fc2ブログ

T『新選組』第14話(後編)…お待たせ!




T『新選組』第14話(後編)
共有 https://youtu.be/49pHxAuZfXA
埋込 https://www.youtube.com/embed/49pHxAuZfXA

「新選組」時代劇紹介(ストーリー展開は忠実。結構真面目なパロディ字幕付き画像主体の音声なし動画)。近藤勇(鶴田浩二)=「ネコンドー」。土方歳三(栗塚 旭)=デビルなゴンブト眉毛濃ユ濃ユバージョンで(ファンはカンカン!)冷遇された土方さんの回想(黄色文字)。「T新選組」=「ツルタ新選組」。

(※今回は“尼寺の「お騒がせ」”シーンのみ音声付きです。)

数々の試練を乗り越え…ブログを留守にしっ放し,長らくPCごと固まって凍りついた末…ようやくできました…(-_-;…なんでこんなモノを作ってしまうのか…自分でもサッパリよくわかりません…なにか,目に見えない(頭の中ではマルマル見えている)力に操られているかのようで…恐縮です…ボスネコ(T氏)好きです…最高です…笑いモノにして冒涜する気持ちは決してないのです…ただ…この時代劇のお話には,素晴らしい見(突っ込み)どころが満載だってことを…映像の力を拝借しつつ表現したかっただけなのであります…(言い訳)。

《参考までに》
★『天誅組の変』… 幕末の文久3年(1863年)8月17日,大和の国(現在の奈良県)で決起した尊皇攘夷派の吉村寅太郎をはじめとする浪士団(『天誅組』テンチュウグミ)による幕府に対する初めての武力行使。幕府の討伐軍により壊滅した。

★『笠置(カサギ)町』…京都府の南部に位置し,奈良県に接する。

★『庄屋』…村の最高権力者(名主=村長)。 
スポンサーサイト



関連記事

アツイので,ちょっと息抜き…

スミマセン…久々の更新なのに…栗ちゃまと恋夜のナマハダラブラブ(冗談(*^^)vコラボで~す!
http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/7376214

「お久しぶりです…」…なんだか久しぶりにブログを更新する恋夜です。
恋夜の留守中(何の変哲もない城へ),ご訪問くださった皆様…ありがとうございます。
(お詫びに,特別大放出?サービスで,恋夜本人の今現在の状況を撮影しましたので公開致します。)
ここのところ,PCの限界点を感じるあまり,以前のようにホイホイ更新できなくなってるわけですが,
フルハイビジョン(AVCHD)の大画面用映像を,チャチなPCで編集かける際,
急にエラー表示が出たり,
作業中に突然画面がブッ飛んじゃったりしてPCが再起動しちゃうとかね…愕然。
もうシャレにならん状態です…(ToT何故だ…栗ちゃま用心棒みたく眉間にシワ寄せて下唇出して悩む恋夜…。
いらないファイルやアプリなどを削除しまくっても…ク…クヲ~タア~しか空きがな~い…(ToT…泣!
容量の問題もさることながら,動作環境がもう古いってことで…フルハイ=フルで廃人みたいです。

PCが固まって作業や起動に時間がかかる最中,暇つぶしに,自前のチョーロングの黒髪で,
ウンウンうなる待ち時間の長さと暑さを表現してみましょうか…と思いつつ,
なんとなく「ワカメちゃ~ん」な気分になったところで,

海でお魚取ってた“栗ちゃま武蔵”を思い出し,

そういや,武蔵動画に入らなかったヤツだし,
ついでに恋夜本人とコラボでもさせちゃおっキャッ!
ナマハダの栗ちゃまとドボ~ン❤(*^^)v~涼しくなれそう~❤
若い栗ちゃまとナマハダコラボ…作ってたら…なんか前よりもっと熱くなってきたという…(-_-;…ドアホです。
(実年齢より若いと言われる栗ちゃまと,以下同文の恋夜です。恋夜の場合は子供じみてるだけですが…。)

と,また妙な発想の展開から,
裏でT『新選組』14話(後編)を作っている最中だったのに(↑画像中にPC画面あり),
すっかり放り出し(このシリーズ…よく放り出す),
息抜きついでに,上のようなオモチャ細工を,どういうわけかまた作っちまったというわけです…。


★ア!…こんな状況ですが,もうボチボボチ?『ツル新選組』の14話後半ドツボ出しま~す。)


12月になったらPC買い換える予定とはいえ…ソノ前に土方さん(栗ちゃま)が来ちゃうのは,
実のところ想定外…。
頭の中では,チョ~カッコいい栗ちゃまの土方さんだけを集めた
「史上最高カッコイイ土方さん動画特集?」の創案ができているだけに…PCが不幸すぎる…(-_-


