fc2ブログ

欲とカネが国を滅ぼす

1月27日(水)…たまにはジミ~にマジメな記事を書いてみよう。

このところ,世間の出来事も,同じような信憑性のないネタばかりが転がっていて…ウンザリしちゃう。
ニュースでも新聞記事でも,どこぞの「関係者の話では」…ばかりだし…そんなの信じないってんだ(-_-;。

特に国会が酷い…ヘドが出そうなほど汚い(-_-;…見たら具合の悪さが更に悪化してしまった。
ついこの間,政権交代したばかりだというのに,
また解散総選挙しろだのなんだの…こざかしいマネ~が動く騒動なんか,いい加減にしろってんだ!
とにかくもう,権力欲の浅ましさほど見苦しく,醜いサマはない…という感じ。

鳩山・小沢問題のみ,執拗に追及してイメージダウンを謀り,
参議院議員選挙までに与党の支持率が低下するよう,密かに目論んでいるようにも見えるジミ~な動き…。

真に犯罪を構成するに足る証拠があるのならともかく,
「関係者からリークした情報」を基に,疑惑と推測と憶測で物事を浅はかにイメージ付ける風潮が顕著だ。
最近,そういうマスコミのニュースなどが横行していて嫌気がさす…。

ワイドショーなんかを見て,そのまま鵜呑みにしているオバチャン達の話を聞くとゾッとする。
事実に基づいた犯罪経緯の証拠や因果関係が明確に立証できない以上,
逮捕しようが裁判しようが被告人になろうが,刑事事件の場合は推定無罪でジミすぎる終結に至る。

「セイジとカネ」…ばっかりのマイナーな押し問答を続けたって,確たる証拠がなければ何の意味もない。
「ケイキとカネ」のほうが国民にとっては重要だヨ~ンサマ(現在,BSのTBSで「冬のソナタ」放送中)。
「欲とカネ」が,ヒトだけじゃなく,国を滅ぼしませんように…。
スポンサーサイト



関連記事

鬼の副長…なんとか復調~!



★土方さん追加…体調は悪いワ,ブログアップもはかどらないワ…
 副長~!…なんとか復調。
▼スライドショー(リンク)
http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/7912675

(栗ちゃまでお留守番継続中)
「ツルタ新選組(『T新選組』)」で
「ゴンブトデビル眉毛の栗ちゃまも、
案外、捨てたもんじゃないところもママあります。
息を飲むほど美しいお顏のときもありますから…。

『しかし私はその必要を認めない』なんて
「栗ちゃまの土方さん」を否定するわけには
いきませんからねえ、ファンとしては。

★「ツル新の映像そのものが劣化が激しい」というのが最大の難点…。
 頭痛い…(-_-;…フルでパワーが出ないです。
 ネコンドーに冷遇されながらも、カッコいい土方さんの部分を見て
 気を取り直しているわけですが…。
 
★オッサン(所司代の小田部さん)の表情も面白いですね。
 『血風録』時代から新選組作品にはよく御登場される脇役の役者さん
 (ほぼ主役と同等の存在感の方)ですが、好感度高いです。
 「オッサン」といえば小田部さん!という感じ。
 
関連記事

ゴンブト土方さん…まだやりますヨ~。

※どうもモチベーションが上がらんので(-_-;…更新停滞して御免なさい。 陶器のように美しい栗ちゃまです。キャ!)^o^(ゴンブト眉でもE男!
次回は続きの第15話です…寒いけどやります…(^^ゞ



夜中にPCいじってると手足が冷えちゃってね…
山梨は盆地なので特に底冷えが厳しいのですヨ~。
皆様も、お風邪など召されませぬよう、
くれぐれも防寒対策など万全になさってね~!!

恋夜はここ最近,おなかの具合が悪いのですが…
日本酒を飲んでアルコール消毒してま~す。
すぐにポッカポカ…変な防寒対策かも。

ちなみに靴下が嫌いなので、
真冬でも裸足です(^^ゞ。
あまり風邪ひかないタチです…多分バカ…いやきっとバカです。
「バカは風邪ひかない」って言いますからね~。
関連記事

決勝戦…全国高校サッカー選手権大会

恋夜の地元・山梨学院大学付属高校が決勝戦に出場…

今,1月11日,午後2時30分ちょっと前。

お正月から見ていた高校サッカー全国大会の決勝戦を,今日もまた見ている。

だって,山梨学院大学付属高校は,その名の如く,

恋夜の地元・山梨県代表の高校なんだも~ん。相手は青森山田高校(準決勝はPK戦で軍配)。

初出場で初の国立競技場決勝戦に臨む山梨学院(ブルーのユニフォーム)。

昔,やっぱり地元の韮崎高校が最後に国立競技場へ進出したときから27年。

当時の韮高を率いた監督こそ,現在,山梨学院大付属高を指導する

名匠 横森 巧 監督(67歳)だ。


ただいま,キャプテンのウスイ君(ゼッケン7番)が1ゴールして先制している。

ここまで勝ち進んだら,もう勝敗はどうでもいいけれど,

山梨ってのは,武田信玄公以来,全国制覇(天下統一)には縁がないようなフシもあるため,

このあたりで,山梨の歴史を変えてほしいな…と,恋夜としては密かに思っている次第…。

(結果はどうなることやら…また見終わってから書きます)

午後4時ジャスト…後半ロスタイム終了。1対0.
そのまま勝っちゃって優勝~日本一!全国制覇‼
       ▼キャプテン碓井鉄平君の放った,目が覚めるように鮮やかな決勝ゴール…優勝記念に。


遂に全国制覇を成し遂げた山梨学院大付属高校。おめでとうございます,良かったね。

負けちゃった青森山田高校も一生懸命頑張って,ここまできたんだし,

あんまり勝った勝ったと大喜びするのも申し訳ない気がするので控えめにお祝い。

(天下にあと一歩と迫っていながら,それを逃す悔しさは信玄時代,いやっちゅうほど味わっているので…),

こう言ってはナンだけど,いつも相手チームの点が入る前は,いや~な予感がして,

見ていると心臓がバクバクしてくる恋夜ですが,

今日は…不思議となかった。

ゴール前で,際どい場面が何度かあったけれど…全然バクバクはなし(御免ね,山田高)。

あっけないほど安心して見ていられた試合ではあったけれど,

流石にロスタイムの残り1分前くらいでバクバクしちゃった。

高校サッカーで山梨県勢が初優勝する…という快挙を前に若干,武者震い。

なんでこんなに落ち着いて見ていられたか…というのも,

やっぱりキャプテンのウスイテッペー(碓井鉄平)君の存在が大きい。

初戦で勝利した直後,彼の小走りに駆けてゆく背中をジ~ッと見ていたら,

「ァ…この子,何か強いモノを持っている」と,直感的に思った。

実力と運と精神力のオーラとでもいうのか。

着実に一歩ずつ前に進んでいく強い意志みたいなモノ。

年齢に関係なく,教えらえることは多い。

特に,彼ら高校生のひたむきに,熱く頑張る姿には大いに感動を覚える。

そのほか目立ったのは,

足の疲労骨折のため,いつも後半20分過ぎあたりから出てくるカベ ミラン(加部未蘭)

妙な名前の子だなあ…と思ったけれど(恋夜的には,こういうオカシナ【失礼】名前が大好き),

身長187センチの大型フォワードで,ドリブルが得意の彼は,

ピッチに立つと,ひときわ,その存在感が目立っていて,まさに壁のようでもあった。

恋夜はいつも,後半あと少しになると,「カベミランは出んのか」と毎度言っていたほど,

その都度,横森監督ほかコーチの指示で,カベ君が投入されていて,

「カベミラン出た出た!」と喜んでいたという(宴会の出し物みたいな扱いで御免なさい)。

ちなみにACミランが強かった時代に,御両親が名づけて「ミラン」君になったんだと。

それはそうと,山梨学院大学付属高校は,純粋に地元で育った子たちの集まりではなく,

ほぼ,全国各地から将来有望な有力強化選手を招へいし,

監督やコーチも指導実績のある方々を寄せ集め,鍛え上げられたチーム。

そういう点からみると,韮崎高校時代より地元意識は強くないものの,

中学卒業頃から,親元を離れて山梨で寮生活してきた選手たちの苦労を思うと,

土着の子であろうとなかろうと大して差はなく,

山梨の空気と水に触れてサッカー修練してきたことに変わりはないから,

もはや「地元・山梨」に優勝をもたらしてくれた成果について,感激せずにはいられない。

優勝おめでとう。そしてありがとう。やったぜ山梨!!高校サッカー全国制覇!!バンザーイ!!

…で,結局最後には大喜びしている恋夜で御免なさい…(^^ゞ。
関連記事

春の七草…歳三(豊玉)さんの句





❤春の七草(ななくさ)の風習…一月七日の朝に,七種類の野菜が入ったおかゆを食べること

セリ・ナズナ(ぺんぺん草)・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ(カブ)・スズシロ(大根)

ペンペン草のおかゆは、
ちょっとねェ…ペッペッ(-_-
マズそ…だけど、
カブや大根入りのおかゆなら、お腹に優しそうね。

お正月は7日まで、ほぼ酒浸りで大喜びだったオラですが、
その酒も尽きたところで、
さすがにちょっと胃腸の具合がゴロゴロでして…
ハライタで頭痛で焦って運動して筋肉痛…。

ブログも年末に記事のラッシュアップしていた反動で、
な~んもやりたくない…

というより周辺機器の具合がすこぶる悪く、
新年を少し経過してから
PCandプリンター関連のトラブル勃発で、
…冷や冷やあ~…でしたけど、なんとかクリア。

旧PCに、新しいシステムを入れても司令塔がトロすぎて、
エラーばかり…使えな~い(ToT!!

温故知新…ふるきを訪ねて
新しき(不具合)を、
これでもか!というほど思い知りました。

なにしろチグハグなことばかりが多くて
(どうやら今年はそういう運勢らしく)、
墓穴掘りまくってます。

補充インクを床にこぼして
ドロドロのシアンの地獄に浸かりましたヨ。
インクジェット用のインクって
手や物につくとなかなか落ちないから大変。

それでまあ、栗~ニングに随分消耗して、
正月早々から、モロに疲れちまったのね。

で、疲れすぎて「モウヤダー!!」とばかりにまた酒をあおって、
正真正銘「お寝でト~」状態になりました…(-_-;。

おかげで古いデータの整理ができたけれど、
何かモノを作るときに使う脳じゃない部分を使ったせいか、
いざブログをやろうとしたら、
記事なにするべ…?…

頭が真っ白に燃え尽きていたのヨね…(-_-;!
グ~グ~タラタラ~。

ブログへご来訪下さった方々には
御祝詞も満足にお返しせぬまま放置しており、
申し訳ないです。
関連記事

恋夜城ブログ年頭のご挨拶2010

❤おけまして,おめでとうございます。本年も恋夜城を,宜しくご愛顧下さいませ。
http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com/VOL1925/11621644/flicks/1/7866815
▲実は,コレ↑…昨日,急いで作ったもんでして…(^^ゞ,
手がね…大掃除なんかの末に,痛くてパンパンに腫れてバリバリしちゃってていやなんですが,
チビトラちゃんが,あまりにも可愛かったので,手でいじって激写しました。
スーパーで売られていた鏡餅の上に付いていたトラちゃんで~す(*^^)v。
今年も,どうやらセコイマネばかりする傾向の恋夜ですが,
万年太陽のような親愛なるアサヒ様(栗ちゃま)を毎日・毎晩拝みつつ,
今年もマイペースでやって参りたいと思います(年明けくらいはマジメにしています)。
関連記事
プロフィール

恋夜姫

Author:恋夜姫
恋夜姫Fc2blogへようこそ! Yahoo!ブログサービス終了に伴い、こちらへ記事を移行しました。今後ともヨロシクお願い致します。

カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
シンプルアーカイブ
書庫~Category Bar Graph
FC2移行後の記事(政治・経済・時事)(145)

ひめくり雑記(ヤフーブログから継続)(983)

ブログの「お知らせ」(21)

恋夜姫のアメブロ(1)

「土方歳三の謎」FC2ブログ (1)

ブログの概要(ヤフーブログ時代)(1)

TOPテーマ(7)

トシの はじめ(1)

主題歌 『新選組血風録』(1)

燃える命 『新撰組血風録』(1)

惜別 『新選組血風録』(1)

時事動画(148)

知っておくべきこと(233)

土方歳三(真相追及)(15)

2D(土方歳三)動画(7)

土方歳三3D(試作2)(4)

土方歳三3D(試作1)(3)

デジタル・トーク動画(18)

デジタル・ソング動画(3)

ツバメのヒナ(2017年)(4)

ツバメちゃん(2018年)(2)

ツバメちゃん(2019年)(2)

栗塚 旭(栗ちゃま)❤(68)

島田順司(沖田総司)(36)

新選組血風録(77)

燃えよ剣(43)

俺は用心棒(36)

風の新十郎(47)

栗塚武蔵(35)

帰ってきた用心棒(39)

怪談 首斬り浅右ヱ門(5)

T 新選組~モユヒジカタ(39)

暴れん坊の朝右衛門(26)

スポーツ&遊ぶもん(44)

浅田真央(17)

羽生 結弦(16)

漫画アニメ(28)

★J♪(11)

3.11 追悼の歌(自作)(1)

外部参照(2019年)(30)

外部参照(2018年)(329)

外部参照(2017年)(534)

外部参照(2016年)(82)

外部参照(2015年)(45)

外部参照(2014年)(8)

原発事故関連(180)

デモクラTVネット放送(14)

恋夜姫のFC2ブログ(3)

ツイッターまとめ記事(保管用)(239)

3D 土方歳三 (4)

ツバメの撮影(2020年)(0)

3D 土方歳三 (試作3)(1)

ツバメちゃん(2020年)(0)

ツバメちゃん(2021年)(0)

アニメ(0)

ツバメの撮影(2022年)(0)

リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR