詳しくは新選組▼雑記(書庫)参照。


    鬼の副長・土方アサは…チャングムマサノと共に密売の大御所“オークボヤマト”邸へ…

    チャ「密売のボス・オークボヤマト!覚悟!」
    オー「ま…待て!…今から流山行って自首するから!」
    カメ「チッ!コンドはイサミ悪すぎるゼッ」(←訳=今度はイサギ悪すぎるゼッ)



    悪の巣窟へ集合!
    …後ろに成敗人が。

    いきなり背後から「ズビュッ!」っとシンの配下に斬られるキズのハラダ亀…あっけなく絶命。
    チャ「甲羅がないと…背中は簡単にキレるのね…勉強になったワ…」
    アサ「普通,斬るのはハラだ…」



    …他人事の二人。

    後に韓国へ戻ったチャングムマサノは…イジョーなほど人体手術の実験をしたという。



    チャ「カムサハムニダ,土方アサ…」
    (訳=感謝します,土方アサ。)
    アサ「アサッた!(韓国語:アラッタ!)」
    (訳=合点承知!)

    (完)
    関連記事

    すらいどジョー3

  • 2009-03-27 : 漫画アニメ : 編集✍
  • (もうすぐ4月…新しい門出…顔洗って出直し…あしたはどっちだ!!(ゲボゲボジョーじゃないヨ❤)
    http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/6833517
    http://media.imeem.com/m/aa_IQOYocs

    (★「あしたのジョー2」画像より。初期アニメの予告BGMと敢えてコラボ…ジャブジャブ★)

    恋夜はジョーの“洗顔シーン”が,何故かとてもイロケがあって大好きなので,
    ショートですが,スライド細工を作ってみました(WBCに熱中してて,出すのが遅れちゃった)。
    あの長い前髪は,一体どうなっているのだ…?
    という疑問は,「永遠に共に♪」ありますが…(今話題の“紀ちゃん”も,新しく出直しだね…(^^ゞ)。

    アニメの(架空の)ヒーローでありながらも,その生身の実体感は,
    こういう人間臭い生活シーンの描写があってこそ,
    より現実味を帯びる…というわけです。
    しかも,画像に写っていないけれど,
    洗面器に水溜めて洗顔するという,「節水エコジョーず」なのです。
    イイ男は,やっぱり水を適度に滴らせるのだ!
    関連記事

    アサ★誤~!

    ※今回は,新選組&天を斬る&用心棒&韓流ドラマのマニアでないと,ちょっとわからないネタかも…です。
    アサ 対 チャングムマサノ 対 キズのハラダ亀…その1
    (恋夜改談:登場人物)
    朝右衛門(アサ)    ★チャングムマサノ★     ★キズのハラダ亀★



    左から
    栗塚旭サマ(栗ちゃま)
    生田智子さん
    西田良さん

    (注)…実際の「暴れん坊将軍・Ⅴ」のストーリーとは画像以外,ブッチャケ異なります。
    (念のため,本物の梗概:恋夜視聴より)
    ヤマウラ藩主・オークボヤマトは,江戸家老と結託して,若年寄の職を得ようと,
    抜け荷(密輸)で稼いだ金を賂(マイナイ=ワイロ)に使用していたが,
    その現場を目付役のコサカイに目撃されたため,彼をブッコロし,
    コサカイの旧知の友であった山田朝右衛門(アサ)を幕府の隠密とみなして,
    コサカイ殺しの下手人に仕立て上げ,その遺族たち(マサノ&その弟)に
    親の敵としてアサを狙わせ,口封じしようとたくらむ。
    コサカイの娘マサノは,惚れた若侍の武藤に騙され,
    アサやシン(トクダ・シンノスケ=将軍吉宗)を襲撃するも失敗。
    武藤は,藩内での出世を江戸家老から約束されて悪事に加担したが,
    純真なマサノの態度やシンの説得によって改心し,自らアサちゃんとこへ行って斬られて絶命。
    結局,オークボヤマトらの悪事はシンにバレ,成敗されてENDね。 
    ▲オークボヤマト…知るヒトぞ知る…この名前(ブッ飛)!
    悪の中軸にこの名前とは…(-_-;…ねえ,新選組の近藤局長…ああ,流山のコンド~!!(ToT)/

    さて…きっかけは街中。ぶつかってきて因縁つけた酔っ払い侍を,アサが斬っちゃうと…



    偶然居合わせた
    キズのハラダ亀が
    飛び出て来る。
    挨拶するアサだが…

    アサ「ム…!…オヌシ…どこかで見た顔だな…」
    カメ「え?…あ,そういえば…お,お久しぶりっス…」


    ←この「キズのハラダ亀」は,
    かつては新選組の原田左之助であり,
    番屋の御用聞き(十吉)でもあり,
    亀の子をペットに持つ下町男でもあった。
    (そういう役で,栗ちゃまと度々競演。)
    何故か,顔が微妙に引きつっているのは,
    新選組時代の鬼の副長・土方歳三を思い出し,
    アサ=土方(または,用心棒のダンナ)と,
    錯覚しているためである。
    (恋夜邪推物語より)

    アサ「思い出したぞ…オヌシ…亀の子だろ?」
    カメ「え?…あ,ああ,それは昔の『天を斬る』の役で,今は違う役の…」


    アサ「ごまかさんでもいいぞ,カメ。懐かしいな」
    カメ「あの~,ここではカメじゃないんスけど…」
    アサ「どうだ,昔のよしみで酒でも飲まんか?」
    カメ「はあ…でも,今は亀持ってないし…」
    アサ「まあ,積もる話は飲んでからだ」
    カメ「(心の声)暴れん坊忘れてるヨ…この人」

    アサの家(キズのハラダ亀を連れてきて酒を勧めるアサ。)


    アサ「それで?…一体どうしたんだ,亀は?」
    カメ「それがその…行方不明で…」
    アサ「逃げられたのか?」
    カメ「いや…どうも,盗まれたようで…」
    アサ「物好きなヤツもいるもんだな」



    カメ「番屋にも届出たんスがねえ…」
    アサ「番屋?…そういえば,千造は元気か?」
    カメ「あの~,それはオイラが十吉の役で…」
    アサ「そういえば,おまえ…出世したな」
    カメ「いや,それほどでも…」
    アサ「その風貌を見ればわかるぞ」



    カメ「そうスか?…」
    アサ「相当,スネに傷があるだろう?」
    カメ「そんなに悪役ばかりじゃありやせんよ」
    アサ「なら…なんで顔にキズがあるんだ?」
    カメ「さあ…暴れん坊の悪役だからッスかね」
    アサ「そういえば…目の下ヒビ割れた奴もいた」
    関連記事参照。)



    カメ「亀の甲羅もヒビ割れたかも…」
    アサ「ナニ?…それはどういうわけだ?」
    カメ「いえね,甲羅の欠片が発見されて…」
    アサ「下手人は,わかったのか?」
    カメ「ええ…なんでも異国の女の仕業とかで…」
    アサ「異国の?…なんという名の女だ?」



    カメ「チャングムマサノ…とかいう」
    アサ「聞いたことがある…韓国の宮廷女官だな」
    カメ「あれ?…よくご存知ッスね」
    アサ「監察の山崎君から聞いたのだよ」
    カメ「あの…いつの間に副長に…?」
    アサ「前からに決まっている!」
    カメ「…ってェこたァ,アタシは…ハラダ?!」
    アサ「君…なにを寝ぼけているのかね,原田君」
    カメ「(心の声)寝ぼけてンのはアンタじゃね?」

    (続く)
    関連記事

    WBC日本…優勝!




    ★延長10回表★
    決勝打となる
    センター前への
    タイムリーヒットを
    打つ直前の!!
    ★SAMURAI★
    ★ICHIRO★
    (カァックイイ~!!)
    ★日本,韓国に勝って優勝!★
    WBC日本対韓国(決勝戦)
    ★最後まで★ ★炎の野球人として戦い抜いた!★ ★優勝おめでとう!日本野球★ 

     

    http://media.imeem.com/m/bVNx73-nYG
    (▲自動です。あとで手動に戻します。試合終了した暁に!…The Final Bell - Bill Conti)










    (↓勝利目前の経過を少々記載)
    今,3月24日,午後2時25分を経過して,3対3の延長戦で10回表,日本の攻撃中。
    先ほど,ランナー2,3塁でイチローさんがセンター前にタイムリーヒット!
    (恋夜はこのとき思わず涙がでちゃった~!(ToT)!ようヤッター!)
    2点追加して,5対3と勝ち越した。

    もう,恋夜は息を飲んで,この場面を見て(イチローさんに念力入れて)いたヨ!
    ファールで粘るイチローさん。
    今日はすごくゲームに(球に)集中している様子。
    バットを前に突き出して構えるポーズの間合いが4~5秒…と,ゆったりペース。
    もう完全に,調子いいときのイチローさんだ!
    (イマイチ調子が出てないときは,この構えるポーズの静止時間が短かったり,なかったり。)
    やっぱりイチローさんは,ここ一番で強い男でしたね!(^O^)!(マスコミは反省せよ。)

    さあ,そして,10回ウラの韓国の攻撃も2アウトになった。
    日本のピッチャーはダル。
    あ…あとストライクひとつ!
    ヤッタ!空振り三振!!

    午後2時39分試合終了!
    関連記事

    日本,アメリカに勝利!

    ★★日本,勝って決勝へ★★
    WBC日本対アメリカ(準決勝戦)

    WBC準決勝。日本の相手は,本場アメリカ合衆国。
    現在(3月23日)時刻は,お昼の12時。
    日本,今のところ6対4でアメリカにリードして,8回裏の攻撃。

    8回表,それまで6対2だったのをアメリカに2点追加され,
    日本のリードは2点だけ(4点あれば,もう楽勝だったのに…)。

    おお!…今,川崎君がタイムリーで打った!…日本,8回ウラ1点追加して7対4!
    更に川崎君,盗塁で2塁へ!
    そして…イチローさんの打席!で!「打ったああああああ~!!」(タイムリーヒット~!!)
    川崎君がホームインで更に1点追加!(8対4)
    次の打者の中島もタイムリー2塁打で,
    イチローさんホームへ還って,またまた1点追加!!(9対4)

    もう完璧に勝った…!!

    9回表…アメリカ最終回の攻撃。
    日本,投手交代して,だ!ダルが出た!

    とりあえず,ここまで,終わったら,また書きます。

    現在12時24分!…ダルが最後の打者を,見事,空振り三振にしとめ,試合終了。

    そして↓
    決勝戦で破るゾ!韓国!
    関連記事

    日本,韓国に勝って1位通過

    ★ヤッター!!(^O^)!恋夜の予言どおり★日本6対2で韓国に勝って1位通過!
    WBC日本対韓国(第2次順位決定戦)
    昨日,先走ってタイトル間違えちゃってたけど,今日はOK。
    昨日のキューバ戦の記事で「今日,勝って,明日の順位決定戦で韓国に勝てば良いのだあ~!」と書いたのが,実現した!

    WBC第2次ラウンド第4戦は,言わずと知れた韓国。
    今日は,記事なんか書いてる場合じゃないから,じっくりと念力入れて試合観戦してました。
    決勝トーナメント(準決勝)で,アメリカと当たることを期待していた恋夜は,
    どうしても,なにがなんでも!
    宿敵韓国に勝って(日本の威信もかけて),
    1位で第2次ラウンドを通過して欲しいと願っていたのでR!
    (ベネズエラは,メジャー選手が大勢いるそうで,優勝候補№1…そういうのとは決勝で戦いたい!)

    今日の試合の収穫は,つなぐ野球が見られたこと(韓国の投手…若干,手抜き?)。
    「あいうえお順」ってわけじゃないけれど,
    青木→稲葉→(「う」「え」無)→小笠原=タイムリー!!
    稲葉さんは打つと思ってましたが,あの小笠原さんが大振りド根性でバットに当てたのは大手柄!!

    でも,恋夜が一番目を見張ったのは,青木選手のバントヒット。
    小柄だけど,気の強さと勝負強さのバカデカイことったら,あのチームで1番なんじゃないかな…。
    しかも冷静で,強気であっても決して気負わない。
    改めて,頼もしい凄い選手だな…と思い知らされました。
    イチローさんも,次の打順の彼に,(精神的にも)助けられたとのこと(頷ける事実)。


    そして,そのイチローさん。
    今日も,そんなに当たっていたわけじゃないけど,2塁打も出たし,
    (打っても打てなくても,イチローさんの存在は誰よりも偉大だ!)
    何しろ,雰囲気が暗いとダメね。
    もう,ここまで来たら,
    多少打てなくったって,しゃあないじゃん…みたく開きなおって,
    笑っちゃってて下さ~い!
    イチローさんがバッターボックスに立つと,
    恋夜はいつも,「いい男だなあ~」と,ホレボレして見てます。
    なのに,ベンチでブスくれてると,イイ男が台無しだし,周りにも伝染して悪影響だヨね。
    今日は,ニッコリ笑顔が見られたから,
    もう大丈夫かな。
    このまま不完全燃焼で終わらないで,残りの試合,完全燃焼できますように…。

    投手では,燃えすぎたマー君,ホームラン打たれて2対2の同点にされちゃったけど,マーいいや。
    キュージ君も,手に球が引っかかって球離れが悪い投球だったけど,無事,押さえてくれてサンキュー!

    そして,いよいよ今度のロスでの準決勝では,
    日本の誇る「松坂・和ギュー」対「アメリカ産・猛牛」…ゾワ~!!…戦慄ッ!!
    またまた力が入りますね!!
    関連記事

    日本,またキューバに勝利!

    WBC日本対キューバ(準決勝進出戦)

    WBC第2次ラウンド第3戦は,キューバ。
    現在(3月19日),時刻は午後3時26分を経過。
    9回表となり,今しがた,イチローさんのセンター後方へのクリーンヒット(3塁打)!!(ヤッター!)
    そしてバッター青木のタイムリーヒットで1点追加し,得点5対0と日本リード。
    昨日も最後に書いたように,
    今日,勝って,明日の順位決定戦で韓国に勝てば良いのだあ~!…が実現するかも?!

    (こんな時間から,またテレビ中継で野球を見ながら記事を書いてる恋夜です。)

    キューバは,投手を交代しまくって,もうカスばかり…まさにカストロ。
    そんななか,イチローさんに,打て打て光線を出した恋夜です。
    快進の当たりが出たとはいえ,カストロなピッチャーからだから,当然といえば当然!
    でも,イチローさんがヒット打つときは,必ずヒット打つ前~打った後も,
    球の行方に目線がピターッとくっついて離れてない。
    目が球からハズレまくって(先走って)るときは,打ててない…(恋夜のイチロー研究レポート)。

    あ!今(9回ウラ),ライト・フライをイチローさんが捕球して,午後3時36分,ゲームセット!!
    日本,勝っちゃったもんね~(余裕)!

    勝利して,結果オーライ!
    でも…ひとつだけ,合点がいかない采配があった…。
    日本が4点リードしてる段階での,ダブル・スチール…?!
    結果,3塁へ走った片岡がさされちゃって失敗(アウト)。
    日本が負けてるか競ってるときならいざしらず,普通,あんなとき…やるかあ~?!(アカン!)
    ちょっと理解できない攻撃…(-_-;!!
    韓国戦では,ああいうドン引きしそうな采配は厳禁ですな…。

    奇襲攻撃は,
    既に勝って,安心している韓国側を翻弄するような場面でやって欲しい!
    日本は,明日の韓国戦で打順をガラっと変えて臨む…なんてのもオモシロそう。
    あと,恋夜的には,
    なんとなく愛嬌のある川崎君を出して,ゲームをかき回して貰いたいなあ…なんて密かに期待!
    ラッキーで溌剌していそうな若い選手が,お祭り騒ぎすれば,こっちのもの!
    関連記事

    帰ってくるまでのジョー

  • 2009-03-18 : 漫画アニメ : 編集✍

  • (「あしたのジョー2」第1話より。)

    あまりにもジョーがカッコイイので,
    「ジョー・キューブ」なんか作っちゃったりして,のんびり遊んでま~す。
    (アンパン食べて,缶ジュース飲んで…夕陽とともに帰ってきたジョー。ジョーは小豆が好きみたい。)
    ★注…パンの袋に空気以外(ゲロとか)入れてません。

    現在,アニマックスで放送中の「あしたのジョー2」(既に,カーロス戦やってる…。)
    「帰って来た…」という第1話のシーンを,遅ればせながら
    ダイジェスト画像としてまとめてみたけれど…(今更),
    アニメの場合,おのずと,ものすご~く枚数多くなっちゃって,思ったようにまとめきれないや(^^ゞ。

    力石が亡くなった直後から半年経過したという設定で始まった「あしたのジョー2」。
    原作では,この空白期間のジョーは,
    公園で突っ伏して泣いてたり(陰から葉子に目撃され),
    新聞記者に金を借り,酒を飲んだりして町を彷徨い,ゴーゴーダンスの葉子と遭遇したり,
    おでん屋に誘われるまま屋台で酒飲んで,
    ぼったくり料金を払わない代わりに,暴力おでん屋に叩きのめされ,
    雪に埋まっちゃって,そのまま病院(普通の)送りになってたとかで…ヨレヨレでヤレヤレ…。
    (以下,画像の大雑把なアラスジ)
    その後,力石の死を悼み,試合場を利用して十点鐘(テンカウント・ゴング)の黙祷が行われた。
    町を彷徨うジョーは,その場に姿を見せず…パチンコして店で寝て,歩道橋でアンパン食べてた。 
    同じ頃,かつてジョーとの試合でアゴを砕かれたウルフ金串は,ヤクザの用心棒と化し,
    町のチンピラヤクザ相手に拳を振るうことで,ヤクザ仲間に過去の栄光を誇示していた。
    ジョーは,そんな情けないウルフの同行を陰からそれとなく見聞きする。
    そんな折,ヤクザの喧嘩相手が,新手のゴロツキヤクザ(ゴロマキ・権藤)を連れて来て,
    ウルフたちに仕返しを開始する。当初,ウルフは,ゴロマキ権藤の攻撃を軽くかわす。


    しかし,権藤を甘く見たウルフは,そのケンカ殺法で,古傷のアゴを蹴飛ばされてしまう。
    うずくまるウルフに,容赦なく攻撃する権藤…これを止めたのはジョーだった。
    権藤は,ひと目でジョーがボクサーであることに気付き,勝ち目がないからと攻撃をやめる。
    「ウルフは過去の栄光にしがみつく,つまらん腐った目をしていたから,勝ち目があると踏んだ」
    そう言って毛嫌いしながら弱い者を叩く権藤に対し,ジョーは怒りを覚え,権藤の腹をブン殴る。
    権藤は,その威力に感服…。立ち去るジョーだが,店の前にはパトカーのサイレン…。
    権藤とジョーは,裏手から一緒に逃げることに…。
    商売がら(?)よくボクシング中継を見ると言う権藤は,ジョーの試合も良く見ていたという。
    次の試合を楽しみにしていると言い残し,一礼して去って行く(権藤…ホントはイイヤツ)。
    雨もあがり,夜の町を軽やかに走るジョーの姿を,ふと見かける白木葉子…。
    缶ジュースを飲んだジョーは…ふと立ち止まり,「たまには寄ってみるか」と,泪橋を目指す。
    (細工の都合上,残り画像は続きの頭から。)

    ★前にも書いたけど,その後のドサ周りもなくカーロス戦へ移行するのは,原作とあまりにも違うし,
    恋夜としては,割と忠実にブログ上で再現ダイジェストをやりたいから(知らないヒトのためにも),
    ジョー2…まとめる前に,ちょっと考えちゃった…(原作+アニメ1+アニメ2+BGM=厄介)。

    で,今更,アニマックスの放送には追いつけそうもないから,
    ここへの画像記事のアップは,恋夜独自の方法で,の~んびりやることに決~めた!
    (毎日せかされて適当に扱いたくない,愛しのジョーだも~ん。マイペースで,じっくり行こ。)
    関連記事

    WBC韓国戦③

    WBC日本対韓国(準決勝進出戦)

    WBC第2次ラウンド第2戦は,宿敵の韓国。
    現在(3月18日),時刻は午後2時45分を経過(得点3対1)。
    韓国が2点リードで8回表の日本の攻撃。

    (こんな時間からテレビ中継で野球を見ながら記事を書くのは,久しぶりの恋夜です。)

    韓国は投手交代で,前回コールド・ゲームの先発だったキム・ガンヒョンが登場。
    日本,2アウト1塁で,バッターは小笠原…例の如くフルスイ~ング!…で,空振り三振!(ダメだ)

    さっき,城島さん(キャッチャー)が退場くらっちゃったし,既に“THE END”状態の日本…。

    (感情的な審判らしく…三振して,ちょっとフテたような仕草をとっただけで退場…?!…あり得ん。)

    まだ,9回表の攻撃があるとはいえ,今日はツキがない…。

    韓国選手の熱気が,日本勢より上回っている感じ。
    8回ウラ…韓国1アウト1,2塁で得点のチャンス。
    日本の投手は涌井…(点やるなヨ)。
    現在時刻は,午後3時を少し経過したところ。
    日本,岩田(前回,字を間違えた)に投手交代。
    岩田といえば,阪神の選手。
    しかも,若年性の糖尿病疾患のヒト。
    こんなストレスかかる場面で出てくると,血糖値が上昇しちゃう!
    そんな心配していると,フォアボール出して満塁になちゃった…!
    (ガンバレ!)
    い…いか~ん!!…オ・シ・ダ・シ!!(韓国4点目ゲット)

    (アナウンサーは,「まあ,しかし…まだわからない!」なんつっとりますが,恋夜は絶望的観測です。)

    ハラ監督…投手交代…コロコロやりすぎて,ハラハラ落ち着きがない采配だ…。
    しかしまあ,
    マー君(楽天の田中投手)出たし,
    やれるとこまでトコトンやって!!
    っと書いてる間に,フォークボールがスバッと決まって三振に押さえた!!(ヤッタゼ,マー君!!)
    走者残塁でチェンジ!

    マー君の気迫に続き,9回表,日本の攻撃。
    稲葉さんがセンター前にヒット!
    ノーアウトのランナーが出た!
    次のバッター福留は1塁線に強打するも,デブのファースト守備によってアウト(意外と敏捷)。
    そして,韓国は投手交代。
    日本のバッターは…ア!アベシ?!…(ヒデブ!…タワバ!…の予感…!!)
    な~んで,こんなところでアベシかな…あっさり打ち上げて2アウト。
    そしてバッター岩村。
    とんでもない低めのボール球をスウィングしたものとみなされ,あっさりEND…。
    (試合終了:午後3時33分。)

    恋夜の野球観では…チャンスに得点できないケースが3回以上続くと,7割がた,その試合は負け。

    ★また明日,あの恐怖のオズマ軍団キューバとやるはめに…グヘッ(-_-;!!
    しかし…また勝って,順位決定戦で今度こそ韓国に勝てば良いのだ!(すご~い希望的観測…。)
    関連記事

    モユスリ土方

    (▼モユ土方ニュース速報▼米問屋「備前屋」に,再びユスリ・タカる新選組幹部の実態↓)







    ★またも発覚!!!“モユ土方”…屯所の中でも黒い守銭奴★



    ★新選組が変な「いのち燃ゆ」第20話★
    (以下,忠実に再現…名は恋夜改変)
    ●娘のユキを,沖田にカドワカされた(誘拐された)
    と勘違いして,新選組の屯所へ直談判しに訪れた
    “じゃんばるじゃん・ジョーキチ”
    じゃんキチ)に対し,昔から敵対する
    “じゃべ~る・サクジロー”
    じゃクジロー)が激昂する。
    しかし,その場に座していた
    モユダメ土方(栗)は,

    モユダメ土方 「待て,サクジロー。泣く子も黙る新選組に,ケンカを売りにくる命知らずがいるとは,
              見上げたものではないか(笑)…その度胸に免じて言わせてやれ」

    じゃクジロー 「沖田さんバ,呼びつけて…違うとったら,どげんすッとじゃ?!」

    じゃんキチ  「千両でも二千両でも…お望みどおりに…!」

    モユダメ土方 「武士の面目が,金で,あがなえると思うのか?」(士道不覚悟は誰?…by恋夜)

    じゃんキチ  「ワテら,アキンド(商人)だス! アキンドに金は命だス!
              沖田はんに,会わせておくんなはれ!」

    モユダメ土方 「よかろう」

    “モユダメ沖田”登場…。






    モユダメ沖田 「とんだオカド違いだな,備前屋(じゃんキチのこと)。
              新選組は要領の悪い,武骨者の集まりだが,
              女をさらうような,しみったれた真似はせんよ。
              献金を断られた腹いせなら,今頃,おヌシを斬っている

    モユダメ土方 「ハ八八ハッ(笑)…短気者ばかりだからな,そのほうが手っ取り早い」(悪!)

             
    そして…(省略)
    沖田は嫌疑を晴らすついでに,
    ユキをさらったらしい「オシマ」というネンゴロのスリ女に,
    じゃんキチを会わせるため,その場を立ち去る。
    後を付いて行こうとするじゃんキチの前へ,
    おもむろに立ち上がるモユダメ土方。
    じゃんキチの肩へ手を乗せ…,






    モユダメ土方 「待て,備前屋。意地を張って,貧乏くじを引いてもつまらんぞ。
              新選組は,いつでも,門を開いてオヌシを待っておる(ブキミ笑)…待っておるぞ!」
              (いつでもブラックマネー!カモ~ン!!OKね~!!…の意…黒。)





    じゃんキチ  「おおきに…」

    モユダメ土方 「おおきに…か(黒笑)…京言葉は,なんとも都合がいいな…(ドス黒笑)」


    ▲以前(前の記事),千両の献金の要求(強迫)を拒まれたのに,

    懲りずにまたユスッてるという…(肩ユスリながら…)
    なんとも都合良すぎて,しょ~もない“モユスリ土方”
    恋夜隊士 「もはや,切腹に値しますな…」
    島田沖田 「その前に,じゃんキチさんが屯所へ来たら,
            門を閉めましょう…介錯は御免ですからね」
    やはり…流石,
    しみったれたお話に出てくる新選組だけあって…
    黒いシミが,ひたすら明るい…。
    関連記事

    日本,キューバに完勝!

    WBC日本対キューバ戦!

    WBC第2ラウンド第1戦は,6対0で完封勝ち!(^O^)!
    前評判で164キロもの剛速球を投げると言われていた,
    キューバのデカブツピッチャーチャップマン…ノーコンで自滅。
    反対に,日本のエース・松坂君は絶好調だった!!
    恋夜は,松坂君を高校時代から見続けてきたけど…怪物が海外に渡って更に大物になったという感じ!
    もはや大怪獣となった松坂君に怖いものはない。
    当初,球数制限が気になったけど,
    見事な投球内容で,スライダーがすご~く切れてて,ストレートのノビも抜群!
    またファンの度肝を抜いてくれました~パチパチ(^O^)!
    ただ,キューバのバッターって,全員オズマみたい…(-_-

    「見えない大振りスウィング」も,
    ブルンッブルン空を切ってくれて助かった!
    オズマ軍団に勝った松坂ダイ(スケ)リーグボールは,猛烈に凄かった!!


    し…しかし…イチローさんは…ノーヒットでした(ToT)…次があるある!
    ファールフライを…♪ララララ~ラ♪ラ~ブッソ~ン愚~な落球もあるある…(ToT)どってことない。

    そして,次の試合はまた韓国戦…今度は勝つ!で,次はまた負ける(なんちって)因縁の対決が楽しみ。
    関連記事

    すらいどジョー2

  • 2009-03-14 : 漫画アニメ : 編集✍
  • (画像が次第に変わります…全画像が回りきるタイムは約5分です。お茶か,飲酒タイムのお供に❤)
    http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/6805289
    http://media.imeem.com/m/K7Lw6Z8GHh

    (「あしたのジョー2」より。BGMは,あえて初期バージョン「あしたのために」をコラボ!)
    関連記事

    すらいどジョー1

  • 2009-03-14 : 漫画アニメ : 編集✍

  • (「帰って来た矢吹丈」の記事より)
    関連記事

    局中法度違反!



    ★殆ど見てない「いのち燃ゆ」第18話★
    今話こそ,堂々とご登場された
    新選組副長の土方歳三(栗ちゃま)。
    前回は,たったの30秒以内とはえ,
    そのお姿を拝見できたので,ボヤケた画面でも
    幾分,晴れやかな気分にもなれました。
    が…しかし…なんということ…!
    よりによって,主人公(ジョーキチ:
    一応,日本版じゃんばるじゃん)に対し,
    「まず,千両,献金しろや…」ですと!!
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    ★勝手に金策する“モユ土方”…衝撃の局中法度違反!!★




    過去,
    散々苦労して(省略),
    京都で米問屋を商う主となった
    “じゃんばるじゃん・ジョーキチ”。
    初対面の彼に対し,なななんと…!
    ユ…ユスリタカリをゥ!…(カモ~ん!)
    しかも明るく堂々と!!
    ウラ違法度・献金事件勃発!!
    (目つきが怪しいわけだ…。)




    更に,
    倒幕・佐幕…二極のご時勢ゆえ,
    二者択一しろ!と迫った挙句,
    新選組側に付かない場合,
    敵とみなしちゃうも~ん…ですと。
    (正統派土方なら…ンなこた言いません…商人に。)

    (↓どう見ても「じゃんばるじゃん」【レ・ミゼラブルの物語】とは程遠い)
    ジョーキチが「何度も死んだし,独りで戦うから…ほっといて」と,理由を述べて断ると…,

    モユ土方 「不敵なヤツ…」

    恋夜隊士 「それはアナタです…土方副長。しかも,勝手に金策したら,局中法度違反ですよ…」

    島田沖田 「いつから“セリザーカモ化”しちゃったんでしょうねェ…土方さん」

    ▲やっぱり「モユダメオキタ」と同じく,「モユダメヒジカタ」…恋夜はブッ飛びましたヨ…(-_-;!

    ★勝手な土方…ああ!無情~!!★
    関連記事

    燃え尽きた力石

  • 2009-03-13 : 漫画アニメ : 編集✍
  • ★燃え尽きた命…★
    (「あしたのジョー」劇場版ダイジェスト画像スライドショーです。下に大雑把な解説付き。)
    http://media.imeem.com/m/izueKWrAwl
    http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/6788680
    ●カウント・テンで立ち上がれなかったジョー…力石はリングロープにもたれて見つめていた。
    レフェリーが力石の右手を上げ,勝ち名乗りをあげたあと,力石の背にガウンがかけられる。
    軽く微笑む力石。一方,呆然とマットに寝転んでいるジョーは,「動いちゃいかん!」
    と,医者が止めるのも聞かずに(脇腹ド突きエルボーで)立ち上がり,力石の前へ歩み寄る。
    一瞬,その場の空気が緊迫する…ジョーは力石を見つめ…力石も怪訝そうにジョーを見つめる。
    が…ジョーはニッコリ微笑んで,「とどめをアッパーでくるとはな…流石に力石だ,参ったぜ」…
    それまで力石に対して敵意を剥き出しにしてきたジョーだったが,清々しく完敗を認めた。
    そんな素直なジョーに力石も微笑み返す。敬意を表して握手を求めるジョー。これに応じる力石。
    しかし…その差し出した手は,ジョーの手をかすめ,その身体は前傾したままマットに倒れた。

    「力石が死んだ」…記者から聞いたジョーは,彼の控え室へ…。
    その亡骸を呆然と見つめるジョー。力石は,微笑みを浮かべたまま,安らかな表情をしていた。
    「力石の死」という,あまりにも衝撃的な事実に,ジョーは狂ったかのように叫ぶ…。

    「あしたのジョー」(劇場版END)…TV版「あしたのジョー2」へ続く)
    関連記事

    約30秒しか出~ん!



    ★「いのち燃ゆ」17話(時代劇専門CH)★
    第16話に出ていなかった栗ちゃま土方さん。
    今日こそは…!…と思いつつ,46分経過…。
    なんや!今日もここまでゼンッゼン出~ん!
    (ーー!ムッキー!
    そして放送終了間近の47分…出た栗ちゃま!
    あの…どう見てもシミッたれたような物語
    (失礼!銀の燭台だけ「レ・ミゼラブル」)を,
    一昨日同様,いやいやながら粘って見てた恋夜は,
    その瞬間だけ晴れやかな気分になれました!
    し…しかし…出たのはホンノ30秒程度…(゜o゜!!
    (古いアナログ作品のため,ぼやけた画面…アップにしたけどボケボケ…カッコイイのに~…。)



    そ…そして…沖田の無礼な振る舞いを見るなり
    (アネゴ風女が水持ってきたのに…投げ捨てた),
    しかも無言で立ち去るし…ダメすぎる。
    またしても,それ沖田と違うねッ!
    で,以下は,恋夜考案の
    正統派沖田のセリフです。

    島田沖田 「そのお気持ちだけ,有難く飲ませて頂きます…」(ン?…これは力石のセリフだ)

    島田沖田 「お気遣い,かたじけない…ワタシなら大丈夫だ。ありがとう」(正統派島田沖田セリフ)

    恋夜隊士 「モユダメ沖田は心配しなくてもいいッス…土方副長」

    と,“モユダメ沖田”を蔑む恋夜でありました。

    (次回はアップでご登場!嬉しいな!…30秒より多く出てね,栗ちゃま。)
    関連記事

    力石 徹!

  • 2009-03-12 : 漫画アニメ : 編集✍
  • ★矢吹 丈 対 力石 徹…その3★
    (対戦画像のダイジェスト・スライドショーです。下に大雑把な解説付き。)
    http://media.imeem.com/m/nC390xjEOE
    http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/6788101
    ●顔面から滴り落ちる汗…(鼻水じゃないヨ)。力石は,ジョーの十八番ノーガード戦法をとる。
    対するジョーもノーガードで両手ぶらり。互いに一撃必殺のカウンターを狙い,膠着状態となる。
    先に動いたほうがカウンターで倒される危険性が高いため,容易に動けない…。
    双方,一歩も動けず睨み合ったまま,遂に最終ラウンドを向える(大観衆は動け!と怒号)。
    そんな中,ジョーは,自分のカウンターはウルフ(金串)のようなナマクラとは違う!と確信し,
    遂に打って出た…ジョーの左ストレートに力石のカウンターが重なる…が,その腕を弾くジョー。
    そして…「右のダブルクロスで勝負!」と,一瞬でも早く力石の顔面にパンチが当たれば…!
    しかし…刹那の瞬間…ジョーの右ストレートは間一髪で力石の頭上をかすめる…。
    そして…ガラ空きのジョーのアゴに,力石の渾身のアッパーカットが…非情なまでに突き抜ける!
    …勝った!…力石の顔には確信の笑みさえ浮かぶ…一方,ジョーはマットに叩きつけられダウン。
    血みどろでマットに沈んだジョー…だが…決定打を浴びながら,なおも立ち上がろうとする…。
    カウントエイト!…ナイン!…テン!…(ヒクッ!)…そして,勝敗は決した。
    (「力石勝利の微笑時BGM」手動→)http://media.imeem.com/m/_MM4pWmPVI/aus=false/

    (続く…(次がラスト)…そして「ジョー2」へ続く)

    「あしたのジョー」(劇場版)画像より。
    関連記事

    栗ちゃま…出とら~ん!



    ★時代劇専門CHで放送の「いのち燃ゆ」★
    「第16話から栗ちゃまがご出演」
    …との前宣伝だったのに,
    ゼンゼン出とら~ん!(ーー;;…!
    もしや,HPの記載ミスなの~…?!
    あの…どう見てもシミッたれたような物語
    (失礼!銀の燭台だけ「レ・ミゼラブル」)を,
    いやいやながら48分間,粘って見てた恋夜は,
    その時間にできた用事をふいにし,
    こんな時間に作業しながらグチっているという…
    非常に情けない有様だ…(ウソ)。

    「レ・ミゼラブル」といえば,恋夜が愛読する本の中でも5本の指に入るくらい好きな物語なのに,
    茶髪を原点として…やりたい放題の日本版に編集したもんだィ…(クチの悪い恋夜)。
    おまけに,新選組まで登場させるという時代背景…「革命」には違いないけど…無理矢理臭い…。

    次の17話は,池田屋騒動らしいから,土方さんの栗ちゃまが出演されることは間違いない…。
    でも…やっぱり,あのシミッたれた話には,どうも不釣合いな感じ…(まだ見てないけど)…。
    「どこにいるの~?…まどれーぬ市長じゃんばるじゃ~ん!…じゃべ~るさ~ん!(日本版)」

    新選組の登場で,気が付いた点といえば,

    ■モユ沖田「俺の故郷にも雪が降る…(去る!)」←違うね!



    ■島田沖田「ワタシの故郷にも…よく雪が降っていたなあ…。
            本日は夜分に家捜しし,ご迷惑をおかけした…御免!」
    島田さん風の沖田なら,こんな感じだいッ!
    (ホンワカ~でも任務ではピシッ!)

    栗ちゃまの土方さんは,大丈夫かな…ダメならここで訂正してやるもんね~!!(フトドキモン恋夜)
    関連記事

    死を賭けた男

  • 2009-03-11 : 漫画アニメ : 編集✍
  • ★矢吹 丈 対 力石 徹…その2★
    (対戦画像のダイジェスト・スライドショーです。下に大雑把な解説付き。)
    http://media.imeem.com/m/JI593wKrzT
    http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/6782059

    ●前回のラウンド…力石の“カミソリ・アッパー”をくらったジョーは,奥歯が1本折れていた。
    次のラウンドでも,ジョーは力石の強烈なアッパー&ストレート攻撃をあびてダウン!
    なんとか立ち上がったジョーは,死力を振り絞るように力石へパンチを放つが,殆ど空振り…。
    ジョーの攻撃を縫うように,力石のストレートが,まともにジョーへ炸裂する。
    ダウンしたジョーは必死で立ち上がり…やみくもにパンチを放つ…が,またダウンを繰り返す。
    やがて第6ラウンドを向かえ,力石を倒せる術もないまま,健気にパンチを放つジョー。
    そんなジョーに対し,攻めあぐんでいるかのように見える力石もまた,疲労が蓄積していた。
    そこへ,体勢を崩しながらジョーの放ったパンチが…!…力石のテンプル(こめかみ)を強打!
    バランスを崩した力石は,ダウンする際,リングロープへ後頭部を打ち付ける。
    ロープを背に立ち上がろうとする力石…だが,軽い脳震盪を起こした様子で前へツンのめる…。
    膿漏とする意識を振り払いながら立ち上がった力石は…鬼気迫る様相で,ジョーの前に進み出る。

    (続く)

    「あしたのジョー」(劇場版)画像より…躍動シーンの描画が荒目で御免なさ~い。
    関連記事

    ジョー 対 力石 ③

  • 2009-03-10 : 漫画アニメ : 編集✍
  • ★矢吹 丈 対 力石 徹…その1★
    (彼らの対戦の画像ダイジェストです。今回は手短に。遊びもな~し。)
    http://media.imeem.com/m/JaIglNS_D7
    http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/6777576

    ●力石の研ぎ澄まされたアッパーカット攻撃は,ジョーの頬をかすっただけで流血させるほど!
    その威力は,まさに“カミソリ・アッパー”そのものだった。強気のジョーも驚きを隠せない。
    ジョーは力石のアッパーの隙をつき,ショートレンジでフックのつるべ打ち(接近戦)に出る。
    しかし,それも束の間,力石の懐に飛び込んだジョーの顔めがけ,強烈なストレートが炸裂する。
    カミソリアッパーの脅威に加え,突如のストレート攻撃で,次第にジョーを追い詰める力石。
    一方,体重の乗らないショートフックだけでは,力石に決定的なダメージを与えられないジョー。
    「そのうち,おまえは手も足も出なくなる」…力石の予告どおりの展開に戸惑うジョー。
    やがて,力石の強烈なアッパーをまともに食らったジョーはマットに倒される。
    なんとか立ち上がったジョー…だが,ヘロヘロ状態の彼に,すかさず力石のアッパーが…!
    …と,瞬間…ゴングが鳴る…!…力石…ジョーの下アゴ紙一重のところで攻撃を止める…!
    (続く)

    「あしたのジョー」(劇場版)画像より
    関連記事

    WBC韓国戦②

    WBC日本対韓国(順位決定戦)

    WBC東京ラウンド(1次)最終戦。
    現在,午後8時45分経過。韓国が1点リードで7回ウラの日本の攻撃。
    稲葉さんが打席に登場するも三振。
    (最近ちょっと不調気味ですね…。)
    さて,お次は小笠原さんだ…いきなりフルスイング!!…で空振り…そして三球三振…(-_-
    ガク!
    2アウトから内野安打で福留出塁!
    さあ,今日2安打で一番覇気のある城島さんの打席…なれど外野フライでチャンジ。

    オオッ!…日本ピッチャー交代でダルが出た!
    調子イイゾ!…気合十分!!で,打者2人を三振にとる!
    が…四球でランナー1塁に…(現在,午後9時を経過)。
    ヤバ!…ライト前にヒット打たれ,2アウト1,2塁だ…(-_-

    ホッ…三振でチェンジ。
    (これ以上,追加点やったら完璧負けくさい…。)

    さて,午後9時5分を経過して,8回ウラの日本の攻撃。
    岩村さんからだけど…彼,東京ラウンドでは今のトコ快音聞かれず…三振。
    そしてイチローさんの打順だ!
    (今日はここまで3打数ノーヒット)
    ヤッター!!…センター前にヒ~ット!!!
    (あの黒いバットに「打て打て光線」を念じた恋夜です…成就!)
    し…しかし…中島バント(?…恋夜としては,一発を期待したけど)
    イチロー2塁へ進塁…でも2アウト。
    そして次の青木は…あっさりボテボテ内野ゴロで3アウトチェンジ。
    (ホームランが出ない限り,今日はどうも負け臭い…。)

    9回表,日本のピッチャーは山口さん(巨人のヒト)。
    あっさりフォアボール出して降板…そしてキュージ君登場。
    ウへ…韓国は4番打者…あっさりファーストフライで1アウト(ホッ!)。
    ウハ…次の打者はあのイ・デホ…!
    (恋夜ンとこのバ~バが,「イ?デブ」じゃないか…と爆ってます。)
    イ・デブ…デホはフォアボール。彼に代わり1塁に代走。
    (デブじゃ走れないからか…と恋夜バ~バ…またしても爆っとる。)
    次の打者を内野ゴロで打ち取ったキュージ君(ホッ!)。
    1塁走者を2塁でさして3アウトチェンジ。

    あ~あ…遂に9回ウラ…。
    あっさり2アウト。
    そして強振の小笠原さん…バット折られてボテボテファーストゴロ…で,試合終了!(負けちった)
    現在,午後9時43分。
    日本,2位通過で2次ラウンドへ。
    (どうも今日は負け臭い…と度々感じたとおり,負けちゃいました!でも,また次の試合が楽しみだ!)

    午後9時47分~END。
    関連記事

    ジョー 対 力石 ②

  • 2009-03-09 : 漫画アニメ : 編集✍
  • ★ジョーと対戦するため,バンタム級への減量を開始した力石★
    (以下,フラッシュ画像【劇場版ダイジェスト】の解説です…少し遊び入ってます)

    ●スチームで部屋の湿度と温度を上げ(70度?!),トレーニングを開始した力石。
    対するジョーは,力石のアッパーから転じて放つストレート攻撃に対応すべく特訓に励む。
    (段平&西の同時変則アッパー攻撃にダウンするジョー…その度に水浴び。力石は水飲めない。)
    日毎に痩せ細る彼の身体を気遣い,白木邸で出された食事(目玉焼きに海苔とハム一切れ)さえ,
    「俺には俺の計算があるんだ!」と拒否し(食事に呼ばれるのを拒否すれば…)
    かわりにテーブル上のリンゴをひとつだけ貰い,飢餓状態丸出しでかぶりつく力石。
    その晩から彼は白木邸を出てジムの倉庫にこもり,後輩にドアのカギを預けて寝泊りする。
    http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/6748387
    そして…遂に過酷な減量も限界点に達し,喉の渇きに耐えられなくなった力石は,
    倉庫の扉をブチ壊し(どこにあったのか…恐ろしく長い木の棒を使って破壊している!)
    ジム内の水場めがけて突進!…しかし,水道の蛇口には針金がビッシリ巻かれていた…。
    次いでシャワー室へ向かった力石だが,その目に飛び込んだのは,
    全ての取っ手に針金が頑丈に張られたシャワー設備のオンパレード…(ガーン!)
    騒ぎを聞いて駆けつけた白木葉子は,力石が渇きに耐えかね水を求めることを予期し,
    事前にジム中の水道設備に針金を巻かせたことを告白(力石と海へドライブ…挫折誘導)
    「渇いた身体に冷たい水は身体に毒」との医師の指導をもとに,持参した白湯を力石に差し出す。
    人間らしい力石の弱さを垣間見た葉子。彼女の涙と温情を見た力石は平静を取り戻し,
    「そのお気持ちだけ,有難く飲ませていただきます…」と,手にしたグラスの湯をこぼしてしまう。
    以来,暴れることなく過酷な減量を見事に克服した力石は,いよいよジョーと対戦することに…。
    (キャー!!なんという強靭な意志力!!それでこそ男!力石!!…by恋夜)

    http://media.imeem.com/m/pvfz-Qz-77" autostart=0 allowScriptAccess="never" width="570" height="80" wmode="transparent">

    次回…「カミソリアッパーの力石」へ続く

    「あしたのジョー」(力石減量の過酷さを補足:ジョーのファンは,この点,熟知済みですね。)

    力石はジョーがいるバンタム級より体重が重いフェザー級の選手。
    'しかも,通常であれば,それより上のライト級もしくはそれ以上に相当する体格だ。
    本来,ハードパンチャーの力石がフェザー級に減量すること自体,
    かなり無理してウエイトを絞ってのこと…とはいえ,
    その階級におけるパンチの破壊力は,驚異的となる。
    しかし,ただでさえ,60㎏(ライト級相当)以上の重量級の体格である力石が,
    その絞った体重を更に絞り,ジョーと同じ52~53㎏(バンタム級)にまで減量することは
    あまりにも過酷な減量を強いることとなり,体力の消耗も一層著しいものとなる。
    はっきり言って,ムチャクチャな減量…というわけだ。
    水も絶ち,食べる物は1日にトマトかリンゴ1個だったという力石…(これだけでも死にそ~)。 
    関連記事

    WBC韓国戦①

    WBC日本対韓国(第2戦)

    現在,3月7日,午後9時5分を経過。

    イチローさんの打席だったけど,三振しちゃった(でも,今日はヒット多発で復調!)。

    おお!たった今,2番の中島がヒット!2塁ランナーかえって10点目!

    3番青木が外野フライで,またランナーかえって11点目!!(こりゃもう勝った!(^O^)/)

    イチローさん,恋夜が前の記事で書いたとおり,バントヒットしたあ~!!(ToT)/ウレピー!!

    しかも,大振りしない,彼らしいコンパクトなテニス風スウィングが戻ってきた!

    食らい付いていく闘争心と,野球の勝負を純粋に楽しみつつ,

    相手に仕掛ける大胆さがあれば(負けてもともと!みたいな),

    多少の不調や困難も乗り越えられるし,結果的に勝ちにもつながる…と,恋夜は信じています!

    午後9時35分を経過し(6回ウラ),

    松坂降板後,ワンポイントの渡辺からピッチャー杉内に交代。

    現時点で更に日本は追加得点し,13対2(こりゃもう完璧に勝った!!(^O^)/)。

    そして現在,投手は磐田。

    午後9時55分を経過して,なんと14対2!(コールドゲームまであと一人!)

    見逃し三振~!!!(7回コールドゲーム成立!(ToT)/~~~アンニョ~ン)

    関連記事

    ジョー 対 力石 ①(劇場版より)

  • 2009-03-07 : 漫画アニメ : 編集✍
  • ★「あしたのジョー」の初期アニメ画像を集めてみました★見開き用“勝利のVサイン”ほか★
    今回の画像スライドは,
    少年院時代からジョーの前に立ちはだかる力石徹がメインです(すっごいシャクレアゴ!)。
    http://media.imeem.com/m/sdDGr1Jnz5
    http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/6748812
    http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/6748248(以下,画像の解説です…マジです。)
    少年院からブタで脱走しかけるジョーの逃走を阻止した力石徹は,プロのボクサーだった。
    彼に憎しみを向けたジョーは,段平オヤジがハガキで通信教育するボクシング修練にのめりこむ。
    やがて慰問した白木葉子の計らいでボクシング大会が催され,ジョーは力石と対戦することに。
    力石は,「1ラウンドじゃねえ!1分だ!」と,ジョーや皆の前で予告ノックアウト宣言をする。
    ジョーは密かにクロスカウンターを習得し,試合は双方がダブルノックアウトの結果で終了。

    間もなく先に出所する力石。そしてジョーも出所後はプロボクサーとなり,ウルフ金串と対戦。
    ジョーの十八番クロスカウンターを封じるウルフ。ダウンを重ねるジョー(割愛)。
    たまらずリングサイドに詰め寄った力石は,「俺との勝負を忘れたか!」とジョーを奮起させる。
    立ち上がったジョーは,ウルフのダブルクロスによって封じられたカウンターの
    そのまた上を行くトリプルクロスカウンターを放ち,ウルフのアゴを砕く。
    試合後,ジョーの前に駆け寄った力石は,ボクサーとして本物だったジョーの力量を認め,
    改めてその対戦の意思を表明し,彼らは互いに握手を交わす。

    (第2弾「力石減量開始」に続く)


    ▲ちなみに,劇場版のダイジェストシーンを分割して収集しましたが,
    本編アニメ版の「マンモスうどん事件」「ネコパンチ青山」「プロテスト不合格=待ちやがれ」など,
    恋夜が好きなシーンは,劇場版に存在しなかったのが残念でした。
    また,画像アップで描画のドット割れもありますが,そこは古いアニメということでご勘弁を!
    関連記事

    WBC開幕

    初戦は勝利…間違いなし!

    今日(3月5日)から開幕したワールドベースボールクラシック(WBC)。

    侍ジャパンの初戦は,中国。

    現在,午後9時30分です。

    オリンピックのときと同じく,野球好きの恋夜は,テレビ中継を見ながらこの記事を書いてます。

    ん…今,イチローさんに打順が回ってきた…(ちょっと書くのやめて見る)。

    凡退…本日の成績は,5打数ノーヒット…です。

    不調…なのか…ご本人じゃないので,なんとも言えませんね。

    打てない…結果が残せない…だからナニ?…みんな期待しすぎ。

    恋夜の見たてでは,イチローさん…自分自身と戦ってる感じ…。

    がむしゃらに,相手に食らい付いていくような集中力やエネルギーが感じられない…。

    自分のウチ側にばかり集中(調整)しているように見えちゃう。

    あ!…現在午後9時45分…日本勝利!(最後はキュージ君でシャットアウト)

    イチローさん,そんなに大振りしなくてもいいんじゃないかな。

    コンパクトに球に当てるテニス打法みたいなのが,イチローさんのいつものスタイルだもん。

    恋夜が思うに(生意気にも),

    イチローさんは,一番バッターとしての役割として,相手投手の球筋を見極めながら,

    ファールで粘り,まずは徹底してバントヒットだけを狙う…なんかやってみたら,

    そのうち「コイツはバント警戒や…」と,球筋を絞ってくるはず…(推測)。

    そこで,まんまとバスターしてヒットを狙う…なんちゃって。

    言ってみれば「なんちゃってヒット」を狙うような,

    本来,野球は楽しいもんだ!打っても!打てなくても!勝っても!負けても!

    と,勝敗云々にこだわらず(みんな勝つことばかりにこだわりすぎ…いいじゃん負けたって),

    もっと勝負を楽しんで,あっけらかんとやって欲しいな…と,おこがましくも思う恋夜であります。
    関連記事

    帰って来た矢吹丈

  • 2009-03-04 : 漫画アニメ : 編集✍

  • 3月2日からアニマックスで「あしたのジョー2」が始まったね。

    し…しかし…!…その前日,劇場版「あしたのジョー」(初期のアニメ)が放送されたので,

    まずは,そちらの画像を収集してました (上の動くヤツは,ジョー2・終盤の画像です)。

    「あしたのジョー2」に入る前に,どうしても肝心なアノ人物を捉えておきたくて…。

    ファンには言わずもがなの偉大なるジョーのライバル・力石徹…その人を。

    劇場版のジョー作品は,本編とBGMが違っていたりして,どうも恋夜的には好みじゃなかった。

    理由その1…力石のテーマソング及びジョーのテーマソング(本編版)がないから…(ToT)/~~~。

    「あしたのジョー」オタク(と言っても,もはや過言ではない)恋夜としては,

    彼らのテーマ(サントラ)を入手してあるため,画像と共にココで流しちゃうことにしましたヨ。

    次回の記事では,劇場版をもとに力石徹の初期~死期までの顔変化に注目(勿論BGMつき)! 

    というわけで,今回は初期バージョンのジョーのテーマ(口笛BGM)を流してみました。




    出崎風演出真似。


    さて,「あしたのジョー2」だけど,
    力石の死から半年経過し,行方不明になっていたジョーが,
    久しぶりにドヤ街へ戻ってきたという設定だ(なんか苦しい…)。
    そもそも,ジョー1(古いアニメ)では,
    カーロス戦が終わると共に,
    ジョーがまたどっかへ旅に出て行っちゃったということにして,
    無理やりENDにしたから,
    ジョー2で「おいおい…またカーロスかい…」ってことで,
    声優さんの声が違うカーロスとお付き合いすることに。
    力石は当然外せなければ,カーロスも外せないから仕方ないけど…声は同じにして欲しかった。

    一方,八百長ボクシング一座に加わってのドサ周り興行(原作版)なんかはモロに外され,

    ドサ周り仲間のアニキ分としてジョーと仲良くなった稲葉さん(イナちゃん)も外され,

    いきなりケンカヤクザのゴロマキ権藤やら,再起不能のウルフなんかと出っくわすという…。

    そして今から“地獄からの使者・矢吹丈”というボディ攻撃しかできない活躍ぶりが始まり…と,

    帰ってきたのも束の間,力石の死のショックを引きずったまま,落ちぶれてゆくジョー。

    なんとな~く延々と,ジョーと一緒にドサ周りに出かける気分になる恋夜であります…(-_-


    初期の「あしたのジョー」放送当時,漫画家のちば てつやさんが十二指腸潰瘍で入院され,

    アニメ製作が漫画進行に追いついてしまい…やむなく最初のジョーアニメが終焉となり,

    「ジョー2」が開始された時期(80年代)は,既に70年代の頃とは時代感覚が違っていて,

    惜しいことに,BGMの点では,本来「あしたのジョー」にあった寂寥感が薄らいでしまった。

    最初のジョーが終わって,間が開かないうちにジョー2が再開されていたら…と,少し残念…。

    しかしまあ,それでもジョーのカッコ良さは,時代が変わっても全く色褪せないのは確かでR!

    残念…というのとは別に…,劇場版「あしたのジョー」では,

    あの「拳キ●!」(ケン吉←当て字)が放送禁止用語になっていて,ジョーがクチパク…?!

    今の小・中学生たちなんかは,ナニ言ってンのか,わからん状態だよね~ちょっとお気の毒…。

    (次回へ続く…ゴメン!いろいろと忙しくて,画像収集遅れてます!)
    関連記事

    アサ対ブタ②

    (注)…実際の「暴れん坊将軍」のストーリーとは画像以外,部分的に異なります(恋夜怪談より)。
    アサ 対 ヒビワレブタ…その2
    (登場人物)
    朝右衛門(アサ)                    ★ひび割れたブタの貯金箱男(ヒビブー)★






    前回,「息が臭い…」とアサに指摘された“ヒビブー”は,歯磨きして出直してきたが…
















    ムダ。

    …ヒビブーショック。
    カビが生えた息は
    既に消臭不能…。 
    アサに不合格の
    ダメ出しをされ,
    ブチ切れるヒビブー。

    勢い,抜いた刀でアサに襲いかかるヒビブー…(ここからの描写は実際のお話と同じ。)
    橋の上で対決開始…



    やがて芝居小屋の
    旗の方へ移動。



    右側がアサ。
    左側がヒビブー。



    左右交差し…
    アサ…左へ移動。



    アサ…敵の脇腹を
    横から斬り抜く!



    左↑からアサ突進。




    アサ…決まった!!
    (カッコイ~!)
    ヒビブー敗れたり。



    ブヒッ…タ…。
    (終わった…。)

    アサの鮮やかな剣さばきで,ひび割れたブタの貯金箱男は,致命的に胴が割れて破壊された。

                         ★対戦後のインタビューに答えるアサ★

                      「とにかく…彼の息は猛烈に臭かった…それだけです」


    (今回,使い道がなかったオマケ画像↓です。大遊びの内容で,大変,失礼しました。)



    ←後頭部に影ができて…
    後ろ髪があるみたい。
    なんか土方さんっぽい。
    関連記事
    プロフィール

    恋夜姫

    Author:恋夜姫
    恋夜姫Fc2blogへようこそ! Yahoo!ブログサービス終了に伴い、こちらへ記事を移行しました。今後ともヨロシクお願い致します。

    カレンダー
    02 | 2009/03 | 04
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    最新記事
    シンプルアーカイブ
    書庫~Category Bar Graph
    FC2移行後の記事(政治・経済・時事)(145)

    ひめくり雑記(ヤフーブログから継続)(983)

    ブログの「お知らせ」(21)

    恋夜姫のアメブロ(1)

    「土方歳三の謎」FC2ブログ (1)

    ブログの概要(ヤフーブログ時代)(1)

    TOPテーマ(7)

    トシの はじめ(1)

    主題歌 『新選組血風録』(1)

    燃える命 『新撰組血風録』(1)

    惜別 『新選組血風録』(1)

    時事動画(148)

    知っておくべきこと(233)

    土方歳三(真相追及)(15)

    2D(土方歳三)動画(7)

    土方歳三3D(試作2)(4)

    土方歳三3D(試作1)(3)

    デジタル・トーク動画(18)

    デジタル・ソング動画(3)

    ツバメのヒナ(2017年)(4)

    ツバメちゃん(2018年)(2)

    ツバメちゃん(2019年)(2)

    栗塚 旭(栗ちゃま)❤(68)

    島田順司(沖田総司)(36)

    新選組血風録(77)

    燃えよ剣(43)

    俺は用心棒(36)

    風の新十郎(47)

    栗塚武蔵(35)

    帰ってきた用心棒(39)

    怪談 首斬り浅右ヱ門(5)

    T 新選組~モユヒジカタ(39)

    暴れん坊の朝右衛門(26)

    スポーツ&遊ぶもん(44)

    浅田真央(17)

    羽生 結弦(16)

    漫画アニメ(28)

    ★J♪(11)

    3.11 追悼の歌(自作)(1)

    外部参照(2019年)(30)

    外部参照(2018年)(329)

    外部参照(2017年)(534)

    外部参照(2016年)(82)

    外部参照(2015年)(45)

    外部参照(2014年)(8)

    原発事故関連(180)

    デモクラTVネット放送(14)

    恋夜姫のFC2ブログ(3)

    ツイッターまとめ記事(保管用)(239)

    3D 土方歳三 (4)

    ツバメの撮影(2020年)(0)

    3D 土方歳三 (試作3)(1)

    ツバメちゃん(2020年)(0)

    ツバメちゃん(2021年)(0)

    アニメ(0)

    ツバメの撮影(2022年)(0)

    リンク
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR