プルサーマルは国家的詐欺
5月23日(月曜日)に開かれた国会審議。
衆議院では『震災復興特別委員会』と称し,
衆議院では『震災復興特別委員会』と称し,
中身の薄~い審議の様子が毎度の如く
NHKで中継された。
同じ頃(午後1時~約3時間程度),
参議院では
参議院では
『行政監視委員会』が開かれ,
今や時の人ともいうべき,
今や時の人ともいうべき,
反原発を唱える京都大学の小出裕章氏をはじめ,
もと東芝の原発設計者である後藤政志氏
もと東芝の原発設計者である後藤政志氏
及び,ソフトバンク代表の孫正義氏が
参考人として招致され,
各自15分程度(だけ),忌憚のない(遠慮のない)
意見を述べた。
衆議院の“ガキんチョ”みたいな
くだらない足の引っ張り合いを延々と中継するより,
上記参考人らの意見こそ,地上波TV中継すべき。
上記参考人らの意見こそ,地上波TV中継すべき。
とはいえ,最近では便利なもので,
参議院審議(録画)の様子は,
参議院審議(録画)の様子は,
インターネット中継されているので,
PCほかWEB環境があれば,
PCほかWEB環境があれば,
いつでも見られますヨ(※詳しくは,下記HPで!)
2011年5月23日『行政監視委員会』(約3時間23分)
※カレンダーで↑日付ポチすると↑のリンク表示があります。
小出先生は,いつになく語気も強い調子で
小出先生は,いつになく語気も強い調子で
説明されていましたが,
参考意見陳述時間の残り間際,
ガンジーのお墓にある碑文
参考意見陳述時間の残り間際,
ガンジーのお墓にある碑文
「7つの社会的罪」
を引用しておられたので,
少しばかり記しておきます。
少しばかり記しておきます。
1.理念なき政治
2.労働なき富
3.良心なき快楽
4.人格なき知識
5.労働なき商業(※東電ほか電力会社に該当)
6.人間性なき科学(※原発技術関係者に該当)
7.献身なき崇拝(※安全神話崇拝バカ該当)
2.労働なき富
3.良心なき快楽
4.人格なき知識
5.労働なき商業(※東電ほか電力会社に該当)
6.人間性なき科学(※原発技術関係者に該当)
7.献身なき崇拝(※安全神話崇拝バカ該当)
この先800年余,
天然資源エネルギー(石油・石炭)の枯渇はない…
ということが確認されているんだって。
だから,そもそも原発なんか,いらんのよね。
ということが確認されているんだって。
だから,そもそも原発なんか,いらんのよね。
原発でプルトニウムをエネルギー循環させる
プルサーマル計画
などは,いつになっても実現不可能。
もはや国家犯罪的な「詐欺」。
膨大な財政を投資した計算上,
膨大な財政を投資した計算上,
推進派一人あたり100年の刑に相当するとのこと。
スポンサーサイト
- 関連記事
-
-
原発再運転に絶対反対! 2011/07/06
-
原発廃止したくない電力会社と国 2011/07/01
-
使えない循環注水冷却システム 2011/06/28
-
強度の放射線でロボット不能 2011/06/25
-
絶望的な循環注水浄化装置(>_<) 2011/06/19
-
原発事故調査に菅総理は必要 2011/06/09
-
内部被曝検査… 2011/06/03
-
プルサーマルは国家的詐欺 2011/05/24
-
アタックチャンスが…(ToT) 2011/05/18
-
過酷な被曝… 2011/05/16
-
作業員の死亡… 2011/05/14
-
隠される原子力(動画) 2011/05/14
-
13日の金曜日…(-_-;) 2011/05/13
-
豚は洗われても…(-_-;) 2011/05/10
-
敦賀原発2号機も,燃料棒損傷か?… 2011/05/04
-
ブログ4周年目に突入!
http://widget-4a.slide.com/widgets/slideticker.swf?cy=ld&il=1&channel=1945555039051550538&site=widget-4a.slide.com,0,600,475
いつまで,この栗ちゃまフォ~タクの
変なブログを
やっていられるか
自分でもトンとわかりませんが…
今後とも,宜しくお目通りくださいませ。
- 関連記事
-
-
原発安全占い… 2011/07/07
-
5千万キロワット 2011/07/06
-
暑いね…(-_-;) 2011/06/29
-
法を無視するバカ政治家にア報道。 2011/06/06
-
歯医者へGO! 2011/06/06
-
ムシバまれる?…(-_-;) 2011/06/04
-
バカヤロー日本 2011/06/01
-
ブログ4周年目に突入! 2011/05/18
-
罪の意識の欠落… 2011/05/12
-
黙示録とカゴメ✡ 2011/04/28
-
桜見物していたら…ゲッ(゜o゜)! 2011/04/09
-
動かない雲…(゜o゜) 2011/04/02
-
また震度4~5(゜o゜)! 2011/03/15
-
ランダム停電 2011/03/14
-
輪番停電…甲府市の恋夜は第4グループ 2011/03/14
-
アタックチャンスが…(ToT)
ギリシャ語で「人工」(Technikos)を表す
元素番号43の「テクネチウム」。
元素番号43の「テクネチウム」。
地球上では非常に稀な成分で,
最も半減期の長いテクネチウム98で
最も半減期の長いテクネチウム98で
約420万年という。
(ウラン鉱の中で自然核分裂により微量に生成されることもあるとか)。
そのほか,
中性子×「プルトニウム」
(ウラン鉱の中で自然核分裂により微量に生成されることもあるとか)。
そのほか,
中性子×「プルトニウム」
↓
「アメリシウム」×中性子
↓
「キュリウム」
といった,普段,聞きなれない
といった,普段,聞きなれない
放射性元素が検出されている。
本来,
プルサーマル運転に適さない原子炉に
濃縮プルトニウム燃料を
ブチ込んで運転していた3号機。
今,そこの損傷部分から漏れ出す
今,そこの損傷部分から漏れ出す
汚染水の成分に,
炉心内部の緩やな核分裂で生じる
炉心内部の緩やな核分裂で生じる
「人工」放射能が
続々と確認されている。
3号機はまた更に温度上昇していて,
200℃以上になっているらしい。
2号機にしても格納容器に穴が空いて
1号機よりも酷い状態に違いない。
フルメルトダウンだ。
「人が行う工程」を,
「人工」で作り出した毒物が遮る。
関係者なら,とっくに承知済みだった
「メルトダウン」の事実を
今頃になって公表し,
『収束工程表の見直し』が,
『収束工程表の見直し』が,
ちょちょいと発表されたわけだけど,
誰も信用しちゃいない…というのが,
誰も信用しちゃいない…というのが,
なにやら滑稽に見える。
建築工事する際には,
必ず工程表を作るよね。
工事の施工日程も予め決め,
工事の施工日程も予め決め,
人員も決め,日当も決め,
材料や工賃に
材料や工賃に
2%くらいの割増料金も含め,
「いついつまでに仕上げる」と,
工期を決めて,
工期を決めて,
そこに予算を書き込むよね。
そして,ザッと全体的な工事費用が
そして,ザッと全体的な工事費用が
見積もられ,
着工の前受金,中間手数料など,
着工の前受金,中間手数料など,
工期中にも莫大な金が
外国企業や施工業者に
外国企業や施工業者に
支払われる。
東電が,
実際の惨状経過と見合わない
にも拘わらず,
工期の訂正をしないのは,
工期の訂正をしないのは,
結局は「金」が絡む契約があるからだ。
早々と工期に見合った予算配分を決め,
国の支援枠(機構からの融資など)を
国の支援枠(機構からの融資など)を
早く確保したかったのと,
「必要以上の資産売却を回避できる」との株主らに対する説明や,
喫緊の国会答弁を,
「必要以上の資産売却を回避できる」との株主らに対する説明や,
喫緊の国会答弁を,
とりあえず切り抜けるため,
急遽,机の上でしか汗をかかない,
急遽,机の上でしか汗をかかない,
オクゲのおっちゃん達がアレコレ考えて,
ウソも方便みたいな『収束工程表』を
ウソも方便みたいな『収束工程表』を
「人工的」に作ったみたいね。
だから「水棺(冠水)」なんて,
名前だけ「ジ・エンド」と気取ったところで
それが最初から可能でないことにも
それが最初から可能でないことにも
気がつかない。
ろくに点検もできないまま,
ろくに点検もできないまま,
工程表どおりに進めた結果,
汚染水が増量されることになった。
無駄な工事といえば,
汚染水が増量されることになった。
無駄な工事といえば,
海に垂らしたカーテン状の
シルトフェンス。
あそこの周囲にも,
あそこの周囲にも,
汚染水は当たり前のように
流出し続けているね。
そして,以前も記したとおり
約800億円の予算で
国がゼネコンに発注した
建屋カバー
も,高濃度放射能環境下において
着々と進行させるという算段だ。
あんなペラッペラッしたもので,
あんなペラッペラッしたもので,
ナニが防げるね?
(風雨くらいは防げるか…)
外部への粒子の拡散が若干防げても
建屋内部の放射能は逆に濃縮される。
そこにある
使用済み核燃料を取り出せるのか…
そして,その処理をどうするのか?
そこまで考えると,
少なく見積もっても,50年は収束不能。
「想定外」とかよく聞くけれど,
「想定」そのものが
「想定」そのものが
全くできないエリートなオクゲ達。
マニュアル通りのお勉強ばかり
マニュアル通りのお勉強ばかり
鵜呑みにして育つと,
頭の良い,イイ子ちゃんは出来るけど,
実地の苦労は,
頭の良い,イイ子ちゃんは出来るけど,
実地の苦労は,
な~んにも知らないで通ってきちゃう。
その典型的なパターンを見ている感じ。
その典型的なパターンを見ている感じ。
直に手を汚さない人間のほうが
高給優遇されてるなんて,
おかしすぎるね。
おかしすぎるね。
涼しい顔して東京で案を練ってるよりか,
地獄のような現場に行ってから直接,
地獄のような現場に行ってから直接,
1週間,1月単位の目安的な工程表を
示すべきで,
計画どおりに進まないなら,
計画どおりに進まないなら,
その原因と対策をリアルタイムで
修正していけばいいし,
作業員の健康(被曝)状況・状態も,
作業員の健康(被曝)状況・状態も,
同時にチェックして公表すべきだ。
無暗やたらに進めれば,
無暗やたらに進めれば,
被曝による作業員の死亡や
予期せぬフューマンエラーなど,
事故も発生しかねないし…。
工期を延長する場合,
工期を延長する場合,
その原因がはっきりすれば,
たとえ不安定な状態であっても,
皆それなりに納得するし,我慢もする。
次に何が起こるかわからないバケモノのような原子炉(放射能)を相手に,
安易に,「人工」的に見積もった工期に
皆それなりに納得するし,我慢もする。
次に何が起こるかわからないバケモノのような原子炉(放射能)を相手に,
安易に,「人工」的に見積もった工期に
拘ること自体が,そもそも間違っている。
おぼろげな収束時期は,
おぼろげな収束時期は,
作業・労働の結果地点の
不確かな延長にしかない。
しかも,今後,
しかも,今後,
突然のアクシデント(自然災害)などで,
無理な人工の工程は,
無理な人工の工程は,
幾度となく覆されることになるでしょう。
今回,見直された『収束工程表』には,
超高濃度と化した
放射能汚染環境内での施工を行う際の
細かな具体的作業方法などが,
一切書かれていないという。
細かな具体的作業方法などが,
一切書かれていないという。
事態の把握もいい加減なうえに,
想定もできないとなると,
多分,そこには
想定もできないとなると,
多分,そこには
「収束して欲しい」という願望しかない。
だから,いっそのこと,
『収束願望工程表』と,
『収束願望工程表』と,
訂正したほうがいいね。
「アタックチャンス」が
何度かあるうちはまだいいけれど…
児玉清さんのソレが,
児玉清さんのソレが,
もう見られないと思うと急に寂しい。
- 関連記事
-
-
原発廃止したくない電力会社と国 2011/07/01
-
使えない循環注水冷却システム 2011/06/28
-
強度の放射線でロボット不能 2011/06/25
-
絶望的な循環注水浄化装置(>_<) 2011/06/19
-
原発事故調査に菅総理は必要 2011/06/09
-
内部被曝検査… 2011/06/03
-
プルサーマルは国家的詐欺 2011/05/24
-
アタックチャンスが…(ToT) 2011/05/18
-
過酷な被曝… 2011/05/16
-
作業員の死亡… 2011/05/14
-
隠される原子力(動画) 2011/05/14
-
13日の金曜日…(-_-;) 2011/05/13
-
豚は洗われても…(-_-;) 2011/05/10
-
敦賀原発2号機も,燃料棒損傷か?… 2011/05/04
-
災害に休みなし 2011/04/29
-
過酷な被曝…
原子炉建屋の外に冷却装置を設置し,
格納容器内に溜まった
汚染水を循環させ?
冷却装置内のファンで
水の熱を冷ますという
空冷方式
が採用されることになった。
既に2基の設置作業が進められている。
14日に亡くなった作業員は,
この設置作業をしていたのでは…?
ふと,そんな気がした。
何故なら,
上記「冷却方式」の絶対条件として,
配管の位置まで
水(汚染水)があること
そして,その配管につなげる
冷却装置の設置を,
手作業で行う。
これは危険…
あまりにも…!
直に汚染水に触れてしまうかも…(>_<)!
過酷な被曝の恐れが…!
冷却装置は10基搬送されていて,
順次,設置して行くという予定らしい。
格納容器内の高濃度汚染水を
吸い上げて循環させる…
(外の冷却装置も著しく汚染される)
水が吸い上げられるかどうか不明…
(底が穴だらけ…漏れまくり状態)
何か,全てわかっていながら,
恰好だけを取り繕う作業をしているかのような,虚しさを感じてしまう。
やらないよりかはマシ…
そう思っていても,
この一見無駄そうな
空冷装置を設置する際の
配管作業で,
また作業員の誰かが…
と,思うと,胸が苦しくなる…。
10日頃,ブログへ書き込みながら,
既に作業員の「死」の予感はあった。
隠される被曝の現状
東電が表向きに約束した収束工程表。
被曝で亡くなった作業員が出ても,
計画に訂正・修正はない
…とのこと。
被曝の現状を伏せておかなくては,
既に取りかかっている表向きの作業が
計画期日どおり進まない。
騒がれては世間が動揺するし,
それ以上に,作業員が動揺して困る。
隠したがる理由は,凡そこうだ。
現場は収束工程表と反するように
猛烈な被曝環境が進行している。
目に見える形で進めようとしても
功を奏さないとすれば,
まるで,戦時中の
特攻・玉砕戦法
と同じような気配がして,
胸が苦しくなる…。
作業員は,
使い捨ての道具じゃない。
国民みんなの犠牲になって
働いている。
そこで命を失くしたのなら,
国葬に値する死だ。
尊い命の犠牲者がいることを
闇に葬るような扱いをして
いいはずがない。
地上波のニュースなんか,
殆ど無視で復興重視。
作業環境が過酷…だとか
医療体制や搬送連携が整っていない…
とか,
そんな程度のミミッチすぎる扱いだけ。
隠そうにも,
そのうち隠しきれなくなるだろうけど…。
格納容器の穴と,
ムカデの足のように無数に配列された
地下の配管の亀裂を塞がない以上,
水の循環は,ごく少量か不可能に近い。
それがわかれば,近いうちに,
建屋そのものに水を入れて,
循環させるつもりでしょう。
それをもって
循環経路が確保できた
と言って喜ぶはず。
これで安心だと報道される。
内部まで冷やせればいいけれど…,
超高濃縮汚染水が
地上も地下も…辺り一面を覆う…
水浸しになったら,今以上に近付けない。
冷却装置を空回しするのに
また相当電力を使うのが予想される。
無駄な被曝の拡散も…。
- 関連記事
-
-
使えない循環注水冷却システム 2011/06/28
-
強度の放射線でロボット不能 2011/06/25
-
絶望的な循環注水浄化装置(&gt;_&lt;) 2011/06/19
-
原発事故調査に菅総理は必要 2011/06/09
-
内部被曝検査… 2011/06/03
-
プルサーマルは国家的詐欺 2011/05/24
-
アタックチャンスが…(ToT) 2011/05/18
-
過酷な被曝… 2011/05/16
-
作業員の死亡… 2011/05/14
-
隠される原子力(動画) 2011/05/14
-
13日の金曜日…(-_-;) 2011/05/13
-
豚は洗われても…(-_-;) 2011/05/10
-
敦賀原発2号機も,燃料棒損傷か?… 2011/05/04
-
災害に休みなし 2011/04/29
-
水棺?…水溶管 2011/04/27
-
作業員の死亡…
一部で報道されたとおり,福島第一原発の廃棄物処理施設で作業していた
(配管切断作業していた)
60歳代の男性作業員が,
14日の早朝,亡くなった。
この作業員は13日から
現場へ入り,3時間程度のローテーションで作業し,
意識不明となった。
この人に,持病はない。
配管の電動ノコギリを二人1組で運んでいた(報道)。
※運ぶだけじゃないはずだから,
当然にして「配管切断作業」と上に入れた。
3号機の温度上昇に伴い,
水路の配管を取り換えるとか言われていたし,
水漏れ穴をコンクリートで塞いだり…凄い被曝量だ。
そもそも,3時間もの作業の詳細が殆どなくて曖昧!
電動ノコギリ運んだだけで意識不明というなら,もう辺り一面,致死量の放射能で満ちていることになる。
亡くなった人以外にも,具合が悪くなった人がいる。
既に20名以上が倒れているらしい…。
配管は放射能汚染が炉心に次いで最も著しい部分。
それ以外にも1号建屋で
2シーベルトもの空間線量最高値の放射線量が複数個所,検出された。
4シーベルトで致死量だ。
ここの地下に大量の汚染水が溜まっていることを
作業員2名が確認した。
これらの状況下にあっても
被曝とは一切関係ない
とされ,死因は体調不良(心筋梗塞か?)とされて,小さくしか記事にされていない。またしても,原子力村の仲良しマスコミや,
インチキ御用医者を使い,
大本営発表の如く,
隠そうとしている模様…。
その証拠として,
具合が悪くなってから,病院へ到着させるまでの
搬送に2時間もかかった
…普通に考えれば,
除染してから搬送した
…に違いないでしょう。
そこらへんがスコーンと
抜けてるあたりが,
もうバレバレだ。
除染したあと,
低線量の放射線を確認するのみで,内部被曝もない
と言って誤魔化す。j
既に,相当,
被曝に関しては隠しているに違いない。
皆を怖がらせないように
…かなんか知らないけど,
人命が犠牲になっているのに…オオサンショウウオの保護の方が大事という,
どうしょもないアホ~ド~
バカりで覆い隠す
ボケナス邪パン。
被曝の犠牲者を隠すな!
- 関連記事
-
-
強度の放射線でロボット不能 2011/06/25
-
絶望的な循環注水浄化装置(&gt;_&lt;) 2011/06/19
-
原発事故調査に菅総理は必要 2011/06/09
-
内部被曝検査… 2011/06/03
-
プルサーマルは国家的詐欺 2011/05/24
-
アタックチャンスが…(ToT) 2011/05/18
-
過酷な被曝… 2011/05/16
-
作業員の死亡… 2011/05/14
-
隠される原子力(動画) 2011/05/14
-
13日の金曜日…(-_-;) 2011/05/13
-
豚は洗われても…(-_-;) 2011/05/10
-
敦賀原発2号機も,燃料棒損傷か?… 2011/05/04
-
災害に休みなし 2011/04/29
-
水棺?…水溶管 2011/04/27
-
警戒区域…原発20km圏内 2011/04/22
-
隠される原子力(動画)
- 関連記事
-
-
絶望的な循環注水浄化装置(&gt;_&lt;) 2011/06/19
-
原発事故調査に菅総理は必要 2011/06/09
-
内部被曝検査… 2011/06/03
-
プルサーマルは国家的詐欺 2011/05/24
-
アタックチャンスが…(ToT) 2011/05/18
-
過酷な被曝… 2011/05/16
-
作業員の死亡… 2011/05/14
-
隠される原子力(動画) 2011/05/14
-
13日の金曜日…(-_-;) 2011/05/13
-
豚は洗われても…(-_-;) 2011/05/10
-
敦賀原発2号機も,燃料棒損傷か?… 2011/05/04
-
災害に休みなし 2011/04/29
-
水棺?…水溶管 2011/04/27
-
警戒区域…原発20km圏内 2011/04/22
-
第7の恐怖…6375本の使用済み核燃料プール 2011/04/18
-
13日の金曜日…(-_-;)
今日は13日の金曜日…。
巡り合わせとはいえ,いやな感じは拭えない。
例の1号機の水漏れにしても,前に書いた通り,
水棺(冠水)には至らず,なお一層の最悪な…
というより,絶望に近い状況に変わりなし。
3号機からの汚染水も海へ漏れ出した。
(コンクリートで穴を塞いだそうだけど…見えるところだけに過ぎない。)
1号建屋もろとも,水に浸す案もあるそうだけど,
ただでさえ,9万トン以上もの汚染水の処理をしなければならないところへ,
更なる水によって汚染水を増量させていくことになる。
倍の水の量によって苦しむ
この預言も的中している。
水を浄化させる施設を設けても,
1日に浄化処理できる水の量は1200トン。
2号機の汚染水約2万余トンの放射能は,
40万テラ(京)ベクレルもあるそうで,
これより低レベル?の汚染水が3倍以上の量もある。
大気に放出された量も入れ,更なる継続放出・流出となれば,放射能レベルはチェルノブイリよりも酷い
「Ⅹ」の数字が見えた…
そして最悪の想定(預言)では,
火によって焼かれてしまう
あそこの使用済み核燃料の総本数は,10042本。
どこかひとつの火だねから,プラントが連鎖的に火災
を起こせば,取り返しがつかない大惨事になる。
このことを想像すると,
毎日,明日はもう来ないかもしれない…と,
余命幾ばくもないような気持ちになる。
でも,そうだからといって,運命なら仕方がないこと。
明日がないと思えば,
今日できることを精一杯やるしかない。
多分,今後も,汚染水を浄化・循環する施設を
複数敷設するなりして,水が抜けても常に入れることを繰り返すしか方法はない模様。
そうするうちに,
嵐や地震に持ちこたえることが何度できるか…。
現実的な不安要素はそこにある。
離れた場所から相当深い地下へ穴を掘って,
例の固まる樹脂を流し込むなりして
地下を補強しないと,海への流出は勿論,
土壌や地下水へ染み出して汚染が広がってしまう。
地下を固めたうえで,
あそこのプラント全域を,
ゼオライトや土やコンクリートや樹脂や超合金の層で
城壁のように4方面覆ってから,
東西南北に3つの水の循環口を設け,
原子炉を上からボーリングでブチ壊して(可能なら)
地面にノシて,大量の水を流し入れ,
巨大な水族館のような状態にして,水を循環させ,
燃料ごと水没させてしまいたい。
3年ほどして熱が取れたら,
マグマを覆う地層のように,
土やゼオライトなどを何層も積み重ね,山にする。
丘じゃなくて,相当高い山にする。
遠隔ロボットの作業でね。
漫画とか,アニメだったら,それもできそうだけど…。
マヤ暦の終末は…
2012年12月21日とか?
巡り合わせとはいえ,2×「333」=「666」オーメン。
- 関連記事
-
-
原発事故調査に菅総理は必要 2011/06/09
-
内部被曝検査… 2011/06/03
-
プルサーマルは国家的詐欺 2011/05/24
-
アタックチャンスが…(ToT) 2011/05/18
-
過酷な被曝… 2011/05/16
-
作業員の死亡… 2011/05/14
-
隠される原子力(動画) 2011/05/14
-
13日の金曜日…(-_-;) 2011/05/13
-
豚は洗われても…(-_-;) 2011/05/10
-
敦賀原発2号機も,燃料棒損傷か?… 2011/05/04
-
災害に休みなし 2011/04/29
-
水棺?…水溶管 2011/04/27
-
警戒区域…原発20km圏内 2011/04/22
-
第7の恐怖…6375本の使用済み核燃料プール 2011/04/18
-
避難民への支援対策 2011/04/16
-
罪の意識の欠落…
「核の平和利用」…
今,この時期に,日本人が言うことかね?
と,少しばかり神経を疑う。
福島第一原発事故で
放射能が拡散されても,
「これで日本人は
また長寿になるね」
(「微量の放射能を浴びるのは健康に良い!」)
とか,
「反原発の人間は,
あと20年もすれば
みんな死んでしまうしね」
とか平気で言いながら
嘲笑う人間がいる。
正直,ハラワタが煮えくりかえりそうになるけれど,
神が,おまえを裁いて
くださいますように…
と,心で唱え,我慢する。
だから,
言いたい人間には
言わせておけばいい。
やがて必ず,報いはくる。
悪いことだと知っていて,
それに追随したくはない。
妥協するのは
まっぴら,ごめん。
自然も人間も破滅させる核に平和を期待するのは
間違っているし,
悪魔の偶像を
崇拝するようなもの。
驕った産物の末路を
目撃しながら,
誤りを確信した人間が,
その誤りに,なお追従し,
期待して,どうする。
正すべきものを
正さないで,
見過ごした結果が
大災害だ。
数億年先まで,
毒の種を残さない技術でも開発できた暁には,
大いに
平和利用と言えばいい。
少なくとも,
原発事故の処理も見通しがつかない今現在,
言うべきことじゃない。
悪いことだと知っていて,
大人が子供にそれを教え込むことができるのか。
それこそ罪だ。
- 関連記事
-
-
5千万キロワット 2011/07/06
-
暑いね…(-_-;) 2011/06/29
-
法を無視するバカ政治家にア報道。 2011/06/06
-
歯医者へGO! 2011/06/06
-
ムシバまれる?…(-_-;) 2011/06/04
-
バカヤロー日本 2011/06/01
-
ブログ4周年目に突入! 2011/05/18
-
罪の意識の欠落… 2011/05/12
-
黙示録とカゴメ&#10017; 2011/04/28
-
桜見物していたら…ゲッ(゜o゜)! 2011/04/09
-
動かない雲…(゜o゜) 2011/04/02
-
また震度4~5(゜o゜)! 2011/03/15
-
ランダム停電 2011/03/14
-
輪番停電…甲府市の恋夜は第4グループ 2011/03/14
-
すごく揺れた…(゜o゜)! 2011/03/12
-
豚は洗われても…(-_-;)
ことわざに
どろの中にころがって行く
(※新約聖書『ペテロの第二の手紙』)
恋夜は宗教家ではありません。その特定の団体にも属していません。
浜岡原発の廃止は絶対不可欠で,
これを止めたからといって,
電力不足に陥ることはないし,
全ての原子炉を直ちにストップしても,
電力供給に支障はない。
と,京都大学の原子力研究調査では,
答えが明確に出されている。
過去,一時的に全部停止させたが,
夏場の電力供給にも
全く問題はなかったという。
今また全部停止して試してみれば,
それが本当かどうか証明される。
一番,わかりやすい方法だ。
それが本当かどうか確かめもせず,
「供給不足」という文言だけで,
国民は騙され続ける。
福島第一原発の事故が,
まだ続いていることすら,
どこか頭の片隅に追いやっているし,
放射能も出放題なのに忘れたよう。
濃縮プルトニウムが燃料である
最も危険で,最も毒性の高い
3号機の圧力容器の温度が
上昇し続けている事実より,
1号機の浄化装置を作動させた…と
いうことの方が大事らしく,
いかにも安定軌道に乗っているかのような報道がなされている。
上昇中の原子炉の温度は
100℃以上…。
想像してみるといい,
触ることも,近づくこともできない。
少しばかり中の大気を移動して
浄化?…安定化作業?…
バカも休み休み記事にしろと言いたい。
作業員にとっては,
これから更に
熱地獄と水地獄と放射線地獄との
本当に苦しい作業を
余儀なくされるというのに…。
排風気を設置しても,
辺りに散乱した高濃度の放射能に汚染されたガレキは撤去されていないし,
原子炉(1号)建屋の天井は,
もともとフッ飛んでガラ空きだし…。
二重扉を開けて
微量の放射性物質を放出する
との保安院の
「微量の・・・」
との言に,
またか…といった
嘘っぱちの匂いしか漂わない。
既に辺りが高濃度放射能まみれで
何が微量だってんだ…(-_-;。
それに
どこを測ったのか,
1立方センチ?ベクレルなんて
ちっちぇえ数字を出してたり(-_-;…。
多分,気休め程度にしか現場の放射能レベルを下げないこともわかるし,
そうでもしないことには,
作業ができないこともわかる。
気温の上昇に伴い,
更に作業員にとっては,
それこそ熱地獄のような過酷な労働を強いられ,被曝量も増し…,
上空からの風雨が拍車をかける。
そして,
お釜の配管の実態がわかると,
手の施しようがないこともわかる。
そこを手作業で行う場合,
多分,死者が出てしまうほど,
放射能が高濃度であることも…。
さて,それでも
浜岡や福島以外の
原発関係者らは,
原子力は必要だ!
国の原子力政策に変わりはないから
止めなくても大丈夫だ!
と
吠えるだけ吠え,
自分達の吐く,
汚れた言葉に帰る。
そして,一旦,その汚れから
足を洗ったように見えた人々も,
再び汚染された地へ
転落して行く。
以前より,ひどい状態になることを,
まだ予測できないでいる…。
原子力は,
処分不可能な核のゴミを増産させて,
地球上を汚し続けるだけ。
CO₂は地球上に必要不可欠なのに,
それを温暖化問題とすり替えて,
恰も原発のほうが
クリーンであると宣伝する。
国民は,まんまと騙される。
それが,国策の本性。
以下へ,他者ブログ様の記事をリンクさせていただきました。
↑是非お読み下さい!
クサレ外道がここにいた!
スギ花粉症が国民病に
なったのも,
もともとの原生林を伐採した山に
うなるほど人工スギの植林をした結果であって,それも国策。
人工スギの根元には,雑草が生えず,根も張らないしツルツルだから,
当然,土砂崩れに成り易い。
天災かと思いきや,
ひょいと見れば,
人災である場合が,とても多い。
浜岡原発を停止するのは勿論のこと,
他の老朽化した原子炉を
順次廃炉にすること。
それが今後の国策として
選択すべき道。
でないとブタドロひでブだ。
この国はもう,シンデレラ…。
それと,少し気になるのは,
ユッケ食中毒事件の原因となった
牛は,
どこにいた牛なの?
まさか,放射能のせいで,
大腸菌が突然変異を起こして,
あそこまで劇症化させた…とか,
変なことを考えてしまう…。
あれほど騒いだ食品の放射能汚染も,
あっさり許容基準値を上げて
流通パスさせてるしね…国策で。
風評被害というばかりで,
本当は,
畜産肉(エサ)などにも,
実害が出ているのに放置して,
見過ごしている可能性もありそうだ。
なんとなく,今,それがフツフツと気になる。
- 関連記事
-
-
内部被曝検査… 2011/06/03
-
プルサーマルは国家的詐欺 2011/05/24
-
アタックチャンスが…(ToT) 2011/05/18
-
過酷な被曝… 2011/05/16
-
作業員の死亡… 2011/05/14
-
隠される原子力(動画) 2011/05/14
-
13日の金曜日…(-_-;) 2011/05/13
-
豚は洗われても…(-_-;) 2011/05/10
-
敦賀原発2号機も,燃料棒損傷か?… 2011/05/04
-
災害に休みなし 2011/04/29
-
水棺?…水溶管 2011/04/27
-
警戒区域…原発20km圏内 2011/04/22
-
第7の恐怖…6375本の使用済み核燃料プール 2011/04/18
-
避難民への支援対策 2011/04/16
-
福島第一原発…今後の予測 2011/04/15
-
栗ちゃまのお誕生日2011
『風の新十郎』時代の栗ちゃま※モノクロ画像を光源染色しました!
♥♥♥ ♥♥♥♥♥♥
栗ちゃま
お誕生日おめでとうございます(^_-) ☆
いつまでも変わらぬ明るさで
ご活躍くださいませ~。
栗ちゃまを殆ど知らなかった頃に比べたら
今はまるで別世界の心境で~す。
いろいろ勉強するきっかけにもなり
とても幸せに感じておりま~す(*´▽`*)。
栗ちゃまは
永遠に
心の恋人で~す!
- 関連記事
-
-
ちょこっトシよ~&#10084; 2013/02/14
-
トシの初めはアサヒジカタ! 2013/01/01
-
クリスマスの贈り物は… 2012/12/25
-
天を斬る(オープニング) 2012/08/18
-
残暑御見舞用心棒 2012/08/16
-
栗ちゃま2012年5月9日お誕生日! 2012/05/09
-
栗塚旭★出演作品等一覧 2011/09/28
-
栗ちゃまのお誕生日2011 2011/05/09
-
栗ちゃまが日野市の『新選組祭り』に…! 2011/02/08
-
俺は来た!…夢物語5※最終回 2010/11/21
-
俺は来た!…夢物語4 2010/11/20
-
俺は来た!…夢物語3 2010/11/19
-
俺は来た!…夢物語2 2010/11/18
-
俺は来た!…夢物語1 2010/11/17
-
栗ちゃまとデート&#10084; 2010/11/06
-
武士道…その精神
武人の徳とされている功名心は
汚れを纏った利益よりも
むしろ損失を選ぶ
『武士道』
(新渡戸 稲造著)
を読んでみた!(~o~)?
文書に無駄がないせいか
一晩で全部読めたヨ。
恋夜ン家の
爺様部屋には
有難~い書籍が
沢山置いてあるから
その気になりさえすれば
名著がタダで読めて、お得なの
(贅沢御免)!
冒頭(ヴェンティディウスの言葉)の如く、
外国人著作本の引用が多いけど
特に目を引いたのが
孔子の『論語』
↓
学んで思わざれば
すなわち
罔(くら)し
思いて学ばざれば
すなわち
殆(あやう)し
この言葉を「原発事故」に当てはめてみると
過去の原爆投下によって
核の恐ろしさを学んでいながら
盲目的に安全を過信し
危険の想定すら
全くしてこなかったので
危うくなるのも当然
となる。
(余談)
※5月4日のTV欄
NHK教育午後10時から
「100分de名著」(25分番組)
『論語』を4週間に渡って解説
それも見てみる。
de…ついさっき見終わったばかりだけど
あまりに浅い、薄い、ご都合主義の解説。
現代日本の営利主義の薄っぺらさを肯定しただけで、
精神論的な厳しさ等の教えはほぼ皆無。
恕(おもいやり)の編集・・(*´ω`*)。
やっぱりTVは綺麗事ばかり。
- 関連記事
-
-
先代を探る (The New Order 注:音響自動再生) 2018/05/06
-
新選組局長:近藤 勇(座像:光源染色) 2017/04/25
-
斎藤一の写真は贋物。そしておそらく永倉も。米国20ドル紙幣の肖像と、もと新選組隊士らの肖像の人相が部分的に一致する件 2016/10/01
-
動画で検証:奇妙すぎる『斎藤一(新選組)の肖像』写真 2016/09/28
-
英雄ならざる處ぞ是れ英雄(近藤 勇) 注※自動音響付 2016/04/25
-
土方歳三、写真の真相と謎(予告) 2014/12/10
-
土方歳三の最期は・・・ 2012/06/28
-
土方歳三写真の真相③ 2012/06/15
-
土方歳三写真の真相② 2012/06/13
-
土方歳三写真の真相① 2012/06/12
-
土方歳三写真の真相(序章) 2012/06/08
-
土方歳三の写真について 2012/05/27
-
土方歳三の命日 2012/05/11
-
5月5日は土方歳三の誕生日 2012/05/05
-
武士道…その精神 2011/05/04
-
敦賀原発2号機も,燃料棒損傷か?…
福島第一原発事故のみならず,
福井県の敦賀原発も,
現在若干のトラブルを抱えている模様。
この原発の第1号機は日本最古の沸騰水型原子炉(GE社製)で,つい最近も,緊急炉心冷却装置が動かないことを知りつつ約1ヵ月間も通常運転していた。
本来なら廃炉処理されてもおかしくない老朽化した1号炉を,2016年まで延長運転する予定らしく,今後,その通りに実行されたとすれば,ここの関係者は信用できない。
そして,同原発で稼働していた2号機では,現在,1次冷却水の放射能レベルが以前より上昇しているため,
手動で電源を切って調査するという。
手動とは…自動停止ができない状況なのか?燃料棒が損失か?…との疑いもあるようで,福島のように,妙な事態にならないことを祈るばかり。
知る人ぞ知るように,この敦賀原発の
20km圏内には,プルの高速増殖炉
もんじゅのほか,美浜原発も存在する。
もんじゅは濃縮プルトニウムを燃焼させるバケモノ原子炉だ。
万一,そこら辺でトラブルが発生し,
連鎖的に爆発なんかした場合,
地球上が,それこそ一気に吹っ飛ぶ。
恋夜のいる山梨県隣の静岡県にも
浜岡原発があるし,ここも上下動の激しい直下型の東海地震が発生すれば,
フレアスカートのような薄っぺらい地盤は容易に陥没して,原発施設は崩壊することも予想できる。
そんなバカなこと,あるわけない…と,
笑って否定したいものの,
冗談じゃない状況は,福島と全く同じ。
巨大地震が一発ドカンとくれば,
一貫の終わり…となる。
だからといって,今更ジタバタしたところでどうしようもないし,なすべきことは,生きているうちに少しでもやっておこうと思うくらい。
福島のことに戻ると,
「水棺」なんて言いながら,実のところ,
格納容器に水を入れても,お湯になって蒸発し,あっちこっちに亀裂があるから水漏れは続くし,圧力も上がらない。
水の循環ができなければ,「冷却」には至らないから,温度も上昇し続ける。
そして,放射能も放出され続ける。
「排風機」という空気清浄機を原子炉建屋の中に8本のホースでつなぎ,
フィルターで放射能を留め,浄化した空気を再度建屋に流して汚染を緩和するつもりでいるらしいけど,周辺が高濃度の放射能大気で一杯だから,その空気清浄機そのものが,汚染されるだけなんじゃない?…しかも建屋に穴が開いてて,上はガラ空きでスカスカだし…。
また作業員を無駄に被曝させるような
アホな作業を予定しているとか…(-_-;。
それはそうと,
他の炉は一体,どうなってるんだ…? 運転していない6号機の地下建屋にも汚染水が流れ込んでいるというし,
全てにおいて安定した状態じゃないことは,わかりきっているのに,
NHK以外,殆ど報道すらしない。
復興意識の邪魔だとでも言わんばかりに,肝心なことを伝えない。
少し前,気仙沼の土砂崩れで旧炭鉱が崩れ,辺りの土砂に高濃度のヒ素が検出されたことや,郡山では,放射能汚泥が雨で下水道(地下)に溜まって濃縮され,日に80トンも搬送される汚泥が同県の浄化施設で溶融スラグ(砂)とセメントに処理されたあと,栃木県ほか数県へ,建設用資材として既に搬出されてしまったことなど…一部しか報道がない。
風評被害どころか,実害が拡散している最中,GWで浮かれた旅行者が,
被災地に向かって渋滞の列をなしている風景がTVで流れていた。
高濃度放射能に汚染された汚泥を燃焼した結果,施設も大気も汚染され,運送業者も建設業者も汚染されたことに全く気がつかず,この連休を過ごしている。
原発以外の施設で更なる高濃度の放射性物質が生成され,多方面へバラまかれたという,とんでもない事が起こっているのに,まるで知らんぷりして
復興!
遊興!
菅降ろし!
が,ここ最近のメインテーマらしい。
オサマの殺害も,
呪われた米国の竜巻災害から目を背ける恰好の材料となった。
原子炉の生みの母にベッタリ擦り寄る寵臣日本も,
竜巻災害の詳細には極力触れないような報道をしている。
原発事故から目を背ける報道番組は,
もう最近,見たくもないし,殆ど見ない。
過去50年間,電力会社への役員・顧問などへ天下りした旧通商産業省含む
経済産業省の官僚OBは,確認されているだけで68人もいる(もっといるはず)。天下った幹部役人達は高給優遇され,その金の力で,原子力推進派である自民党の政治家達へ年間平均500万円相当の献金をしていたという。そういった連中の大半が,そもそも原発安全神話の根本的原因を作り上げた張本人でありながら,まるで他人事のように,
デカい態度で,ひ弱な現政権を批判し,
危機対策の建設的な意見を出すことはおろか,謝罪の姿勢など微塵も示さないで,ふんぞり返っている。
「我,糧において戦せず」
敵である武田信玄に塩を送った
上杉謙信を見習え!
毘沙門天様は偉大なり。
立場や主義主張が違えど,両者の闘争の範囲外で相手が困っている時に手を貸し,力になろうとするのが,人の上に立つ者の立派な姿であるのに,相手の弱みに付け込んで,文句言うしか能がなく,これ幸いと,相手を権力の座から引きずり降ろすことばかり考えている。
こんな連中を長年,国のトップに据え付けていた報いが,今の原発事故に繋がったんだ。
憎むべき相手が一体誰なのか,
真に報道すべきことは何なのか,
頭冷やして検証報道してみろ。
原子力なんかいらないことも
数字の上で知ってる人は知ってンだ。
余りきった電力=オール電化の推進。
莫大な補助金は国。運営費は地元。
減価償却採算取れず,赤字で苦しいからまた原子炉建てる。補助金ドッサリ。
まるで原子力のアリジゴクだ。
罪滅ぼしとして,東電ほか原発関連事業者は,献金してきた政治家の名前を
贖罪的に全部暴露するといい。
今,国民や被災者のためと称して,
騒いでいる政治家の中にも相当数いるだろうからね。
党派を越えて,そういう腐った政治家達に,二度と政権を執らせたくないしね。
電力会社のみならず,原発推進派の政治家連中にも賠償責任を負わせるべきだと思う。
てめェらのしてきたことを棚に上げ,
原発の危機的状況下においても,再び権力を奪取せんと躍起になる姿は,
あさましいケダモノ同然だ。
同じく電力会社に接待付けにされ,甘い汁を吸ってきた一部のマスゴミ権力が,俄かにこれを扇動していることも,
心ある国民には,お見通しだ。
そして,その裏には,ズル賢い一部の高級官僚の意図があることもね。
このままでは,天下りルートが潰されかねないから焦っているだろうし,
後々行われる事故調査委員会で,
原発の資料がワンサカ詰まった倉庫を,菅が首相であれば,薬害エイズの時同様,ひっくり返される恐れが大だから,昔から同じムジナで隠ぺい大好きだった自民党政権に早く戻したい,
とでもいうふうに…。
安易に20ミリシーベルトを乳幼児の放射線許容レベル基準にしたのも,
そういうヒトデナシ連中が判断して決めたんだろうね。イナ医者が自信満々で大丈夫とでも言ったんでしょう。
米国の民間医師団は,このレベルについて,小児の発がんリスクが高くなると懸念しているのに…。
直ちに影響がなければそれでいい。
原発も,直ちに事故が起こらなければそれでいい。
そして,多くの人は,直ちに自分に影響がないから,見て見ぬふりをしている。
この世がどんな終わり方をするのか,
教えてやろうか…。
それはね…と,
これはまた別のところで記す。
- 関連記事
-
-
プルサーマルは国家的詐欺 2011/05/24
-
アタックチャンスが…(ToT) 2011/05/18
-
過酷な被曝… 2011/05/16
-
作業員の死亡… 2011/05/14
-
隠される原子力(動画) 2011/05/14
-
13日の金曜日…(-_-;) 2011/05/13
-
豚は洗われても…(-_-;) 2011/05/10
-
敦賀原発2号機も,燃料棒損傷か?… 2011/05/04
-
災害に休みなし 2011/04/29
-
水棺?…水溶管 2011/04/27
-
警戒区域…原発20km圏内 2011/04/22
-
第7の恐怖…6375本の使用済み核燃料プール 2011/04/18
-
避難民への支援対策 2011/04/16
-
福島第一原発…今後の予測 2011/04/15
-
原子炉に窒素ガス注入 2011/04/08
-