エゲツない防衛省の隠ぺい工作
戦争法案 小池晃参議員議員の質問(2015年7月29日)
●小池議員「衆議院での強行採決の前後に、一体何が起こったか・・これは陸上自衛隊幕僚幹部による『イラク復興支援活動行動誌』であります。え~、コレ、あの衆議院の審議中に墨塗りの形で、こう提出をされました。委員会強行採決後に、ようやく墨塗りをこう、はずしたものが、こう出てきたわけである・・一体どこが、墨塗りになっていたか、第一次イラク復興支援隊が活動開始した直後の平成16年4月7日および4月29日に、宿営地近傍に迫撃砲弾が着弾する事案の発生・・・あるいは平成16年10月31日、発射されたロケット弾は駐屯地内の地面に衝突した後、鉄製の荷物用コンテナを貫通して土壌に当たり、宿営地外に抜けており、ひとつ間違えば甚大な被害に結びついた可能性もあった・・・そのほかにも、自衛隊の車両に『IED』、いわゆる即席爆発装置、路肩爆弾といわれるようなものが、その攻撃が2005年6月、翌年5月と続いたことも記録されているし、こうした緊張状態の中で、メンタルヘルス・ストレスチェックの結果において、約2割の隊員にストレス傾向がみられたということも書かれております。で、私は、この問題、昨年の予算委員会でも総理と、サマワの宿営地が如何に危険だったのか、非戦闘地域でこれだけのことが起こったではないか、という議論もさせていただいた・・・その通りのことが起こっていたことを自衛隊が認めていたわけです。自衛隊の海外での活動を大幅に拡大する議論にあたって、直近の活動についての情報は 必要不可欠ですよ。なんでこういう重要な問題をね、墨塗りにしたんですか。『まともに国民に説明もしないで、やりすごそうとした』そう言われても、大臣、仕方がないじゃないですか。
●(委員長「中谷防衛大臣」を指名)※ヤジ除外●中谷防衛大臣「え~、あの、オ~、その資料につきましては陸上自衛隊の『イラク復興支援活動行動誌』でございます。で、あの~、そォ、その~、内容等につきましては、あの、活動をまとめたもので、エ、ございますが、まあ、あのォ、これまで、エ~、その情報公開・・に際しましては、あ~、部隊の編成・運用・指揮系統等に関する情報、につきましては、あ、一部、エ~、不開示、としたところでございます。
●(委員長「小池君」)●小池「部隊の編成と全く関係ない部分ですよ、これは。答えになってないですよ、なんで隠したんですか?」●(委員長「中谷大臣」)※ヤジ除外●中谷 「エ~、その部分、私も、あのォ、先程拝見を致しましたが、あの、訓練を、オ~、行なった、ア~、内容とかですね、エ~、また部隊の編成、等にかかる記述等も、ございまして、まあこの点につきましては、あの~、この、部隊の、オ~、運用、また、指揮系統等に関する情報でございまして、ま、一部、不開示、としたところでございます」●(委員長「小池君」)●小池「『先程見た』・・ということはァ、墨塗りにしたのは、じゃあ大臣は関与しないんですね? 官僚が隠すわけですね?そんなことで議論ができるんですか? 大問題ですよ。で、ねェ、防衛省は、今でもこうやってね、墨塗りにする。しかもね、今いろいろ言われたけど、墨塗りにしてるのはね、もうほとんど全ページ墨塗りだってあるわけですよ。部隊の編成何人か、そういったとこだけじゃない、丸ごと墨塗りにしている、これが実態だと・・・しかも、中谷大臣は、存立危機事態の認定の前提となった事実に特定秘密が含まれる場合も考えられると・・いうふうに仰っている。特定秘密保護法の対象となれば、墨塗りでは済まないわけですよ。情報全体が秘匿されるわけですよ。政府は、政府がすべての情報を総合して、客観的・合理的に判断すると、いうけれども特定秘密にされたら、じゃあ誰が合理的に判断するんですか?国民は判断のしようがないじゃないですか。今でもこれだけ墨塗りにする・・・こんなことが許されて、どうやってそれを合理的・客観的に判断できるんですか?」
●(委員長「中谷大臣」)※ヤジ除外●中谷「はい、あの、その文章につきましては、あの、平成26年の、オ~、5月および10月に、情報公開法に基づく開示決定を行いまして、ま、一部を不開示として、エ~、開示を実施したわけでございます。で、あの、特定秘密におきましては、あの~、特別に、やはり、エ~、こういった、あの、情報の管理、これはあの~、しっかりしているわけでございますが、あの、こういったものに対する、あの、情報公開、等につきまして、エ~、やはり、エ~、国民や、ア~、皆様方にも、ご理解を得る必要が、ございます。で、特に、自衛隊の、オ~、武力行使や海外派遣などについては、あの、国会による民主的統制が適切に確保されると、ま、いうことが、あの~、必要で、エ~、ございまして、まあ、あの、平和安全法制につきまして、自衛隊の活動にあたっては、その必要性等について、エ~、閣議決定により、明らかにすると、しておりまして、ま、例えば存立危機事態の認定にあたりましては、あ、事態の経緯、事態の認定の前提となった事実、武力行使が必要な理由などを記載した対処基本方針を閣議決定して、エ~、国会の承認を求めて、エ~、これに対して周知を図ると、ま、いうことで、あの、必要な情報が適切に公開をされるように、あの、努力を致します。で、そこで、あの、トクッ・・特定秘密が、あ~、含まれる場合、も、考えられますけれども、その場合には、あ~、情報のニュースソース、また具体的数値、そのものは、明示をしない形で、え、情報を整理する、などして、特定秘密の漏洩とならない形で、え、国会や国民の皆様に事実の認定の根拠を、お示しすべきものと、考えております」●(委員長「小池君」)●小池「あのね、特定秘密の漏洩にかかわらない形で出す・・・特定秘密になってる部分が肝心な部分でしょうが!それを出さないでどうやって、国民判断できるんですかと、ゆうことだと思うんですよ。私はね、この記録、読んでみるとね、ほかにも発見がありました。政府が今回の法案でも国会答弁でも『後方支援』という言葉を使ってますが、この行動誌には、『後方支援』って言葉は出てきません、『全て兵站』と言っています。自衛隊内では、『後方支援』でなく、『兵站』って言葉なんですね?」●(委員長「中谷大臣」)●中谷「はい、あの、ォォォ、法律としては、あの、後方支援で、え、ございます。で、あのォ、ま、これは、あのォ、『ロジスティック』と、ま、いうことで、え~、ございまして、ま、これを、お~、訳せば、あの~、お~、『後方支援』と、ま、いうことで、ございますが、『兵站』にも、あ~、当たるわけ、でございます。で、そういう意味で、あの、部内の、お~、検討資料と致しましては、あの、『兵站(へいたん)』という言葉を使うこともございます」●(委員長「小池君」)●小池「国民向けには『後方支援』という言葉で誤魔化しておいて、いま(中谷大臣が)認めたように、部内では『兵站』って言葉を遣っているわけですよ。だから私もこれから全て『兵站』という言葉で議論させていただきます。
- 関連記事
-
-
これ全て、法案の成立を前提とした克明な自衛隊の部隊の編成の計画まで含めて出されているじゃないですか。こんなことはね、戦前のね、軍部の暴走ですよ!こんなことは絶対許されないッ! 2015/08/17
-
史上最低の安倍首相談話 2015/08/14
-
安倍は、「ジム」のブレーンマシーン・インターフェイスで脳がイカレたのでは? 2015/08/11
-
長崎平和祈念式典のTV中継がブチ切れた…みんなのトコはどうヨ? 2015/08/09
-
自民党の武藤貴也『基本的人権や生存権は制限されるべき』とブログで大暴言・炎上 2015/08/04
-
日米安保第5条にも反する安倍の戦争法 2015/08/04
-
安保法案の真の目的は米国の防衛予算を肩代わりするため 2015/08/03
-
エゲツない防衛省の隠ぺい工作 2015/07/30
-
原発ミサイル攻撃は仮定の話だから答えず、戦争法案は仮定の話でも答えるという安倍の矛盾 2015/07/30
-
経済会の狙いと安保法制・徴兵制 2015/07/22
-
フジTVで安倍がまたバカなことを… 2015/07/20
-
安倍違憲政治を絶対に許さぬ!怒り増幅ッ! 2015/07/19
-
大義は護憲国民にある!不義は安倍内閣にある! 2015/07/16
-
戦争法案を廃案にする方法 2015/07/12
-
安保法制「賛成」市町村、たったの「6」 2015/07/09
-
原発ミサイル攻撃は仮定の話だから答えず、戦争法案は仮定の話でも答えるという安倍の矛盾
2015年7月29日、参議院議員:山本太郎の質疑
- 関連記事
-
-
史上最低の安倍首相談話 2015/08/14
-
安倍は、「ジム」のブレーンマシーン・インターフェイスで脳がイカレたのでは? 2015/08/11
-
長崎平和祈念式典のTV中継がブチ切れた…みんなのトコはどうヨ? 2015/08/09
-
自民党の武藤貴也『基本的人権や生存権は制限されるべき』とブログで大暴言・炎上 2015/08/04
-
日米安保第5条にも反する安倍の戦争法 2015/08/04
-
安保法案の真の目的は米国の防衛予算を肩代わりするため 2015/08/03
-
エゲツない防衛省の隠ぺい工作 2015/07/30
-
原発ミサイル攻撃は仮定の話だから答えず、戦争法案は仮定の話でも答えるという安倍の矛盾 2015/07/30
-
経済会の狙いと安保法制・徴兵制 2015/07/22
-
フジTVで安倍がまたバカなことを… 2015/07/20
-
安倍違憲政治を絶対に許さぬ!怒り増幅ッ! 2015/07/19
-
大義は護憲国民にある!不義は安倍内閣にある! 2015/07/16
-
戦争法案を廃案にする方法 2015/07/12
-
安保法制「賛成」市町村、たったの「6」 2015/07/09
-
安保法制TV討論をドタキャンで逃げた自民・公明党議員(動画) 2015/06/28
-
経済会の狙いと安保法制・徴兵制
7月14日付け山本太郎議員の街頭演説⑦※※0:37~2:16まで書き起こし『老害』と呼ぶべき、スットコドッコイがいらっしゃる!どんなオヤジか・・・『前原金一』さんといいます。
『経済同友会』のオトーさん。フッ・・副代表ですよ、副代表幹事!前の『経済同友会』の副代表幹事!なんと!現在の独立行政法人『日本学生支援機構』、ここの運営評議会委員!どんなこと言ったか…
『返済できない者、職に就いていない者などを2年間くらい、インターンシップとして防衛省に出すの、どうだ?』
ッて言ってるんです。
2年間くらい防衛省にインターンシップって、それ、自衛隊だろ?って・・
『奨学金の返済、滞っている者、仕事に就けない者、そのような者達を、自衛隊に入れたらどうだ』ってことを遠回しに言っている。
『防衛省もオッケー出してくれてるよ』って言ってる。
これ、経済的徴兵制ですよ。
このまま戦争法案が進んでいけば徴兵制があるんじゃないかって話になっているけれど、徴兵制なんかにしたらコストが高くかかるんじゃないですか?
『人から借りた金返してないんだからコイツらに行かせようぜ』『働かせようぜ』ってことで、経済的徴兵制ともとれるような、とんでもない話を、経済同友会のオヤジ・・もと住友生命の専務かなんかやられていた、前原金一さんが、おっしゃってくださっている。『日本学生支援機構』の、運営に携わっているオヤジですよ。ろくなこと言わない!経済団体のオヤジたち!
- 関連記事
-
-
安倍は、「ジム」のブレーンマシーン・インターフェイスで脳がイカレたのでは? 2015/08/11
-
長崎平和祈念式典のTV中継がブチ切れた…みんなのトコはどうヨ? 2015/08/09
-
自民党の武藤貴也『基本的人権や生存権は制限されるべき』とブログで大暴言・炎上 2015/08/04
-
日米安保第5条にも反する安倍の戦争法 2015/08/04
-
安保法案の真の目的は米国の防衛予算を肩代わりするため 2015/08/03
-
エゲツない防衛省の隠ぺい工作 2015/07/30
-
原発ミサイル攻撃は仮定の話だから答えず、戦争法案は仮定の話でも答えるという安倍の矛盾 2015/07/30
-
経済会の狙いと安保法制・徴兵制 2015/07/22
-
フジTVで安倍がまたバカなことを… 2015/07/20
-
安倍違憲政治を絶対に許さぬ!怒り増幅ッ! 2015/07/19
-
大義は護憲国民にある!不義は安倍内閣にある! 2015/07/16
-
戦争法案を廃案にする方法 2015/07/12
-
安保法制「賛成」市町村、たったの「6」 2015/07/09
-
安保法制TV討論をドタキャンで逃げた自民・公明党議員(動画) 2015/06/28
-
アベを懲らしめるには…「反アベ」のスポンサーをどんどん投入してくださいネ。 2015/06/26
-
フジTVで安倍がまたバカなことを…
- 関連記事
-
-
長崎平和祈念式典のTV中継がブチ切れた…みんなのトコはどうヨ? 2015/08/09
-
自民党の武藤貴也『基本的人権や生存権は制限されるべき』とブログで大暴言・炎上 2015/08/04
-
日米安保第5条にも反する安倍の戦争法 2015/08/04
-
安保法案の真の目的は米国の防衛予算を肩代わりするため 2015/08/03
-
エゲツない防衛省の隠ぺい工作 2015/07/30
-
原発ミサイル攻撃は仮定の話だから答えず、戦争法案は仮定の話でも答えるという安倍の矛盾 2015/07/30
-
経済会の狙いと安保法制・徴兵制 2015/07/22
-
フジTVで安倍がまたバカなことを… 2015/07/20
-
安倍違憲政治を絶対に許さぬ!怒り増幅ッ! 2015/07/19
-
大義は護憲国民にある!不義は安倍内閣にある! 2015/07/16
-
戦争法案を廃案にする方法 2015/07/12
-
安保法制「賛成」市町村、たったの「6」 2015/07/09
-
安保法制TV討論をドタキャンで逃げた自民・公明党議員(動画) 2015/06/28
-
アベを懲らしめるには…「反アベ」のスポンサーをどんどん投入してくださいネ。 2015/06/26
-
アベの戦争法は自衛隊にこの映像と同じことをさせる…まず日本のネトウヨをこれと同じ現場に送ってやれ。 2015/06/19
-
兵士が撮影したイラク戦争(動画)
「シールズ」SEALDs(Students Emergency Action for LiberalDemocracy - s)は、自由で民主的な日本を守るための学生による緊急アクションです。
NavySEALs(ネイビーシールズ、正式名称はUnited States Navy SEALs)は、アメリカ 海軍の特殊部隊である。アメリカ海軍特殊戦コマンドの管轄部隊であり、2つの特殊戦 グループ、8つのチームに分かれて編成されている。
- 関連記事
-
-
「アメリカの政治力学は間違っている」「帝国主義的な政策以外に道はないといったことを植え付けて、何百万もの人々の考えを毒してしまうことはやめてください」byプーチン 2015/10/13
-
TPPも軍事同盟も原発再稼働も多国籍大企業の利益のために行われようとしているのが実態。 2015/10/09
-
談合三昧でも情報公開しなくていい『任意団体の電事連』。川内原発再稼働は、九州電力の談合破りで規制委員会の基準値見直し審査に応じた御褒美。まさに「核」の如く汚い! 2015/10/07
-
談合常態の電気事業連合会(電事連)。『戦争法』と同様、閣議決定で原発電力を残すことを勝手に決めた安倍政府は、電事連の注文どおり法制度化を進める予定 2015/10/06
-
②最大のルール違反は、大嘘つきの安倍だ! ルール違反を平然と犯す政権を支持する連中には、山本太郎を非難する資格はない。 2015/10/01
-
①最大のルール違反は、大嘘つきの安倍だ! ルール違反を平然と犯す政権を支持する連中には山本太郎を非難する資格はない。 2015/09/28
-
原爆投下の被爆映像…憲法前文『政府によって再び戦争の惨禍が起こることがあってはならない』の真意 2015/08/06
-
兵士が撮影したイラク戦争(動画) 2015/07/20
-
スガやアベの『放置国家』で沖縄の環境破壊も放置 2015/04/02
-
幼稚な狂人へ…司馬遼太郎『歴史と視点』より引用~ 2015/03/25
-
米国のマネっこき「テロとの戦い」そっくりメディア扇動 2015/02/18
-
NHK報道規制の指南書「オレンジブック」 2014/10/30
-
集団主義者(CFR)の陰謀 2014/10/29
-
『9.11』の深層(日本語版動画) 2014/09/08
-
異常気象の正体(気象操作) 2014/08/31
-
安倍違憲政治を絶対に許さぬ!怒り増幅ッ!
- 関連記事
-
-
自民党の武藤貴也『基本的人権や生存権は制限されるべき』とブログで大暴言・炎上 2015/08/04
-
日米安保第5条にも反する安倍の戦争法 2015/08/04
-
安保法案の真の目的は米国の防衛予算を肩代わりするため 2015/08/03
-
エゲツない防衛省の隠ぺい工作 2015/07/30
-
原発ミサイル攻撃は仮定の話だから答えず、戦争法案は仮定の話でも答えるという安倍の矛盾 2015/07/30
-
経済会の狙いと安保法制・徴兵制 2015/07/22
-
フジTVで安倍がまたバカなことを… 2015/07/20
-
安倍違憲政治を絶対に許さぬ!怒り増幅ッ! 2015/07/19
-
大義は護憲国民にある!不義は安倍内閣にある! 2015/07/16
-
戦争法案を廃案にする方法 2015/07/12
-
安保法制「賛成」市町村、たったの「6」 2015/07/09
-
安保法制TV討論をドタキャンで逃げた自民・公明党議員(動画) 2015/06/28
-
アベを懲らしめるには…「反アベ」のスポンサーをどんどん投入してくださいネ。 2015/06/26
-
アベの戦争法は自衛隊にこの映像と同じことをさせる…まず日本のネトウヨをこれと同じ現場に送ってやれ。 2015/06/19
-
「従来の憲法解釈に固執する必要はない」と憲法違反を自ら宣言した安倍。もはや政治家ではない。 2015/06/18
-
僕は、戦場で人を殺せません。~15歳少年・朝日新聞2014/6/25声より
転載元: acaluliaのブログ
- 関連記事
-
-
自衛隊統幕長が米に辺野古「約束」 知事就任直後、機密資料で判明・・藤原直哉ツィッター 2015/09/03
-
おめでとう。 ありがとう。 国会前に 『戦争法案反対デモに 35万人以上の終結』 BBC、CNNも トップニュースで伝える。 2015/08/31
-
70年前の夏の鮮明な記憶 【戦争の証言】元少年兵「目の前に仲間11人のバラバラ遺体が」 2015/08/29
-
キティ、マイメロ、ポムポムプリンが戦争反対、護憲を訴え!🍓 サンリオいちご新聞🍓反戦特集がアツい! 2015/08/16
-
手の付けられない福島原発をおいて原発再稼働という悪魔的犯罪~日刊ゲンダイ8/12 2015/08/12
-
川内原発の再稼動審査で行われたおそるべき「非合法」! 手続きすっとばし、学者の警告無視、老朽化耐震審査の先送り… 2015/08/11
-
8/5の参議院審議・・・核兵器輸送も可能~中谷」防衛相 2015/08/06
-
僕は、戦場で人を殺せません。~15歳少年・朝日新聞2014/6/25声より 2015/07/18
-
吉永小百合さんも「NO」 映画人446人が戦争法案反対アピール 2015/07/17
-
安倍総理曰く、理解が得られなくても、本日強行裁決 2015/07/15
-
強行採決も連休過ぎれば国民は忘れる~菅官房長官 2015/07/15
-
東京新聞の主張は常識と思いますが・・・ 2015/07/12
-
2015/07/10 国会前で1万5000人が「戦争法案反対」の声~IWJ 2015/07/12
-
日弁連が安保関連法案の問題点を検証する集会 2015/07/10
-
「1人でも戦争に反対しろ」 大本営作戦部長、親族にby中日新聞 2015/06/23
-
吉永小百合さんも「NO」 映画人446人が戦争法案反対アピール
小百合さんも戦争法案に「ノー」だ。映画関係者らで作る「映画人九条の会」が16日、安保関連法案に反対するアピールに賛同する映画人が446人に達したと発表した。
俳優では吉永小百合、倍賞千恵子、野際陽子、大竹しのぶら、監督は是枝裕和、周防正行、西川美和、井筒和幸、山本晋也をはじめ、映画界を支える一線級の人たちが名を連ねている。
賛同人たちは「すべての戦争に反対」(倍賞千恵子)、「現政権は、政治権力が憲法によって縛られるものである、という原則をそもそも理解していない」(是枝監督)、「民主主義を否定する現政権を許すわけにはいかない」(周防監督)など、痛烈なメッセージを寄せている。
アピールの呼びかけ人を務めたのは映画監督の高畑勲、降旗康男、大林宣彦、山田洋次ら10人。高畑監督は会見で「自公の議員も(法案に)全面的に賛成していないのに、どんどん進んでしまっている。日本人にはズルズル体質がある。一線を越えてはならない」と話した。
転載元: 情報収集中&充電中
- 関連記事
-
-
おめでとう。 ありがとう。 国会前に 『戦争法案反対デモに 35万人以上の終結』 BBC、CNNも トップニュースで伝える。 2015/08/31
-
70年前の夏の鮮明な記憶 【戦争の証言】元少年兵「目の前に仲間11人のバラバラ遺体が」 2015/08/29
-
キティ、マイメロ、ポムポムプリンが戦争反対、護憲を訴え!🍓 サンリオいちご新聞🍓反戦特集がアツい! 2015/08/16
-
手の付けられない福島原発をおいて原発再稼働という悪魔的犯罪~日刊ゲンダイ8/12 2015/08/12
-
川内原発の再稼動審査で行われたおそるべき「非合法」! 手続きすっとばし、学者の警告無視、老朽化耐震審査の先送り… 2015/08/11
-
8/5の参議院審議・・・核兵器輸送も可能~中谷」防衛相 2015/08/06
-
僕は、戦場で人を殺せません。~15歳少年・朝日新聞2014/6/25声より 2015/07/18
-
吉永小百合さんも「NO」 映画人446人が戦争法案反対アピール 2015/07/17
-
安倍総理曰く、理解が得られなくても、本日強行裁決 2015/07/15
-
強行採決も連休過ぎれば国民は忘れる~菅官房長官 2015/07/15
-
東京新聞の主張は常識と思いますが・・・ 2015/07/12
-
2015/07/10 国会前で1万5000人が「戦争法案反対」の声~IWJ 2015/07/12
-
日弁連が安保関連法案の問題点を検証する集会 2015/07/10
-
「1人でも戦争に反対しろ」 大本営作戦部長、親族にby中日新聞 2015/06/23
-
田原総一朗「安倍首相の安保政策は米国『対日レポート』の丸写しだった」 2015/06/18
-
オリジナル・ソング♪OPEN NIGHT♪(動画)
ボーカロイドの音声操作・作詞作曲・ダンス振付け・動画制作はRENYAHIME(恋夜姫)のオリジナル創作によるものです。踊ってるキャラクターは、『モモツ カレン』ちゃんです。歌ってるキャラクターは、『サトウ ササラ』ちゃんです。BGMはYouTubeオーディオライブラリファイル「Opening Night」を使用。
- 関連記事
-
-
唄って踊るデジタル・ソング第二弾~(^^♪ 2016/07/07
-
うさぎ(わらべ唄)ツキ夜コイ恋~(*´▽`*)💛 2015/09/24
-
オリジナル・ソング♪OPEN NIGHT♪(動画) 2015/07/17
-
大義は護憲国民にある!不義は安倍内閣にある!
※0:30~3:03迄、山下芳生議員のスピーチ書き起こし「戦争法案」の強行採決、皆さんとともに満身の怒りを込めて断固糾弾!抗議したいと思います!まず第1に、憲法9条を踏みにじる暴挙は絶対に許されるものではありません。審議すればするほど、戦闘地域での後方支援然り、そして、戦乱が続く地域での治安活動然り、そしてこれまで、憲法9条のもとで絶対に許されることはできない、政府も『憲法違反だ』と言っていた集団的自衛権を認めること然り、これはもう、どこからどう見ても憲法9条を踏みにじる違憲立法ではないでしょうか!第2に、国民が、これだけ反対の声を高めております!どの世論調査でも5割の国民が憲法違反だと言っております!6割の国民が、今国会での採決は、反対だと言っております!8割の国民が、説明が不十分だと言っております!安倍総理自身も、今日(2015年7月15日)、そのことを認めたではありませんか!にもかかわらず、多数の力でこれを強行するのは、国民主権の大原則を踏みにじる暴挙だという点でも、断固糾弾をしたいと思います!そして皆さん、憲法というのは、国民が守るのではありません。権力者が守らなければならない!国民が、憲法を通じて権力者の手を縛る!これが、立憲主義の大原則ではないでしょうか!そのことを踏みにじるような政権は、これはもう民主政治を担う資格はない!独裁政治だと言わなければなりません!それを倒すのは、主権者国民ではないでしょうか!今、全国津々浦々で、そして、若者が、女性が、高齢者が、学者、研究者、法曹界の皆さんが、この法案を阻止するために、声を上げ、行動されております!この闘いに、恐れをなして、追い込まれて、数の力に頼らざるを得なかったのが、今日の強行採決だと思います。やっぱり皆さん、更に闘いを広げに広げ、更に安倍内閣を追い込んで、国民の力で、この「天下の悪法」を阻止するまで、頑張りぬこうではありませんか!大義は私達にある!
- 関連記事
-
-
日米安保第5条にも反する安倍の戦争法 2015/08/04
-
安保法案の真の目的は米国の防衛予算を肩代わりするため 2015/08/03
-
エゲツない防衛省の隠ぺい工作 2015/07/30
-
原発ミサイル攻撃は仮定の話だから答えず、戦争法案は仮定の話でも答えるという安倍の矛盾 2015/07/30
-
経済会の狙いと安保法制・徴兵制 2015/07/22
-
フジTVで安倍がまたバカなことを… 2015/07/20
-
安倍違憲政治を絶対に許さぬ!怒り増幅ッ! 2015/07/19
-
大義は護憲国民にある!不義は安倍内閣にある! 2015/07/16
-
戦争法案を廃案にする方法 2015/07/12
-
安保法制「賛成」市町村、たったの「6」 2015/07/09
-
安保法制TV討論をドタキャンで逃げた自民・公明党議員(動画) 2015/06/28
-
アベを懲らしめるには…「反アベ」のスポンサーをどんどん投入してくださいネ。 2015/06/26
-
アベの戦争法は自衛隊にこの映像と同じことをさせる…まず日本のネトウヨをこれと同じ現場に送ってやれ。 2015/06/19
-
「従来の憲法解釈に固執する必要はない」と憲法違反を自ら宣言した安倍。もはや政治家ではない。 2015/06/18
-
世界で通用しないアベの後方支援論 2015/06/17
-
安倍総理曰く、理解が得られなくても、本日強行裁決
転載元: 情報収集中&充電中
- 関連記事
-
-
70年前の夏の鮮明な記憶 【戦争の証言】元少年兵「目の前に仲間11人のバラバラ遺体が」 2015/08/29
-
キティ、マイメロ、ポムポムプリンが戦争反対、護憲を訴え!🍓 サンリオいちご新聞🍓反戦特集がアツい! 2015/08/16
-
手の付けられない福島原発をおいて原発再稼働という悪魔的犯罪~日刊ゲンダイ8/12 2015/08/12
-
川内原発の再稼動審査で行われたおそるべき「非合法」! 手続きすっとばし、学者の警告無視、老朽化耐震審査の先送り… 2015/08/11
-
8/5の参議院審議・・・核兵器輸送も可能~中谷」防衛相 2015/08/06
-
僕は、戦場で人を殺せません。~15歳少年・朝日新聞2014/6/25声より 2015/07/18
-
吉永小百合さんも「NO」 映画人446人が戦争法案反対アピール 2015/07/17
-
安倍総理曰く、理解が得られなくても、本日強行裁決 2015/07/15
-
強行採決も連休過ぎれば国民は忘れる~菅官房長官 2015/07/15
-
東京新聞の主張は常識と思いますが・・・ 2015/07/12
-
2015/07/10 国会前で1万5000人が「戦争法案反対」の声~IWJ 2015/07/12
-
日弁連が安保関連法案の問題点を検証する集会 2015/07/10
-
「1人でも戦争に反対しろ」 大本営作戦部長、親族にby中日新聞 2015/06/23
-
田原総一朗「安倍首相の安保政策は米国『対日レポート』の丸写しだった」 2015/06/18
-
安倍一派たちのドス黒い悪相~日刊ゲンダイ6/17 2015/06/17
-
強行採決も連休過ぎれば国民は忘れる~菅官房長官

転載元: acaluliaのブログ
- 関連記事
-
-
キティ、マイメロ、ポムポムプリンが戦争反対、護憲を訴え!🍓 サンリオいちご新聞🍓反戦特集がアツい! 2015/08/16
-
手の付けられない福島原発をおいて原発再稼働という悪魔的犯罪~日刊ゲンダイ8/12 2015/08/12
-
川内原発の再稼動審査で行われたおそるべき「非合法」! 手続きすっとばし、学者の警告無視、老朽化耐震審査の先送り… 2015/08/11
-
8/5の参議院審議・・・核兵器輸送も可能~中谷」防衛相 2015/08/06
-
僕は、戦場で人を殺せません。~15歳少年・朝日新聞2014/6/25声より 2015/07/18
-
吉永小百合さんも「NO」 映画人446人が戦争法案反対アピール 2015/07/17
-
安倍総理曰く、理解が得られなくても、本日強行裁決 2015/07/15
-
強行採決も連休過ぎれば国民は忘れる~菅官房長官 2015/07/15
-
東京新聞の主張は常識と思いますが・・・ 2015/07/12
-
2015/07/10 国会前で1万5000人が「戦争法案反対」の声~IWJ 2015/07/12
-
日弁連が安保関連法案の問題点を検証する集会 2015/07/10
-
「1人でも戦争に反対しろ」 大本営作戦部長、親族にby中日新聞 2015/06/23
-
田原総一朗「安倍首相の安保政策は米国『対日レポート』の丸写しだった」 2015/06/18
-
安倍一派たちのドス黒い悪相~日刊ゲンダイ6/17 2015/06/17
-
砂川事件弁護団が、合憲の主張は「国民を惑わす強弁」と 2015/06/14
-
戦争法案を廃案にする方法
- 関連記事
-
-
安保法案の真の目的は米国の防衛予算を肩代わりするため 2015/08/03
-
エゲツない防衛省の隠ぺい工作 2015/07/30
-
原発ミサイル攻撃は仮定の話だから答えず、戦争法案は仮定の話でも答えるという安倍の矛盾 2015/07/30
-
経済会の狙いと安保法制・徴兵制 2015/07/22
-
フジTVで安倍がまたバカなことを… 2015/07/20
-
安倍違憲政治を絶対に許さぬ!怒り増幅ッ! 2015/07/19
-
大義は護憲国民にある!不義は安倍内閣にある! 2015/07/16
-
戦争法案を廃案にする方法 2015/07/12
-
安保法制「賛成」市町村、たったの「6」 2015/07/09
-
安保法制TV討論をドタキャンで逃げた自民・公明党議員(動画) 2015/06/28
-
アベを懲らしめるには…「反アベ」のスポンサーをどんどん投入してくださいネ。 2015/06/26
-
アベの戦争法は自衛隊にこの映像と同じことをさせる…まず日本のネトウヨをこれと同じ現場に送ってやれ。 2015/06/19
-
「従来の憲法解釈に固執する必要はない」と憲法違反を自ら宣言した安倍。もはや政治家ではない。 2015/06/18
-
世界で通用しないアベの後方支援論 2015/06/17
-
日本狂人化政権=「キム家と安倍家が一緒になっちゃう・・」 2015/06/15
-
東京新聞の主張は常識と思いますが・・・
転載元: country-gentleman
- 関連記事
-
-
手の付けられない福島原発をおいて原発再稼働という悪魔的犯罪~日刊ゲンダイ8/12 2015/08/12
-
川内原発の再稼動審査で行われたおそるべき「非合法」! 手続きすっとばし、学者の警告無視、老朽化耐震審査の先送り… 2015/08/11
-
8/5の参議院審議・・・核兵器輸送も可能~中谷」防衛相 2015/08/06
-
僕は、戦場で人を殺せません。~15歳少年・朝日新聞2014/6/25声より 2015/07/18
-
吉永小百合さんも「NO」 映画人446人が戦争法案反対アピール 2015/07/17
-
安倍総理曰く、理解が得られなくても、本日強行裁決 2015/07/15
-
強行採決も連休過ぎれば国民は忘れる~菅官房長官 2015/07/15
-
東京新聞の主張は常識と思いますが・・・ 2015/07/12
-
2015/07/10 国会前で1万5000人が「戦争法案反対」の声~IWJ 2015/07/12
-
日弁連が安保関連法案の問題点を検証する集会 2015/07/10
-
「1人でも戦争に反対しろ」 大本営作戦部長、親族にby中日新聞 2015/06/23
-
田原総一朗「安倍首相の安保政策は米国『対日レポート』の丸写しだった」 2015/06/18
-
安倍一派たちのドス黒い悪相~日刊ゲンダイ6/17 2015/06/17
-
砂川事件弁護団が、合憲の主張は「国民を惑わす強弁」と 2015/06/14
-
安倍晋三908 明治維新 天皇 「田布施システム」と明治天皇替え玉説 「 2015/05/26
-
2015/07/10 国会前で1万5000人が「戦争法案反対」の声~IWJ
「みなさんの覚悟を決めた本気の闘いが国会を動かしている」
官邸は「一時的に支持率は下がっても国民はすぐに忘れる」という感覚
教育学者・佐藤学氏「戦争によって一番被害を受けるのは子どもたちと若者たち。これがリアリズム」
大学2年生の女子「人は誰でも怪物になりうる」
膨れ上がる安倍政権「不支持」の声
転載元: acaluliaのブログ
- 関連記事
-
-
川内原発の再稼動審査で行われたおそるべき「非合法」! 手続きすっとばし、学者の警告無視、老朽化耐震審査の先送り… 2015/08/11
-
8/5の参議院審議・・・核兵器輸送も可能~中谷」防衛相 2015/08/06
-
僕は、戦場で人を殺せません。~15歳少年・朝日新聞2014/6/25声より 2015/07/18
-
吉永小百合さんも「NO」 映画人446人が戦争法案反対アピール 2015/07/17
-
安倍総理曰く、理解が得られなくても、本日強行裁決 2015/07/15
-
強行採決も連休過ぎれば国民は忘れる~菅官房長官 2015/07/15
-
東京新聞の主張は常識と思いますが・・・ 2015/07/12
-
2015/07/10 国会前で1万5000人が「戦争法案反対」の声~IWJ 2015/07/12
-
日弁連が安保関連法案の問題点を検証する集会 2015/07/10
-
「1人でも戦争に反対しろ」 大本営作戦部長、親族にby中日新聞 2015/06/23
-
田原総一朗「安倍首相の安保政策は米国『対日レポート』の丸写しだった」 2015/06/18
-
安倍一派たちのドス黒い悪相~日刊ゲンダイ6/17 2015/06/17
-
砂川事件弁護団が、合憲の主張は「国民を惑わす強弁」と 2015/06/14
-
安倍晋三908 明治維新 天皇 「田布施システム」と明治天皇替え玉説 「 2015/05/26
-
イラク戦争で死んだ自衛隊員35名。帰国後も25名が自殺。この件についてマスコミはさして報道せず。 2015/05/11
-
日弁連が安保関連法案の問題点を検証する集会
日弁連が安保関連法案の問題点を検証する集会
TBS系(JNN) 7月10日(金)0時6分配信
日弁連=日本弁護士連合会が、安全保障関連法案の問題点を検証する集会を国会内で開き、出席者からは、与党側の審議の進め方への懸念が相次ぎました。
「安保関連法案は集団的自衛権の行使を容認する点で憲法に明白に違反しており、憲法違反の法案を押し通そうとするのは、国務大臣、あるいは国会議員としての憲法尊重擁護義務に明らかに違反する」(早稲田大学大学院、長谷部恭男教授)
集会では、先月の憲法審査会に参考人として出席した憲法学者の長谷部恭男早稲田大学大学院教授が、安保関連法案を厳しく批判しました。
また、那須弘平元最高裁判事は、「現段階では安倍政権による新たな解釈は憲法の条文と整合していない」「国会が良識ある判断をしてほしい」と述べました。
「これは戦争始めるかどうかという話。武力行使するかどうかということを、それだけ幅広い裁量の中で、内閣総理大臣が決める。しかも安倍さんが決める。これで不安に思わない人はいないと思う」(民主党・岡田克也代表)
「憲法違反の法律は、どんなに審議時間を重ねても合憲にはならない。かつて、これほど多数の国民に憲法違反という評価を受けた法案があったでしょうか。ないと思う」(共産党・志位和夫委員長)
集会には野党各党の党首も出席し、口々に廃案にすべきだ、と訴えました。(09日18:41)
転載元: 情報収集中&充電中
- 関連記事
-
-
8/5の参議院審議・・・核兵器輸送も可能~中谷」防衛相 2015/08/06
-
僕は、戦場で人を殺せません。~15歳少年・朝日新聞2014/6/25声より 2015/07/18
-
吉永小百合さんも「NO」 映画人446人が戦争法案反対アピール 2015/07/17
-
安倍総理曰く、理解が得られなくても、本日強行裁決 2015/07/15
-
強行採決も連休過ぎれば国民は忘れる~菅官房長官 2015/07/15
-
東京新聞の主張は常識と思いますが・・・ 2015/07/12
-
2015/07/10 国会前で1万5000人が「戦争法案反対」の声~IWJ 2015/07/12
-
日弁連が安保関連法案の問題点を検証する集会 2015/07/10
-
「1人でも戦争に反対しろ」 大本営作戦部長、親族にby中日新聞 2015/06/23
-
田原総一朗「安倍首相の安保政策は米国『対日レポート』の丸写しだった」 2015/06/18
-
安倍一派たちのドス黒い悪相~日刊ゲンダイ6/17 2015/06/17
-
砂川事件弁護団が、合憲の主張は「国民を惑わす強弁」と 2015/06/14
-
安倍晋三908 明治維新 天皇 「田布施システム」と明治天皇替え玉説 「 2015/05/26
-
イラク戦争で死んだ自衛隊員35名。帰国後も25名が自殺。この件についてマスコミはさして報道せず。 2015/05/11
-
【日米共同会見】NHKがオバマ発言を誤訳--翌朝ようやく訂正・謝罪!! 2015/05/01
-
安保法制「賛成」市町村、たったの「6」
安保法制、144議会「反対」 181議会「慎重」
朝日新聞デジタル 7月9日(木)10時30分配信
安全保障法制や集団的自衛権の行使容認をめぐり、全国で少なくとも331の地方議会が国会や政府への意見書を可決していることがわかった。「反対」の立場が144議会、「賛成」が6議会、「慎重」は181議会だった。
開会中の通常国会に届いた意見書に加え、全国の議会が6月定例会などで可決した意見書を朝日新聞が集計。集団的自衛権の行使や法案そのものに批判的で、廃案や撤回などを訴える意見書を「反対」、逆に法案成立を訴えるものを「賛成」、慎重審議や国民の理解、十分な説明などを求める議会を「慎重」の立場とした。
47都道府県議会では4県が可決。三重、鳥取、長野が慎重、岩手が反対だった。安倍晋三首相の地元の山口や長崎、秋田は自民・公明などが主導し、賛成の可決をする見通しだ。
全国に1741ある市区町村では、143市町村が反対。愛知県扶桑町は安保法案の制定に「反対」、京都府宇治市は「撤回」などを訴えた。沖縄県南風原町は「『ひめゆり部隊』の悲劇を体験しているだけに『ふたたびあやまちを繰(くり)返させない』との決意を込め廃案を求める」と賛成多数で可決した。
賛成は6市区。東京都町田市は「抑止力を高めることが必要」「平和安全法制の今国会での成立を図るよう強く求める」とし、自公が賛成。豊島区も成立を求めている。
慎重は178市区町村。さいたま市は「慎重な取り扱い」を求める意見書を自民や公明、民主、共産など全会派の賛成で可決した。甲府市は「徹底審議」、愛知県犬山市は「国民的合意」を求めた。
慎重の立場には幅があり、鳥取県の「慎重審議を求める意見書」は「切れ目のない対応を可能とする国内法制を整備しなければならない」と法案には理解を示す。自公が賛成、民主や共産が反対した。
意見書を働きかける住民の請願や、意見書そのものを否決する動きもある。自民系と公明が多数の宮城県は民主系が出した撤回の意見書を否決。横浜市や福岡市も反対や慎重の意見書を否決した。
地方自治法上、地方議会は意見書を国会または関係行政庁に提出できる。意見書に法的拘束力はない。
■地方議員、保守系も懸念
衆議院が今年になって受理した安保関連の意見書の数は、6月中旬までは70通ほどだった。それが一気に300通を超えた。
その多くが、先月の憲法審査会で憲法学者が法案を「違憲」と断じた点に触れている。反対から慎重まで濃淡はあるものの、最近の法案審議に地方議員が一定の懸念を抱いていることの表れと言える。
国政と同じく、地方議会も保守系や自公の議員が多数を占める。彼らが賛同して、意見書が可決された例は少なくない。地域社会に身近な地方議員による異議申し立ては、自公の支持層も含む有権者に、法案の内容や議論の進め方への理解が十分進んでいないことを示している。(西本秀)朝日新聞社
- 関連記事
-
-
エゲツない防衛省の隠ぺい工作 2015/07/30
-
原発ミサイル攻撃は仮定の話だから答えず、戦争法案は仮定の話でも答えるという安倍の矛盾 2015/07/30
-
経済会の狙いと安保法制・徴兵制 2015/07/22
-
フジTVで安倍がまたバカなことを… 2015/07/20
-
安倍違憲政治を絶対に許さぬ!怒り増幅ッ! 2015/07/19
-
大義は護憲国民にある!不義は安倍内閣にある! 2015/07/16
-
戦争法案を廃案にする方法 2015/07/12
-
安保法制「賛成」市町村、たったの「6」 2015/07/09
-
安保法制TV討論をドタキャンで逃げた自民・公明党議員(動画) 2015/06/28
-
アベを懲らしめるには…「反アベ」のスポンサーをどんどん投入してくださいネ。 2015/06/26
-
アベの戦争法は自衛隊にこの映像と同じことをさせる…まず日本のネトウヨをこれと同じ現場に送ってやれ。 2015/06/19
-
「従来の憲法解釈に固執する必要はない」と憲法違反を自ら宣言した安倍。もはや政治家ではない。 2015/06/18
-
世界で通用しないアベの後方支援論 2015/06/17
-
日本狂人化政権=「キム家と安倍家が一緒になっちゃう・・」 2015/06/15
-
派遣法阻止で国会プロレスごっこ(*´Д`) 2015/06/13
-
T『新選組』時代劇パロディ動画(再アップ)
- 関連記事
-
-
T『新選組』第15話 ボスネコの暴走は続く・・ 2017/11/05
-
新選組作品『油小路の決闘』 2種類の字幕動画 2015/11/18
-
T『新選組』時代劇パロディ動画(再アップ) 2015/07/06
-
T「新選組」第15話 ⑤(続) 2010/02/02
-
鬼の副長…なんとか復調~! 2010/01/19
-
ゴンブト土方さん…まだやりますヨ~。 2010/01/15
-
T「新選組」第15話 ④字幕スライドショー 2009/12/31
-
T「新選組」第15話 ③ムシ… 2009/12/28
-
T「新選組」第15話 ②字幕スライドショー 2009/12/26
-
T「新選組」第15話 ①(油小路の闘い)省略編 2009/08/21
-
T『新選組』第14話(後編)…お待たせ! 2009/07/28
-
T『新選組』第14話(前編) 2009/07/14
-
T『新選組』第13話(土方メモ) 2009/06/28
-
T「新選組」第12話 2009/06/12
-
T「新選組」第11話(土方回想録) 2009/06/06
-
久しぶりにラフな似顔絵を描いてみた
「一澤信三郎帆布・ドキュメンタリーアワー」
「台北カフェ・ストーリー」
あなたにとって、一番 大切なものは?
台北で美人姉妹がカフェをオープンする。このカフェでは「物々交換」が人気に。
物と物を交換するとき、実は物にまつわるストーリーも同時に交換している。
そして、姉妹は価値観を変えていく。あなたにとって、一番 大切なものは?
OLからカフェのオーナーに転身したドゥアルと妹のチャンアルが念願のカフェを台北でオープンする。ドゥアル・カフェは、コーヒーのアロマ、手製のデザートの香りであふれている。しかし、やっと開店したものの、お客が入らない。そこで妹チャンアルが、カフェで物々交換を始めるアイデアを思いつく。様々な物が持ち込まれ、そして次のオーナーのもとへと去っていく。やがて物々交換はドゥアル・カフェの一番の魅力となっていく。そして物々交換がきっかけで出会った人たちが、心を通わせていく。
ある日、一人の男性がお店にやって来る。彼は世界35都市で集めたという35個の石鹸を持って来て、何か特別なものと交換したいという。以後、カフェに来る度に語られるそれらの石鹸のエキゾチックな物語にドゥアルの心は魅せられていく。そして、物々交換をきっかけに、姉妹の価値観が変わっていく。本当に大切なものは?台北を舞台に展開するオシャレ感覚溢れるカフェ・ストーリー。
(ホームページより http://www.taipeicafe.net/story
邦題: 台北カフェ・ストーリー
原題: 第36個故事
英語タイトル: Taipei Exchanges
監督・脚本:シアオ・ヤーチュアン(蕭雅全 )
製作総指揮: ホウ・シャオシェン(侯 孝賢)
第46回ヴェネツィア国際映画祭グランプリ受賞監督(「悲情城市」)
キャスト:
グイ・ルンメイ(桂綸鎂 )
リン・チェンシー(林辰唏)
チャン・ハン(張翰)
中孝介(特別出演)
プロデューサー:シアオ・ルイラン
撮影監督:リン・ジェチアン
美術:リー・トゥンカン
編集:タオ・チューチュン
録音:トゥー・ドゥーチ(杜篤之)
音楽:サマー・レイ(雷光夏) ホウ・ジージエン
製作: BIT プロダクション
日本語字幕:小川 詩乃
配給・宣伝:ユナイテッドピープル
協力:協力:xChange、地球の歩き方
製作年:2010年
時間:81分
言語:中国語
制作国:台湾
視聴可能期間は、7月3日午前9時から6日午前9時まで初回放送・2015年7月3日
- 関連記事
-
-
『デモクラTV』は神道に乗っ取られたのではないか。 2017/05/22
-
『デモを馬鹿にする人に、デモクラシーを語る資格はない』 2017/04/30
-
完膚なきまでに崩壊する安倍の対中包囲網。北方領土返還の手柄シナリオで解散劇も暗礁か(デモクラTV本会議より) 2016/10/25
-
豊洲の密約を上杉隆氏が暴露(デモクラTV本会議) 2016/10/10
-
ネット番組で孫崎亨氏、「本末転倒」議論のズレに怒鳴る! 2016/08/30
-
高額な年間視聴料金を強制徴収するアベ犬政府広報番組は見ないほうが良い。 2016/03/07
-
「馴れ合いの質問をしている記者は情けない」 2016/01/30
-
オスプレイは抑止力にもならないゴミ 2016/01/24
-
小林節『あれも民主党、民主党・・』言うの、やめてほしいよ本当にィバカバカしい!だって自民党が、いわば100%やってきたわけですよ』 2015/10/24
-
久しぶりにラフな似顔絵を描いてみた 2015/07/04
-
キンキン(愛川欽也さん)最後のパックインニュース(2年前) 2015/04/18
-
くっだらないアベサマNHK最悪! 2013/12/28
-
ニューモはナンニュモ… 2012/10/14
-
キンキン.ドットTV始まる 2012/04/08
-
集団的自衛権は明白な憲法違反
かつての侵略戦争が、あまりに酷い軍事権力の強欲と暴走から生じたことを憂い、その甚大なる生命の犠牲による敗戦の果てに、国の新たな最高法規となる法の掟(縄)を設けることによって、二度と同じ過ちを繰り返さないことを国家権力に強い、国民に誓わせ、その強固な法の縄を軽々しく解くことができないようにした。 日本国憲法は、揺るぎない人類普遍の生存と平和を誓う、不戦の意志の結晶でもある。 戦時中、軍部を批判して投獄された憲法学者らが中心となり、戦後に草案された日本国憲法は、単なる「米国GHQのの押しつけ憲法」という軽薄な感覚のみで築かれたものではない。
当時の著しく低能化した、獣の如き軍部の強権支配による軍国翼賛・侵略戦争によって、生きる権利を根こそぎ奪われた、失われた多くの人命の、魂の叫びの文言が、そこに刻み込まれたものだ。
戦後70年間保持してきた国の最高法規を、現在の「親米政府」の矛盾した解釈のみによって勝手に変更することは許されず、国民の大多数は、その暴挙を認めない。
立法府である国会が、最高法規を無視して「米国と一緒に戦争できる」法案審議を行い、憲法違反の「違法」審議日程を消化した末の強行採決で、憲法破壊の戦争法がまかり通ることになれば、国家の最高法規など、もはや存在しないも同然となる。
日本は、最高法規である憲法の「擁護義務」を放棄した政府によって、その時々で都合良く法解釈を塗り替えることができるという政治の「悪例」を歴史に刻み、後世の教科書などに記載され、再び無謀な「戦争容認国家」に成り下がる道を歩むことになる。
憲法には「改正」するための条件やルールがある。周辺事態の安全保障環境が変化しているというならば、誤魔化しともいうべき姑息な違憲法の強行採決によらず、正々堂々、国民に対して「改憲の発議」を提案すれば良いのだ。勿論、そうなれば、現状では国民の大多数が改憲に反対する。
先の安倍政権延命選挙では、「アベノミクスの是非」と「消費増税」を争点とするのみで、「戦争法案」について国民の信を問うたものではなかった。その選挙で、政権与党は有権者全体の、ほんの2割の票を得ただけだ。過半数には遠く及ばない。しかもその一票の格差も著しく、最高裁から度重なる違憲判決を出されているのが現状の安倍政権だ。
第二次安倍内閣は、「違憲状態」であるだけでなく、憲法9条を葬る「違憲法案」については、選挙による国民の審判や信託など全く得ていない。
国民が違憲政府による違憲「戦争法」案の内容を知り、反発を強めると、焦りを覚えた安倍の応援団は、メディアを逆恨みし、コソコソと裏で言論弾圧を画策し、表では真っ当な説明を一切しない。もともと違憲法案の説明など、ろくにできるわけもないのだ。
公共放送や広告機関を飼い犬のように手懐けることで、印象操作の洗脳や、デマ工作の流布をさせ、TVを使った軽薄な好印象イメージ戦略に固執しながら国内外に金をバラまき、大嘘をひけらかし、その化けの皮が剥がれはじめると、苛立つあまり、至る所に圧力の手を伸ばし、メディアによる反対意見を悉く封殺しようと企む。
やり方が、既に正気の沙汰ではない。卑怯・卑劣なだけでなく、異常極まりない。法案の中身以上に、その手口の汚さが際立っている。
数の力で法案が可決されたその時点から、違憲政権と違憲戦争法を叩き潰すための闘いが始まる。そこからが真に「護憲派」と「改憲派」の闘いとなる。
もっとも、姑息な議員連中とは関係なく、親米の官僚らにしてみれば、先に「自衛隊の海外派遣」という既成事実さえつくってしまえば良く、国民には「軍隊として戦闘能力が発揮できないのは変ではないか・・」という現状不整合認識を徐々に持たせることにより、
「憲法9条などは、古臭くて時代に合わないんだ」「法に固執して大切な人達を守れなかったらどうするんだ」「いつまでも敗戦国として詫びる必要なんかないんだ」「あの戦争は侵略戦争ではないんだ」「慰安婦は軍部の強要ではなく民間企業が斡旋してやったんだ」「日本人は戦時中、海外に道路や水道を敷設して感謝されたんだ」「ヨソの国の植民地支配から、救ってあげたんだ」「戦勝国の一方的な裁判だから、本当は戦争犯罪者なんかいないんだ」
などと、ひたすら負の事実を歪曲化した宣伝をすることによって、子供のうちから日本愛国洗脳教育を行い、これを増長させることで、
「(武力保有の)現状を合わせるために、改憲するのは当然だ!」
という意識を持たせることを既に目論んでいるはずだから、一時、国民を欺いてでも、事前に軍事的な配備を可能にし、選挙年齢を18歳に引き下げたことをまんまと利用しながら、あとは戦争反対の「老害」と「クソサヨク」どもが年々、消滅していけば、政治に無関心な若者による「ネトウヨ改憲票」を集めるだけで十分だ…などと、ほくそ笑んでいるのかもしれない。
米国から押し付けられた日本国憲法など、いずれ塗り替えるのだから、今から無視しても構わない…
押し付けた米国から「もう破ってしまえ」と指示されたのだから、最高法規など、なにをどう解釈しようが、勝手に変更していいのだ…
国民の声など、いちいち聞いていたら何も改革ができない…
国民はバカで記憶力が乏しいから、すぐに忘れて騒がなくなる…
同盟国が喜ぶことをするのが日本の最大の国益であり、使命なのだ…
同盟国として戦争に参加して勝利すれば、敗戦国の自虐から解放される…
敗戦国の憲法は捨てて、戦勝国としての新しい軍事国家憲法を掲げよう…
驕り高ぶって、つけあがる政府の人間達は、そのように捉えている。
こういった悪辣な為政者達が、いずれまた頭角を現すことを予測したからこそ、憲法の前文には「政府の行為によって再び戦争の惨禍が起ることのないようにすることを決意し」・・・と、きつく念を押す文言が記されたのだ。
パリ不戦条約(1928年)を「自衛ため」の戦争と称して破った当時の日本の国体軍部の暴走、日本軍による極東地域への侵略と脅威、それらを封印するため、GHQの監査によって「不戦」を誓わされた。
人権無視による統制の凄まじさから、国民の言論の自由が奪われ、国家(政府)総動員法のもと、狂った戦争翼賛路線を制止できなかったことに対する「戒め」として、戦後日本国憲法の文言が刻まれた。
戦争ができない国にされた・・・という被害妄想しか持てない人間達には凡そわかるまいが、再び戦争の惨禍へ国民を強制的に陥れようとする政府に歯止めをかけることを憲法で約束し、決意しているのは「日本国民」であって、憲法の改正権限を握っている主権者は、愚かな公僕である政権与党ではなく、日本国民なのだ。
改憲発議による国民投票が実施されときがきたら、安倍の目論みなど完膚なきまでに叩き潰してやろう。
その時、「違憲戦争法」の息の根を止める。戦争に反対する国民のチカラで止めてやる。
第二次安倍内閣による憲法違反と悪法の行方と悪辣な政治支配の経過は、逐一歴史に記録され、後世に恥を晒し、国民に嫌われ、恨まれ、呪われ、蔑まれて、崩壊するのだ。
米国独裁の基軸通貨支配は既に終わった。世界で中途半端に戦闘を起こす国家に準じ、抵抗することもできずに「血の同盟」を確約し、軍用犬となり、再び戦闘を押し付けられる。これが安倍内閣の集団的自衛権の正体だ。日本人を「殺しの道具」として提供する。
「不戦」は米国の押しつけか?それがいやだから戦争できるようにしたいのか?言ってるヤツらが真っ先に逃げるくせに。戦闘に関与しない人間が「押しつけ戦闘行為」に賛成している。「不戦」は押しつけだと言って。
米国の言いなりで、何の抵抗もできない日本が、どこかの国相手に戦闘することを指図される。同盟という名の隷属でしかない。
奴隷化にさえ抵抗できない弱小民族の日本人が、戦闘で奉仕すれば、大量の屍と化すことは目に見えている。熱中症程度で大量に倒れるひ弱な若者たち。しかも少子化で数も足りない。
- 関連記事
-
-
自民悪党の公約【緊急事態条項】 2017/10/08
-
『スットコドッコイ』(再掲載) 2017/05/30
-
動画:『共謀罪』(テロ等準備罪)について 2017/03/21
-
オスプレイの欠陥と日米地位協定の壁(デジタル・ボイス動画:字幕付) 2017/03/14
-
9分でわかる『憲法改悪』の話(デジタル・ボイス動画) 2016/07/05
-
犬HKの『歴史秘話ヒストリア』が酷過ぎた件 2016/06/13
-
判断できない日本人へ 2016/05/28
-
ガンジーの名言(デジタル・ボイス) 2016/05/17
-
自民党改憲草案の「緊急事態条項」(デジタル・ボイスで解説) 2016/05/03
-
『スットコドッコイ』って、どういうことなの? 2015/08/02
-
集団的自衛権は明白な憲法違反 2015/07/01
-
3分でわかる昭和史② 『国際連盟脱退と軍部の台頭』 2015/05/27
-
3分でわかる昭和史① 『満州事変と国内への影響』 2015/04/12
-
トシノセ音声で、ご挨拶(^_-)-☆ 2014/12/29
-
メリークリスマス~♪(*´▽`*) 2014/12/24
-