fc2ブログ

NHK報道規制の指南書「オレンジブック」


先日、英紙BBCによって暴露されたという日本政府からのNHK対する報道規制指南書
「オレンジブック」と称される原本から重要事項(靖国神社や慰安婦)が絞られ、報道する際、その都度、一字一句の規制内容が事前通達されている。
 
※日付も、ごく最近のもの
(クリックで画像拡大)。 
 
いかにもアベ政権によるNHK報道規制である…と言いたいところではあるけれども、ところどころ英語を用いている文面をみれば、日本政府を裏で扇動するジャパンハンドラー(知日派外国人もしくは日系外国人官僚)の仕業であることが容易にわかる内容となっている。米国開発自作自演のエボラで大騒ぎして、政治資金問題を誤魔化したがるハゲタカ・モミモミのアベサマヨイショ犬HKが、如何に都合よく報道言語や内容を操作されているのかが、この書面によっても明白。
 
アメブロのブロガーさんの記事から拝借した上記書面は、下段に行くほど暗くて不鮮明だったので、画像の明度を上げて拡大し、文書の内容を書き起こしてみたので、引用文として以下へ掲載。
※英単語の部分は翻訳機能使えば凡その意味がわかります。
 

      「オレンジブック」の最重要ポイント

                                    2014.10.03.版

「オレンジブック」の記述のうち、最重要ポイントに絞ってリストアップしました。
これだけで注意点をカバーできるものではないので、必ず本文をお読みください。

●日本の閣僚・政府首脳の発言
▽要人が発言していない内容を、あたかも本人が言ったかのように伝えないよう注意する。「~する方針です」などの原稿表現は、本人の発言ではないことがよくある。
▽本人かどうか確認が取れない場合は、is believed to などとし、say は使わない。

●「従軍慰安婦」
▽those referred to as comfort women または those known as comfort women とする。
ひとつの原稿ごとに必ず最初は上記のように表現する。従来の so₋called comfort women は使わない。
▽原則として、従軍慰安婦の説明はしない。説明を入れる必要があると思われる場合は必ずWorld News 部編集長に相談する。
▽be forced to や brothels、sex slaves 、prostitution 、prostitutes などは使わない。

●領土関連
▽それぞれ、長尺と短尺の説明あり。使い分けは本文を参照のこと。このうち尖閣諸島の説明は、短尺版にも日本政府の立場を入れたので、落とさないこと。
▽尖閣諸島については、dispute やその類義語、disputed islands は使わない。issueは「領有権の問題は存在しない」という日本の立場について表現する場合のみ使用可。

●靖国神社
▽shrine dedlcated to Japan’s war dead とする。
▽war₋related shrine や war₋linked shrine、war shrine などは使わない。
▽Yasukuni Shrine honors Japan’s war dead, Those remembered include leaders convicted of war crimes after  World War Two という説明は、 このように2文に分ける。 …war dead, including.. と一文にはしない。

●南京事件
▽the Nanjing Incident とする。Incidentはつけない。
▽the Nanjing Massacre は、海外要人の発言などの直接引用が必要な場合に限定し、主語と引用であることを明確にする。

●原発の「新しい規制基準」
▽safety および guidelines は使わない。Regulations や requirements とする。
 
 
書面の内容を大雑把に解せばこうだ。
 
従軍慰安婦については
「従軍慰安婦と呼ばれるそれら」とか
「いわゆる従軍慰安婦」として使え。
so₋called comfort women慰安婦
従来の「慰安婦」という呼び名は使うな。
「強制」「性奴隷」「売春」「売春婦」などは使うな。
 
尖閣に、「問題」や「論争」は使うな。
『領土「問題」は存在しない』と言うときだけ使え。
 
靖国神社は日本の戦没者を祀る尊い場所であり、第二次世界大戦後の戦争犯罪指導者を「含む」…という形で2分しろ。
「永久戦犯合祀の靖国神社」とは言うな。
「戦争関連神社」「戦争神社」とは言うな。
 
 
南京事件の『事件』は付けるな。
『南京大虐殺』は、海外要人の引用の際に限定し、主語と引用であることを明確にせよ。
 
原発の『新規制基準』についても
「安全」及び「ガイドライン」は使うな。
「規則」や「必要条件」とする。
(※それでもアベが「世界一安全だ」と嘯く矛盾。)
 
 
やたらと細かく命令…。ナニサマやッ!(; ・`д・´)!
これ記載してたら、段々ハラが立ってきたヨ。
こんなことをず~っとされてきて平気でいられる神経が
どうかしてる。
日本人としての誇りと自覚があるのなら、
怒って逆らうのは当たり前だ。
この内部文書を外国紙に暴露した人は偉いヨ。
日本のツラ汚しを堂々と遂行する飼い犬連中から
日本の恥晒しだなんだとあとから罵られたとしても、
黙って飼い殺しにされるより、ずっとマシだ。
 
 
 
スポンサーサイト



関連記事

集団主義者(CFR)の陰謀

 
 
PRISON PLANET.TV(プリズンプラネットテレビ)
字幕・翻訳:bumnumbum
語り:G・エドワード・グリフィン(作家) 

紹介略(0:48以降)『意見はありますが、良き歴史家の研究者であるよう努めていますので、事実を書くようにしています。』

という至って誠実で真摯なグリフィン氏のインタビューは、
国籍や人種を超え、とても参考になるので、
限定ビデオより冒頭部分を少々抜粋して以下へ記載しておきます。
 
(1:23~)
まず初めに、右翼左翼という枠組みを理解することが
大切だと思います。

私が若い頃には、自分も含めて
特に学のある人は政治的に右か左か
選択すべきと教えられてきました。

その頃は、極右とはファシズムやナチズムで、
そして極左とは共産主義、
次いで社会主義、と思っていました。

当時、こういう枠組みを「あっそうか」
と納得していましたが、
いろいろ勉強するにつれ共産主義や
社会主義のいわゆる極左の思想と
ファシズムやナチズムのいわゆる極右の思想とは
実は基本的に同じだと気付きはじめました。

「対照的な筈では?」って始め思ったけど、
教わってこなかった所には実は共通点が
いくつかあることに気が付きました。

それが集団主義思想で、集団主義という思想が
双方に共通してあるのですが、
この言葉、現代の人々の語彙にはあまりありません。
でも百年前はよく使われていて、
書物によく載っていたと分かりました。

対義語は個人主義です。
どちらも現代では忘れ去られた言葉ですが、
現代に取り戻し、なお一層理解・使用
されるべき単語だと思います。

まず対峙される共産主義もファシズムも実は
集団主義の派生に過ぎないと気づいてください。

例えば双方とも、個人より集団を重視し、
最大多数の最大幸福のため
個人は犠牲になるべきと考え、
どちらも国家は強力で、最大多数の最大幸福のため
国民は国家に従うべきと考えます。

権利は国家が付与すべき、と双方とも考え、
人間の一部、生まれながらのもの、
心身に宿るもの、とは捉えません。

こう見ていくと、共産主義者もファシストもナチスも
社会主義者も皆同じことを信じてるのです。

「じゃ、なんで争ってるの?」って思って来るでしょ?
で、私は、ダマシだ、と分かったんです。
実は壮大な詐欺です。

どちらを選ぼうと同じイデオロギーを
受け入れることになるとも知らず、
今だに世間は右か左を選択すべき、
と思っているのですから。

スターリンやヒトラーや毛沢東のような
左右の指導者らは戦い合うのは確かです。
第二次大戦のような、すごい戦争も覚悟で戦います。
でもイデオロギーは同じなのに、どうして争うの?
誰が支配するのか、の戦争です。理由はこれだけ。
歴史的にこれを理解すると、
今日でも同様だと容易に理解できます。

実際、アメリカ政治は右と左の戦いだから
まさに、これ。
右を担うとされるのが共和党で、
左が民主党。
「はい、選んで!」って、でもどうしてこんななの?
共和党から民主党に移行。
四年経ったらまた共和党…
もう第一次大戦以来ずっとこれやってる。

どっちの政権であっても
ドンドンドンドン集団主義にはまる方向へ
国が動いているのは何故かといえば、
双方ともに集団主義を理想とし、
大きな政府を望んでいるからです。

でも宣伝文句や党首は違うから、
分けを知らない哀れな有権者は、騙されっぱなし。

だから右翼左翼の枠組みとは、政治的策略、
と悟ることが肝心だと思います。

この見事な罠で、実は共和党も民主党も
四千人という比較的少人数の人々で、
外交関係評議会(CFR)に
操られているのだと分かります。
共和党・民主党両方を操作しているのは実はこの人々で
本にもそう書かれています。
会員の一人キャロル・クィグリーという、
元ジョージタウン大歴史学教授が書いています。
余談ですが、著者はもとウィリアム・クリントンの
大学の恩師です。
CFRのこと、その由来、ヨーロッパ、特に
イギリスにルーツがある事など本にしています。

興味深いことにも触れていて、
「実の世界はこんなだが、
我々集団主義者の支配階級が世界を支配すると同時に
庶民に『民主主義』世界に生きていると思わせるには
どうしたらいいのか? 」
「票が反映し、国政に自ら参加していると
庶民に感じさせるためには?」と書いています。

自分に何があっても、「俺は投票したんだし」とか
「自業自得」とか「俺が選んだ政府だから俺の責任」
と思わせられる社会通念を
巧みに作り上げたかったのです。

こういう社会通念がある限り、
どんなに悪政でもさほど不満は出てきません。

即ち、国民は「国政が任されている」と思い、
同時に、我々上流階級が国民に悟られず国政を動かすには?
という問いにクィグリーも見事な答えを出しています。
「簡単、簡単! 基本的に同じ目標、
同じ綱領を持った二大政党を作って、
表面的な宣伝文句や指導者や
格好的な事なんかで競わせる。」

 「でも、どちらも我々が操る」
と書いています。

右翼左翼の枠組みに潜む詐欺がここにあるのです。
この歴史的真相が理解できれば
「右翼左翼どちらも醜い鳥の羽」と言えるはずです。
そしてその鳥が集団主義なのです。
(~8:27)
 
明治維新以来、日本もいまや『醜い鳥の巣窟』と化している…。
『ネトウヨ(ネット右翼)』だの『ブサヨ(過激な左翼)』だのと
罵り合えば合うだけ、扇動者たちがほくそ笑む…というカラクリに
まんまとはまっているというワケです。全く愚かしいこと。
 
その少数扇動者らの「やり方」の特徴の最たるものは
「恐怖と不安(戦争)」「災害と疫病(人工的小細工)」。
操られた日本の公共放送などは、
努めて「事実」を明かすことはできないことでしょう。
ウィルスは活性化して、ばら撒く…これが彼らの常套手段。
クスリの利権特許は莫大な富を得る。
戦争などしなくとも、細菌兵器で大勢殺戮することも可能。
気象兵器も備え、今や狙った時間に人工地震を起こすことも可能。
火山を噴火させることも可能。
飛行機のケムトレイルで空からバリウムやトリチウムなどの放射性物質をバラ撒き、アルミニウム散布で認知症を促す。
ウィルスなんか、毎年、撒いている。
ワクチン接種を繰り返すことで個別に発癌を促す。
一体どこの誰が儲かる仕組みなんでしょうね。
 
 
 
関連記事

次はSMバー交際政治資金&東電株保有大臣…(*´Д`)。

政治資金でSMバーへ通う秘書を抱える宮沢経済産業省大臣
就任早々『原発再稼働スイシ~ン!』を唱える同氏は、東京電力の株式を保有する、列記とした「利益相反」ムラ大臣でRゾヨ!
 

<宮沢経産相>今度はSMバー 野党「あぜん」「辞任を」

毎日新聞 10月23日(木)21時38分配信
 小渕優子前経済産業相らのダブル辞任に加えて23日、小渕氏の後任の宮沢洋一経産相の不適切な政治活動費計上が発覚した。30日の衆院予算委員会集中審議で「政治とカネ」を巡る閣僚の疑惑を追及する構えの野党は新たな攻撃材料を得た形で、閣僚辞任論も含めた批判が相次いだ。与党内からは、第1次安倍政権時の「ドミノ辞任」再来を懸念する声があがった。

 宮沢氏は23日、所属する自民党岸田派の会合で、秘書が自身の資金管理団体から広島市のSMバーに1万8230円の交際費を計上していたと認め、「監督不行き届きで大変反省している」と語った。宮沢氏は菅義偉官房長官に電話で謝罪した。

 民主党の枝野幸男幹事長は同日の記者会見で「あぜんとした」と強調。「国会(での宮沢氏の答弁)が始まる前にしかるべく対処してほしい」と述べ、自発的な辞任を暗に促した。また、維新の党の江田憲司共同代表は会見で、宮沢氏がエネルギー政策を所管しながら東京電力株を保有しているとして「利益相反だ」と批判。国会で宮沢氏の二つの問題を追及する考えを示した。
 
アベのおひざ元でも、政治資金でキャバクラ&バー通いとか…(*´Д`)。
 
イヤンッ! フッ…!
 
あ、そういえば、『慰安婦』と『南京大虐殺事件』に関しては放送しないよう、
 
アベから強制されている犬HKだそうですね(英国BBCによる暴露記事)。
 
恋夜の今は亡き爺様の遺品に、『写真秘録 東京裁判』というのがあって、
 
それはそれは、ショッキングな写真の数々が掲載されておりますのさネ。
 
今よりマトモだったNHKが戦後に編集した東條ほかの肉声カセットテープまで
 
爺様が保有していたとは、ちょっとビックリ(亡くなるまで知らなかった)…。
 
『昭和の怪物 岸信介』なんて本まで出てくるワくるワ…(*´▽`*)。
 
文官とはいえ、当時の東條内閣で軍需担当の商工相だった岸が、
 
何故、A級戦犯の罪を免れたのか…戦争指揮者と単なる賛同者の相違だけでは
 
納得できない、戦勝国側黒幕(阿片営利企業)との癒着ありやなしや…?
 
秋の夜長、ちょっとした「戦後図書館」並にひしめく爺様コレクションの
 
遺品本の数々に圧倒されつつ、アチラコチラ読みふけっておる次第です。
 
山岡鉄舟(鉄太郎)の『剣禅話』は、幕末の実話が垣間見れて面白い。
 
また追々…。
関連記事

アデオス!三人バカんジョ

安倍改造内閣の目玉「女性大臣」が「火だるま」状態 小渕経産相は絶体絶命、松島法相も危なく、そして次は...

J-CASTニュース 10月17日(金)19時35分配信
 第2次安倍改造内閣の目玉のひとつだったはずの女性登用が、内閣の屋台骨を揺るがしかねない皮肉な事態に発展している。小渕優子経産相の政治団体が後援会関係者向けに開いた「観劇会」で費用の一部を負担していた疑いが出ている上、その額も報道機関の調査が進むにつれて膨らんでいる。

 松島みどり法相は、選挙区内でうちわを配布していたことが問題視され、民主党議員が公職選挙法違反の容疑で東京地検に刑事告発した。法相が刑事告発されるのは異例で、5人いる女性閣僚のうち2人に進退問題が発生するという珍しい状態だ。

■女性5人起用で「社会に変革が起こる」と自信満々だったが...

 安倍首相は第2次改造内閣発足直後の2014年9月3日に開いた会見で、

  「数ありきではなくて、5人が今までの最高だったから5人にするという考え方では必ずしもない」

としながらも、5人の女性閣僚に、

  「この閣僚の中で女性の皆さんがしっかりと重要な仕事をやり遂げていくことによって、社会に変革が起こるということを確信している」

などと期待を込めた。これが裏目に出たのか、わずか40日後には、そのうち2人が早くも火だるま状態だ。

 最初に火がついたのは松島氏。松島氏は12年から14年にかけて、選挙区(衆院東京14区)内のイベントで「経済産業副大臣・衆議院議員松島みどり」「法務大臣・衆議院議員松島みどり」といった肩書入りのうちわを配っていた。これは、公職選挙法が禁じている選挙区内の有権者に対する寄付行為にあたるとして、連日のように国会で問題視された。10月17日には民主党の階猛(しな・たけし)衆院議員が公選法違反の疑いで松島氏に対する告発状を東京地検に提出したと発表。「法の番人」が捜査対象になりかねない異常事態だ。
観劇費用を補てんしていれば「法律に引っかかるという認識は持っている」
 一方の小渕氏は、10年と11年に後援会関係者向けに開いた「観劇会」で、収支報告書の収入と支出に約2600万円のズレがあることが10月16日の週刊新潮の報道などで明らかになった。仮に観劇費用の一部を小渕氏側が負担していたとすれば、有権者への利益供与を禁じた公職選挙法に違反する疑いがある。

 小渕氏の方が、松島氏よりも「外堀が埋まっている」と言えそうだ。16日の参院経済産業委員会では、小渕氏は

  「まず、実費を皆さん方が納めていただいているかどうかというところ大事なところではないかと思うし、私の方で、それを補てんしたということになれば、法律に引っかかるという認識は持っている」

と、調査結果によっては自らに責任が及ぶとの見解を示しており、翌17日の衆院経済産業委員会で12年の観劇会の収入と支出が同年の政治資金収支報告書に記載されていないことを指摘されると、

  「知らなかったでは済まされないという思い」

と、一歩踏み込んで自らの監督責任にも言及した。

 小渕氏は、現時点では「調査中」の一点張りだ。10月17日の朝日新聞朝刊によると、05年から11年の「観劇会」の収入と支出の差額は約5330万円におよぶ。「調査」の範囲は広がる見通しだが、いつまでも「調査中」で逃げ切るのは困難だとみられる。
 
 
小渕、松島は大臣失脚、
そして次は山谷国家公安委員長&拉致問題担当相。
ネオナチ・ヘイト集団と親密な仲でアウト…。
 
バカイチ(高市)と、アリムラ(靖国参拝固執)もトラブルメーカー。
 
もはや、女性(大臣ら)が「かがやく」ではなく、
 
バカ殿の周囲で女が「バカやいている」のでR。
 
さしあたって 
「サンニンカンジョ」ならぬ、「さんにんバカんじょ」の後始末ヨロシク。
 
関連記事

アベ政権のマヌケな法改正案

『発明の対価は個人に帰する』とは、
青色LEDを発明し、ノーベル物理学賞を受賞した中村修二氏の言だ。
これとは真反対に動くアベバカ政権。
 

 
公職選挙法で禁止されているウチワとカレンダーの寄付を選挙区内において自民党支部から有権者へ配布したダッ法務大臣をいただくマヌケなアベ政権では、中村氏の冒頭発言を完全否定。
『発明の対価は企業のもの』とする
職務発明制度を見直す法改正の方針を決めたとのこと(日刊ゲンダイ記事参照)
 
 企業優遇するにしても、
開発や研究に携わる人材が、
ど~んどん海外へ流れ出ちゃったら、
NOナシ企業はウドの大木化するばかりで、結局、儲かりまへんなあ。
 
  
ダッ法務大臣のいるアベホーカイ政権が企業優遇の法改正なんぞをすれば、海外からは「個人の研究の対価を二束三文としか考えないレベルの低い日本企業」のレッテルを貼られて嘲笑されるのが目に見えるようだ。
 
優秀な研究者が、日本企業の雇われ犬になるために、わざわざ海外から来るわけもない。研究開発成果そのものに対価がある=個人の研究の成果だ。
発明そのものは企業の成果ではない。
 
日本人は知的な技術開発に対価を支払う感覚が異様に希薄なうえ、発明利益が企業のものとなれば、外国人は敬遠するだけで、鎖国するようなものだ。
 
 
そして莫大な研究開発利益は、
日本企業ではなく海外企業が入手するのでR!お国や企業に発明成果を易々献上することが納得できる従順な人間など所詮、ケタ外れの研究者の素養など、ハナからないのでRことを知れ!
  
 
個人を大切にしない企業は、
一円を大切にしない三流アキンドだ。
美辞麗句や絵に描いたモチが大好きなノータリンアベとベッタリ仲良しというのも頷ける。
  
  
中村氏とアベの対談でも見たいもんだねえ…犬広報局でネ。
噛み合わんな、きっと。
 
それはともかく…下のアホに払う国税対価こそムダムダムダムダムダアホ!

 
虚言と誤認報道を拡散する張本人こそ
日本のアホソーリなのでR。
一度火山灰に埋もれてみませんか?
その中心で安全を叫んでみませんか?
早いとこアホを始末しないと不安全で
不健全な日本になるばかりでR。
 
 
 
関連記事

核燃料全部の搬送は不可能

川内原発:再開へ噴火判断基準公表せず
毎日新聞 20141008日 2122
 
 九州電力は8日、川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県)の運転管理方法などを定める保安規定変更認可の補正を原子力規制委員会に申請した。焦点になっている巨大噴火のモニタリングについて、予兆を判断するため3人の有識者の意見を聞くなどの手順を定めている。しかし、その判断基準については「社内文書」として公表せず、予兆があった場合の核燃料の搬出先も決めていない。
九電によると、既存の国の観測網に加え、新たに2カ所の離島に機器を設置して地殻変動を毎月1回監視。兆候が見られた場合、有識者の意見や社内の議論を踏まえて社長が原子炉の停止や核燃料の搬出を決定。約5年かけて核燃料を搬出するとしている。
一方、具体的な搬出場所や方法は「5年の時間があるのでその時に検討する」と説明した。
 専門家の間では、巨大噴火は「予知が不可能」とする意見が多い。規制委は火山のモニタリングのあり方を検討する有識者会議を8月に設置したが、結論は出ていない。
 
福島以外の全国の原発でも
使用済み核燃料棒に穴が開いたり
割れたり、折れるなどのトラブルが
現存しているのでR。
原発事故後のフクイチでは、
搬出不可能な燃料棒が確実に2本ある。
折れ曲がった核燃料棒は20年以上放置されて取り出せないのだヨ。
 
さてさて、川内原発としては、これ如何に? 損傷した核燃料棒R?
地元住民こぞって裁判起こせばいいのさ。
長期間、稼働は認めず、設備を枯渇させたら、廃炉への道まっしぐら。
コワイ原発、コワれる前に、いらんでゴワスわ、川内原発。
 
火山噴火の予兆があったら『5年以内に核燃料を搬出する』…デスと?
まあ、無理なこったデごわスな。
火山と共に原発が吹っ飛んで日本が終わるという予知は不可能であり、
結論は出ていないのでR…原子力安全奇声庁(*´▽`*)。
 
 
 
関連記事
プロフィール

恋夜姫

Author:恋夜姫
恋夜姫Fc2blogへようこそ! Yahoo!ブログサービス終了に伴い、こちらへ記事を移行しました。今後ともヨロシクお願い致します。

カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
シンプルアーカイブ
書庫~Category Bar Graph
FC2移行後の記事(政治・経済・時事)(146)

ひめくり雑記(ヤフーブログから継続)(983)

ブログの「お知らせ」(21)

恋夜姫のアメブロ(1)

「土方歳三の謎」FC2ブログ (1)

ブログの概要(ヤフーブログ時代)(1)

TOPテーマ(7)

トシの はじめ(1)

主題歌 『新選組血風録』(1)

燃える命 『新撰組血風録』(1)

惜別 『新選組血風録』(1)

時事動画(148)

知っておくべきこと(233)

土方歳三(真相追及)(15)

2D(土方歳三)動画(7)

土方歳三3D(試作2)(4)

土方歳三3D(試作1)(3)

デジタル・トーク動画(18)

デジタル・ソング動画(3)

ツバメのヒナ(2017年)(4)

ツバメちゃん(2018年)(2)

ツバメちゃん(2019年)(2)

栗塚 旭(栗ちゃま)❤(68)

島田順司(沖田総司)(36)

新選組血風録(77)

燃えよ剣(43)

俺は用心棒(36)

風の新十郎(47)

栗塚武蔵(35)

帰ってきた用心棒(39)

怪談 首斬り浅右ヱ門(5)

T 新選組~モユヒジカタ(39)

暴れん坊の朝右衛門(26)

スポーツ&遊ぶもん(44)

浅田真央(17)

羽生 結弦(16)

漫画アニメ(28)

★J♪(11)

3.11 追悼の歌(自作)(1)

外部参照(2019年)(30)

外部参照(2018年)(329)

外部参照(2017年)(534)

外部参照(2016年)(82)

外部参照(2015年)(45)

外部参照(2014年)(8)

原発事故関連(180)

デモクラTVネット放送(14)

恋夜姫のFC2ブログ(3)

ツイッターまとめ記事(保管用)(239)

3D 土方歳三 (4)

ツバメの撮影(2020年)(0)

3D 土方歳三 (試作3)(1)

ツバメちゃん(2020年)(0)

ツバメちゃん(2021年)(0)

アニメ(0)

ツバメの撮影(2022年)(0)

リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR