チェルノブイリ事件から26年…
4月26日…チェルノブイリ原発事故。
本来,この話題のほうが小沢裁判より
取り上げるべきことだと思う次第。
26年経過した同日から,
老朽化した石棺を更なるシェルターで
覆う工事が始まった。
建設費は1620億円。
2015年完成予定とのこと。
原子炉の解体は,その5年後から始め,
10年間で終了させる。
ここまでは,なんてことない気がした。
ところが,先の計画を知って愕然とした。
原子炉の底へ落ちた核燃料(ゾウの足)を取り出す作業は,現在より30年後から始め,60年かかる予定…とのこと。
事故を起こした4号炉…ただ1基でコレ。
26年も経過していながら,
放射能を封じ込めることができない。
ひと世代交代してもまだ足りないような
過酷な継続作業を強いられる。
新しく作るシェルターの耐用年数は
凡そ100年。
老朽化した時点で,やっと「ゾウの足」が取り出せるか否か…という現実がある。
福島原発事故は,
その3倍以上かかる。
ザっと見積もっても,
江戸時代300年ほどの期間をかけても
放射能を封じ込むことができない。
住民を帰すことを前提にした帰還困難区域…などという生易しいものじゃないことは勿論,居住不可能の高線量地域であることを明確に示すべき。
水質や土壌の検査もしないまま,
住民を適当に帰す無責任な政府は,
未来予想図のマンガチックな放射能予想を示して推測している。
そのバカさ加減ときたら…もう,
地元住民でなくても涙が出ちゃうヨ…。
今でさえ,ちゃんと現地調査をしないで,
数年後の放射能レベルがどうしてわかるのか,正に机上の推測図でしかない。
まるで宇宙人か,霊能者の場当たり的な占いみたいなことを平気で示して,
報道で流す。
もとには戻れない現実を直視しないで,
またもとに戻そうとしたがる。
大丈夫なんだと思い込ませようとする。
放射能は,今も刻一刻タレ流されているというのに,事故などなかったかのように,それ,グルメだ!観光だのと騒いでいる。節電だ!と叫んで家電製品を売りつけようとする。
東電の節電目標10%=家庭電力値上げ10%…損する分だけ値上げで補う。
オリンピックで浮かれる夏に一斉値上げされても,国民は気がつないって寸法。
世間では行楽シーズンかもしれないけれど,今年もやっぱり,去年と同じで,
とてもそんな気分にはなれない。
もっとも,山梨県は東京の西隣にあるとはいえ,わりと田舎で,周囲に山があるから,わざわざ行楽へ行く必要もないほど自然環境には恵まれているほう。
ずっと前,東京に憧れて住んだこともあったけど,やっぱり田舎のほうが好きで戻って来ちゃったくらいだし。
歩きながら山並みを見ると,
福島の山々の一面は,山梨よりずっと汚染されているのかな…と,いたたまれなくなる。
あまりにも広すぎる自然を前にして,
これを除染することなど到底無理だと
実感する。
都会にいて,机の上で計算ばかりしている連中には,わからない。
観光地がホットスポットかどうかも,
まるでわからないまま,食べたいものを食べ,飲みたいものを飲む。
人間だから,それも楽しみのひとつでいいのかもしれないし,反対はしない。
また別の形の水に襲われることも知らないで,遊興に明け暮れる日本人…か。
スポンサーサイト
- 関連記事
-
-
デンキより金に困ったちゃん 2012/06/03
-
原発再稼働問題 2012/05/31
-
国家最大のガン 2012/05/27
-
絶望の核燃料サイクルを維持するウスラバカ国家 2012/05/19
-
フクシマの嘘(ドイツ取材動画) 2012/05/17
-
変質するNHK 2012/05/12
-
絶対原子力戦隊スイシンジャー(動画)(^◇^) 2012/05/04
-
チェルノブイリ事件から26年… 2012/04/27
-
福島の真実と内部被曝 2012/04/21
-
4号機プールの冷却停止 2012/04/14
-
政権変えて原発全廃! 2012/04/11
-
燃料プール崩壊と再稼働 2012/04/08
-
高放射性粒子(ホット・パーティクル) 2012/03/28
-
手遅れの汚染運命 2012/03/27
-
命懸け… 2012/03/25
-
小沢氏タタキはもうウンザリ
4月26日は既に去りましたが,
世間では小沢民主党もと代表の政治資金疑惑裁判の判決一辺倒のネタで一喜一憂するばかり。
闇将軍の復権で,政局は必至の大波乱になる予想。
小沢大黒様は大黒様で,過去にも献金ドッチャリで,
どうも腹の底が真っ白には見えそうもないけれど,
贈収賄事件のような極悪ぶりを発揮したわけでもない(表に出ないだけかな?)。
それを,チンケな政治資金規正法違反で吊るし上げ,重箱の底をつつけば何か出て来るはず…と,
たかをくくった検察が(霞が関もグルだね,多分),
なかなか証拠が掴めない焦りからか,
杜撰な捜査方法を当たり前のように行った末,
捜査報告書をでっち上げ,マスコミ報道と一緒に庶民を欺き,ひとりの政治家の名誉を棄損したうえ,政治生命を断つところまで追いやろうとしたわけで,
小沢氏の4億円がどういった性質の金であったか不明であるにしても,そこに犯罪行為が成立するだけの証拠もなく,事件の立証ができない以上,起訴することは,当初から不可能だった。
(恋夜は最初から無罪だと言っていたし,先日もその通りブログに記したヨ。わかりきっていたこと。)
にもかかわらず,連日に渡る報道のおかげで,
既に有罪視濃厚の先入観をすり込まれたド素人の
少数市民の判断によって,強引に強制起訴された。
杜撰な捜査報告書が確証とされたまま,
収支報告書への虚偽記載の認識の有無よりも,
証拠の出ない4億円の資金の流れに焦点がズレた。
(あれは選挙資金用のウラ金だ!不正献金だ!)
黒だ!黒に違いない!犯罪者だ!被告人だ!
と…決めつける心理。そこへ誘導する権力。
こっちの流れのほうが,小沢氏の錬金術より
よっぽど恐ろしい経緯だと思うけどね。
人ひとりを社会的に抹殺し,葬ろうと思えば,
官も民も一斉に同じ方向へ向かう集団ノイローゼ。
小沢氏を,別段,フォローするつもりもないけれど,
最初から無理のある裁判を,検察側の虚偽の取り調べ報告書に基づいて強制起訴した経緯こそが
なにより問題。
ど素人に裁判員を任せて,犯罪の量刑まで決めさせるという裁判員制度も大問題!やめて欲しい。
結果を判断する際,市民感覚や目線を入れるのは,あくまで参考にする程度にして,人の人生を左右してしまうほど重大な司法判断まで踏み込ませるのは,
もともと無理がある。
司法改革制度に則って始めた法科大学院にしても,
合格者は当初予定の3000人にも満たず,
制度は崩壊の一途で,早くも合併統合廃止続出。
一連の法改正を行った法務省にも問題がある。
ここへ検察や警察官僚OBがウジャウジャいるから,
取り調べの全面可視化が,すんなり制度化されない。
小沢裁判は,いろんな意味で黒幕をあぶり出した。
大手マスコミは,最初から有罪視していたから,
「無罪判決」に対して,負け犬の遠吠えのような社説を論じ,更なる政治責任を追及すべきだと宣う始末…(-_-;)…国民が許さないというより,報道の在り方自体を問わずして,ナニ血迷ってるのか…もうウンザリヨ。
たったひとりのフルッタレ政治家(意外とあの人,ネット通で,そちら側では人気があるのね,恋夜も動画で話を聞いたけど,マスコミが悪く言うほど悪じゃないようで,一見,いいおじさんなんだよね…臭うけど。)を
追い落とそうと躍起になるより,
今必要なことに専念すべき。
福島や被災地の処理など,
政局のゴタゴタでまた進まないのが一番ダメだ。
もういいヨ,大黒サマの事件は。
政治家なんて,叩けば必ず埃が出るようなもの。
集団ヒステリーやノイローゼみたいな問題は,
原発や放射能だけでもコリゴリしてるんだから。
- 関連記事
-
-
増税茶番劇 2012/06/27
-
あやつり人形…(-_-;) 2012/06/24
-
関電社員のメールを公開せよ 2012/06/08
-
ふざけた文言 2012/05/23
-
NHKのドタバタ内紛劇 2012/05/23
-
胡散臭い消費税の増税 2012/05/22
-
節電数値…続く嘘八百 2012/05/18
-
小沢氏タタキはもうウンザリ 2012/04/27
-
4K2K解像度は… 2012/04/25
-
橋本徹が面白い(^_^;) 2012/04/24
-
玄海原発ゲンカイ訴訟 2012/04/20
-
アツかった…13日の金曜日 2012/04/13
-
切れないヘッド・スパ 2012/04/05
-
デブの栄養ミサイル 2012/03/26
-
国歌斉唱クチパクチェック…(-_-;) 2012/03/14
-
4K2K解像度は…
ハイビジョンの4倍という超高精細解像度テレビが新たなテレビ市場の救世主になるか…?
恋夜の個人的意見としては,
ならない!(-_-;)!
ハッキリクッキリ
アラワレル時代は
もうおしまいにしたほうが
良いです。
目に悪いし,
心臓(心)にも悪い。
(PCにとっても大容量すぎて負担増!)
これは,多分,視力のとても良い人や,
画像処理をしたことがある人は
痛感されておられるものと思いますが,
全画面がバカデカくて,
細かいアラが一度に沢山見えてしまうというのは,
作業が厄介であること以上に,
精神的に凹むのですヨ…。
むしろ,見たい部分以外は
ソフトフォーカスをかけてしまったほうが,
何事も,汚い部分が鮮明に見えなくて
良い場合があるのですね。
あ,でも,
間違っても
どっかの電力会社みたいな
隠ぺいとは違いますヨん。
最近のデジタルTV放送でも
事前にフォーカスはかけているので,
それがまた,クッキリ画面のせいで効果がなくなって
見たいタレントや俳優さんの顔のアラが
バッチリ見えてしまうのは…痛いしねえ。
幾分,ソフトにフォアッと浮き上がるほうがいい。
日本画の,霞がかった景色のほうがいい。
恋夜の肉眼視は,いつも霞がかってボケボケ…。
だから,画像処理するときの苦労は,
普通の視力の人より
4K2K(4倍)の疲労を伴うのですね…
多分。
まあ,そんなことなど,
誰も知ったこっちゃないけども。
普通より4倍も空気が読めない人が2倍いる…
というトボケた意味のほうがバッチリかもね。
- 関連記事
-
-
あやつり人形…(-_-;) 2012/06/24
-
関電社員のメールを公開せよ 2012/06/08
-
ふざけた文言 2012/05/23
-
NHKのドタバタ内紛劇 2012/05/23
-
胡散臭い消費税の増税 2012/05/22
-
節電数値…続く嘘八百 2012/05/18
-
小沢氏タタキはもうウンザリ 2012/04/27
-
4K2K解像度は… 2012/04/25
-
橋本徹が面白い(^_^;) 2012/04/24
-
玄海原発ゲンカイ訴訟 2012/04/20
-
アツかった…13日の金曜日 2012/04/13
-
切れないヘッド・スパ 2012/04/05
-
デブの栄養ミサイル 2012/03/26
-
国歌斉唱クチパクチェック…(-_-;) 2012/03/14
-
事実は小説より奇なり… 2012/03/04
-
橋本徹が面白い(^_^;)
大飯原発再稼働の件で,フヌケ官房長官と,
カッタカタな表情で御対面あそばした
大阪市長の橋本徹氏。
再稼働について
カンボー 「もう手続きが進行しているから云々…」
ハシモト 「ンなアホなことありまっか!(激怒)」
原発の安全性を最終的にドシロートの政治家が判断するとは何事だ!…と語気を荒らげ,
ハシ 「再稼働を認めたら,もう俺ァ許さんゼッ!」
と,堕落した官僚政権内閣及び民主党に対し,
コシ 「受けて立~つ!」
だと…(^_^;)。
既に民主党コシ抜け状態?にもかかわらず,
これまた勇猛果敢に仰る始末…(理解不能)。
地元の山梨県民は,受けて立たんゼヨ…多分(^_^;)。
武田信玄公は,最初から負け戦はしなかったしね。
なんにしても,橋本氏が早期の原発再稼働に対して猛烈と反発している姿に,どこか政治(選挙)利用の影がチラつくとはいえ,今現在の割とマトモな国民感覚の代弁者になってくれていることには,文句なく賞賛したいし,なんだか見てるだけで面白いんだよね,
あの人…。ああいうケンカ仕込みの物言いが,恋夜,結構好きだったりするのサね。
忙しい中でも,いろいろ勉強してるんだろうね。
少しずつ,意識が変化しているのが見てとれる。
そして,当たり前の指摘(条件提示)をした。
原発再稼働の最重要前提条件として,
核のゴミ(死の灰)の最終処分場をどうするのか?
これが定まらない限り,もう,電気欲しさで
軽々しく原発なんかを動かすもんじゃない。
電力会社の提示した「デンキ足りないバカコール」
を,そのまま流すマスコミもバカじゃんね。
ンなもの,もう全然信用できないにも拘わらず,
「どうなのか?ああなのか?」…ばっかり(-_-;)。
脅し的にタレ流すのはやめて,自分らで調査してから独自に発表するのが報道の仕事デスヨ。
それにね,
なきゃないなりに,アタマ使うのが人間ってもんだ。
機械が全部代りにフォローしてくれなくちゃ困る…
みたいな発想ばかりしている。
本当は,デンキが足りないんじゃなくて
ノータリンなだけのデンキ事業者。
デンデン無死 「数字で誤魔化すのが得意です」
ナントカオンドが作れそうだね♪
♪タ~リナイ,タ~リナイ,デンキがタ~リナイ♪
♪ホントはオツムがタリナイの(^◇^)!ソレッ!♪
原始人のほうが,よっぽど優秀ジャワね。
朗報!…ホアン院もアホばかりじゃなかった!
既に遅かりし…という感はあるものの,
ここへ来て,複数活断層連動上に建つ敦賀原発は,
立地条件不適格との調査結果が報告された。
故に,敦賀原発は廃炉が濃厚となった!
ツルが滑り,今度はカメ(多分,東海)が滑る。
さてさて…「後ろの正面」だあれ?…は,
ちょっと怖い。
- 関連記事
-
-
関電社員のメールを公開せよ 2012/06/08
-
ふざけた文言 2012/05/23
-
NHKのドタバタ内紛劇 2012/05/23
-
胡散臭い消費税の増税 2012/05/22
-
節電数値…続く嘘八百 2012/05/18
-
小沢氏タタキはもうウンザリ 2012/04/27
-
4K2K解像度は… 2012/04/25
-
橋本徹が面白い(^_^;) 2012/04/24
-
玄海原発ゲンカイ訴訟 2012/04/20
-
アツかった…13日の金曜日 2012/04/13
-
切れないヘッド・スパ 2012/04/05
-
デブの栄養ミサイル 2012/03/26
-
国歌斉唱クチパクチェック…(-_-;) 2012/03/14
-
事実は小説より奇なり… 2012/03/04
-
先祖返りのオオバカヤ党 2012/02/28
-
福島の真実と内部被曝
原発事故の収束方法は,誰も知らない。
最近,普通の人の突然死が多い。
作業員も,何名か突然死した。
ベータ線熱傷の作業員は,今,どうしているのか?
もう何度も書いたけど,ひつこく記す。
ちょうど,小学生の頃,朝礼・学活・休み時間と,
必ず「ヒロシマ・長崎の原爆」に関する話について
担任の先生が何度も何度も話していたように。
放射性セシウムは,心臓の筋肉に溜まりやすい。
少なくとも,3~4年は被曝の被害をごまかせても,
5年後(それ以内)には,ごまかしがきかなくなる。
避難区域の制限を緩めた責任を,国はとらない。
因果関係は,誰も知らない。
「郡山市」を筆頭に,放射性ゴミやガレキを既にガンガン燃やしているという「いわき市」などで,シイタケやタケノコが高放射能で汚染された事実をみても,
ガレキを安易に引き受けて,普通ゴミの焼却施設で燃やすなど,絶対にしてはいけない。
「自分さえ良ければいいのか」…と非難されても,
一度,汚染が進めば,周辺地域は取り返しのつかないことになるし,「除染」などというものは,上の動画の説明にもあるとおり,水1リットルの中に溶けた食塩の1粒を探し出すことに等しいほど,不可能。
洗い流したその先に,高濃度の汚泥が溜まる。
(そんな有害なものを燃やしちゃいけない)。
お役所連中は,既に「宮城や岩手のガレキは関東地方の放射線量と同じ数値だから大丈夫」という文言を垂れ流し,ガレキ受け入れの「常とう句」になっているらしく,何件かソックリ同じ意見を見かけた。
彼らは,ガレキを地方の産廃業者へ引き受けさせ,
被災地に金をキャッシュバックしている。
地方へ引き受けさせて(引き受ける側でも)ナンボ
…というガレキそのものよりも人的汚染度が高そうなカラクリがあるという。
賢い自治体は,お涙ちょうだいの「エセ絆」には騙されないように。
埋め立ててもいいのは,
もともと100ベクレルが上限だから,
頑固に引き受けないのは当たり前のこと。
万一,国が勝手に80倍もつり上げた埋め立て基準
8000ベクレル以上の焼却灰が出れば,
それを一体,どこへ処分するのか?
被災地へ戻すことになりかねない。
国は自治体へ押し付けるだけで何の指示もない。
東京や福島原発周辺の海へ,汚染物質を平気で捨てるようなことを,本来,しちゃあいけない。
放射能ガレキの受け入れを勧める国も,
役所の人間達も,「死の灰」の処理については
一切責任を取らないし,取れっこないんだから。
原子力の火が点って約40年余経過した今現在でも
死の灰の最終処分場すら決められないんだから。
原発施設内に使用済み核燃料を許容以上に保管しておいたせいで,3号機の核燃料は核爆発してしまった。
こんなお粗末な設備のどこが,安全なのか。
再稼働するということは,使用済み核燃料を原発施設内に増やしまくっていくことだ。
置き場のない死の灰を増やすばかりだ。
余剰電力は,海へ捨てて,海温を上昇させ続ける。
こんな有害な発電装置など,即刻,やめるべきだ。
現在,日本各地が汚染されてしまっているけれど,
なるべく低線量地域を確保しておかないことには,
子供達の世代にとって,できるだけ健全に生きるだけの糧を得る場所がなくなってしまう。
だから,なるべくなら西側(も高線量らしいけど)の
被害の少ない地域の人は,ガレキの受け入れを拒否して,身辺を守って欲しいと思う。
同じく,山梨へ避難してきた福島県民の人達が,
「ガレキを受け入れないで!」と,
役所に嘆願している姿を見た…(ToT)。
それとは正反対に,福島が故郷というだけで,
そこに住んでもいない人間が,何故か
ガレキの受け入れを促進している文言も見た。
一方は,無欲,おそらく一方は欲が絡んでいる。
揮発性の高いセシウムは,燃焼によって高濃度化することを知らずにいるのか…?
いかに現地のシイタケなどが汚染されて,
犠牲になっても,漫然とガレキを燃やしている無神経さが信じられない。
早く復興を進めたいのなら,
何故,もっと早い段階から地中へ埋めないのか?…と,むしろ尋ねたい。
どうやら,
「被災地の復興を進めること=ガレキの受け入れ」
だけではないことが見え透いてわかってきた。
金が落ちることで復興が進む(進められる)構図だ。
それだから,
更なる放射能汚染を全国に拡散させる…なんてことは,まるで考えていないらしい。
ちょいと邪推をすれば,
「もうみんな大部分が汚染されているんだから,
どこだって同じでしょ? お金も入るし,被災地のためにもなるんだから,早く引き受けてよ」
…そんな気持ちが透けて見えたりもする。
飼い馴らされた「国家の犬」みたいな感じだ。
揮発性の高いセシウムは,タバコの中に
500ベクレルも含まれているという。
燃焼すると,セシウムは高濃度化する。
周囲の人間が発癌してしまうのは,
ガレキを焼却するのと同じパターンかもしれない。
周辺地域が,より汚染の影響を受ける。
揮発した高濃度セシウムが大気中を漂う。
普通ゴミ焼却施設には,
放射能を封じ込めるフィルターなんかない。
灰は溜まる一方で,処理場所に困る。
ガレキは燃やさず,
被災場所の地中へ…ができない(しない)のは,
埋めれば,そこが放射能汚染地域になってしまい,
永久的に復興など不可能だから…ということか?
なんにしても,河川の水を調べてからにしてほしい。
そろそろ雪が解ける頃。
水源が高濃度に汚染されていれば,
もう二度と使えない場所がはっきりする。
そこが死の灰の墓場になる。
(追記)
4月21日現在,山梨県の下水処理センター4箇所の汚泥について,放射能検査の結果が出た。
驚くべきことに,半減期が8日(16日でほぼ消滅)の
放射性ヨウ素の数値が,富士北麓地域では
280ベクレルもあった。
次いで中心地へ向かうに従い40~20ベクレル。
放射性セシウムは,
桂川の処理センターで16ベクレル。
(「健康に影響なし」とワザワザ記されていた(-_-;))
下水道が想像以上に汚れていることがわかる。
福島から300㎞余り離れている山梨県でも
放射性ヨウ素が検出され続けている事実。
1年前,福島第一原発からバラまかれた放射能が全てで,次第に減って行く…などと考えたら大間違い。
汚染物質の流通が招く放射能汚染サイクル。
消費者に安全な食品を買って貰うため,食品の放射能基準値を国の定めたものより更に厳密に店が独自で設定し,「不検出品しか売りません」としたものを,農水省は,「混乱するから,やめろ」と指示。
普通,逆でしょうが…(-_-;)。
「放射能を含んだ食品を売れ」と指示するも同然のことを国が働きかけるとは…開いた口が塞がらない。
ここまで堕ちたんだよ…このオオバカ日本国は。
かつては公害等の排出基準値は,世界のどこよりも厳しい国かと思い込み,皆が信頼していたのに…。
汚染物質の流通を野放しにしたがために,
下水道は,放射能汚染まみれになってしまった。
国が規制をかける視点がズレまくっている。
救いようがない失態ばかりしている。
- 関連記事
-
-
原発再稼働問題 2012/05/31
-
国家最大のガン 2012/05/27
-
絶望の核燃料サイクルを維持するウスラバカ国家 2012/05/19
-
フクシマの嘘(ドイツ取材動画) 2012/05/17
-
変質するNHK 2012/05/12
-
絶対原子力戦隊スイシンジャー(動画)(^◇^) 2012/05/04
-
チェルノブイリ事件から26年… 2012/04/27
-
福島の真実と内部被曝 2012/04/21
-
4号機プールの冷却停止 2012/04/14
-
政権変えて原発全廃! 2012/04/11
-
燃料プール崩壊と再稼働 2012/04/08
-
高放射性粒子(ホット・パーティクル) 2012/03/28
-
手遅れの汚染運命 2012/03/27
-
命懸け… 2012/03/25
-
放射能が「分からない…」子供と大人 2012/03/20
-
玄海原発ゲンカイ訴訟
九州電力玄海原発(佐賀県)に対する
操業停止を求める裁判(佐賀地裁)の
第1回口頭弁論期日は,6月15日。
原告は,なんと3000人!
法廷に入りきら~ん!
というわけで,
どこぞの広い体育館で裁判できるよう
弁護団が申し立てをしたそうです。
(こりゃ,見ものだね)
でも,
「法廷以外の裁判は認められない」
とか,軽く却下されそう。
当日の佐賀地裁には
原告3000人ぷらすあるふああ~…
!(^◇^)!
こりゃあ,見ものだッ!
潰される!原発!裁判所!?
新聞記事には,端っこのほうに
小さ~くしか取り上げられてないけど,
国民にとって大事なことなんだから,
もっとデカ~く,取り扱ってね。
再稼働問題にしても,
「政治判断するゾヨ…」と
オクゲ達が狂言猿回し的に言っても,
正当な民衆パワーが,それを許さんゼ。
ミンシュ糖のアマちゃん閣僚ひとり
チョン切れない情けない内閣に
原発依存を立ち切れるわけがない。
だからサッサとまた政権替えて,
ヨたい党こそ,
シューダンジガイして頂くノダ。
あ…そうだ,
オザワ大黒様が,まだいたんだっけ。
あの裁判で無罪放免になるだろうから
「離党」をほのめかして
「下ろすノダ!」と強く出た暁に,
遂に念願叶ってシャドー内閣から
ライトアップされた表舞台へ…とか?
(^_^;)
ってのも,なんだかな~。
で,官僚なノダ御一行様は,
早急に消費税法案を成立させたい…
というわけなんだね。
オザワ氏は反対してるからね。
- 関連記事
-
-
ふざけた文言 2012/05/23
-
NHKのドタバタ内紛劇 2012/05/23
-
胡散臭い消費税の増税 2012/05/22
-
節電数値…続く嘘八百 2012/05/18
-
小沢氏タタキはもうウンザリ 2012/04/27
-
4K2K解像度は… 2012/04/25
-
橋本徹が面白い(^_^;) 2012/04/24
-
玄海原発ゲンカイ訴訟 2012/04/20
-
アツかった…13日の金曜日 2012/04/13
-
切れないヘッド・スパ 2012/04/05
-
デブの栄養ミサイル 2012/03/26
-
国歌斉唱クチパクチェック…(-_-;) 2012/03/14
-
事実は小説より奇なり… 2012/03/04
-
先祖返りのオオバカヤ党 2012/02/28
-
土曜日のCSパックインジャーナルに小出裕章さんが生出演! 2012/02/24
-
おとこ独り~『俺は用心棒』主題歌
おとこ独り~『俺は用心棒』主題歌▼動画サムネイル闇に燃えるは 蒼き白き篝火
生命の影を 遠く遠く うつした独り汲むのは 冷えた赤き 夜の酒
去りにし今日は 既に既に 消えた山なみ昏く 海鳴り またおどろに
目をあげた男を 誰も誰も知らない 知らない 知らない
音楽:『おとこ独り』/フォーコインズ作詞:結束信二/ 作・編曲:渡辺岳夫<NET系 『俺は用心棒』 主題歌>2:14テイチクSN-503(1967.5.15)
放映期間:1967.4.3~9.25 ※モノクロ時代劇
▼音楽の解説:不破了三氏(若干省略)▼
時代劇音楽に大きな足跡を残した渡辺岳夫が音楽を担当した。
『俺は用心棒』は、新選組ものの決定版と呼ばれる『新選組血風録』
(65年)が終了したあと、脚本:結束信二、監督:河野寿一、音楽:渡辺岳夫の同じスタッフで制作された作品。
主演は『血風録』の土方歳三役で人気を得た
栗 塚 旭 (Kurizuka Asahi)。
幕末、善良な庶民の用心棒として
権力の犬たちを懲らしめる
謎の素浪人(栗塚)の活躍を描く。視聴率20%以上を稼ぐ人気番組となり、
『待っていた用心棒』『帰って来た用心棒』
『新・俺は用心棒』『天を斬る』と同じスタッフでシリーズ化された。
主題歌『おとこ独り』は、108枚の小さな板を重ねて編んだ<びんざさら>という仏教楽器にリズムを取らせ、ジャズ・ベーシストにインプロヴィゼーションでコントラバスを弾かせたという渡辺岳夫こだわりの1曲。
『サインはV』 『デビルマン』 等の作曲家として知られる三沢郷が若き日に所属していたコーラス・グループ、フォーコインズの歌唱にも澄んだ哀感が漂う。
数ある時代劇主題歌の中でも屈指の名曲である。
- 関連記事
-
-
口笛吹いて帰ってきた用心棒 2014/06/19
-
おとこ独り~『俺は用心棒』主題歌 2012/04/18
-
❤飲み放題の栗ちゃま用心棒❤…★回転画像キューブ★ 2008/12/03
-
危険なメンメン★回転キューブ★ 2008/11/24
-
田島君★回転キューブ★ 2008/11/09
-
イケメン★クリチャマキューブ★ 2008/11/06
-
暁雲 2008/11/05
-
幽明の町 2008/11/01
-
俺は用心棒OP★ラウンド・スライド★ 2008/10/31
-
掟 2008/10/30
-
亡き父の怒り 2008/10/29
-
ダイコンザツ場面★回転キューブ★ 2008/10/27
-
ひぐらしの鳴く町 2008/10/26
-
決起の時九人 2008/10/24
-
廻り灯篭 2008/10/24
-
4号機プールの冷却停止
福島第一原発4号機の使用済み核燃料プールの冷却が自動停止した(4月12日午後2時44分発表)。
冷却装置ポンプに続く配管から,
高い放射能汚染水(20ℓ)が漏れたことが原因。
そして,13日も,福島で震度4レベルの地震が連続して発生。
「ぽぽんぷぐにゃ」の素人系取材…とはいえ,芯は突いてる。
周辺の原発設備では何ら問題ない…と
の情報もあるけれど,既に12日には
プールの冷却が自動停止している。
イヤな感じがよぎった。そして地震。
配管の亀裂がまた進むような気がして仕方ない。
これを修理する作業員がいる…。
また物凄い被曝を強いられる。
作業員の活動について,
何ひとつ報道されなくなった。
いつ,どこで,なにが,どうなった…
過剰なほど,北の失敗ミサイルを心配するオロオロ日本政府とマスゴミ。
あんなものは,
北のデブっちょ第一委員長の
デブユー宣伝にすぎないことを
全く見抜けないで,異様に怖がってサ,
結局,予定的に発射&自爆したものを,
また連絡遅延で後手後手の対応…。
今の日本が,万一戦争とかに巻き込まれたら,オオボケ政府のオカゲで
日本列島は木っ端微塵になっちゃうね。
高性能の機械にお金をつぎ込んでも,
使う人間達が寝ぼけまくっている。
(仮に軍備増強しても無意味)。
今後も一番心配なのは4号機プール。
「忘れない」と,あれだけギャースカ報道していても,ほら御覧,
重要なことは,再稼働をするために
表ざたにしない傾向にある。
日本の一番重要で深刻な
修復不可能(原発)被災地のことなど
すっかり忘れて「ミサイル怖い~!」
かなんかで騒いでばっか。
作業員について,個人情報は伏せても,
もっと取材して報道するとかしないと。
(声だけだと,どうも信憑性が乏しい)
原発事故現場の実体や,恐ろしさ,
それ故の再稼働反対の根拠を
現実的に,あからさまにしないと,
遠隔地でノホホンと動かそうとするばかりで,何の変わりもない。
再稼働を唱える連中こそ,
原発事故現場の作業をすればいい。
4号機プールが崩壊して出る放射能は
広島原爆の約4000発分(小出先生)。
どこぞの土地で「再稼働」なんて,
よく言えるわな。
- 関連記事
-
-
国家最大のガン 2012/05/27
-
絶望の核燃料サイクルを維持するウスラバカ国家 2012/05/19
-
フクシマの嘘(ドイツ取材動画) 2012/05/17
-
変質するNHK 2012/05/12
-
絶対原子力戦隊スイシンジャー(動画)(^◇^) 2012/05/04
-
チェルノブイリ事件から26年… 2012/04/27
-
福島の真実と内部被曝 2012/04/21
-
4号機プールの冷却停止 2012/04/14
-
政権変えて原発全廃! 2012/04/11
-
燃料プール崩壊と再稼働 2012/04/08
-
高放射性粒子(ホット・パーティクル) 2012/03/28
-
手遅れの汚染運命 2012/03/27
-
命懸け… 2012/03/25
-
放射能が「分からない…」子供と大人 2012/03/20
-
放射線の健康影響報告 2012/03/16
-
アツかった…13日の金曜日
オーメンだわ~…13日の金曜日。
シェンシェンシェン…ケッケッケ…って,
シェンシェンシェン…ケッケッケ…って,
逃げたところに何故か先回りして待ってるという
不思議なエスパー的殺し屋さんの「ジェイソン」ってのが出てたヤツ。
暴力系ホラー映画って,
結構,昔の金曜ロード-ショーとかでよくやってたもんねえ。
結構,昔の金曜ロード-ショーとかでよくやってたもんねえ。
本当は怖がるところで,何故かいつも笑っちゃうという予定調和。
別の意味で,悲鳴をあげて喜んでた変態マニアです。
昨日(12日)は25.4℃の夏日をマークした甲府市。
恋夜はといえば,何年ぶりかで風邪をひいてしまい,
別の意味で38度ほどの熱地獄を味わっていました(アツいわけだ)。
やっぱりオーメンな日でした。
まだちょっとダルいけど…まだ別の記事で書かねばならんことが!
ほんとはいつもグータラなのら~。
熱が出た時って,なんだかハイになるのらね~。
(以下,マジメに追記)
京都・祇園の惨事にしても,
加害者・被害者…どちらも,お気の毒なことです。
車の安全性がどうのこうの…という問題ではなく,
生きる立場の問題でもあります。
加害者に相当の非はあるとしても,まだ30代で働き盛り。
病気のことを,ひた隠して仕事をしていた人の死…
仕事から解放されて観光旅行をしていた人の死…
まるで対極の立場が衝突してしまったケースもあり…,
どちらにしても,いたたまれない。
京都にお住まいの栗ちゃまのことが
やたらと気になったことは,言うまでもありません。
- 関連記事
-
-
NHKのドタバタ内紛劇 2012/05/23
-
胡散臭い消費税の増税 2012/05/22
-
節電数値…続く嘘八百 2012/05/18
-
小沢氏タタキはもうウンザリ 2012/04/27
-
4K2K解像度は… 2012/04/25
-
橋本徹が面白い(^_^;) 2012/04/24
-
玄海原発ゲンカイ訴訟 2012/04/20
-
アツかった…13日の金曜日 2012/04/13
-
切れないヘッド・スパ 2012/04/05
-
デブの栄養ミサイル 2012/03/26
-
国歌斉唱クチパクチェック…(-_-;) 2012/03/14
-
事実は小説より奇なり… 2012/03/04
-
先祖返りのオオバカヤ党 2012/02/28
-
土曜日のCSパックインジャーナルに小出裕章さんが生出演! 2012/02/24
-
定番チョコっと用心棒 2012/02/14
-
政権変えて原発全廃!
(音声動画)/
「地元の同意は必要ない」と,
再稼働を焦る今の政府…。
公約違反以上に国民を軽視するも同然で,
吐き気がするほど腐っている。
福島の汚染地帯へ住民を平気で帰す無神経さといい,
再稼働ありきで,あまりにも人道無視の軽々しい発言。
大飯原発再稼働問題に際し,
国会で,「地元はどこか」と問われた
経産大臣の枝野氏は,
拙速な再稼働に異を唱える京都・大阪・滋賀県を
地元に含めることを避け,「日本全土が地元」らしき
ごまかし発言をしていた。
大阪市長の橋本さんは,
「地元」の範囲を大飯原発~100キロ圏と主張して,
原発の全廃を求める意向を表明した。
民主も自民も大半の議員が同類項と化して,
官僚主導で旧態依然の政治をするしか能がない。
汚染水を海に垂れ流し続け,水素爆発の危険を避けるための窒素ガスを入れ続けているという現状からして,
原発事故が収束したとは到底言えない折,
その稼働の危険性に明るくもない政治家達が
口先だけの安全を「妥当」と唱え,
今まで通り政治主導で動かし続けるというのなら
原発推進派の議員など,
全員,片っぱしから次の選挙で落してやろう。
国民を裏切りまくって平然としている民主党などは,
やがて小沢氏が分裂して離党でもすれば
選挙に大敗し,かつての旧社会党のように
存在すら無くしてしまうでしょうよ。
自民党も原発推進そのものの政党だから,
同じく縮小化してしまえばいい。
河野太郎氏や塩崎氏のような人だけ残ればいい。
原発を潰すためなら,細かいことは気にしないで,
大阪の橋本改革政権の誕生を願う。
国民の意思と選択で,必ずそうできる。
- 関連記事
-
-
絶望の核燃料サイクルを維持するウスラバカ国家 2012/05/19
-
フクシマの嘘(ドイツ取材動画) 2012/05/17
-
変質するNHK 2012/05/12
-
絶対原子力戦隊スイシンジャー(動画)(^◇^) 2012/05/04
-
チェルノブイリ事件から26年… 2012/04/27
-
福島の真実と内部被曝 2012/04/21
-
4号機プールの冷却停止 2012/04/14
-
政権変えて原発全廃! 2012/04/11
-
燃料プール崩壊と再稼働 2012/04/08
-
高放射性粒子(ホット・パーティクル) 2012/03/28
-
手遅れの汚染運命 2012/03/27
-
命懸け… 2012/03/25
-
放射能が「分からない…」子供と大人 2012/03/20
-
放射線の健康影響報告 2012/03/16
-
放射能も分け合いましょ…バカヤロースローガン(-_-;) 2012/03/15
-
燃料プール崩壊と再稼働
『そもそも総研』の動画は,キンキンTV記事とは別枠でコチラへ。
(報道ステーションの古館氏への圧力あり?発言動画経由)
ゾッとするような4号機のボロボロ建屋。
ここにある燃料プールが,万一,次の地震の揺れで亀裂が入るようなことがあれば…もう,どうしようもない。
再稼働だ!電気だ!経済だ!と必死になる前に,
頭冷やしてよく考えてみたほうがいい。
でも,原子力関係者は現状を無視するかのように
「今まで通り」を継続しようとする。
一体,何を守りたいのか。
原発なんか動いていない今でも電気は十分に足りているし,
夏場の事業計画が立てられないというのは屁理屈で,
企業が節電・節約すればいいだけのこと。
たかだか数十年で死ぬ運命の人間が,
数億万年も生き続ける放射能を後生大事にする理由がわからない。
金が回って,いい生活,いい暮らし…事故が起これば,みんなパー。
自分に降りかかることはない…と,平然としている不思議。
被災地のガレキの処理にしても,
地上へ渦高く積み上げることしかしていない。
何故,地中深く穴を掘って埋めなかったのか,
初動から間違っている。
全国へ放射能ガレキをバラ撒くことなど,許し難い失策。
今からでも巨大な穴を掘って現地へ埋め込めばいいものを
何故そうしないのか。
そこを処分場として,国が土地を買い取って管理すればいい。
大量の土砂は,津波で浸水した場所の沿岸へ
防壁の盛土として埋め立てる。
海も土も汚れているのなら,そうするしかない。
この国の中枢は,もう崩壊していて,
何をどう判断していいのかさえ,賢明な選択ができない。
「哀れ」としか言いようがない。
事故の教訓があるとしたら,
被害甚大で,日本を崩壊に追い込むほどの多難な原発事故が継続している最中でも,国家の代表者が偽りの「収束宣言」をし,
他人事のように大して気にもせず,架空の「安全宣言」を確認し,
従来通りの金儲け経済至上主義に走る人間社会の浅ましさが,
如何に悪魔的で計り知れないものか…ということが,
否応なく,リアルタイムで学ぶことができる。
正しい選択ができない哀れな日本。
福島第一原発の地が「ハルマゲドン」になる可能性だってある。
もし,マヤ暦の滅亡が当っているのだとしたら,
その元凶は,多分,日本が招くことになる。
今年の12月を越えられることを,切に祈るばかり。
それほど重大な危機をはらんでいる…という意味で。
朝…野鳥の声が極端に減った。
晴天下にサクラは咲いても,気分は晴れない。
花ビラと一緒に,どこかで放射能が舞っている…。
- 関連記事
-
-
フクシマの嘘(ドイツ取材動画) 2012/05/17
-
変質するNHK 2012/05/12
-
絶対原子力戦隊スイシンジャー(動画)(^◇^) 2012/05/04
-
チェルノブイリ事件から26年… 2012/04/27
-
福島の真実と内部被曝 2012/04/21
-
4号機プールの冷却停止 2012/04/14
-
政権変えて原発全廃! 2012/04/11
-
燃料プール崩壊と再稼働 2012/04/08
-
高放射性粒子(ホット・パーティクル) 2012/03/28
-
手遅れの汚染運命 2012/03/27
-
命懸け… 2012/03/25
-
放射能が「分からない…」子供と大人 2012/03/20
-
放射線の健康影響報告 2012/03/16
-
放射能も分け合いましょ…バカヤロースローガン(-_-;) 2012/03/15
-
福島第一原発事故「収束宣言」の大嘘を暴く(動画) 2012/03/07
-
キンキン.ドットTV始まる
▲CS朝日ニュースター放送当時の
『パックインジャーナル』の一部
※番組中の「LPG←ミス→LNG」
CS放送の『朝日ニュースター』が朝日新聞社から切り離され、
TV朝日に身売りされたことを機に打ち切りとなった番組は、
『愛川欽也パックインニュース』として4月7日より
「インターネットテレビ」放送で継続することになった。
詳しくはKinKin.TVホームページで。
原子力ムラ系の大手地上波メディアでは
こぞってバカ番組の垂れ流しばかりで
もう見ちゃいられない。
時間の無駄&ストレスの温床。
そんな報道やテレビ番組を見るより
キンキンのネットテレビを見るほうが
はるかに貴重な情報が入ってきて
ずっといい。
- 関連記事
-
-
『デモクラTV』は神道に乗っ取られたのではないか。 2017/05/22
-
『デモを馬鹿にする人に、デモクラシーを語る資格はない』 2017/04/30
-
完膚なきまでに崩壊する安倍の対中包囲網。北方領土返還の手柄シナリオで解散劇も暗礁か(デモクラTV本会議より) 2016/10/25
-
豊洲の密約を上杉隆氏が暴露(デモクラTV本会議) 2016/10/10
-
ネット番組で孫崎亨氏、「本末転倒」議論のズレに怒鳴る! 2016/08/30
-
高額な年間視聴料金を強制徴収するアベ犬政府広報番組は見ないほうが良い。 2016/03/07
-
「馴れ合いの質問をしている記者は情けない」 2016/01/30
-
オスプレイは抑止力にもならないゴミ 2016/01/24
-
小林節『あれも民主党、民主党・・』言うの、やめてほしいよ本当にィバカバカしい!だって自民党が、いわば100%やってきたわけですよ』 2015/10/24
-
久しぶりにラフな似顔絵を描いてみた 2015/07/04
-
キンキン(愛川欽也さん)最後のパックインニュース(2年前) 2015/04/18
-
くっだらないアベサマNHK最悪! 2013/12/28
-
ニューモはナンニュモ… 2012/10/14
-
キンキン.ドットTV始まる 2012/04/08
-
切れないヘッド・スパ
イノシシなノダ…
イノチかけてもダメなノダ…
ジュミョウガないノダ…ゲンパツも。
イノチかけてもダメなノダ…
ジュミョウガないノダ…ゲンパツも。
暫定=とりあえず。
安全=超危険。
ウソツキ政権,断末魔。
ホクソエムのは財務省。
フアンばかりのホアン員。
クチを開けば再稼働。
最後は結局サキオクリ…
安全=超危険。
ウソツキ政権,断末魔。
ホクソエムのは財務省。
フアンばかりのホアン員。
クチを開けば再稼働。
最後は結局サキオクリ…
本州・四国・九州=原発停止=停電なし。
ほ~ら,原発なくても大丈夫じゃん。
電気が足りない…節電だ!
騒いでないじゃん,どこもかしこも。
ほ~ら,原発なくても大丈夫じゃん。
電気が足りない…節電だ!
騒いでないじゃん,どこもかしこも。
火力の石油燃料が高騰しているけれど,
安く仕入れられるLNG(液化天然ガス)で賄えばいい。
安く仕入れられるLNG(液化天然ガス)で賄えばいい。
ちなみに,恋夜ン家の暖房器具はガス・ストーブだヨン。
冷暖房のエアコンは部屋にある。でも動かさない。
冷暖房のエアコンは部屋にある。でも動かさない。
暖房の温風が大嫌い。
ガスは湿気で肌も乾燥しないから好き(結露でビッショリだけど)。
昨年の夏も,その前の酷暑の夏も,
エアコンあっても一度も動かさずに耐えた。
エアコンあっても一度も動かさずに耐えた。
原発動かさずに耐えられるじゃん,日本。
とりあえず…の安全基準なんてものはない。
もう,そんなことすら判断できないノダって…。
大阪のハシモト市長さんも呆れてたっけ…。
大阪のハシモト市長さんも呆れてたっけ…。
同じ命を懸けるなら,原発を根絶やしにする方向へ
命を懸けたいノダけどね。
命を懸けたいノダけどね。
地元では,それまでの交付金などがカットされたら困る人も
沢山いるだろうから,
3年間,「暫定的」に資金配分して整理する…とかしてね。
沢山いるだろうから,
3年間,「暫定的」に資金配分して整理する…とかしてね。
プルサーマル(核燃料リサイクル)はもう,オシャカにせよ。
あれこそ,できないものをできるように装った
国家的な詐欺まがいの代物。
超無駄なノダから,削減されて当然なのに,まだ予算が切れない。
あれこそ,できないものをできるように装った
国家的な詐欺まがいの代物。
超無駄なノダから,削減されて当然なのに,まだ予算が切れない。
女の腐ったようのオクゲヘッドばかりがいるせいか,
スパッと切る決断すらできない。
日本の男なら,切るべきものは切ってみろィ!
スパッと切る決断すらできない。
日本の男なら,切るべきものは切ってみろィ!
ァ…非力すぎて切る腕もないんだっけ。
つい先日,四国の伊方原発周辺住民は,訴訟を起こして
原発の再稼働を阻止する動きに入った。
国が2~3日で中途半端に示そうとする「暫定基準」とやらで
安全性の確保などできるわけもないから,
裁判では,間違いなく勝てるはず。
70年代に建てられた原子炉の建材には
銅などの不純物が多くて,
中性子線による「照射脆化」で脆くなっている部分が多いとか。
だから,本来,30年以上稼働の原子炉は,
段階的に廃炉にしていかないといけない。
廃炉にしてもしなくても,莫大な金がかかる…
それなら動かして有効利用したほうがいいという理屈は,
確実に迫る危険の実体には通用しない。
少しでも,日本中の被害が少ないに越したことはないと思う半面,
今さえ良ければいいと,ノホホンと再稼働したがる連中なんか,
いつか吹っ飛んで消滅してしまえ…福島の苦しみを知れ…と,
本気でなくても,最近,つい残酷なことを思ったりもする。
今まで原発反対の裁判を悉く敗訴に退けてきた最高裁まで
国民の刃を向けるのも悪くない。
全国各地で土一揆的に原発の安全基準に関する訴訟を起こせば,
長期間,絶対に再稼働はできなくなる。
その前にハシモトさんが止めてくれないかな…。
なんだか,ヘンなオジイちゃんが,
まとわりついてるみたいで邪魔だけど。
- 関連記事
-
-
胡散臭い消費税の増税 2012/05/22
-
節電数値…続く嘘八百 2012/05/18
-
小沢氏タタキはもうウンザリ 2012/04/27
-
4K2K解像度は… 2012/04/25
-
橋本徹が面白い(^_^;) 2012/04/24
-
玄海原発ゲンカイ訴訟 2012/04/20
-
アツかった…13日の金曜日 2012/04/13
-
切れないヘッド・スパ 2012/04/05
-
デブの栄養ミサイル 2012/03/26
-
国歌斉唱クチパクチェック…(-_-;) 2012/03/14
-
事実は小説より奇なり… 2012/03/04
-
先祖返りのオオバカヤ党 2012/02/28
-
土曜日のCSパックインジャーナルに小出裕章さんが生出演! 2012/02/24
-
定番チョコっと用心棒 2012/02/14
-
ネガね…(-_-;)! 2012/02/09
-