(ボヤッキーな恋夜日記)
関連記事

T『新選組』第14話(前編)




T『新選組』第14話(前編)
共有 https://youtu.be/OWPnL5Gq7A0
埋込 https://www.youtube.com/embed/OWPnL5Gq7A0

「新選組」時代劇紹介(ストーリー展開は忠実。結構真面目なパロディ字幕付き画像主体の音声なし動画)。近藤勇(鶴田浩二)=「ネコンドー」。土方歳三(栗塚 旭)=デビルなゴンブト眉毛濃ユ濃ユバージョンで(ファンはカンカン!)冷遇された土方さんの回想(黄色文字)。「T新選組」=「ツルタ新選組」。

『ツルタ新選組』にまつわる土方(栗ちゃま)回想録です。
関連記事

9月から『栗塚旭の土方歳三』完全放送決定!!

★チョーびッ栗!栗ちゃま再来★
★『燃えよ剣』の土方さん★



なんと9月から連続して栗塚旭サマの土方歳三を特集!
新選組関連の5作品を(“モユ土方”まで…!?)
一挙放送するとのこと!!

チョー嬉PPPPPPPPPP~ッス!!(ToT)!!
だって「新選組血風録」「燃えよ剣」
アナログ電波でVHS時代のものしかなかったから、
今回こそハイビジョンのデジタル画面でブルーレイで
栗ちゃまを収録できるなんて!夢のよう!!! 
                  
『いのち燃ゆ』の“モユ土方”



七夕の願い…  
こんな形で贅沢に叶うなんて!
もう「感涙!悶絶もの!」としか言いようがないです。


★詳細は下記引用のとおりです。
さて、今回のわかめーるでは、9月の速報第1弾をお届けします。
    
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    
        【5ヶ月連続企画】「栗塚旭の土方歳三」完全放送!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「新選組血風録」「燃えよ剣(映画版)」「燃えよ剣(テレビ版)」「新選組」
「いのち燃ゆ」新選組“鬼の副長”として男の美学を貫いた土方歳三が没後140
年目を迎える今年希代の土方役者・栗塚旭が演じた土方歳三作品をすべて放送!

「新選組血風録」(1965年:全26話:モノクロ)
原作:司馬遼太郎  脚本:結束信二
出演:栗塚旭/舟橋元/島田順司/左右田一平/徳大寺伸/北村英三
/坂口祐三郎/遠藤辰雄 ほか

10月放送予定
「燃えよ剣」(1966年:映画:モノクロ)
監督:市村泰一 原作:司馬遼太郎 脚本:加藤泰
出演:栗塚旭/和崎俊也/石倉英彦/小林哲子/内田良平/天津敏 ほか

10月放送予定
「燃えよ剣」(1970年:全26話)
原作:司馬遼太郎  脚本:結束信二
出演:栗塚旭/舟橋元/島田順司/北村英三/河上一夫/左右田一平
/御木本伸介/名和宏 ほか

11月放送予定
「新選組」(1973年:全19話)
脚本:結束信二 
出演:鶴田浩二/栗塚旭/有川博/伊吹吾郎/山城新伍/田村高廣
/河原崎長一郎/藤岡弘 ほか

12月放送予定
「いのち燃ゆ」(1981年:全23話)
原案:ビクトル・ユーゴー「レ・ミゼラブル」
出演:柴俊夫/石橋正次/高橋幸治/坂上二郎/財津一郎/斎藤とも子
/南田洋子/加藤嘉/栗塚旭 ほか

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

情報満載!時代劇専門チャンネルのホームページはhttp://www.jidaigeki.com/
☆時代劇専門チャンネルは
  スカパー! http://www.jidaigeki.com/info/sky.html
  スカパーe2! http://www.jidaigeki.com/info/sky_e2.html
  スカパー!光  http://www.jidaigeki.com/info/hikari.html
  ケーブルテレビ http://www.jidaigeki.com/info/catv.htmlでご覧頂けます。

☆配信中止のお手続きは、http://www.jidaigeki.com/melmaga/index.htmlまで
   日本映画衛星放送株式会社 時代劇専門チャンネル 
関連記事

七夕の願い事…その3

★七夕の願い事…その3★

3回目は、恥を忍んで「ぶっちゃけ妄想」&「本音」の世界

一年のうち、たった一日だけの逢瀬 巡り逢えた瞬間… 身も心も とろけてしまいそうになる… 永遠に 深い闇の中で 狂おしいほど愛し合えれば… そんな願いも儚いまま 朝陽に抱かれて 星が流れる…  


★いやあ…つくずく恋っていいものですねえ…(^^ゞ…なんちって。
 土方さんに恋焦がれる「お雪さま」の心境のようですね。
 

愛する人が遠くの場所にいて、なかなか逢えない。
それでも、空を見れば、いつも近くに感じられる。
冷たい風が吹きすさんでも、
愛する人の息遣いと思えば、
どこか温もりを感じてしまう。


血風録の沖田総司のように、
「京都の風」が吹いて来る気配を察し、
雲の流れや風の行方を追ってみるのも
また風流也。


いつも傍にいることだけが、「共に生きる」ことではないと。


たとえ離れていても、
同じ時代の経過の中で
一緒に生きている。

そう思えば、
逢えなくても決して淋しいことはないし、
仮に、逢いたいと思う相手が、
もうこの世に存在しないとしても、
自分の心の中で共に生き続けている・・
そんな感覚さえあれば、
決して哀しいことはないと、
常々思っています。

魂というのは、
心の中の奥深~い、特別な場所に吸収されて
存在しているのかもしれないから。

物質的に何か欲しいと願うことよりも、
精神的に「こうありたい」と、
自分の心に願いをかけ続けることに、
生きる意味を感じる。


「お金が欲しい」「愛が欲しい」「夢が欲しい」
欲しがってばかりのときは、
大抵、心が貧しかったり、
淋しかったり、虚しかったり・・と、
「心の飢餓地獄」に陥っています。

そんな状態のまま、
外から入ってくるナニか
(例えば水)を求めたとしても、
その潤いは「一時しのぎ」にしかならず、
喉の渇きは根底から癒されることもなく、
飲めば飲むほど、もっと欲しい欲しいと貪欲になって、
どんどん浅ましくなってしまう。

その欲望がエスカレートして度を超えると、
人は「美しい姿」をした「醜い餓鬼」となり、
外見の華やかさとは裏腹に、
いつも飢えと渇きに苦しみ、
飢餓地獄を、のたうちまわり続けるようになってしまう。


恐ろしいことです。
そんなとき、
思いもよらぬ犯罪にまで
手を染めてしまうことも…。


疲弊して「もうダメだ」とあきらめたり、
投げやりになったとしても、
人間、生きていれば、
いくらでも気持ちや考えを改められるし、
何度でもやり直せる。

同じ「欲をかく」のなら、
こういう貪欲さが欲しいところです。


だから…


辛くても、苦しくても、
一端、自分の内側から水(または膿)を搾り出す時間と、
必死に何かに打ち込んでみる努力が必要。

逆に、心が擦り減るほど頑張りすぎているならば、
頑張らなくてもいいよ、楽にやれよと
心が力を込めるのを解除してあげる。


そうしているうちに、
ただ外側から何かを得たり、
相手に期待ばかりする心が薄まり、
自ら何かを生み出して変えていこうという
気持ちが増してくる。

自分自身の力を少しずつ発見していって、
いつの間にか、自然にエネルギーが沸いてきたら、
無意識的に「その力を保ち続けよう」と欲する。

そうなって初めて、
自ら心が潤いはじめ、
いつしか特別に何かを願わなくても
へっちゃらな状態になっている。


飢餓地獄から脱出したら、
今度は自分の幸せだけでなく、
他人様の幸せを心の底から願う余力が湧いてくる。

人から何かをして貰うより、
自分は人に何ができるのか、
考えながら動けるようになる。


綺麗ごとのようですが、
そういう素朴な願いが、
人間として
最も崇高で尊いものなのだろうと思う
今日この頃です。


最後に、ひとつだけ願い事を言うとしたら、

「思いやり深く、できれば健全に人生を全うさせて下さい」

ということかな。

切羽詰ると思いやりが欠落しちゃうことが多々あるので。
自分自身への願かけです。


駄文にて恐縮。
関連記事

七夕の願い事…その2

★七夕の願い事…その2★

栗ちゃまが「七夕の願い事」をシタタメるとしたら…(仮想世界)


★ちょっと刺激的に★ ★そっと抱き寄せるように★ ★情欲的な願望で★ ★ときには燃えて…★ 

ウウ…テレちゃう…こういうイロっぽいのって…(^^ゞ。
所詮、オラには似合いませんゼ。
でも、栗ちゃまさえ宜しければ、
いつでも100%、燃えてみせますぜ…!「モエヨ、恋!」

とまあ…“キョジンのホシ君”みたいに目からメラメラ炎がボフォー!
スポ根の世界に突入して、思わず肉弾戦になりそうな…(-_-;?

『燃えたよ…燃え尽きた…真っ白な灰に…』(『あしたのジョー』)
まるで矢吹丈のように、燃え尽きるまで
栗ちゃまと一緒に燃えたいジョー!!(ファンの願望!)

えっと・・『立つんだジョー!』とは言いませんヨ(キャー!!)

関連記事

七夕の願い事(三部作)その1

★七夕の願い事…その1★




7月7日は七夕サマ。
願い事を短冊に書く…という
子供のような真似をするのは、
ちょっと気恥ずかしく思いますが、
今年はちょっと違いますヨ~。

何故って、相変わらず「愛しの栗ちゃま」に
ドップリ溺れて窒息しそうなほど、
「(ジコチュー片恋で)熱愛中」なわけですから。

七夕の行事にかこつけて、
栗ちゃまが「七夕の願い事」をしたためるとしたら…
というテーマを設定し、
あくまで仮想世界の願望をもとに、
(こんなふうに言われたら、死ぬほど嬉しいな~という願望ですが)
7月5日から7日までの3日間、連続して
栗ちゃまがしたためる「七夕の願い事、三部作」
を載せてみたいと思います。

※画像は
“T『新選組』の土方さん”ですけど。横顔が素敵なので💛


本当は「暑中お見舞い用」にしようと目論んでたのですが、
タナバタが近いので、タナボタ的に使わせて頂いてます。

関連記事

栗ちゃま★MUSASHI★(まとめ画像)

  • 2009-07-03 : 栗塚武蔵 : 編集✍



  • ▼栗ちゃま武蔵(『女人武蔵』)/スライドショー(リンク)
    http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/6543479

    BGM♪Tsuiso Soundtrack Fullmetal Alchemist Orijinal Soundtrack 2 Soundtrack
    共有 https://youtu.be/O67bH25sO4A
    埋込 https://www.youtube.com/embed/O67bH25sO4A?rel=0
    関連記事
    プロフィール

    恋夜姫

    Author:恋夜姫
    恋夜姫Fc2blogへようこそ! Yahoo!ブログサービス終了に伴い、こちらへ記事を移行しました。今後ともヨロシクお願い致します。

    カレンダー
    06 | 2009/07 | 08
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    最新記事
    シンプルアーカイブ
    書庫~Category Bar Graph
    FC2移行後の記事(政治・経済・時事)(146)

    ひめくり雑記(ヤフーブログから継続)(983)

    ブログの「お知らせ」(21)

    恋夜姫のアメブロ(1)

    「土方歳三の謎」FC2ブログ (1)

    ブログの概要(ヤフーブログ時代)(1)

    TOPテーマ(7)

    トシの はじめ(1)

    主題歌 『新選組血風録』(1)

    燃える命 『新撰組血風録』(1)

    惜別 『新選組血風録』(1)

    時事動画(148)

    知っておくべきこと(233)

    土方歳三(真相追及)(15)

    2D(土方歳三)動画(7)

    土方歳三3D(試作2)(4)

    土方歳三3D(試作1)(3)

    デジタル・トーク動画(18)

    デジタル・ソング動画(3)

    ツバメのヒナ(2017年)(4)

    ツバメちゃん(2018年)(2)

    ツバメちゃん(2019年)(2)

    栗塚 旭(栗ちゃま)❤(68)

    島田順司(沖田総司)(36)

    新選組血風録(77)

    燃えよ剣(43)

    俺は用心棒(36)

    風の新十郎(47)

    栗塚武蔵(35)

    帰ってきた用心棒(39)

    怪談 首斬り浅右ヱ門(5)

    T 新選組~モユヒジカタ(39)

    暴れん坊の朝右衛門(26)

    スポーツ&遊ぶもん(44)

    浅田真央(17)

    羽生 結弦(16)

    漫画アニメ(28)

    ★J♪(11)

    3.11 追悼の歌(自作)(1)

    外部参照(2019年)(30)

    外部参照(2018年)(329)

    外部参照(2017年)(534)

    外部参照(2016年)(82)

    外部参照(2015年)(45)

    外部参照(2014年)(8)

    原発事故関連(180)

    デモクラTVネット放送(14)

    恋夜姫のFC2ブログ(3)

    ツイッターまとめ記事(保管用)(239)

    3D 土方歳三 (4)

    ツバメの撮影(2020年)(0)

    3D 土方歳三 (試作3)(1)

    ツバメちゃん(2020年)(0)

    ツバメちゃん(2021年)(0)

    アニメ(0)

    ツバメの撮影(2022年)(0)

    リンク
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR