世界女王!浅田真央(*^^)v
4年ぶりに世界女王となった真央ちゃん!
▲画像▼スライドショー(リンク)
http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com:80/VOL1925/11621644/flicks/1/9006282
おめでとう!&ありがとう!
予想どおり、結弦とアベック優勝の連チャンで、
久しぶりに飲んだ日本酒が美味~い!
スキヤキ食べて(*´▽`*)祝杯だ~!
真央&結弦は、絶対に外せない。
エキシビションでは
結弦とペアで踊っていた場面があったけど、
何故かあんまり放送されなくてガッカリ。
なんとな~く、綺麗になったように感じたのは、
ひょっとして…恋(*´▽`*)…?
なんちゃって気のせい?
年頃だもんね、23才。
色気も出てきて当然。
といっても
結弦と互いに並んでいる様子を見ると
やっぱり
弟分って感じでしかないのかな(*´▽`*)。
▼以下はGIFアニメなど
真央ちゃんのは、正真正銘、
その軸足のパワーと反動が生み出す
斜め縦長方向への高いスライドジャンプから
一点を貫くドリルのような回転が特徴的だ。
※世界戦フリーPのトリプル・アクセル。
若干、回転不足だった。
蹴り上がりから回転の頂点まで、
高低差のあるジャンプ力も
女子の中では抜群に抜きん出ているし、
技術的には「達人レベル」の域に達している。
※ショートPのⅢアクセルジャンプは、
頭が多少チョン切れちゃった(*´Д`)御免ね~。
器用にスラスラ~とやっちゃう動作ってのは、
なんか当たり前のように簡単に見えて、
実はとんでもなく
高度なワザだったりするんだけれど、
それがいかに修練を重ねて
「当たり前」に見えているか、
凡人には、はかり知れないものがある。
スポンサーサイト
- 関連記事
-
-
真央ちゃん、お疲れさま&有難う! 2017/04/11
-
羽生結弦&浅田真央~世界選手権エキシビションのヒトコマ 2016/04/10
-
素晴らしい真央ちゃん、本格復帰はこれからだよ。 2016/04/04
-
世界女王!浅田真央(*^^)v 2014/03/30
-
浅田真央、金ピカの涙(*´▽`*) 2014/02/21
-
♪Adios Nonino♪ 2014/02/20
-
2010世界女王・真央誕生 2010/03/29
-
真央ちゃん涙の銀メダル 2010/02/27
-
イイゾ真央ちゃん 2010/02/25
-
真央ちゃん全日本選手権2009 2009/12/28
-
真央ちゃん深刻物語2(前編&後編) 2009/10/26
-
真央ちゃん深刻物語 2009/10/25
-
真央ちゃんGP2009 2009/10/18
-
セレブヒッ! 2008/12/31
-
優勝!真央ちゃん★ 2008/12/14
-
羽生結弦、意地でとった世界一!
http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com:80/VOL1925/11621644/flicks/1/9006030
ソチ五輪で金メダルをとった羽生結弦。
約一ヵ月後(3月28日)の世界戦では
見事な逆転で
WORLD CHAMPIONの座を
もぎとった。
「意地でとった」…と
結弦は言った。
ソチ五輪では
ショートプログラムは
会心のデキだったものの、
フリーでは冒頭の4回転サルコゥで転倒し、
全体的な演技のキレもイマイチで、
辛くも逃げ切った・・という金メダルだった。
「実力で勝ち得た金メダル」とは、
正直、断言できないような内容だった。
オリンピック後、日が経つにつれ、
結弦にとっては「金メダルが重荷」・・
になりつつあったのでは?
負けん気の強い彼の性格からして、
なにより彼自身、演技内容に納得できない以上、
金メダルの存在が、どことなく重いような…。
世界戦では、本人も気が付かないうちに、
「金メダリスト」の称号(価値)に
「ふさわしい演技ができるか否か」・・といった
普段とはちょっと違う不安な様子で
ショートプログラムに臨んだような感じで、
どこか足腰が重たそうだったし、
なによりも、結弦自身のモチベーションが、
なんとなく低下しているようにも見えた。
ところが、コレを見たとき直感的に思った。
フリーで失敗続きの4回転サルコゥを
今度こそ、絶対に結弦は成功させるはずだと。
そして、正真正銘、成功させた。
※(ハショッタ画像だけれども、4回転サルコゥ)
まさに彼の「意地」を見た瞬間だった。
いままで何度も書いているけれども、
あの気の強さと勝負強さは並大抵のものじゃない。
一見、かわいらしくて、
気の優しい軟弱男子のように見えるけれども、
彼本来の気性は、燃えたぎる炎熱のよう。
羽生結弦に、「追われる立場」など似合わない。
GOLDは、その試合の単なる結果でしかない。
そこに執着するのは周囲の人間だけで結構。
常に挑むことを忘れないチャレンジャーでいてほしい。
- 関連記事
-
-
結弦、右足負傷。両刃の剣 2017/11/10
-
羽生結弦 世界王座奪還 2017/04/03
-
動画&GIF 羽生結弦(2016GPファイナル) 2016/12/09
-
トトロと踊る羽生結弦(2016年オータム・クラシック) 2016/10/28
-
羽生結弦、世界王座「奪還」への雄叫び・・・結果は「銀」 2016/04/01
-
シビレたヨ!結弦!まいった!(*´▽`*)! 2015/12/14
-
羽生結弦の『陰陽道』GPカナダ戦開幕 2015/11/01
-
負傷の羽生結弦、不屈のGP戦 2014/11/09
-
羽生結弦、意地でとった世界一! 2014/03/29
-
羽生結弦…金ピカ笑顔(*´▽`*)ありがと! 2014/02/14
-
羽生結弦、2013GPファイナル制す 2013/12/08
-
勝ち星ユヅらなかった結弦… 2012/12/23
-
また羽生結弦に注目(^◇^)! 2012/12/22
-
羽生結弦★スライド&GIFアニメ 2012/12/05
-
NHK杯GPフィギュア男子…羽生&高橋に注目 2010/10/25
-
福島第一原発で作業員が土砂の下敷きに…
3月28日、コンテナ倉庫付近の掘削工事中、
土砂崩れでフクイチの作業員1名が生き埋めになった。
意識不明とのこと。
(※追記…午後7時30分現在、既にお亡くなりになったそうです。)
この件がどう取り扱われるのか、
NHKの7時のニュースを久しぶりに見た。
(最近はアベニュース報道に嫌気が差すため完全無視聴だった)
作業員の事故死のことは、ほんの数秒程度しか放送しなかった。
しかもダイジェスト的に、スポーツと天気予報前の終盤頃、
他の雑多な報道に紛れ込ませただけでなく、
『初の死亡事故』などとしていた。
過小評価も甚だしい。
原発事故後、少なくとも4名は急性心筋梗塞などで死亡している。
ベータ線熱傷の作業員のことなどは、完全に闇に葬られている。
もはや政府の御用達メディアと化したNHKには、
まともにニュース報道をする資格など爪のアカほどもないことを
今また実感し、虚しくなった。
完全に腐れ果てている。
「震災を忘れない」…などと放送する資格すらない。
(追記了)
昨日27日、2号機内部を調査中の米製探索ロボット「ウォリアー」が
バッテリー切れで転倒し、高線量のため回収不能となる。
放射能汚染水の漏出は、相変わらず止まることもなく、
海洋だけでなく、土壌も汚染し続けている。
なにも変わっちゃいない。
良くなるどころか、悪化の一途を辿っている。
人為的なミスは、悪条件の環境下ではありがちなことで、
特定して誰かを責めるわけにもいかないけれども、
東電は、少なくとも被爆による労災認定基準を明確にしておくべきだ。
「遮水壁」を設置するための工事は、
確か、鹿島建設1社が引き受けたと、いつぞや新聞記事で見た。
遮水壁工事による掘削中の土砂崩落事故だとすれば、
想像以上に地下水の土壌侵食があるがため、
多分、現場の土壌は、まるでオカユのように
ドロドロ状態の地盤なのではないかと、想像するに難くない。
地下水も放射能汚染水漏出も、止められない。
山から流れ下る地下水源を、誰がどうやって止められるのか。
不可能だ。
自然の水の流れを人工的に制御することはできないし、
どこかのアホ首相がホラを吹くように「アンダーコントロール」などとは、
皆無に近い。
福島原発事故は、日本の病理。
それも、不治の病。
治る(復興する)見込みは望めない。
- 関連記事
-
-
核燃料全部の搬送は不可能 2014/10/10
-
勝訴判決『原発事故と自殺は因果関係あり』 2014/08/27
-
「強制起訴」で裁くべき東電 2014/07/31
-
東電社員の撤退(吉田調書) 2014/06/09
-
被爆ごまかす日本ビョーキ政府 2014/05/20
-
『美味しんぼ』一時休載 2014/05/17
-
鼻血ごときで騒いでいる人達は発狂するかもしれない…と雁屋哲氏 2014/05/05
-
福島第一原発で作業員が土砂の下敷きに… 2014/03/28
-
映画『100,000年後の安全』2月9日まで無料配信 2014/02/07
-
東京都知事選候補者ネット討論会(爆!) 2014/02/03
-
東京から原発ゼロだ! 2014/01/28
-
『原子力は下等な文明の象徴』(もと東電社員:木村俊雄氏) 2013/12/01
-
取り出し不能核燃料棒の秘密 2013/11/18
-
広瀬隆さん講演「原発~明治維新~憲法」 2013/10/20
-
危険すぎる使用済み核燃料の取り出し 2013/10/13
-
渡辺喜美…モロモロ会見(*´Д`)
DHCから8億円の選挙資金融資は確実
猪瀬もと東京都知事に次ぐ「言い訳モロモロ」会見で、
「個人的な借入れ」と開き直る渡辺喜美(みんなの党)。
「熊手」を買うだの、生活「モロモロの費用」として、
8億円もの金が、なんで必要なのだ。
苦しすぎる。
記者会見する、その目が涙目だった。
猪瀬のような「眉毛メーク」が必要かもしれない…が、
必死に言い訳すればするほど、
脂ぎったオ面メークもモロモロと崩れ落ち、
嘘八百の言い訳が、公職選挙法違反を露わにする。
DHCの安い化粧品はバージンオリーブオイルがウリ。
早摘みバージン・オリーブオイルで油分たっぷり、
金積みハチオクエン・オレがイルで不正タップリ…。
選挙の前に「熊手」をウナるほど買い込んだのかね?
なんに使うだ?
そんな話、オラたち聞いたこたあねえだヨ。
渡辺 「だからその…モロモロです」
シドロモドロな会見じゃねえか、なあ、みんな。
DHCの化粧品買ってたことあるヨ。
美輪明宏さんのCM時代に。
オイル塗ったら目がシパシパしてサ(*´Д`)、
目が油ぎって涙目…すぐやめちゃった。
ひょっとしたら、
渡辺喜美もDHCの化粧品を使っているかもしれない。
- 関連記事
-
-
アベが未来の戦犯となる日 2014/05/03
-
日米首脳会談の真相 2014/04/27
-
来日オバマ、「アベとランチ」断る(^◇^)! 2014/04/23
-
アベ氏ヒデブで…おまえはもうシンデレラ(;´∀`) 2014/04/20
-
ヤフーのブログシステムが狂って異常! 2014/04/19
-
なんたる愚かな日本… 2014/04/11
-
マツケン信玄(信玄公祭り) 2014/04/06
-
渡辺喜美…モロモロ会見(*´Д`) 2014/03/27
-
山梨県甲府市の大雪…(*´Д`)! 2014/02/17
-
東京都知事の舛添は公職選挙法違反 2014/02/09
-
都知事選…不正選挙を監視すべし 2014/02/08
-
舛添のハラグロ2枚舌<(`^´)>! 2014/02/04
-
NHK会長不適格のモミイ(*´Д`)。 2014/01/27
-
マタ出た…爺ィ~見ん党の暴言演説 2014/01/25
-
打倒アベ政権は沖縄名護市長選挙から! 2014/01/17
-
函館市議会▼全会一致で可決▼大間原発差し止め提訴へ
出典 東京新聞さま
<青森>
活断層は
下北半島と津軽半島に
挟まれた海峡で発見▼
建設再開 大間南西にも14キロ活断層
大間原発差し止め提訴へ 函館市議会、全会一致で可決
2014年3月26日 11時25分 ↑より引用↓
電源開発(Jパワー)が青森県大間町に建設中の大間原発をめぐり、北海道函館市議会は26日、国やJパワーに建設中止や原子炉設置許可の取り消しを求める提訴の可否を問う議案を全会一致で可決した。市は4月3日にも東京地裁で提訴に踏み切る。自治体が国に原発差し止め訴訟を起こす初めてのケースになる。
市は津軽海峡を挟んで大間原発と最短で約23キロにあり、工藤寿樹市長は「事故が起きれば主要産業である水産業、観光業が壊滅的打撃を受ける。立地自治体と同じリスクを背負うのに建設に同意する権利がないのは不公平だ」と訴えていた。
(共同)
転載元: 模型飛機
- 関連記事
-
-
安倍官邸とNHKを倒す事になる週刊フライデーのスクープ記事 2014/07/11
-
元 自衛官から 2014/07/03
-
焼身自殺・自衛権抗議▼だから自殺という表現手段に追い込まれた▼情報隠蔽▼メディア責任▼公明党責任▼ 2014/06/30
-
誰かの名言 2014/06/22
-
テレビはもう放送として必要ない。 2014/06/21
-
藤子F不二夫さんの作品では無いのですが、 2014/06/01
-
奴隷のままで終りたいですか?▼乗っ取られジャポン▼あのときから、今の日本が作られた▼ぺりーは表の行動▼ 2014/05/24
-
函館市議会▼全会一致で可決▼大間原発差し止め提訴へ 2014/03/27
-