fc2ブログ

辰巳孝太郎(共産)の森友新爆弾(昭恵の決定的関与)に安倍「そんなものは!事前通告がない!」と異常逆ギレで答弁拒否し、簡単な質問にもマトモに答えられない

森友関連質疑で辰巳孝太郎(日本共産党)、
理財局長の「仮に検査の過程でこの文書がきちんと提出できていれば、我々の主張がそれだけ裏付けられたのではないか・・それができなかったことは大変悔しく残念な思いをしている」との被害者ズラ答弁にブチキレる。

ナニふざけた答弁いってるんですか! 会計検査院が求めた資料、これが今回でてきたんでしょう? 求められたときに出さなかったんでしょ? これ、会計検査の妨害じゃないですか? これ絶対に許せませんよ!


ここでも何度か安倍に答弁を求めるも、委員長が他へ迂回させて
なかなか安倍に答弁させようとしない。


【森友質疑】昭恵関与の新たな音声データ


▼辰巳孝太郎(日本共産党)
(24:00~)
我々は、このやりとりの翌日の3月の16日、大阪に戻った籠池氏と近畿財務局、航空局とのやりとりを記した音声データを新たに入手致しました。そこには、籠池詢子氏がこう言っております。

「昨日、国に行って手応えがあった。すぐに田村氏が『近財へ指導させる』と言って、『近財に電話させる』と言って、本当に電話が昨日あった。」・・

などと直談判の効果を振り返り、籠池氏のクチからは、昭恵氏の関与がはっきり表れた驚きの発言が録音されております。
籠池氏は、
「昨日、我々が財務省から出た途端に、安倍夫人から電話がありましてね、『(昭恵)どうなりました? 頑張ってください』」・・

昭恵氏が名誉校長を務め、関与している学園を応援すると言っている。

財務本省の幹部から近畿財務局に指導が入り、ゴミの補償という森友学園にとって重大な局面において、昭恵氏自身が籠池氏に電話をして、直談判の中身を尋ねて『頑張ってください!』と、応援の気持を伝えていた・・
ということであります。

総理、大変なことじゃないですか?

▼安倍
その・・今のアレは、籠池さんの発言ですね?
籠池さんは(薄笑い)・・昨日も、昨日も答弁させていただいたようにですね、え~、『安倍晋三記念小学校と申請した』と、こう堂々と発言をされているわけですね。そしてそれをもとにまあ、朝日新聞が裏付けも取らずに、ま、報道して、え~、野党の皆さんは、あ、それをもとに、え、私に・・『だから関与があったのは間違いないじゃないか』と、こう、お、質問をして、きた・・のでありますが、実際は『開成小学校』・・でご本人が考えた、おそらく名前でしょうね。で、それなのになんで『安倍晋三記念小学校』と申請したというんでしょうか。当然それは元本のコピーも置いていないっていうことは、あり得ない、だろうと、え~、思います。また、例えば棟上げ式・・に、『来る』といった、ま、朝日新聞の報道が、あ、ございました。それをもとに、野党の議員から、『いつ、行くということになってたんだ?』『行くことになってたのか?』って、私、聞かれましたンで、わからないと答えたんですが、調べてみますと、民進党のですね、え~、プロジェクトチームに籠池さんが行って、『棟上げ式に行ったんですか?』と聞かれて、御党の、お~、え~、民進党の杉尾議員が質問し、籠池さんは、え~、『昭恵さんは来ていません』と、こう答えてるんですね(笑)。で、同じ本人が、こう、コロコロコロコロ、言っていることを変える人物がまた、そういう証言をしていると・・いうこと、の紹介をされたんだろうと、このように思います。

▼辰巳
総理、棟上げ式のことを仰いましたけれども、棟上げ式っていうのは、これ、当初、計画・・森友学園が計画していた、そういうスケジュールですから、これ、新たなゴミの発見によって遅れるの当然なんですよ。これ、全く理由にならないんですねえ。
総理、総理、総理、総理、昭恵氏は、この3月15日の籠池氏の(財務本省:田村室長への)直談判、これが終わった直後に、籠池氏に電話をしたんですか?

▼安倍
今まで申し上げているようにですね、エ~、この、オ~、エ~、売買には、売買の、この、いわば、ア~、エ~につゅいてですね、エ~、金額の交渉等には一切、エ~、関わってないということはもう、今まで答弁しているとおり・・でございます。

(外野:「答えてないヨ~」)

▼辰巳
総理、答えていただきたい。
昭恵氏は、この3月15日に籠池氏に電話したんですか?

▼安倍
この・・今ですね、エ~、急にその3月15日に、エ~、ということを、事前通告・・して、いただかなければいけませんよ。

そんなものは!

(逆ギレ答弁拒否)



「昭恵氏が籠池氏へ応援の電話を入れたのか」と聞かれて
「そんなものは!」
と逆ギレして答弁拒否する不真面目&非常識態度。
嘘がバレそうなとき、質問の矛先を変えて怒るのが
人間の常であり、安倍の貧弱な本性が剥き出しになる。
(見苦しすぎるため解説省略。後は動画で見てね!)

ま、時間があればですね、是非、あのォ~、こちら(森友学園)にも寄らせていただきたいというふうに(主人が)言っていたんですけれども・・・

ほかにも名誉校長就任前、塚本幼稚園に安倍昭恵が訪問した際、
園児『安倍晋三記念小学校をヨロシクお願いします!
昭恵『ありがとう~。おうちに帰って安倍総理大臣に伝えます』
籠池『嬉しいですか?』
園児『ハイッ!』

フ~ン、で、いつ、どこで、どのように『騙された』ってンだ?
ホームページにも『安倍晋三内閣総理大臣夫人』で堂々のご挨拶(安倍晋三事務所が削除するよう籠池氏を脅して消された)。



安倍晋三記念小学校
安倍昭恵内閣総理大臣夫人・
瑞穂の國記念小學院
(平成25年当時の未利用国有地取得要望書貼付図面『瑞穂の國記念小学校(仮称)』)

いわば、
安倍晋三内閣総理大臣夫人昭恵名誉校長
就任予定・瑞穂の國記念小学校
という長い名称の省略的『仮称』として
当初は『安倍晋三記念小学校
というわかり易い名称を以て
園児らにも復唱させ、
昭恵氏を歓待し、
昭恵氏もこれに感動して異を唱えず、
「安倍総理大臣に伝える」とまで園児に約束していた事実経過から、
その『仮称』で寄付を募っていたとしても
『内閣総理大臣夫人昭恵名誉校長就任』
という大前提条件が事前に承諾されていて、
実際に就任講演が行われた以上、
『勝手に名前を使われた』とか
『詐欺行為だ』とかには到底当たらず、
更には学校名の変更についても
籠池氏と昭恵氏が共通認識であったことは
就任式以前から紛れもない事実である。

如何に安倍晋三が嘘をつきまくっているかが一目瞭然。

▼森友事件は終わらない(まとめ動画)



関連記事

山本太郎、安倍晋三をメッタ斬る・・『総理ご自身が口封じのために長期勾留を指示した』なんてありませんよね?・・悪党真っ青の安倍認知症隠蔽国会

  • 2018-02-01 : 時事動画 : 編集✍
  • 山本太郎が提示して指摘した資料の赤線部分も読めない安倍(不都合な事実をできるだけ阻もうとするヤクザな国会運営の醜態顕著)

    2018年2月1日 参議院予算委員会
    山本太郎「森友問題」ほか  
    委員長は最初『内閣総理大臣安倍晋タロー君』と名前を呼び間違え、
    『質問の趣旨がわからない』『質問の中身がわからない』・・
    と何度も割って入る始末(この委員長の認識力…いかがなものか?)。
    安倍はパネルに示された『籠池氏の名前』もろくに答えようとせず、
    『名前は籠池さん・・だと思います』と半ば認知症状態の答弁。
    更に、山本太郎が提示済み資料の赤線部分(籠池証人喚問発言)を
    総理に代読してほしい旨要求したが、本人は読まない(読めない)。
    人質司法と人権問題について「籠池さんの人権であっても護られるってことですよね?」との単刀直入の質問に対しても安倍は答えず、
    委員長が法務大臣へ回してしまう有様。
    国会の『劣化』のみならず、見苦しい異常な『老朽化』の現状が
    露わになった。

    籠池氏は偽証罪に問われたことはない

    ▼山本太郎
    (10:01~)
    で、証人喚問をやると。自民党側のきっかけ、なんでしたっけ?
    この100万円の話でしたよ? 『総理を侮辱してるッ!』と。
    それまでスルーし続けた証人喚問、開いたんですよ、
    それをきっかけに。
    何故そのきかっけ放置されるんですか?
    発言の内容が事実と違うのであれば、
    偽証かどうか徹底的に検証する必要ありますよ。
    総理も先程言われました。
    『自分も偽証だと思う』というふうに言われたじゃないですか。
    じゃあ、どうして徹底検証がされないのかって話なんです。
    一方の当事者のみ引っ張り出し、もう片方の当事者は呼ばない・・
    こんな不公平(くソ・・フコ~ヘ~)、なんてあり得ないですよね、
    普通に考えて。片方だけの話?・・代わりに総理が答える?・・
    (安倍昭恵)本人じゃないじゃないですか。
    委員長、安倍昭恵総理夫人の証人喚問を要求します。

    (委員長「理事会で協議します」)

    ▼山本太郎
    総理大臣夫人という立場性を使い、国有地をタダ同然で差し上げるきっかけ・・その橋渡しなどを作ったと疑われる人物が、何の説明もすることなく毎日をエンジョイ。通常運転に戻ってる一方で、現在、籠池氏と奥様は、半年以上にもわたり窓もない独房で長期間拘束され続けているようです。
    総理ご自身が、これ、念のため聞くんですよ。
    総理ご自身が口封じのために長期勾留を指示した・・
    なんてありませんよね?

    (この爆弾発言で、また質疑が止まる。)




    関連記事

    レイプ魔「山口敬之」・ レイプもみ消し男「中村格」国会で追及される 2

    柚木道義議員がついに安倍総理に「山口敬之氏レイプ揉み消し事件」を徹底追及! ~ひたすら逃げ回り続ける逮捕中止指示の張本人、中村格総括審議官~
    https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=151140

    希望の党の柚木議員が、山口敬之のレイプもみ消し事件を追及したようです。

    今回も、中村格は国会に姿を現さなかったようです。

    危機管理の専門家が、自分自身の危機に対して、“逃げ回る”ことが最善だと判断したのでしょう。

    果たして逃げ切れるか否かは、野党の追及次第と言えるでしょう。

    イメージ

    NHKが(詩織さんも傍聴した)「レイプ逮捕揉み消し疑惑」を国会中継せず!安倍政権からの強い圧力か!?安倍総理による山口敬之氏との”関係否定”にも「ついに尻尾切りか?」などの声!
    https://yuruneto.com/nhk-tyuukeisezu/

    どんなにゅーす?

    ・2018年1月30日、伊藤詩織さんも国会に訪れて傍聴した、希望・柚木道義議員が「山口敬之氏レイプ逮捕揉み消し疑惑」を安倍総理に追及した衆院予算委員会をNHKが中継しなかったことに対して、安倍政権による強い圧力を疑う声が相次いでいる。

    ・また、安倍総理が山口敬之氏との関係を「ただの番記者であり、それ以上でもそれ以下でもない」と強く否定したことに対して、「籠池氏同様に尻尾切りにされたのでは?」など、ネット上では様々な声が飛んでいる。

    長谷川洋介  @yosuke0114 
    この国会中継動画はこちら
    https://www.youtube.com/watch?v=keET6gqBauI
    2018年1月31日

    詩織さんも傍聴し、日本のみならず世界中の人々も注目している「レイプ逮捕揉み消し疑惑」の国会追及をNHKが中継放棄!安倍総理の不自然な答弁を国民に隠蔽!





    【全力応援】希望・柚木道義議員がついに安倍総理に「山口敬之氏レイプ揉み消し事件」を徹底追及!伊藤詩織さんは国会を傍聴!総理「個別の案件には答えられない」
    https://yuruneto.com/yunoki-abe/

    どんなにゅーす?

    ・2018年1月30日、衆院予算委員会にて、希望の党・柚木道義議員が、ついに「安倍総理の代弁者」との異名を持つジャーナリスト山口敬之氏によるレイプ逮捕揉み消し事件を安倍総理本人に対して追及した。

    ・柚木議員は、山口氏が詐欺・脱税容疑で逮捕・起訴されているスパコン開発会社ペジーコンピューティングの顧問を務めていることや、
    https://yuruneto.com/pezy-saitaiho/

    山口氏がペジー社斉藤社長から高級レジデンスを提供されていた実態なども紹介。

    レイプ被害者である伊藤詩織さんも国会を傍聴し、その質疑の模様や安倍総理の答弁を静かに見守った。

    ↓必見の、柚木議員による安倍総理本人への追及(全19分)。

    柚木道義議員 予算委員会 質疑(2018.1.30)
    https://www.youtube.com/watch?v=0S5_k_VQwMc



    柚木議員「この方(山口氏)が準強姦容疑で捜査対象になっていたことを安倍総理はご存じだったのか?」安倍総理「個別の案件には答えられない」…明言を避ける!

    ↓柚木議員が用意したパネル。
    委員会の意向によって「総理」の著者の名前が黒塗りにされ、「山口敬之氏」の名前は隠蔽。



    昨年の臨時国会でも、詩織さん事件を徹底追及したことで大きな話題になっていた希望の党の柚木道義議員が、
    https://yuruneto.com/yamaguti-yunoki/

    ついに安倍総理本人に対して、この疑惑を直接的に問い質しました!

    まさに、世界中のメディアが積極的に報道し、
    https://yuruneto.com/yamaguti-tyuutou/

    ワールドワイドで大きく注目されているくらいの大問題ですから、議場も今までなかったほどに緊張感が包み込み、見所が満載の国会追及となりました。

    昨年の柚木議員の国会追及も、かなり深いところに踏み込んでいてとても良かったけど、今回も本当に見応えのある素晴らしい追及だった。

    柚木議員は、滑舌もはっきりしていて話もとても聞きやすいし、ペジーの件と上手に関連性を持たせながら、この問題の「闇の深さ」を見事にあぶり出していた印象を持ったよ。

    そして、安倍総理に向かって「この方(山口氏)が準強姦罪で捜査対象になっていたことを総理はご存じだったのか?」と軽くジャブを出したところ、いきなり総理はすっとぼけた様子で平静を装い「個別の案件には答えられない」と返答。

    イメージ

    これを受けて、柚木議員は

    「個別の事案ではなく、これだけ世界から『日本は性犯罪後進国なのか?』との疑惑の目が向けられている。

    揉み消しもでっち上げも絶対にあってはならないし、詩織さんは自分のことではなく、社会のために自ら顔を出され、実名で会見を行なった。

    検察審査会もブラックボックスであることが取材を通じて分かってきた。

    ”開かれた司法”を実現するためにも、安倍総理はせめてこの捜査が行なわれていたことを、知ってたか知らなかったかだけでも答えて欲しい」

    と詰め寄ったところ、なんと、全くお呼びでない小此木国家公安委員長が(安倍総理の助け船で)登場。

    まさに、ここで安倍政権の姑息さと、核心から逃げようとする卑怯な姿勢が如実に表れたね。

    これには柚木議員も大激怒で、「あなたはお呼びでない」「総理が答えないならもういい」「時間がないからもうやめて」と答弁を辞めさせようとしましたが、まさに時間稼ぎのごとく、小此木氏が延々と聞いてもないことを話し始め、議場が騒然になりましたね。

    安倍総理が山口氏との関係について、「ただの番記者であって、それ以上でもそれ以下でもない」と強調!

    柚木議員は、さらに、山口氏が上梓した”安倍礼賛本”「総理」が出版された時期が、不起訴処分が決まる直前だったことを突き、「起訴される恐れがあれば、このような本(安倍礼賛本)など怖くて出版など出来るはずがない。」と疑問を投げかけた上で、「もしかして、安倍総理は山口氏が不起訴処分になることを分かっていたのでは?」と質問。

    この質問に対して、安倍総理は「柚木議員、ちょっと常識で考えていただきたい」とした上で「そんなこと、不起訴になってるのを知りうるわけないじゃないですか?」と主張。

    その上で、山口氏のことを「ただの番記者であって、それ以上でもそれ以下でもない」と親しい関係を強く否定しました。

    しかし、以前に当サイトでも紹介しましたが、
    https://yuruneto.com/abe-yamaguti-tozan/

    山口氏の著書「総理」の中では、昭恵夫人ともども夫婦ぐるみの付き合いをしているような記述があり、山口氏が安倍家に頻繁に出入りしては、安倍夫妻とともに定期的に登山もしていたとの記述があります。

    したがって、安倍総理は「常識的に考えて欲しい」と一般論にすり替えて必死に強調していましたが、山口氏の本の記述が「根も葉もない虚偽」でない限り、この安倍総理の答弁は嘘が含まれている可能性がありそうです。

    さらに言いますと、山口敬之氏は、週刊新潮によってこの件が報道されるのを知った直後、
    https://yuruneto.com/yamaguti-sintyouhou/

    安倍総理とも毎日のように打ち合わせをしている北村滋内閣情報官にすぐさまメール相談した疑いが以前より浮上しており、
    https://yuruneto.com/yamaguti-kitamura/

    山口氏は安倍政権の情報部門の中枢とも非常に綿密に関係を築いていたことが見えていますので、この一連の件について、安倍総理も大まかな状況を把握していた可能性は大いにあるといえるでしょう。

    柚木議員は、この安倍総理の答弁を受けて、今度は、山口氏がペジー社の顧問として斉藤社長の資金集めに協力していた実態を紹介。

    斉藤社長と行く先々で、例の”安倍礼賛本”「総理」を印籠のように見せつけながら「安倍総理や麻生氏と太いパイプを持っている」と”殺し文句”を繰り出しつつ、支援者から多くの信用を取り付けていたとの情報が複数出ていることを示し、「(ペジー社の顧問に就任したなどの)こういう話を総理は把握していたか?」と質問した。

    これに対しても、安倍総理は「週刊誌の報道を元に質問しているようだが、直接取材をして、事実であると分かった時点で質問するように」などと話を逸らしつつ、質問に答えるのを拒否しましたね。

    ちなみに、これに対して柚木議員は、週刊誌報道だけに頼ったことは一度もなく、必ず自身で取材をした上で追及していることを明言しました。
     
    逮捕中止指示の張本人、中村格総括審議官はまたしても今回も逃亡!

    そして、詩織さんからの直接取材にも全力疾走で逃走し、
    https://yuruneto.com/nakamuraitaru-toubou/

    今までも一度も国会に姿を現わさなかった中村格総括審議官(当時の刑事部長)は、またしても今回も出席を拒否しました。

    まったく…いい加減に観念して全てを素直に話せば気が楽になるかと思うんだけど…あくまでとことん逃げ回って、最後まで逃げ切るつもりでいるのかな?

    犯人を追いかけて捕まえるはずの警察のトップが、まるで必死に逃げ回る”犯人そのもの”みたいにすり替わっちゃっているし、何とも情けないこの国の”末期的な現状”だ。

    やましいことは何も無いのなら、それこそ堂々と出てきて、国民が納得するように丁寧に説明すればいいものの、まあ、この中村格氏の姿がこの事件の本質と「闇の深さ」を物語っているといえるだろう。

    柚木議員は、改めて中村格氏に対しての国会への出席要請と、逮捕中止命令当時に「政治的な背景が存在している」可能性を示唆していた当時の捜査員の出席も要請する可能性を示しましたので、今後もこの事件の追及が柚木議員を筆頭に野党超党派で続いていきそうです。

    改めて、日本の大手マスメディアが揃ってタブー視しているこの案件を、
    https://yuruneto.com/kurogen-siorisan/

    ここまで本気で積極的に取り上げた柚木議員は大きな賞賛に値するし、今後も国民の多くの声を代弁してくれながら国会追及を続ける柚木議員を全力で応援していこうと思う。

    ネット上では、さっそく安倍シンパの工作員たちが柚木氏を一斉攻撃している様子だけど、安倍総理が、国会を傍聴していた詩織さんに対して一切なんのコメントも発しなかったことも印象的だったし、山口氏の存在を改めて「ほとんど知らない」とばかりにしらを切ったのも大きかったね。

    今後も当サイトでは、詩織さん事件の国会追及について、念入りにつぶさにウォッチしていこうと思うよ。

     (今回は19分間の内容を要約で紹介したけど、詳しい国会追及の内容は上の動画で確認してもらいたいと思う。)

    あらゆる権力を動員させた圧力や脅しや中傷にも負けず、ここまでの強い意志と信念を持ってこの問題を世界中に問題提起してきた詩織さんに対して、安倍総理本人もかなりの恐怖心や憎しみのような感情を持っている可能性もありますね…。

    私も、ついに本格的に国会で火蓋を切ったこの問題を注意深く見守っていこうと思います!
     
       
     
     
     

     

     



    転載元: きなこのブログ

    関連記事

    【「安倍首相の姿を見ると死んでも死にきれない!」という言葉を残して野中氏は亡くなった】

    【「安倍首相の姿を見ると死んでも死にきれない!」という言葉を残して野中氏は亡くなった】
     自民党幹事長などを歴任した野中広務官房長官が26日に92歳で死去した。 おこがましいが、心から哀悼する。
     野中氏が活躍していた頃の自民党は、アベ政権とは比較にならないほど、「保守本流」であり、無茶苦茶政党では無かった。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    元社会党委員長の村山富市元首相(93)が27日、コメントを出した。
    【野中氏死去に村山元首相「保守の政治家の良心そのもの」】
    朝日新聞 2018年1月27日


     野中さんは、ハト派リベラル政治を目指した自社さ政権づくりに尽力され、村山内閣では、自治大臣、国家公安委員長として支えて下さり、阪神淡路大震災や地下鉄サリン事件などこれまで経験したことのない災害や事件に見舞われた際には、優れた政治力で陣頭指揮をとっていただきました。また、何よりも一人の政治家としても本当に親身に助けていただきました。

     常に社会的に弱い立場の皆さんに温かいまなざしを向けられ、また沖縄にも心を寄せられていたことが忘れられません。何よりも、ご自身の戦争体験から、反戦、護憲の筋を通された気骨のある信念の政治家でした。政治家の潔さが感じられる、保守の政治家の良心そのものという存在でした。引退後も今の政治に警鐘を鳴らされてきましたが、惜しい政治家を失ったことは本当に残念であり、一つの時代が終わったと感じます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーところが 大先輩である自民党の野中広務の逝去に際し安倍政府の関係者は誰もコメントを発していない
     野中は小渕、森両内閣で官房長官や自民党幹事長など要職を歴任、自民党政権の要となった重鎮である。
     普通なら真っ先に弔意を表わす立場の首相、安倍晋三や官房長官の菅義偉はなぜか弔意を表した形跡がまったくない。
     暴走する政権を鋭く批判する野中広務は、彼らにとって煙たい存在と言うより、“敵”だったからである。



     戦争体験者の野中は、徹底した護憲の姿勢を貫き、安倍晋三の歴史修正主義や平和主義を脅かす戦争政策を徹底的に批判してきた。


    以下は切れ味鋭い「リテラ」のレポートである。
    【野中広務が語っていた安倍政権への怒り!「安倍首相は東條英機と変わらない」「麻生太郎の部落差別発言は絶対許さん」】
    http://lite-ra.com/2018/01/post-3766.html
     リテラ 2018年1月29日 の要約:


     安倍政権が集団的自衛権容認を閣議決定した2014年、新聞のインタビューで、野中は「内閣の解釈で憲法の基本を変えるなんて本末転倒。絶対にやってはいけない」と憲法9条堅持と戦争反対、安倍政権の“害悪”をこう切り捨てた。

     「戦争がどれだけ深い傷痕を国内外に残したか、もっと謙虚
    にあの時代を検証してほしい。『戦後レジームからの脱却』いうてね、歴史を消してしまうようなやり方は間違っている。それは国際社会への復帰につながった東京裁判も否定する。だから安倍さんはA級戦犯が祀られている靖国神社に参るんですよ」
     「自衛隊は戦争にいかない前提で入隊した人たちが多いから、実際に行けといわれたら辞める人も多いはず。その次に何が起きるか。国防軍ですよ。いずれ必ず徴兵制がやってくる」


    【「野中のような部落出身者を総理にできない」と発言した麻生に野中は…】

    この麻生氏の部落差別発言は会合に出席した複数の議員から野中氏自身の耳に入り、激怒した野中氏が直接、麻生氏に詰め寄るという事件も起きている。
     野中氏の実像を追ったルポ『野中広務 差別と権力』(魚住昭/講談社)によれば、事件が起きたのは、麻生の差別発言から約2年が経った2003年9月11日の自民党総務会。この総務会に出席した野中氏がいきなり立ち上がり、当時、政調会長としてこの会合に参加していた麻生氏に向かってこう怒鳴ったという。
    「総務大臣に予定されておる麻生政調会長。あなたは大勇会の会合で『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』とおっしゃった。そのことを、私は大勇会の三人のメンバーに確認しました。君のような人間がわが党の政策をやり、これから大臣ポストについていく。こんなことで人権啓発なんかできようはずがないんだ。私は絶対に許さん!」
     しかし、これはけっして、野中氏の被害妄想でも思い込みでもなかった。実際、2009年になって、米紙ニューヨークタイムズ(1月16日)がアメリカ史上初めてアフリカ系のオバマ大統領が誕生した米国と対比する形で、日本の部落差別問題を特集したのだが、そこに当時、首相だった麻生氏による野中氏への差別発言の一部始終を掲載している。しかも、NYタイムズ記事には、会合の出席者である亀井久興衆院議員(当時)が実名で登場し、実際に麻生氏が差別発言をしたことを証言していた。
     ところが、それでも日本の新聞やテレビは、一切報道しようとしなかった。理由はマスコミが当時、総理だった麻生氏に遠慮したこと、そして部落差別問題に触れることを恐れたためだった。

    「安倍首相の姿を見ると死んでも死にきれない」と歴史修正主義を批判していたのだ。


    転載元: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」

    関連記事

    山本太郎吠える「取れるとっから取れよ!無いとこから取ろうとするな!財源が無いんじゃない、財源はある! 取るべきところから取ってないだけ!」

  • 2018-02-01 : 時事動画 : 編集✍

  • 庶民の声なき声に真心から寄り添い、街頭で訴える山本太郎議員こそ
    真っ当な政治家。
    クチを開けば『ホラ』を吹く、『エエカッコしいで自慢する』
    『責任逃れしかできない』どっかのクチダケAジジイとは大違いだ。

    山本太郎さんスピーチ 「みんなで貧しくなりたいですか?」
    政府の『生活保護引き下げ』に反対する街頭宣伝 2018年1月28日  
    ▼小池晃さんもね。

    小池晃さんスピーチ 「みんなで貧しくなりたいですか」
    政府の『生活保護引き下げ』に反対する街頭宣伝 2018年1月28日  


    関連記事
    プロフィール

    恋夜姫

    Author:恋夜姫
    恋夜姫Fc2blogへようこそ! Yahoo!ブログサービス終了に伴い、こちらへ記事を移行しました。今後ともヨロシクお願い致します。

    カレンダー
    01 | 2018/02 | 03
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 - - -
    最新記事
    シンプルアーカイブ
    書庫~Category Bar Graph
    FC2移行後の記事(政治・経済・時事)(137)

    ひめくり雑記(ヤフーブログから継続)(980)

    ブログの「お知らせ」(21)

    恋夜姫のアメブロ(1)

    「土方歳三の謎」FC2ブログ (1)

    ブログの概要(ヤフーブログ時代)(1)

    TOPテーマ(7)

    トシの はじめ(1)

    主題歌 『新選組血風録』(1)

    燃える命 『新撰組血風録』(1)

    惜別 『新選組血風録』(1)

    時事動画(148)

    知っておくべきこと(233)

    土方歳三(真相追及)(15)

    2D(土方歳三)動画(7)

    土方歳三3D(試作2)(4)

    土方歳三3D(試作1)(3)

    デジタル・トーク動画(18)

    デジタル・ソング動画(3)

    ツバメのヒナ(2017年)(4)

    ツバメちゃん(2018年)(2)

    ツバメちゃん(2019年)(2)

    栗塚 旭(栗ちゃま)❤(68)

    島田順司(沖田総司)(36)

    新選組血風録(77)

    燃えよ剣(43)

    俺は用心棒(36)

    風の新十郎(47)

    栗塚武蔵(35)

    帰ってきた用心棒(39)

    怪談 首斬り浅右ヱ門(5)

    T 新選組~モユヒジカタ(39)

    暴れん坊の朝右衛門(26)

    スポーツ&遊ぶもん(44)

    浅田真央(17)

    羽生 結弦(16)

    漫画アニメ(27)

    ★J♪(11)

    3.11 追悼の歌(自作)(1)

    外部参照(2019年)(30)

    外部参照(2018年)(329)

    外部参照(2017年)(534)

    外部参照(2016年)(82)

    外部参照(2015年)(45)

    外部参照(2014年)(8)

    原発事故関連(180)

    デモクラTVネット放送(14)

    恋夜姫のFC2ブログ(3)

    ツイッターまとめ記事(保管用)(239)

    3D 土方歳三 (2)

    ツバメの撮影(2020年)(0)

    3D 土方歳三 (試作3)(1)

    ツバメちゃん(2020年)(0)

    ツバメちゃん(2021年)(0)

    アニメ(0)

    ツバメの撮影(2022年)(0)

    リンク
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR