fc2ブログ

平成の年の瀬、色々有難うございます(´ー`)。

今年もあと僅かになりました。毎度、毒舌でフツツカ者のオラのブログですが、いつもユルリとつながってくださる方々に感謝いたします。



来年こそは膿を根こそぎ取り除いて、本当の意味で、
健全な日本と日本人の誠実な魂を取り戻したいですね。

それでは皆様、佳き年末年始をお過ごしくださいませ。

スポンサーサイト



関連記事

洗脳電波から離れましょう

少し前、TBSの番組で『この差って、なんですか?』というのを、たまたま見ていたら、年賀状の祝詞に関することで、なにやら「おかしな説明」があった。


目上の人に出す年賀状には、「あけましておめでとうございます」と記載するのは駄目で、その理由は「敬う言葉が入っていないから失礼にあたるため、使ってはいけない(書いてはいけない)」・・というのだ。

なにか日本会議系臭い『どこかのマナーの専門家女史』の御高説を聞きながら、ゲストの久本雅美(創価学会芸能部員)あたりが『勉強になるゥ~!』と感激していたが、
オイオイ、チョマテヨ・・と( ̄д ̄)。

しきたりだかなんだか知らないが、「パン屋」をどうでも「和菓子屋」にしたがるよう融通のきかない思考回路としか言いようがない。

「年賀状で『あけましておめでとうございます』と書くことは間違いなんです。目上を敬う言葉が入っていないから使ってはいけないんです」・・というので、そうなんだ~と納得するゲストやスタジオの面々。

「それでは、口頭で『あけましておめでとうございます』と目上の方々に言うのは敬う言葉が入ってないから失礼になるんですか? なるんですね? 年賀状の説明を間に受ければ、そういうことになりますよね?」
・・と、即時に質問するヤツは誰もいなかった( ̄д ̄)。


年賀状で目上の人に「あけましておめでとうございます」と書くのが失礼になるなら、口頭で「あけましておめでとうございます」と言っても失礼になるってことだろうがヨ・・と。文語ではダメだけど、口頭の場合なら失礼にならない・・とか言い訳でもするのかね?

そういう些細なことでも「おかしい」とすら思わないで、
疑問や反論することに頭の回路が回らないまま、
TVで言われてることは正しいんじゃないか・・と、
すぐ信じ込んでしまうと、臨機応変に対処する能力もない「使えない人間」ばかりが量産されてしまうわけよ。

「目上に対する年賀状の記載では『あけましておめでとうございます』は、失礼だから使っちゃいけないんだって。
テレビでどっかの先生が言ってたから、それが正しいんだもん。えっへん、TVで日本語の勉強してるんだよ」・・
という単細胞は、年始で目上の人に遭遇するたびに、
「謹賀新年」「謹賀新年」とだけ言ってろや。

気味悪いくらい失礼だよね、ソレ。
日本(人になろうとしてなれない)会議稚拙脳推薦用語を垂れ流して得意がってるのが洗脳箱のお仕事のようで。
日常茶飯事の電波照射でさえ、『アベチビルドレン』が
恐怖のあまりギャーギャー騒いでオツムーニー宣伝。
( ̄д ̄)アホすぎて、ため息も出ない。

「アケオメ」の短縮挨拶時代に、時代錯誤的な感覚で
目上を敬う言葉がないから「あけましておめでとうございます」を使用してはいけない!=「アベ脳」という。

関連記事

来年、籠池さんの『仇討ち本懐』が楽しめるかな。自衛隊の自作自演で戦争ごっこしたい安倍は自ら玉砕すべし。

堰(せき)を止めれば止めるほど濁流になる

▼ここのツイッターで籠池夫妻の動画が見られますヨ(^◇^)!

指示でしょうか?忖度?



なぜ命令だと思われるんですか?
でないと動かないでしょ!?


yoshita07 @Harunchan123 23時間23時間前
報道1930「森友問題」続き。籠池元理事長、意気軒昂。はっきりと「シンゾーサイドからの値引き指示があった」「もうとっくにシンゾー政権終わっていると思っていたのに、なぜ終わっていないのかと言うのが率直な意見」本当だね。


まだ爆弾みたいなのが…



報道特集1930「森友問題」続き2。来年の展開について、籠池氏。「終わらせてはならないし、終わらないと思う。まだ言うべき事がある」「川の流れをせき止めても、そのせきをのりこえ川は濁流となって流れて行く」成る程!

関連記事

【安倍首相を「内乱予備罪」で】辺野古問題でも年明け追加告発(日刊ゲンダイ)

【安倍首相を「内乱予備罪」で】辺野古問題でも年明け追加告発
前代未聞の現職首相に対する告発は、年明け、新局面を迎えることになる
(日刊ゲンダイ)


転載元: acaluliaのブログ

関連記事

自衛隊がこんなことするかな、と思ったら、やっぱり安倍首相だった。韓国艦レーダー照射映像を公開 防衛省 日本側が法令で規定されている高度及び距離以上で飛行




ブースカちゃん @booskanoriri 2 時間2 時間前

これは想像以上に酷い。P-1が先にビジュアルIDしてんじゃねえか。韓国側の言い分がまったく正しかったというまさかの事態。(・ω・;)韓国艦レーダー照射映像を公開 防衛省 - 毎日新聞



まず、韓国艦の救難活動や、この遭遇自体は、お互いに「敵対的行動」とは言えません。しかし、P-1は韓国艦の行動や細部を観察するために、目視で観察できる低高度で韓国艦に接近しています。これが発端であることが、日本政府が「証拠」と称している映像からわかるわけです。(・ω・)


P-1哨戒機は、ずーっと遠くから、というより飛行する前から、韓国艦の存在や種類などは識別できています。しかし、より細かい動向などを確認したいというのは、自衛隊の任務上、理解できるのです。(・ω・)


とはいえ、韓国艦は不法行動をしているわけでもないのですから、その前に無線で呼びかけを行うなりして意思疎通を図るなど、不測の衝突を避けるようにするのが好ましいわけです。韓国側が「P-1が高度1,000ft(300m)で接近してきた意図はなんなのか」と言い返したのは、そういうことです。(・ω・)


日本政府は、あくまで韓国側の火器管制レーダー使用を問題視していますが、その前にP-1が韓国艦に接近行動をしているわけです。韓国側が「P-1が低空で上空を飛んだ」と言ったのに対し、日本側は「そういう事実はない」と言いましたが、日本側が嘘をついてたわけです。(・ω・)







転載元: しあわせの青い鳥

関連記事

「辺野古停止」ホワイトハウス電子署名17万余。もっと欲しい!期限は1月7日!せめて20万くらい達成しよう!他にも20万程の請願は数あるので優先順位を考慮すればあと3万欲しい!  


ホワイトハウスへ電子署名請願
「県民投票実施まで辺野古大浦湾の埋め立て作業の停止を!」


既に30日以内に「10万サイン」を
超えたので、米政府は60日以内に
何らかの行動を起こすでしょうが、
他の請願も20万サイン程あるので
優先順位を考慮すれば、もう少し
欲しいところです。

署名は1月7日までOK。10万ゴール超えてもカウントされています!!
まだまだ増やしましょう!

▼署名方法は簡単! ①と②で完了。13歳以上なら誰でも署名OK!

 へ行って(画像表示右下の白枠)
 「名」「姓」「メールアドレス」
 を記入して
 「SignNow」をクリック。

 ※スマホの場合は
 「SignNow」をクリックすると
 「名」「姓」「メールアドレス」
 が表示されるので記入して
 再び「SignNow」をクリック。

(例)
ファーストネーム→「Tarou」
ラストネーム→「Yamamoto
「メールアドレス」を入力

サインするとメールが届きます
(まだ署名認証されません)。

② 届いたメールを開き(注:ここ大事!認証の手続き)
 文中後段にある↓
 Confirm your signature by clicking here 
 (翻訳…ここをクリックして署名を確認してください)
 をクリックして署名認証完了。

You've successfully signed the petition below. Your signature has been verified and counted.
「下記請願の署名が完了しました。あなたの署名は認証され、計上されました」(翻訳文)
※実際に署名した経過です。正真正銘本物のサイトなのでご安心を!
 インターネットオプションで、サイトの背景を変更しているため、
 こちらの紹介画像では黄色背景になっています。













▽短足おじさんブログから









































普天間の米軍は国へ帰ればいい。普天間基地を「撤退(廃止)」にすれば、辺野古へ移設などしなくても済む。これが最善の対案だ。
思いやり予算の無駄金も払う必要はない。
土建屋は別のリゾート開発の仕事でもすればいい。基地にこだわる必要性はない。
中国も北朝鮮も韓国も、脅威にはならない。
基地の存在そのものが住民にとって脅威だ。
安倍エセ右翼軍国悪趣味&戦争利権屋達は、
沖縄県民に寄り添わず、虐げているだけだ。
民意無視どころか、完全なる人権侵害だ。

新たな米軍基地など日本に必要はない。
安倍の弱みを握っているトランプさんがそのように安倍に命令したら、飲むだろうか? 
米軍基地が世界各国から撤退している。
日本も同じように縮小される可能性はある。


日々物語さんのブログから画像記事を転載

関連記事

日経平均先物が1万8880円に下落!1万9000円台も突破、下げ止まりの気配無し!

アベゴミクズ転落死の株価暴落!

日経平均先物が1万8880円に下落!1万9000円台も突破、下げ止まりの気配無し!




先日、『いざなぎ越えの好景気』と政府は『一部優遇企業の好景気』を以て針小棒大に景気動向を表現していましたが、年末になり、いよいよ世界的な株価大暴落の流れを受けて、右往左往し始めましたかな?

安倍の命運が確実に且つ一気に奈落へ向けて『落ちてることを実感』することができないまま、来年を迎える好景気印象操作を犬HKなどがやってますが、あと数日で「戌年よ、サラバ也」。
来年こそは、「下落転落筆頭株主の安倍にオサラバ」したいですね。



acaluliaさんのブロクから日刊ゲンダイの記事画像を転載
関連記事

トランプ「まだサンタを信じてるのか」・・爆!(^◇^)!

▼AFP BB NEWSより転載

「まだサンタを信じてるのか?」 トランプ氏、7歳の子どもに発言し炎上



【12月25日 AFP】米国大統領はサンタクロースの存在に疑問を投げ掛け、自らサンタの「悪い子リスト」に入ったようだ──ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は24日、サンタクロースの位置情報を提供する北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)宛てに電話をかけた7歳の子どもに対して「まだサンタを信じているのか」と発言し、インターネット上で非難の声が上がっている。

 NORADでは毎年、サンタクロースを「追跡」して位置情報を提供し、クリスマスイブにはサンタの居場所を尋ねる子どもたちからの電話に応対している。

 トランプ氏はこの日、メラニア・トランプ(Melania Trump)夫人と共に応対係として参加。7歳の子どもからの電話に対し、最初は「やあ、コールマンかな?メリークリスマス。元気かい?君は何歳かな?」と当たり障りなく対応した。

 しかしその後、決して言ってはならないことを口にしてしまった

「まだサンタクロースを信じているのかい?7歳といったら大人と子どもの境界線だろう?」

 ソーシャルメディア上では大統領のこの発言に非難が寄せられており、あるツイッター(Twitter)ユーザーは「サンタを信じる気持ちはできるだけ失われないようにするべきだ。無邪気な年頃に終止符を打つような行為だ」と投稿。また、「トランプ大統領がグリンチ(童話に登場する他人のクリスマスを台無しにする架空の生き物)だということが、これで一層証明された」との声も上がった。
 今年、コールマンくんがサンタのためにクッキーとミルクを置いておくのをやめてしまったのかどうかは分かっていない。(c)AFP




何故に『サンタを信じる気持ち』なんかを持たなきゃいけないわけかな? なにソレ?「サンタ洗脳」ですか?
実は、オラも子供の頃から一度も「サンタ」の存在なんか信じたこたァあ~りませんですね~、コレ、自慢です。

「偽装サンタの親が、子供にプレゼントを与える日」が
クリスマスだという教育など、して貰った覚えはトンとないですことヨ。
「イエス・キリストの誕生日が12月25日のクリスマス」で、「その前の日が前夜祭というクリスマス・イブ」だよ・・と。ただそれだけ。

ささやかに、クリスマスケーキを家族で食して、
小さな祈祷をする程度・・でしたかね。子供の頃から。

「子供がサンタ(親)にプレゼントをおねだりする日」
なんていう認識を幼い頃から持たせることが「夢」だとしたら、その日がどういう意味の日であるか・・などはどうでもよくなり、単にガキの頃から「強欲な物欲」をかきたてる日・・になってしまい、大人は大人で、物を子供に与えることで満足させられる=幸せに(してあげる、なるだろう)、夢を叶えてあげられる、笑顔が見られる、嬉しい、喜ばしい、感激だ・・などと、とんだ勘違いを常態化させてしまったりします。それに慣れると、そうでない状況になった場合、なんとなく寂しくなったり、物欲で満たされた人々を横目で見乍ら、我が身を比較したり、世間をねたんだりしちゃうんですよ。全て無意味なことです。
「クリスマスの日にはサンタが来なければならない」とか
「クリスマスの日には幸せに過ごさなければならない」…なんて法則は誰が決めるものでもないですから。
「サンタがいる」と子供たちに信じ込ませることで、キリストの誕生日にかこつけてプレゼント商売をしなくちゃ困る連中がいるからでしょ? 本当のことを言えば、大人が偽装した『夢』なんか一気に壊れますからね。「サンタなんかいないんだ」と言えば、直情的に『子供の夢を壊した!』と憤る大人たちこそ、大人の商売の邪魔をしやがって・・と憤ったりするわけです。「サンタがいるよと騙して子供に夢を売りたい」という大人の浅ましさこそが、子供の夢を破壊する元凶ですよ。そもそも「夢=何等かのプレゼント」に限定されるものではないでしょう?  

日本人はキリスト教徒でもないのに、クリスマスを祝い、
正月になれば、当たり前のように神社へ行って初詣をするし、まるで宗教観念などなく、世間一般が単にそうしているから同じようにする・・程度の認識なんじゃないですか? サルの行列のように神頼みの欲の願掛け・・で。

ちなみにオラは、神社へ初詣に行ったことは一度もありません。そうしなければならない・・と、親に教わったこともないですから。かといって、全くの無神論者でもありません。天然自然の中に宿る大宇宙的な神秘性の存在まで否定するつもりはありませんからね。宗教的なものは本来、物質世界とは相容れない存在で、人為的な偶像崇拝とは異質なものだと思っています。形ではなく心の世界。


大金持ちのトランプさんなのに、子供相手に仮初のサンタ面して「君はなにが欲しいのかね?」とか言わないところがリアリストすぎて面白い。「おい、子供よ、サンタなんかいねえンだぞ」・・と、真実を教えてくれる大人のほうが、余程、商売のために嘘つきサンタを装う大人よりも信用できるのではないかな・・と思いますが? もう騙し、騙されることは、子供世代から辞める時代ですよ。

子供に夢を与えること=品物を与えることや、虚像を信じ込ませることではないと思いますよ。

子供にとっては、大人が正直に生きている、その背中を見て、自分もああなりたい・・と、未来像としての自分を、
尊敬する大人の姿に投影し、リアルに夢を描けること、感じられることこそが、本当の「夢の見方」だと思います。

嘘つきの大人たちの夢を子供が真似し続け、物質欲を成長させることを「夢物語」にすり替え、嘘を嘘だと知りながら信じ続け、真実から目を背けることが当たり前のように飼い慣られている人々にとっては、「盲目のまま」でいる状態を維持するほうが、何かと都合がいいのでしょう。

そういう人々は、暗闇の夢想世界に住み慣れているので、強烈に眩しい光のもとで虚像がばれることを異常なまでに恐怖し、非難するのが常です。

関連記事

【政権内で認識】在沖海兵隊「戦略的必要性ない」費用対効果重視のトランプが辺野古に待ったをかける日(日刊ゲンダイ)

【政権内で認識】在沖海兵隊「戦略的必要性ない」 「費用対効果」重視のトランプが辺野古に待ったをかける日
米軍元高官が異例の証言 戦略的必要性がない以上、辺野古基地は米国の財政上もむしろ重荷だ。ウィルカーソンも氏も、多額の費用のかかる海上滑走路を「ばかげている」と..(日刊ゲンダイ)


転載元: acaluliaのブログ

関連記事

Blackクリスマス!『日経平均株価 1000円超の急落 2万円下回る』

▼NHK NEWS WEB

日経平均株価 1000円超の急落 2万円下回る


連休明けの25日の東京株式市場、世界経済の減速への懸念から日経平均株価は、節目の2万円を大幅に下回り、下落幅は1000円を超える急落になっています。株価が2万円を下回るのは、去年9月以来、およそ1年3か月ぶりです。

連休明けの25日の東京株式市場は、24日のニューヨーク市場で株価の大幅な下落が続いたことなどから、取引開始直後から売り注文が増え、全面安となっています。

日経平均株価はおよそ1年3か月ぶりに2万円の節目を下回り、下落幅は1000円を超えています。

日経平均株価、午前の終値は先週末の終値より、1018円74銭安い、1万9147円45銭。
東証株価指数=トピックスは、74.27下がって、1413.92。
午前の出来高は8億4254万株となっています。

関連記事

安倍はもう死んでいる。プーチン『知事が基地拡大に反対しているが、(日本政府は)何もできない。人々が撤去を求めているのに、基地は強化される。みんなが反対しているのに計画が進んでいる』と。

株が落ちてるぞ、安倍のせいで。『北方領土4島返還』も絶望だよ。外資に日本の水を売り渡し、外国移民を大量受け入れ。エセ右翼の願望どおり「安倍万歳の玉砕」だよ。破綻だね。

「日本の北方旧領土の引き渡し交渉」について、「日本に土地を渡す場合、日米同盟(米軍基地の影響)が及ばないこと」という条件がロシア側の提示で、プーチンの12月20日の会見でも「日本から米軍排除の確約が得られなければ平和条約の締結はない」と断言された。日本において米軍基地の7割が沖縄に集中的に押し付けられている状況及び民意無視の辺野古新基地建設ゴリ押し状況をみれば、今や保身しかない犯罪安倍売国奴に主権などないことは明々白々で、プーチンが沖縄問題を引き合いに出し、「日本の主権の無さ加減を強調する」のは当然だ。米国の言いなりにしか動けない安倍日本政府に対し、領土云々の話など、まともにできるだけの「主権」などないことをプーチンも再認識し、呆れ果てているだろう。最早、安倍にあるのは日銀マネーで株価を釣りあげた虚飾の為替相場による「金券無駄遣い政治」だけだ。
行く安倍、去る安倍、株と一緒に落ちる安倍。あと何日かな?ゴーン。

▼日刊ゲンダイ(12月22日の記事)
「日本は本当に主権国家なのか」――。

 ロシアのプーチン大統領から仰天発言が飛び出した。20日に開いた年末恒例の大規模記者会見で、北方領土を日本に返した場合に米軍基地が置かれる可能性について、「日本が決められるのか、日本がどの程度主権を持っているのか分からない」と指摘したのだ。

驚いたのはその先で、基地問題で主権を行使できていない実例として、ナント、米軍普天間飛行場の辺野古移設についてこう言及した。

「知事が基地拡大に反対しているが、(日本政府は)何もできない。人々が撤去を求めているのに、基地は強化される。みんなが反対しているのに計画が進んでいる」

■北方領土交渉に暗雲

 ウクライナ南部のクリミアを併合したロシアに言われたくない気もするが、確かにプーチンの指摘は的を射ている。

「北方領土交渉を有利に進めたいプーチンの牽制ですが、日本は痛いところを突かれた。まさか辺野古を持ち出されるとは思っていなかったでしょうから、官邸も外務省も腰を抜かさんばかりの衝撃を受けたはずです。安倍首相は北方領土に米軍施設を置かないと言っていますが、プーチンは日本には決定権がないと切り込んだ。米国の言いなりで主権を行使できない日本とは、北方領土問題を含む平和条約の締結は難しいと突きつけたのです」(元外交官の天木直人氏)

 21日の会見でプーチン発言について聞かれた菅官房長官は「コメントは控える」と逃げた。情けないことに、日本政府は反論もできず、ダンマリを決め込んでいる。

「1月に日ロ首脳会談を控え、下手に反論してロシア側を刺激したくないのでしょう。北方領土問題を抱える一方で日米同盟は崩せず、立ち往生している。しかし、本当にトランプ大統領と世界一仲がいいのなら、『武器をたくさん買うのだから、辺野古基地建設はやめよう』と言えば済む話です。それで、北方領土には米軍基地を置かないと明言してもらえば、ロシアとの交渉も進められます。ロシア疑惑で急所を握られているトランプ大統領は乗ってくる可能性がある。それができないのなら、首相が誇る米ロ首脳との信頼関係はマヤカシということです」(天木直人氏)

 米国に何も言えず、ロシアにも足元を見られている現状では、“外交の安倍”が聞いて呆れる。年明け早々の訪ロが恥の上塗りにならなければいいが……。


なに安倍の心配してンだかね。上の記事の後書き。
まだ『外交の安倍』なんか言って、ヨイショ標語を使ってるし。
そもそも、安倍がトランプに対して何事か「交換条件を言える」余地は微塵もない。『ロシア疑惑』も、もともと反トランプ側のデッチアゲ。
犯罪安倍は、悪事を全部トランプ米国NSAやCIAに握られてるわけだから、エエカモとして、「おまえ、言うことを聞けよ、さもなければ・・」とでもやられている奴隷でしかないのだから。
どちらにしても「板挟み」で苦しめばいい。恥をかいても当然だ。
もともと「恥」でしかない存在だ。

日刊ゲンダイにも密かな安倍応援団の回し者でもいるのかね?
最近、そういう傾向、たまに見かけるよね。

関連記事

デニーさん、プーチンに会って「安倍犯罪の秘密情報」を教えて貰い、トランプ式に「ばらしちゃうぞ」と脅してみたらいかが?


安倍の横暴「民主主義の蹂躙と無視」が、これ以上酷く沖縄を苦しめるのであれば、この際、「沖縄は琉球王国として日本から独立する!」とでも宣言してみたらいかがでしょうか? 独立運動を始めればいい。
その間、辺野古新基地建設は中断を余儀なくされるでしょ?

沖縄に押し付けられた全米軍基地を撤去することを「琉球王国」として
米国側に承認してもらうことを宣言する。

日本政府から独立すれば、日米地位協定の及ぶ余地はない。
基地の押し付けもない。
経済面でも基地が全廃したほうが寧ろ、完全リゾート地として
儲けは増す。安倍日本からの補助金も必要ない。

その後ろ盾としてロシアに協力を求め、
ロシアが入手している「安倍犯罪の秘密の数々」を明かして貰い、
安倍を脅す。もと諜報部員のプーチンならば「3.11テロ」を熟知。

トランプ並みに裏で「安倍を脅かして」交渉すればいい。

もっと知力を使いなさい。


関連記事

<ローラ発言の波紋>裏に安倍昭恵の影があり!


2018-12-24 14:34:01NEW !
テーマ:ブログ
<ローラ発言の波紋>裏に安倍昭恵の影があり!

23日、TBSの「サンデージャポン」という番組で、タレントの
ローラの辺野古発言問題を取り上げました。

注・ローラの辺野古発言問題とは
  モデルでタレントのローラが、インスタグラムで辺野古埋め
  立て中止を請願する署名を呼びかけたこと
 
「サンデージャポン」という番組は、
 
少しまともな「関口宏のサンデーモーニング」が終了直後始まる
おバカ番組なので見る必要もありませんが一応動画を貼っておきます。
 
見たくない人は下に書き出した出演者の発言を参照。
 
サンデー・ジャポン 2018年12月23日 181223
 
 
デーブスペクター(ユダヤ系アメリカ人)
「ローラはキャラ設定迷走中。CMタレントなのに降ろされるかもしれない」
 
杉村太蔵
「それは失礼だよ。ローラだって一生懸命考えて」
 
テリー伊藤
「この程度の発言でCM降ろす会社って何なのって」
 
西川史子
「海を綺麗にとか誰でも言える。普天間はどうするの。その先まで考えて言ってるならいい」
 
テリー
「環境問題なら誰でも言えます。辺野古の問題のことを言ったことが勇気ある」
 
西川
「そんな勇気いらないですよ!おかしいですよそれは!」
 
堀江貴文
「発言に責任持ちましょう。芸能人は環境問題って言いがちなんですよ」
 
テリー
「辺野古の問題に関して言う人少ないんですよ」
 
西川
「辺野古のこと言っても何も解決策言ってないですよ!」
 
堀江
「言ってもいいんだけど、言った以上は批判は覚悟しろよっていう」
 
テリー
「解決策がないから発言すんなってのはおかしい」
 
西川
「それを安易に発言するのはおかしいと思います!」
 
テリー
「安易に発言しなかったら何も言えないじゃないですか」
 
堀江
「あの発言することによって絶対あの問題は膠着するんですよ」
 
西川
「そうですそうです」
 
田中裕二
「内容に関してと芸能人が政治的発言する善し悪しってのと二重構造に」
 
テリー
「芸能人が言っていいんじゃないの」
 
杉村
「アメリカなんかテイラースウィフトがどこに投票してとか言ってる。
投票先お願いとか一番強い政治的発言ですよ」
 
西川
「思想はいいんだよ。どっちがどっちって発言は芸能人がしたらダメ」
 
藤田ニコル
「私だったらマネージャに確認するかなと思いますけど、ローラさん
きっかけでこの問題を知ることができました」
 
杉村
「よく若いくせにとかタレントのくせにとか言われるじゃない、
全く気にする必要ないと思う」
 
ニコル
「そうやって言われるから何も言えないんですよね」
 
杉村
「民主主義って今あなたが思ってる感じてることを言う権利がある。
解決策がないから言うなってのは全くナンセンス」
 
西川
「でも辺野古の問題についてはもっとちゃんと勉強してから言うべきですよ」
 
太田光
「勉強してないかどうか分からないじゃない」
 
西川
「あの文章からは私はわからなかったです」
 
上記で一番ローラ発言を批判してるのは西川史子女医ですが、
まるで政府の代弁をしてるかのように、
 
「反対するなら対案を出せ!」
 
を主張してます。

しかし番組内でテリーや杉村が言ってるように、
対案がないなら発言するな、というのはおかしいのです。
 
民主主義では誰でも発言する権利はありますからね。

しかも、ローラは「せめて県民投票まで工事をストップして」と
言ってるだけです。

日本の似非評論家や文化人、それに騙されている一部の国民は
 
「アメリカが沖縄(日本)を守ってくれているのだ」
「沖縄は戦略上で大きな意味がある」
 
と勘違いしています。

しかし、米国務長官首席補佐は、

「米軍が日本にいるのはコストのため、
本国に返すより50%以上安くつく。
そもそも国防戦略上全く必要ない」
 
とまで言っているのです。
 
つまり戦略など関係なく、ただコストのためだけということ
ですね。

また、アーミテージ氏も

「米は代案あれば聞く」 辺野古見直しに柔軟
 
ナイ元国防次官補も、

辺野古「再検討を」 地元民意を重視
 
と、柔軟な姿勢を見いせています。

ところで、上記の西川史子女史、以前は下のような発言
をしていました。
 
 
しかし、その後、安倍昭恵の誘いを受けてから
 
 
安倍政権の批判は一切せず逆に擁護するようになります。
 
これが安倍昭恵の力です。

過去記事に何度書いたか数え切れませんが、安倍昭恵の役目は、
 
芸能タレントや有名人一人一人に近づき、毒牙にかけて忠誠を
誓わせ、傀儡の手先にすることにあります。
 
※転載元:smatyan2のブログ



 https://news.blogmura.com/ ←にほんブログ村 政治ブログに
 クリックお願いします。(*_*)??Σ”









転載元: ぐう、ちゃんの一言!!

関連記事

日産ゴーンの捜査には極めて熱心な東京地検特捜部は、安倍案件である森友事件の捜査にはまったくのアンタッチャブル、これでは国民からの信用は得られない!

新ベンチャー革命20181222日 No.2208
 
タイトル:日産ゴーンの捜査には極めて熱心な東京地検特捜部は、安倍案件である森友事件の捜査にはまったくのアンタッチャブル、これでは国民からの信用は得られない!
 
1.日産ゴーンの捜査には、裁判所の決定に逆らっても、執拗に食い下がる東京地検特捜部は、なぜ、森友事件の追及にはまったくのアンタッチャブルなのか
 
日産ゴーンは今、検察によって東京拘置所に勾留されていますが、裁判所が勾留延長を認めないと決めたにもかかわらず、強引な東京地検は、厚かましくも別件で、ゴーンを再逮捕しています。
 
 裁判所の決定にすら逆らうとは、地検はなぜ、これほど執拗なのか、疑問だらけです。
 
 さて、悪名高い東京地検特捜部出身の郷原氏によれば、このような地検の行動は案の定、尋常ではないようです(注1)。
 
 日産ゴーンにはこれほど執拗に食い下がるのに、森友事件における財務省の公文書改ざん問題には、まったくアンタッチャブルな東京地検特捜部にはほんとうにあきれてしまいます。
 
2.東京地検特捜部はなぜ、森友事件にアンタッチャブルなのか
 
 20181222日の早朝、TBSの時事番組で、久々に森友事件を取り上げていましたが、そのキッカケは、朝日新聞が、最近、森友事件に関連して、近畿財務局のOBへの意見聴取をした記事を掲載したからです(注2)。
 
 上記、TBSの番組では、この事件を風化させてはいけないと、元・鳥取県知事の片山氏が言っていました。
 
 本ブログも、この意見に全面的に賛成します。
 
 この事件では、近財局職員が自殺していますが、検察は、この職員が残した遺書を押収しているはずなのに、その内容すらまったく、公表されていません。
 
 検察のこのザマで、彼らがエラソーに、ゴーンを再逮捕しても、もう胡散臭さ(うさんくささ)しか感じません。
 
3.東京地検特捜部は絶大な権力を持っているのに、自分より上の権力にはまったく手を出さない臆病者集団なのか
 
 あの韓国でも、検察は必要とあらば、ときの大統領すら逮捕していますが、日本の東京地検特捜部は、森友事件における財務省の組織ぐるみの公文書改ざん(違法行為)が明らかなのに、本件についてはまったく手を出しません。
 
 これでは、国民から信用されません。
 
 彼らが森友事件の真相究明にまったく着手しないのは、この事案が、安倍案件であるからなのは明らかです。
 
 泣く子も黙る東京地検特捜部は、かつて、ロッキード事件で田中角栄・元首相を逮捕していますから、その気になれば、安倍氏の取り調べもやれるはずなのです。
 
 東京地検特捜部はなぜ、あんな安倍氏を怖がっているのでしょうか。
 
 いずれにしても、東京地検特捜部は、いくらゴーンを再逮捕しても、肝心の森友事件の捜査に着手しない限り、国民からの信用は得られません。
 
注1:阿修羅“ゴーン氏特別背任逮捕は、追い込まれた検察の「暴発」か(郷原信郎が斬る)”20181221
 

注2:阿修羅“朝日新聞、圧巻の全面記事!<近畿財務局OBが実名証言!>「森友幕引きに危機感」「内規外れた処理」異様さ 改めて浮き彫り”20181222

 

ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm

 
テックベンチャー投稿の過去ログ
 


転載元: 新ベンチャー革命

関連記事

枝野も野田と同じA級戦犯のひとり・・「だった」が、極悪犯罪者安倍の比ではない。「原発推進派」の野田に、立憲は期待などしていない。

先日このブログ記事で、旧民主党総裁:野田佳彦(現在無所属)が、立憲民主党に入りたい意向であることにつき、「消費増税且つ安倍暴政を招いた完全なるA級戦犯は自民党に合祀してやれ」と記載し、民意を大切にする枝野にしても「野田は当然ノーサンキュー」であろうと記載したが、とんだ間違いだったようだ。

そもそも、かつて枝野も野田内閣の閣僚の一員として
「消費税5%から8%の増税に賛同した戦犯仲間」だ。

しかし、立憲民主党を立ち上げ、希望と旧民進分裂の合流新党結成から将来的には改憲などで自公維新と結託を謀るという安倍大政翼賛会化の野望を打ち砕いた功労から、
「新・枝野」が誕生し、かつてのエリート官僚的な考えを改め、今や「草の根民主主義」を看板にし、安倍政権による意味不明な消費税増税には真向から反対している。

さて、それでは戦犯「だった」と過去形にできるほどの功労すらない野田佳彦については、どうだろう?

枝野の考えに賛同できるなら野田も恩赦してやるか・・
となるだろうか?

答えは「ノー」だ。
記者会見で「消費税だけの観点」でしか野田入りについて枝野は聞かれていない。
野田のバックに「原発推進」する連中がついていれば、
絶対に立憲には入れない。

立憲民主党に入党するからには、消費増税のみならず、
原発についても枝野ら(反原発の民意)との合意がなければならない。軽々しく周囲が判断するのは早計だろう。

時事通信が枝野の記者会見の言葉を以て、いかにも
「野田入りを枝野が期待している」かのような記事を書いたが、原発推進派の野田を「期待」などできるものか。
立憲民主党の「原発ゼロ」に恐らく野田は賛同できない。
そういった「厳しい条件」を前提に、枝野としては、
「飲めるものなら、是非ご一緒に」と、当て付けただけに過ぎないのだろう。目下のところ枝野は安倍打倒選挙に向けた全国行脚で忙しく、野田どころではないようだが。


枝野自身にしてみれば、「自己否定になる」と本人が言うように、現在の野田が、枝野の考えの転換と同じように「安倍の増税に反対する」のであれば、賛同を求む・・と門戸を広げてやる姿勢を敢えて見せてはいるが、それはそれで枝野の身になって考えてみれば致し方ないことだろう。もと消費増税戦犯の同士なのだから。枝野はともかく野田本人は、どういうつもりでいるのか・・だ。

もし、野田を入党させるのであれば、その前に枝野と野田で直接面談し、その様子を動画で配信してほしい。そして、野田の意向を直接確認し、謝罪のひとつでも聞きたいものだ。原発推進の意向のままであれば反感を買うし、立憲の支持者は確実に離れる。そこに妥協の余地は無い。

日本政府の方針の裏側では「米国の年次要望」のとおりに進めることが慣例となっているため、日本国内ではA級戦犯に値する野田であっても、それなりに言い分もあるだろう。

かつて野田が進言したとおり、
「消費税増税分を全額社会保障費に充てる」ことを反故にしたのは野田ではなく、安倍だ。更に言えば、野田民主党に失望し、自民公明を大勝させてしまった民意のせいだ。

仮にもし、「立憲に野田が入った」となれば、またすぐに「失望」し、投票先がない・・と決めてしまうからだ。
嫌気がさすあまり、自分たちで票を放棄し、粘り強く我慢して反旗を掲げないからだ。政党のせいばかりではない。

安倍政権に主権を奪還され、暴政を招いた張本人の野田を
真っ当な民意は許すことができない・・というのが大前提ではあるが、ひとつだけ確かに言うならば、

野田が考えを改めるならば枝野同様まだ許せたとしても、
安倍だけは絶対に許せない…と

人間とは所詮、自己矛盾した生き物だな。

立憲民主党は野田を入れることで確実に支持を失うことを覚悟しなければならない。
野田はそれほどまでに毛嫌いされているが、
安倍の比ではない。

枝野には、自己否定してでも
野田を否定してほしい。
これが「草の根の本音」だが・・。

「原発推進」派をやめて、電事連らとも縁を切り、
安倍を葬ることに賛同するならば、野田も仲間だ。
(多分、そうはならないだろう・・が、万一もある。)

また、自民公明支持者であっても「反安倍」に転ずるなら
同士となる。過去「どうだったか」は問題ではない。
民意を無視しない政治姿勢に心底から転換するならば。
口先だけでなく、行動で示してこそ「信頼」となる。

数の力で横暴な政治を嫌というほど味わったならば、
数の力を転覆させる人間が一人でも多いほうがいいはずだ。不信な人物は困るが、「許容」できるか否かの見極めすら放棄してしまえば、また数の力の横暴に負ける。


懐の大きいところがなければ、
政権を奪還できない。

関連記事

『辺野古停止電子署名』30万超えを目指そう!

▼土砂投入後、カミソリ鉄条網を再設置して辺野古反対派を封鎖






 
プーチン大統領も辺野古に意見「日本の主権のレベルを疑う」

ホワイトハウスへ電子署名請願
「県民投票実施まで辺野古大浦湾の埋め立て作業の停止を!」



▲米国では日本の請願とは異なり、30日以内に10万を超えると
60日以内に米政府は何らかの行動を起こさなくてはなりません。
既に10万は達成していますが、米国筋の情報による進言によれば
「36万サインなら、よりベスト」だそうです。
署名は1月7日までOK。10万ゴール超えてもカウントされます。
まだまだ増やしましょう!

▼署名方法は簡単! ①と②で完了。13歳以上なら誰でも署名OK!

 へ行って(画像表示右下の白枠)
 「名」「姓」「メールアドレス」
 を記入して
 「SignNow」をクリック。

 ※スマホの場合は
 「SignNow」をクリックすると
 「名」「姓」「メールアドレス」
 が表示されるので記入して
 再び「SignNow」をクリック。

(例)
ファーストネーム→「Tarou」
ラストネーム→「Yamamoto
「メールアドレス」を入力

サインするとメールが届きます
(まだ署名認証されません)。

② 届いたメールを開き(注:ここ大事!認証の手続き)
 文中後段にある↓
 Confirm your signature by clicking here 
 (翻訳…ここをクリックして署名を確認してください)
 をクリックして署名認証完了。

You've successfully signed the petition below. Your signature has been verified and counted.
「下記請願の署名が完了しました。あなたの署名は認証され、計上されました」(翻訳文)
※実際に署名した経過です。正真正銘本物のサイトなのでご安心を!

▼『tkgicrのブログ』さん(アメブロ)の記事から詳細を部分転載
2018年12月15日NEW !
テーマ:辺野古

日本政府は県民の意思を無視し、辺野古に基地を作る工事を強行し、とうとう土砂の搬入を始めてしまいました。

この工事を2月の県民投票まで中止することをホワイトハウスが運営するサイトに請願できます。
非常にオープンなシステムで13歳以上なら誰でも参加できます。
日本の請願とは異なり、30日以内に10万を超えると、60日以内に米政府は何らかの行動を起こさなくてはなりません。

スマホの場合は、
①緑でSign Now と表示されたところをクリックすると名前・姓・メールアドレスの記入欄が表示されますので、
First Name(名)
Last Name(姓)
Email Address(メールアドレス)を記入して
Sign Now をクリックします。

 パソコンの場合は ①画面の右側の名前、姓、メールアドレスの記入欄に
First Name(名)
Last Name(姓)
Email Address(メールアドレス)を記入して
Sign Now」をクリックします。
まだ署名は完了していません

②次に、記入したアドレスのメールの画面を開いてください。
直ぐ返信確認のメールが届きます。
届いたメールには
 We the People の見出しの下10行目ほどに
 青字で Confirm your signature by clicking here"
(ここをクリックして署名を確認)をクリックして、
とありますので、これをクリックします。
すると署名登録完了画面が表示されています。
1行目に、 You've successfully signed the petition below. Your signature has been verified and counted.
「下記請願の署名が完了しました。あなたの署名は認証され、計上されました」(翻訳文)と書かれています。
これで終了です。



▽短足おじさんブログから


























関連記事

辺野古にゲロ野郎がカミソリ鉄条網再設置。公共無差別殺傷攻撃に値する危険極まりない暴力工事措置

辺野古にゲロ吐き
やがっただけでなく


カミソリ鉄条網を再設置!辺野古反対者に対する無差別殺傷攻撃措置に値する!

▼琉球セメントの桟橋構内に再び設置された
「カミソリ刃付き鉄条網」
ここまでやられても
他人事か?当然か?
2018年12月21日 08:27沖縄タイムス
 

埋め立て着手から1週間、辺野古新基地建設を強行する沖縄防衛局に対し、反対する市民は20日、海で陸で、抗議の声を上げた。名護市安和の琉球セメントの桟橋には、再び「カミソリ刃付き鉄条網」が設置されているのが確認された。市民は「無理を押し通す工事の象徴だ」と怒った。

鋭利なカミソリ刃が付いた鉄条網は国会で危険性が取り上げられた4日に撤去されていた。19日夕、前回の歩道近くに比べてやや奥まった場所に再設置されたが、まだ手が届く範囲にある。

土砂を積んだダンプが桟橋に入る際に使う国道449号の右折レーンは、機動隊が車止めを置いて封鎖。抗議行動の車が入り込まないようにして、ダンプが来るとまた解除した。

桟橋前には市民約30人が集まって抗議した。本部町島ぐるみ会議の原田みき子さん(69)は「国はかなり無理をして工事進展をアピールしているが、鉱山に在庫がなくなったのかダンプに積まれた土砂は減っている。中身がない」と指摘した。

米軍キャンプ・シュワブゲート前でも1日3回の資材搬入があった。「建白書を実現する西原町民会議」の上里善清事務局長(61)は安和に行くかどうか迷った末、ゲート前に座り込んだ。「県民が育んだ企業も国の手下になってしまった。ここに座る私たちは圧力に屈せず頑張ろう」と、参加した約60人に呼び掛けた。

海上では、土砂を陸揚げするシュワブ内の「K9」護岸近くでカヌーや船に乗った市民が「埋め立てやめろ」と抗議した。土砂運搬船が大浦湾を離れる際、フロートを開けて出口をつくる作業を阻み、海上保安官に一時拘束された。

ゲロ野郎を来年必ず
始末してやろうゼ!

土砂と共に去りぬ!

関連記事

辺野古土砂投入の夜に宴会…沖縄防衛局職員が酒気帯び逮捕

▼日刊ゲンダイより

辺野古土砂投入の夜に宴会沖縄防衛局職員が酒気帯び逮捕



政府が辺野古の海への土砂投入を強行し、猛反発を招いている沖縄で、沖縄防衛局の不祥事が批判の的になっている。

15日に同局係長の小橋川努容疑者が酒気帯び運転で現行犯逮捕された一件だ。

「警察発表によると、15日の午前4時すぎ、豊見城市真玉橋の県道で信号無視した乗用車をパトカーが発見。呼び止めて呼気を検査したところ、基準値の4倍にあたる1リットル当たり0.6ミリグラムものアルコールが検出されたため逮捕した。14日夜は職場の忘年会だったそうで、小橋川容疑者は『車でしばらく寝て、酒が抜けたと思った』と話したそうです。沖縄防衛局が、よりによって、土砂投入を始めた14日の夜に忘年会を開いていたという事実に愕然としました」(地元紙記者)

 基準値の4倍といえば、酒気帯び運転でひき逃げ事件を起こし、芸能界を引退した元モーニング娘。の吉澤ひとみと同じアルコール検出量である。

砂投入を強行した直後の忘年会は、そんなに楽しく盛り上がったのか。

 記録的な豪雨被害が迫る中、翌日にオウム事件で7人の死刑執行を控え、安倍首相らが酒盛りに興じていた「赤坂自民亭」が思い起こされる。

「当局職員が12月15日に酒気帯びで豊見城署に逮捕されたことは確認しております。忘年会があったかどうかは把握していません」(沖縄防衛局報道室)

 県民の神経を逆なでするモラル低下には目を覆うばかりだ。自民党政権は上から下まで腐りきっている。


許し難い
「偽りの私人」らの
蛮行!(怒)
関連記事

安倍政権の原発輸出政策がイギリスはじめ各国から拒否され破綻! 無責任政策ゴリ押しで世界に恥さらす

https://lite-ra.com/2018/12/post-4436.html



首相官邸ホームページより

「難しい状況。もう限界だと思う」──。昨日17日、日立製作所がイギリス・アングルシー島で進めてきた原発建設計画について、同社の中西宏明会長がこう述べた。事業に出資する企業集めが難航しており、計画そのものを凍結する可能性も出てきたというのだ。

 原発輸出をめぐっては、政府と三菱重工業が共同で進めてきたトルコへの輸出も断念する方向で調整に入ったと伝えられたばかり。安倍政権は原発輸出をアベノミクスの成長戦略の柱とし、国内での成長が期待できなくなった原発利権の舞台を海外に移そうと原発建設を必死にセールスしてきたが、日立の計画が頓挫すれば、ベトナム、台湾、リトアニア、アメリカ、トルコ、イギリスと、これまでのすべての原発輸出計画が事実上、御破算となることになる。

 あれほどの重大事故を国内で引き起こし、いまだ事故の収束もできていないにもかかわらず「原発立国」の看板を掲げて輸出事業に躍起になってきたこと自体が異常な話だったわけだが、その上、すべてがふいになるとなれば、これまで原発輸出に金と労力を注ぎ込んできた安倍首相の責任は非常に重い。

 だが、安倍政権はいまだにその現実を直視しようとしない。なかでも呆れたのが昨日の菅義偉官房長官の会見だ。日立の英原発計画問題の質問を受けると、菅官房長官は「コメントは差し控えたい」としつつ、安倍政権の原発輸出政策について、こう述べたのだ。

「日本の原子力技術に対する期待の声は、各国から寄せられている」

 この期に及んで「日本は各国から期待が寄せられている」って……。そもそも、福島第一原発の事故以降、安全規制の強化から世界的に建設コストは高騰しており、原発はリスクが高い上に採算に合わないものという認識が広がってきた。

 そうしたなかで、安倍首相が直接、トルコ政府に売り込んだ原発新設計画では、事業費が当初の2兆円から4兆円以上にまで膨らんだことで計画は暗礁に乗り上げた。さらに、アメリカで原発計画を進めていた東芝は原発子会社の経営破綻などで約1.4兆円の巨額損失を出し、経営危機に陥った末に撤退を決めた。

 にもかかわらず、安倍首相は原発輸出の旗を降ろすことなく、流れに完全に逆行。日立の英原発新設計画にかんしても、昨年末に日本政府は資金面で支援することで英政府と大筋合意し、今年に入ると政府系の日本政策投資銀行などが出資、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ銀行の3大メガバンクなども総額1.5兆円規模の融資をおこない、そのメガバンクの融資全額を政府が債務保証するという報道がなされた。

 つまり、東芝が国策として進めていたアメリカの原発事業で巨額の損失を出したことが日本経済を揺るがす大問題に発展したというのに、安倍政権は「儲からない」原発輸出に国民の血税を投入してバックアップする方針をまったく変えなかったのだ。そして、結局はそれも骨折り損に終わろうとしているのである。

 こうした日本政府の動きに危機感を募らせていたのは、イギリスの住民たちだ。イギリスの現地住民団体などは、今年、日本政府に公的資金を使わないことを求める署名を経産省などに提出。署名の呼びかけ団体側は「放射性廃棄物問題の解決策がないなか、進めるのは無責任。福島事故を経験した日本人にも声をあげてほしい」と訴えていた(朝日新聞5月29日付)。

■今井尚哉首相秘書官のいいなりで無責任な原発売りつけ政策を続行する安倍首相

 無責任。安倍政権による原発輸出の問題はこの一言に尽きるだろう。菅官房長官は「日本の原子力技術に対する期待の声は、各国から寄せられている」などと言い放ったが、前述したように、福島第一原発では内部調査さえなかなか進展せず、溶け落ちた燃料の取り出し開始予定も2021年からで、汚染水は増えつづけている状態。世界を震撼させる重大事故を起こし、原発エネルギーへの依存からの転換を迫るきっかけを生んだこの国が、「脱原発」に舵を切るのではなく、他国に無責任に原発を売りつける。その行為は蛮行と呼ぶべきものだ。

 しかも、原発輸出の旗振り役である今井尚哉首相秘書官の存在を考えれば、安倍首相がこの散々たる結果に反省もせず、原発輸出に固執しつづけることも十分考えられる。これ以上、世界に恥を晒さないためにも、安倍政権の原発輸出政策に「いいかげんにしろ」と国民が突きつけるべきだろう。

(編集部)

保存


転載元: ニュース、からみ隊

関連記事

緊急!真剣に考えないと本当に政府に殺されるぞ!



2018-12-19 15:07:14NEW !
テーマ:ブログ
緊急!真剣に考えないと本当に政府に殺されるぞ!

日本国民に恨みを持つ安倍一派が、政府の乗っ取りに成功し、
最終3年間の間に庶民殺しの政策を次から次に実行しています。

移民法、水道法、種子法なと、国民を危機に陥れる大きな政策
以外にも、うっかり見過ごすと不利益を被ってしまう政策が
色々と決まっていきます。

ここ数日、電子マネー決済のゴリ押し(peypey、QRコードなど)
が全マスコミを通じて発せられていますが、ついに会社の給料も
電子マネー(ポイント)で支払いされることが決まりました。

政府が電子マネーによる給与支払いを解禁へ 管理業者破綻に懸念
 
表向き解禁なので選択は出来そうですが、全て企業任せなので、
企業は支払いを電子マネー化した方が得なのと、受け取る側は
選べないので、ある日突然、勤め先に実施されれば終わりです。

例えば、イオンに務めていれば、来月から給料ボーナスはWAON
だと言われても拒否できません。

早速来年から実施されるそうです。

家賃やローンの支払いなど、どうするのかという疑問があります。
 
なぜなら電子マネーは原則、現金化できないからですね。

普通なら、まず問題点を整備をしてから実施すべき所ですが、
安倍政権は、収入の電子マネー化が先で、問題点は後で何とか
して行こうという杜撰さです。

車の税金も走った距離で税額を決められます。

車への課税、走った距離で 与党税制大綱に検討明記
 
普段から車に乗らない人は助かりますが、職業で乗ってる人は
死活問題になるでしょう。

また、運送業に直接かかわってくるので運賃が値上がりし、当然
そのツケは消費者にかかってきます。

さらには、低所得高齢者の医療費が今まで9割軽減していたもの
を全部廃止します。

低所得高齢者の医療費軽減廃止へ
 
年金収入が年168万円以下の高齢者約740万人が対象になる
わけですが、結局その負担分は子どもや孫に降りかかってきます。
 
なぜなら安倍政権は、親の面倒は子どもが見るべきだと決めて
ますから拒否はできません。

この福祉についてですが、政府は来年の消費増税に合わせて導入
する軽減税率の財源に、社会保障費から金を回すと決めました。
 
軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円
 
この意味わかるでしょうか?

低所得者の税への負担を減らすための軽減税率分の財源に、なんと
社会保障費から金を回すと言ってるのです。

つまり、社会保障費の為に増税するのに、社会保障費から捻出
するという支離滅裂なことを勝手に決めているのです。
 
〇社会保障費が足りないから税率上げる、
       ↓
〇税率を上げるので国民の負担が大きくなる、
       ↓
〇それを解消するために軽減是率を適用する、
       ↓
〇その軽減税率の財源に社会保障費を回す
 
と言うタライ回しです。

ここまで馬鹿というか、悪質というか、意味不明な政府に国民の
運命を握られていることを国民は自覚すべきです

※転載元:simatyan 2のブロ



https://news.blogmura.com/ ←にほんブログ村 政治ブログに
 クリックお願いします。(*_*)??Σ”









転載元: ぐう、ちゃんの一言!!

関連記事

「辺野古阻止署名」10日間で10万突破!これで米政府が動く!ホワイトハウス請願署名は1月7日迄!更に20万超えを目指そう!※12月22日PM4:30→15万3988※ BGM{First star}

「沖縄県民投票実施まで辺野古大浦湾の埋立工事の停止を!」

と題し、トランプ大統領(米国政府)宛てに12月8日から立ち上げたホワイトハウス管理サイトへの請願署名。



30日以内に10万サイン獲得した暁には、60日以内に米国政府がなんらかの行動をとらなければならない」という条件でしたが、12月18日には10万サインを突破し、午後6時現在では10万4千を超えました(記事のタイトル文中の日時・経過数は、サイトを確認次第更新)。



▲12月18日PM6:00現在の署名数※10万超えてもカウントされる。

署名は来年の1月7日までOKなので、年末年始もまだまだ数を増やし、あと10日経過で20万超えを目指し、締め切りまでに30万近く署名が集まれば、安倍を「カネズル」にしているトランプ大統領も、海外の真っ当メディアも、「民主主義を無視する安倍の異常さ」や、それを取り上げない日本メディアの奇妙さ」や、「沖縄米軍基地の理不尽な現状」などを、以前より大きく取り扱うはずです。

『安倍差配による辺野古工事強行は民主主義の無視』であるという訴えを、万一トランプ大統領(米国)までもが、安倍の犯罪を把握しながら、自国の経済的都合で庇って延命を手助けし、放置するのであれば、米国のトップさえも民主主義の尊厳を否定し、米国の威厳を蔑ろにする・・ということになります。

沖縄米軍基地の問題を、これ以上、横暴で自堕落・無責任な日本政府任せにしていることは、同盟国である米国にとっても、悪しき犯罪的慣習の野放し同様、恥ずべきものとみなされます。安倍日本政府には、最早、羞恥心も犯罪の罪悪感も皆無に等しく、強引な沖縄の新基地建設によって、忌まわしきパール・ハーバー攻撃同様「侵略戦争を期す」振舞いを復活させ、米国を利用しながら軽薄に傅き、日本の富を放出しながらシッポを振るその裏腹で「米国のおしつけは嫌だ」と喚き散らして戦後の平和憲法破壊を画策しているため、いつまでも安倍を延命させておけば、やがて極東アジアにとって著しい害悪を及ぼすことになります。メディアを手なずけ、日銀を自前の財布にして為替操作を指示し、外遊を気取って海外諸国へ莫大な金をばら撒き、国民には増税を課して騙し尽くす安倍こそが、日本の「フェイク・ニュース」であり、嘘偽りの象徴です。

日本国民のほぼ8割は、奴隷男を首相と認めていません。
米大統領選と違い、日本は首相公選制ではないため、安倍擁護者だけの選挙によって首相の座に居座る虚像です。
更には不正選挙が疑われる「選挙屋ムサシ」及びその子会社らの貢献によるものです。安倍がヤクザに対し、敵対候補者の選挙妨害を依頼したことは裁判記録の事実ですが、今の大手マスコミはこれを取り上げず無視しています。
マスコミに圧力をかけて「安倍批判」を封じているため、
三権分立も無視する安倍のやりたい放題の国家私物化は益々増長し、今や国民の怒りは頂点に達しています。

然しながら、日本国民は暴動によって安倍を失脚させることを良しとしません。何故なら、かつての「敗戦」を心に刻み、無謀で野蛮な戦の結果、人権や命の尊さを嫌というほど味わってきたからです。被爆者は今でも苦しんでいます。それでも米国と日本の共同作業で培った戦後の日本国憲法による不戦の誓いを守ろうと努めています。米国のためにではありません。日本国民ひとりひとりのためです。
闇雲に屈服し、隷属したわけではありません。主張すべきは主張して闘うことこそが現代日本人としての使命です。日本人としての権利の主張すらできず、米国に無条件で従属しているのが安倍です。彼は日本人ではありません。

日本人としての誇りを守る者ならば玉砕覚悟で毅然と交渉し、日本の国益を損ねることなきよう命を懸けることを惜しみません。ですが、安倍にはそんな覚悟もなければ抗う勇気など微塵もなく、金をぶら下げて地位と権力にしがみつくみっともない姿を「嘘」で誤魔化すばかりです。

トランプ大統領へ「辺野古工事止めて」サイトに署名続々(朝日新聞)伊藤和行

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設工事を止めるよう求める嘆願書に賛同する署名集めが、米ホワイトハウスの嘆願書サイトで始まっている。1カ月間で10万筆が集まれば、米政府が内容を検討して何らかの返答をする仕組み。開始から10日経った17日夕の時点ですでに8万筆を超えている。

 サイトは、オバマ前大統領時に開設された市民の声を聞く「We the People」。嘆願書は、トランプ大統領に対し、辺野古埋め立ての賛否を問う来年2月24日の沖縄県民投票まで、埋め立てを止めることを求めている。ハワイ在住で、母方が沖縄にルーツを持つ作曲家のロバート・カジワラさん(32)が提案した。

 理由として、9月の県知事選で辺野古移設阻止を掲げた玉城デニー氏が大差で選ばれたことを挙げ、「埋め立てを容認すれば沖縄県民の強い反米感情を生み、米国と沖縄の関係に永久的な亀裂を招く」と指摘。トランプ氏に「沖縄県民に米国が名誉ある偉大な国であることを示そう」と呼びかけている。
▲別のRKさんのアメブロから抜粋

安倍にベッタリと寄り添う日本の大手メディアらは、通常神経であれば内閣総辞職に値する政治腐敗の公文書隠蔽・改竄・偽造・捏造・虚偽答弁・審議不良の強行暴力採決及び安倍夫妻の国家私物化お友達優遇犯罪「モリカケ事件」ならびに「ケチッて火炎瓶の暴力団癒着事件」、そして、「沖縄辺野古の新基地建設工事強行ゴリ押しと民主主義の無視」等々を一刻も早く忘れようとしているのか、師走半ばから「年忘れ店じまい」体制を敷き、「平成最後」の年の瀬は、さぞバカ騒ぎのお祭りムードを醸し出す演出に励むのだろうけれども、ネットの世界には型にハマった節目の儀式などないので、「忘れる」どころか尚一層「安倍許すまじ」の業火を煮えたぎらせていきましょう。


来年は「衆参同日選挙」の噂もあるので、参議院だけでなく、一気に衆議院選挙においても自公を壊滅的落選に追い込んで安倍政権を今度こそ完膚なきまでに撲滅し、辺野古新基地建設工事も、強行採決された悪法の数々も、全てご破算にひっくりかえしましょう! みんな、ひとりひとりの民の力を集めて知力と魂による革命を起こそう!


「県民投票実施まで辺野古大浦湾の埋め立て作業の停止を!」

▼署名方法は簡単! ①と②で完了。13歳以上なら誰でも署名OK!

① ホワイトハウスのサイトへ行って(右下にある3つの白枠に)
 「名」「姓」「メールアドレス」を入力し「SignNow」をクリック。
 (例:ファーストネーム→「tarou」ラストネーム→「yamamoto」→「メルアド」)


② 自分宛に届いたメールを開き(以下の画像表示)、
  文中後段にある

  Confirm your signature by clicking here 

  をクリックして署名完了。


※実際に署名した経過です。
 正真正銘本物のサイトなので、ご安心を!

※タレントの「りゅうちぇる」さんも沖縄出身ということ
 で、子供の頃に戦闘機が墜落するのを間近で見た恐怖や 
 米兵による犯罪の恐怖を実感し、今回の「辺野古新基地
 建設STOP」の署名をお願いしているそうです。

※有名・著名人の方々は、影響力が多大なので、活動に支
 障が及ばない範囲で呼びかけにご賛同いただき、ネット
 署名の秘匿性と「真正、米国ホワイトハウスへの願署
 名」という重要性及び信用性ならびに正当性を十二分に
 アピールしていただければ幸いです。無理強いは禁物。 


▼署名方法に関する詳細はこちら(10万達成前の記事)




関連記事

安倍のキチガイが加速!「軽減税率の財源は社会保障費から捻出する」だと( ̄д ̄)。いよいよアサコールで脳細胞が壊れたか。

かつて「消費増税分は全額社会保障費に充てる!」ことを旧民主党総裁の野田豚さんと合意した安倍自民党。しかし
選挙で政権を奪還した後は、まんまと約束を反故にした。
全額社会保障費に充てるどころか、充当したのは増収分の僅か16%のみ。もともと消費税の増税分は、企業優遇減税してあげた分の「税収が少なくなった補てん」に充てるだけで、社会保障費に充当する気などハナからない極悪消費税詐欺犯罪安倍政権だったが、今度は消費税を10%に引き上げる際の「(期間限定)軽減税率」のためと称し、もともと「消費増税の充当」公約だった社会保障費から引っこ抜き、「10%とれない分(軽減)の財源に充てる」という、とんでもない方針に目途が付いた・・というのだから、本末転倒も甚だしい限りだ。

犯罪を隠蔽する無責任の極みでホラを吹きまくり、自ら喋った言葉そのものを記憶喪失するのみならず、いよいよここへきて極限までトチ狂ったキチガイ安倍が、多方面で出来損ない脳味噌の膿の猛毒をまき散らかしている。

*国会
来年10月の消費増税と同時に実施される軽減税率について、政府は社会保障費を軽減税率の財源とする方向で調整していることが分かりました。これは日経新聞が報道した情報で、記事には「政府は2019年10月の消費増税に合わせて導入する軽減税率の財源に社会保障費から約1千億円を充てる方針だ」などと書いてあります。
一応、事業終了で浮く費用や過去の社会保障費を回すとしていますが、「社会保障費のために消費増税を行う」と政府が言っていただけに、この動きは正にアベコベだと言えるでしょう。
ネット上でも困惑や怒りの声が飛び交っており、増税を中止するように求める意見も多く見られました。
 
政府は2019年10月の消費増税に合わせて導入する軽減税率の財源に社会保障費から約1千億円を充てる方針だ。事業の終了で浮く事務費や過去の社会保障改革で生じた剰余分を回す。全体で約1兆円の軽減税率の財源にメドが立った形だ。



関連記事

民主主義の意志を無視した安倍に制裁を!

12月8日、「辺野古STOP!10万署名嘆願」がホワイトハウスのサイト」に提示されてから同月15日までの署名数は約4万少々だったので、同日午後11時34分頃からブログ(TOP)記事でも募集し、
24時間経過した16日までには2万票増加。本日17日午後9時50分経過現在では、8万4千493票を獲得し、残り1万5千507。
トップページ記事のタイトル文中の獲得数字を順次更新していましたが、残り1万余になってきたので、改めて、こちらで途中経過を掲載。





▼17日23時55分時点(8万7千333。残り1万2千667)。
 



▼18日AM5:18時点(9万0千312署名。残り9千688!)
 ついに1万をきった。ゴール10万達成は近い。



関連記事

報道の人間と同じように、広島市民と同じように、「原爆許すまじの気持ち」「平和を愛する気持ち」を持っています。テレビマンとして、やらなければならない中継だと思っています(著者【ザ・ベストテン】より)

  • 2018-12-17 : 時事動画 : 編集✍
  • 「安倍、許すまじ!の気持ち」を放棄している
    「今だけ金だけ自分だけ」のテレビマンさんへ

    ▼故:山田修爾「ザ・ベストテン」TBSプロデューサー


    ▲画像:YouTube動画(2017年)から抜粋。
    (動画は再生不可になったので、簡易説明のみ)
    名司会者の久米宏さん&黒柳徹子さんをゲストに招いた『金スマ』番組にて「ザ・ベストテン」を特集。

    TVの娯楽番組枠ではタブー視されていた広島原爆ドームからの生中継を決行した、TBS人気歌番組の
    「ザ・ベストテン」。70年代後半から80年代半ばの
    アイドル歌手全盛時代に放送された12年間をかいつまんで振り返る。移動中やスケジュールの都合でスタジオに歌手が登場できない・・となれば、どこまでも追っかけて現場からナマで歌って貰って放送する・・放送時間に合わせて松田聖子ちゃんが飛行機のタラップを降りてくる演出をするために、航空管制まで融通して貰ったり「旧国鉄」電車内で移動中の田原トシちゃんが歌うシーンを流れる映像でギリギリまで映す等、ほんの数分間のために奮闘する、かつてのテレビマン魂が凄まじい。



    バブル突入の椀飯振舞且つ平和を享受しまくっていた狂乱時代のTV番組だった「ザ・ベストテン」(TBS)。
    平均視聴率20%代の週間ナマ放送ランキング唄番組。
    娯楽番組として存在するその裏側には、勿論、巨大資本の莫大な富と権力の裏付けがあったものの、番組に命を懸けるテレビマンら裏方スタッフの並々ならぬ底力のほかに、
    山田プロデューサーの超ド級の根性と情熱と、なによりも「平和を愛する心」があり、その心を代弁する名司会者らの存在があったればこその賜物だった。

    テレビマンとして、
    今の時代だからこそ、
    やらなければならない仕事とは、一体、何ですか?
    ひたすら「犯罪者安倍」の擁護ですか?
    辺野古の海を、日本人の手で殺すことですか?
    改憲で9条を殺すことですか?
    そして自分の心を殺すことですか?
    子供たちの未来を殺すことですか?


    関連記事

    米国に嘆願!「辺野古阻止」署名10万必要。30日以内に10万署名で米国を動かせる!ホワイトハウスの管理サイトに署名しよう!1月7日まで!※経過※12月18日PM5:30時点で10万4千超!次は20万!

    「県民投票実施まで辺野古大浦湾の埋め立て作業の停止を!」

    ▼署名方法は簡単! ①と②で完了。13歳以上なら誰でも署名OK!

    ① ホワイトハウスのサイトへ行って(画像表示右下の白枠)
     「名」「姓」「メールアドレス」を入力し「SignNow」をクリック。
     (例:ファーストネーム→「tarou」ラストネーム→「yamamoto」→「メルアド」)

    ▼12月15日PM11・30経過時点のキャプチャ画像(署名数約4万1千程度)


    ② 自分宛に届いたメールを開き(以下の画像表示)、文中後段にある
      Confirm your signature by clicking here 
      をクリックして署名完了。


    ※実際に署名した経過です。正真正銘本物のサイトなのでご安心を!

    ▼『tkgicrのブログ』さん(アメブロ)の記事から詳細を転載
    2018年12月15日NEW !
    テーマ:辺野古

    日本政府は県民の意思を無視し、辺野古に基地を作る工事を強行し、とうとう土砂の搬入を始めてしまいました。

    この工事を2月の県民投票まで中止することをホワイトハウスが運営するサイトに請願できます。
    非常にオープンなシステムで13歳以上なら誰でも参加できます。
    日本の請願とは異なり、30日以内に10万を超えると、60日以内に米政府は何らかの行動を起こさなくてはなりません。
    R.Kという人が立ち上げた活動で、17日までに10万筆必要です。現在は4万筆余りです。
    Stop the landfill of Henoko / Oura Bay until a referendum can be held in Okinawa
    「県民投票実施まで辺野古大浦湾の埋め立て作業の停止を」

    署名サイトはこちらからです→  http://ur0.biz/OkZS
    スマホの場合は、
    ①緑でSign Now と表示されたところをクリックすると名前・姓・メールアドレスの記入欄が表示されますので、
    First Name(名)、
    Last Name(姓)
    Email Address(メールアドレス)を記入して
    Sign Now をクリックします。
     パソコンの場合は ①画面の右側の名前、姓、メールアドレスの記入欄に
    First Name(名)
    Last Name(姓)
    Email Address(メールアドレス)を記入して
    Sign Now」をクリックします。(まだ署名は完了していません
    ②次に、記入したアドレスのメールの画面を開いてください。
    直ぐ返信確認のメールが届きます。
    届いたメールには
     We the People の見出しの下10行目ほどに
     青字で Confirm your signature by clicking here"
    (ここをクリックして署名を確認)をクリックして、
    とありますので、これをクリックします。すると
    署名登録完了画面が表示されています。
    1行目に、 You've successfully signed the petition below. Your signature has been verified and counted.
    「下記請願の署名が完了しました。あなたの署名は認証され、計上されました」(翻訳文)と書かれています。
    これで終了です。



    ▽短足おじさんブログから(琉球新報記事画像)


























    関連記事

    金払わなきゃ水止めるゾ!と恐喝される現実・・でも「安倍チャンはよくやってる」・・かよ( ̄д ̄)貧乏ネトウヨ高齢者からシヌわな。水枯れて声枯れるまで安倍翼賛万歳玉砕が本望なんだな。死水もないワ。

    世界の潮流から悉く逆行・後退(荒廃)する安倍の暴政。
    「水道民営化」を先んじた国々では失敗して再公営化の流れ。
    「大量移民」は「自国第一主義」を掲げる国では敬遠の動き。
    「原発産業」も斜陽化し、プルサーマル計画は実現不可の流れ。
    「平和条約」も『4島返還』から『2島返還』で全在日米軍撤退が条件。
    「異次元金融緩和」も安倍日銀だけが取り残される始末。
    「米・露・中・韓・北」の朝鮮戦争終結交渉に安倍日本だけ蚊帳の外。
    「欠陥米製兵器」ばかり買い漁ったところで使い物にならない。
    「安倍外交」は主に海外へ行って戦争屋連中に金をバラ撒いてるだけ。

    どこが「よくやってる」だ。よくやってるのは「犯罪逃亡」だけだろ。

    ▼simatyan2さんのアメブロから転載
    テーマ:ブログ
    現実に起きた! これが水道民営化の恐怖だ!

    「追加料金払わなければ水止める!」
     
    料金は51万円也

    岩手県雫石町の民間水道会社が、一軒一軒を恐喝するという
    事件がおきました。

    民間水道会社が「追加料金払わなければ水止める」!いきなり35軒に51万円請求
     

     
    岩手県雫石町の民間経営の水道事業で、供給を受けている民家
    やペンション35軒で料金の追加徴収が浮上し、供給停止騒ぎに
    発展している。
    35軒は9、10月分として合わせて50万9633円の追加料金を請求
    され、支払わなければ週明け17日(2018年12月)からの水道
    供給を停止すると通告された。
     
    近未来の事ではなく、もうすでに現実に起きている水道民営化
    の恐怖。

    これは岩手県雫石町だけの問題じゃないのです。

    政府が決めてしまったからには、これから全国的に広がるのは
    火を見るより明らかで、もう歯止めは効かないのです。

    人間の生きる糧、命の水が独占された結果です。
     
    人は食べ物がなくても数日は生きられますが、水が無くなると
    即、命にかかわります。
     
    民間企業だから、

    「こっちは水道止めれば赤字減るんだ」

    と開き直るのは当たり前です。

    民営化に賛成した人たちは、どう責任を取るつもりか?

    どんどん強権化し牙を剥きはじめた安倍政権。

    羊の群れと化した国民に打つ手はありません。

    「安倍さんしかいない」
    「安倍政権が永久に続くように」
    「何でも反対する野党は引っ込め!」

    と叫び、独裁政権を望んだ国民に責任の半分はあるのです。

    これまでのような、安全な水が飲めない「美しい国・日本」の
    現在の姿です。
     
    simatyan2




    関連記事

    外国軍撤退要求「考慮の必要」=平和条約交渉でロシア外務省

    外国軍撤退要求「考慮の必要」=平和条約交渉でロシア外務省


    【モスクワ時事】

    ロシア外務省のザハロワ情報局長は13日の記者会見で、北方領土の歯舞・色丹2島を引き渡す条件として
    日本からの全外国軍隊の撤退を求めた1960年の
    ソ連政府覚書について、日本との平和条約締結交渉で
    「考慮する必要がある」と述べた。

    在日米軍を念頭に置いた発言とみられ、今後の交渉で
    こうした主張を展開し、揺さぶりをかけてくる可能性
    がある。

    (2018/12/13-20:42)


    河野外相が記者会見で質問されても「次の質問を・・」と一方的にスルーして、全く答えられないわけだ。

    ロシアとの「平和条約締結交渉」&「2島返還」条件に
    「全在日米軍の撤退」
    という無理難題が小躍りしてるわけだからね。


    「生憎、次の質問も前の質問と同じ内容です」と
     記者連は、しつこ~く聞いたらどうね?

    「次も次もその次も、同じロシア外交の質問ですから、
     前の質問に答えて下さらないと次へ進めません・・」
     
    とでも言ってヤレヤレ・・( *´艸`)。

    記者の質問にも答えられないで、
    よく外相が務まりますね・・それで専用機のおねだりですか?
    とも。プライドをおちょくって怒り狂わせてヤレヤレ。

    安倍が来年早々、ロシアへ行って「2島返還パアホーマンス」をするようだけど、ロシア側では「米軍撤退要求」のみならず、特にその7割が沖縄県に駐留した状態のまま、更なる米軍使用の辺野古新基地建設を決行するなどはもってのほか・・ということでもあり、要するに「2島返還」だのは「安倍のやってる感」だけの翼賛報道であって、実質的交渉では米軍撤退が条件である以上、これまで日米地位協定すら改定ひとつできない米国奴隷日本政府には、所詮、ロシアとの平和条約締結など不可能・・ということだ。

    デニー知事には、米国だけでなく、直接、ロシアへも行って、
    沖縄県とロシアとの間だけで「米軍基地撤退同意平和交渉」を締結してほしい。

    安倍の辺野古新基地建設の暴政を止めるための切り札として、
    沖縄(琉球王国復活)独立運動を起こしたらいいと思う。

    それくらいやらなければ駄目だ。

    関連記事

    「県民の怒り、ますます燃え上がる」 史上最悪の政権、どこまでも犯罪を犯すのか! 土砂投入強行、知事「県民の怒り、ますます燃え上がる」





     沖縄県名護市辺野古沿岸部への土砂投入が始まったことを受け、玉城デニー知事が14日、県庁での会見でコメントを述べた。概要は以下の通り。

         ◇

     県の要求を一顧だにすることなく、土砂投入を強行したことに対し、激しい憤りを禁じ得ない。このような行為は県民の強い反発を招き、工事を強行すればするほど、県民の怒りはますます燃え上がるということを認識すべきだ。

     数々の違法な行為を行い、法をねじ曲げ、民意をないがしろにし、県の頭越しに工事を進めることは、法治国家そして民主主義国家において決してあってはならない。

     国が、地方の声を無視し、法をねじ曲げてでも国策を強行するやり方は、地方自治を破壊する行為であり、本県のみならず、他の国民にも降りかかってくるものと危惧している。

     沖縄県民、そして全国の皆様には、このような国のあり方をしっかりと目に焼き付け、心にとどめていただき、法治国家そして民主主義国家としてあるまじき行為を繰り返す国に対し、共に声を上げ、共に行動していただきたい。

     現時点ではまだ埋め立て工事全体の一部がなされているにすぎず、また、工事の権限のない者によって違法に投入された土砂は、当然に原状回復されなければならない。

     今回、土砂を投入したとしても、今後、軟弱地盤などへの対応が必要であり、辺野古新基地の完成は見通せない。

     私はぶれることなく、辺野古新基地建設に反対する民意に添い、その思いに応えたいと思うので、一層のご支援、ご協力をお願いします。

    <画像>
    ・記者会見で辺野古への土砂投入を批判する玉城デニー知事=2018年12月14日午前11時52分、沖縄県庁、伊藤和行撮影
    ・沖縄・名護市辺野古で土砂投入開始=金子淳、日吉健吾撮影


    転載元: 情報収集中&放電中

    関連記事

    来春までに大きな山場がくる政治、株価リンク内閣と今だけ金だけ自分だけ世代の整理と淘汰ほか、面白いお話(藤原直哉の時事放言) 

    「(藤原)安倍バブルにみんな乗っかったンだよ。みんな淘汰だよ」・・来年の春までに一蹴される犯罪ヤクザ安倍エセウヨ売国奴勢力・・だそうですヨ(´ー`)。国会という場を利用した犯罪ヤクザの「エセ国家」など捨てる時代。中身のない「机上空論法」の押し付けを退け、地域社会は自分ら土着実態把握者が守ることです。外資水企業など追っ払え。本物「保守」は、大量移民導入道民営化法で国を売り飛ばす「言安倍エセ保守」と対峙するのが真っ当。

    藤原直哉の時事放言|日本経済いったいどうなの?
    |2018年12月12日(水)
    (↓リンク先※→「▶」クリックで音声再生


    #ブロックチェーン研究会
    #暗黒大陸の著作権
    #ブロックチェーン技術を使って支配抑圧の構造を変えようとする情熱
    #分岐的イノベーションを使っての仲介者排除
    #消費者とアーティストが直接つながる新しいプラットフォーム
    #世界はたくましい
    #Peer2Peer通信を使ってのブロックチェーン
    #クライアント同士の分散型
    #本物の意味での民主主義
    #99%の人たちが自分たちで社会を運営
    #景気が良いのか悪いのか
    #未来志向型なのか
    #新しい時代の開拓
    #世界でも地域でも長期的な関係を結べる人たち
    #課題に取り組む人たち
    #景気の良い沖縄県
    #全自動型の世界の不景気とトランプ政権
    #制限貿易
    #とんちんかん経営
    #未来を創る能力
    #和戦両様の構え
    #innovation
    #自分たちの想像を越えるもの
    #延期もデフォルト
    #スペインの闘牛士と槍つきと貿易交渉
    #槍つきドル安円高での株暴落
    #外務大臣同士での交渉の意味
    #北方領土とヤルタ密約
    #ラブロフ100とすると
    #双方から攻撃を受けている移民と外国人労働者問題
    #地域の保守層と水道法
    #存在感を増してきている公明党
    #米中ではなく日米貿易戦争と車と肉
    #投げ出しになる消費税
    #来春までに山場が来る政治
    #株価リンク内閣と今だけ金だけ自分だけ世代の整理と淘汰
    #戦中派ではない人たちのリーダシップと昭和バブルと沈没
    #良き仲間と自分の周りを固めていくヨコ型の時代
    #前に進む日本経済



    関連記事

    ヘソ出して戦場へ行くのか?!

    *【自衛官募集】「人手不足にあの手この手」


    ... へそを出して勤務すると怒られると思う。

    実際の業務とかけ離れたふざけた広告は、真面目に勤務する自衛官を侮辱するものではないか?


    転載元: 情報収集中&放電中

    関連記事

    『2島返還に加速』も大嘘。『北方領土は、第2次世界大戦の結果、ロシアの領土となったことを日本が認めない以上は交渉は進められない』と交渉担当ラブロフ外相が記者会見で強調。

    ▼NHK NEWS WEBから転載

    “北方領土は大戦の結果 ロシア領になった”日本に容認要求



    日本とロシアが今後進める平和条約締結交渉のロシア側の責任者をつとめるラブロフ外相は、7日、北方領土は、第2次世界大戦の結果、ロシアの領土となったことを日本が認めない以上は交渉は進められないという考えを強調し日本側をけん制しました。

    安倍総理大臣とロシアのプーチン大統領は、平和条約締結後に歯舞群島と色丹島を引き渡すとした日ソ共同宣言を基礎に交渉を加速させることで一致していますが、今月1日、アルゼンチンで行われた首脳会談で、交渉責任者に河野外務大臣とラブロフ外相を充てることを確認しました。

    ラブロフ外相は、7日、記者会見で「
    平和条約を締結するということは、第2次世界大戦の結果を認めるということだ。これこそが不可欠な第一歩であり、これがなければ何も議論できない」と述べ、北方領土は、第2次世界大戦の結果、ロシアの領土となったことを日本が認めない以上は交渉は進められないという考えを強調しました。

    ラブロフ外相は、これまでも北方領土を固有の領土だとする日本に対し、同じような主張をしていて今後、交渉を加速させるうえでロシアの原則的な立場は譲れないと日本側をけん制する狙いがあったとみられます。


    以前、岸田外相がラブロフに「4島返還不可」で粉砕されてたけど、
    今度は、旧軍部並みに変貌している河野外相が撃沈される番。

    国会でも「平和条約の中身については、決まってから」と非公表扱いで
    秘匿するしかない無様な答弁をした河野外相。
    ロシア側では『4島返還』を『2島返還』に縮小して「返してチョ!」という日本の『返還要求』そのものが認められない・・ということ。

    つまり、岸信介の時代から『敗戦処理』がうまくできなかったことを
    今の安倍晋三が認めない以上、交渉は前に進められないということ。

    ロシアとの『平和条約』=大東亜戦争の敗北で領土を取られてしまったことを認めなさい・・ということ(終戦前のヤルタ密約で北方領土は米国からロシアに提供された)。

    『アベさまのNHK』が、ひたすら『交渉加速』という安倍ヨイショ印象操作の嘘吐き標語を使ってるところがまた哀れで笑える。

    昭和16年12月8日、宣戦布告を遅延させ、ハワイ真珠湾奇襲攻撃によって大東亜戦争が勃発し、旗色が悪くなっても「日本勝ってる!日本強い!」と洗脳報道し続け、「あの戦争は侵略ではなかった」と今でも頑なに主張し、岸から続く現在の犯罪麻薬安倍政権をフォローしている連中は、かつての敗戦を含め、「二度と再び戦争はしない」ことをも認める『平和条約』の要求を、安倍が容易く締結することについて全面的に支持できるのかね?え?『現実路線に切り替えて』?・・( *´艸`)ッちゅうこと。

    全国展開から縮小に転じた産経新聞にしても、所詮はエセ保守か。
    中身スカスカでもとにかく安倍と玉砕できれば本望・・みたいなカスばかりしかいないから、安倍が『領土放棄して裏切った』となれば、公然と反旗を翻す・・というのが本物右翼の深層心理だろうが、エセ教育勅語を現代風にアレンジし、『以て義勇安倍に奉じ』るしか能がない。

    関連記事

    Q情報ヒントからの予言動画。トランプもリツイートした『63000人余の大量逮捕』進行中・・だそうで? 次の目安は『12月17日』とか。

    トランプ政権筋に近い『Q情報』を読み解く予言者の動画です(^^♪
    「予言」というより、「悪玉フリーメイソンの計画」がオシャカになりそうなんで、今のうちにゲームカードからビデオから何から売っちまおうというようなフシも(大丈夫か、このオッサンは・・的な気配)。

    63,000 Arrests Moved to Dec 17th?  
    6万3000人余の大量逮捕・・12月17日か? 

    2018/12/05 に公開
    Order the Prophecies for America Gift Offer: http://www.prophecyclubresources.com/...
    Stream Prophecy Club titles online: http://www.watchprophecyclub.com
    『12月5日』から何事か(大量逮捕)に着手する予告が出ていました
    が、当日パパブッシュが『平和的に?』逝去したため(ディープ・ステート側が、死に際のパパからいろいろ白状されちゃ困るってンで口封じされたのでは?という説もあり)、12月5日の大量逮捕が延期されたようで、次なる予告として『12月17日に移動』という謎のヒントが提示されているそうです。面白いね、こういうの。英語でナニ言ってっかわからなくても、見てるうちになんとなく見当つきますよ(自動翻訳の日本語字幕オンにしても、意味不明っちゃ不明ですけどね。)

    「マンマその日」に、何らかの隠蔽工作的ドタバタ劇(誰か死ぬとか事故とか人工地震・災害とか起こして)が勃発することも含めて見ると、
    あながち『Q情報は荒唐無稽だ』と冷笑している連中のほうが、やがて冷や汗かいて夢の中に逃げ込みたくなる事態が実際に起こるかもね。

    動画の中で、『パパ・ブッシュが死亡したのは6月10日』頃だったという(ベンジャミン・フルフォード氏からの)怪情報も出ているので、
    もしかして、日本でも先ごろ噂された「ナベツネ死亡」→否定・延期から一転、12月17日にドーンと訃報が出てきたら、申し訳ないけれども、「やっぱりね」・・となって、なんだか笑ってしまうかも・・。
    個人的には「ナベツネ」より長嶋さんのほうが気になるけど。


    ▼トランプがリツイートした画像
     NOW THAT RUSSIA COLLUSION IS A PROVEN LIE,
     WHEN DO THE TRIALS FOR TREASON BEGIN?
     『ロシア疑惑』の共謀の嘘が証明された今、
      反逆罪の裁判は、いつ始まるかな~?』


    トランプの頭上には『黄金のワシ』が付いてるので、
    9.11及び3.11を仕掛けた悪魔の親玉連中の所業をはじめ、
    日本の安倍悪魔奴隷殺人犯罪者らの悪行も見透かされています。
    米国では『公文書改竄犯罪(指示)』は終身刑ですからね。
    日本でバカ丸出しの延命工作と選挙のための財界優遇ばかりしても、
    大企業の不祥事から、来年はケタ外れに株価急落の可能性もあり、
    ホラフキ安倍には相当の処刑処分が待ち受けているかもしれません。
    来年の5月11日過ぎ頃が目安になりそうです。

    嘘から始まった明治維新は、慶應四年から翌年五月までの経過(戊辰戦争)をゴッソリ消去し、慶應四年を「明治元年」として年月を丸一年余も繰り上げ、後に改暦して月を消し、西洋暦に合わせたことを、お忘れなく。

    平和的な刷新の年に、古臭い大日本帝国主義思想の戦争屋など不必要だってことが、『知能を啓発しない』安倍とその応援団には理解できないため、汚物駆除の対象であることにも気が付かない・・か、もしくは馬鹿は馬鹿なりに、その気配を感じ、焦るあまりに国会を私物化して法案審議もろくにしないまま将来的に使い物にならない『出来損ない法』を成立させている・・といった具合。

    安倍が破壊したものは、後の世で全部、廃止するなり是正するなりして改めれば済むこと。問題意識を持つのはヨシ、声を上げ続けるのはヨシとしても、毎日アホ政権に悲観してばかりでは疲弊する一方なので、できるだけ悪政の影響を回避するためには、将来的に立て直す力と知恵と知識を醸造し、明るい方へ思考を向けたほうが、健全でいられます。

    ▼中間選挙後にFOXニュースのインタビューに応じたトランプ大統領



    安倍改憲にしても「うまくいきません」と、トランプは即答してます。
    北の金ちゃんには恋人同然に接しても、安倍をフォローする気は皆無。
    そういう報道を日本のアベメディアでは全くしないので、ネットによるダイレクトな言動のほうをすぐに『陰謀論』などと決めつけて思考停止で安心している有識者が結構多いようですね。トリック的な発想で物事を観測できない・・となれば、最早、『有識』など有って無きが如し。

    いわゆる『世間的に善良』でいたがる連中の発言を垂れ流すTVやラジオ報道が、そもそも政府に都合の良い編集ばかりして国民を誤誘導洗脳しているんですから、毎日それに付き合って時間を潰されることほどバカバカしいことはないですね。

    世界金融資本から贅沢三昧に金が貰えれば、なんでもやる連中。
    米国ではCNN、その影響下の日本でも『トランプ批判』が横行。
    金融親玉が危機に瀕することになれば、子分奴隷はフェイクニュースで
    敵対感情を煽り、ターゲットの粗探しをしてデマをでっち上げる。
    下品な彼らの得意技の筆頭デマは、毎度のように『猥雑ネタ』。
    オツムの程度が低いからか、すぐに嘘だとバレる。
    安倍の嘘発言も、聞き飽きるほど海の向こうで聞いてるはず。




    オートローテーションの機能もなく、航空法では飛行禁止の欠陥オスプレイも然り。使い物にならないF35ステルス戦闘機を100機も買わされる(米国のガラクタ在庫一掃処分)無知でアホな総大将が日本にいたもんだ。来年は更なる『敗戦処理』がお似合いですかな。


    関連記事

    「消費税を廃止してもおつりがくる」と元国税局員!

    https://85280384.at.webry.info/201812/article_53.html

     「あらゆる領収書は経費で落とせる」(中央公論新社)などの著書がある大村大次郎がすごい話をした。

     日本の富裕層は米国の富裕層の半分しか税金を払っていない。富裕層が米国並みの税金を払えば、消費税を廃止してもおつりがくると言った。

     税制の仕組みに問題が隠されていた。

     彼は10年間の国税局に努めていたというだけあって目の付け所が違う。

    ***********************

    主要国の個人所得税の実質負担率(対国民所得比)
    日本  :7.2%
    アメリカ:12.2%
    イギリス:13.5%
    ドイツ :12.6%
    フランス:10.2%
    (世界統計白書2012年版より)

     個人所得税は先進国では大半を「高額所得者が負担」している。

     つまり、日本の金持ちの税負担は、先進国の中で一番低い。2015年度のアメリカの個人所得税の税収は1.55兆ドル。1ドル=110円で170兆5,000億円だ。これに対して同年度の日本は16兆4,000億円。
    実に10倍以上も差がある。

     もちろん、日米では経済規模が違う。が、経済規模を調整したところ、米国と日本の名目GDPを比較した場合、米国は日本の約4倍だ。現在の日本の所得税の税収を4倍にしても、65兆6,000億円しかありません。米国の半分にも遠く及ばない。

     繰り返すが所得税は、先進国ではその大半を高額所得者が負担する。だから、所得税の税収が低いということは、高額所得者の税負担が低いということなのだ。ざっくり言えば、日本の金持ちは、米国の金持ちの半分以下しか税負担をしていないということである。

     仮に日本の金持ちが、米国と同等の所得税負担をすれば約40兆円の税収となる。今よりも24兆円近くも増収になる。

     現在の消費税の税収は17兆円程度だ。10%に引き上げても20兆円程度にしかならない。日本の金持ちが米国並みの所得税を払えば、消費税増税の中止どころか、消費税を廃止してもおつりがくる。


    転載元: ニュース、からみ隊

    関連記事

    外国人実習生、3年で69人死亡 6人は自殺 法務省資料で判明(毎日新聞)

    『売国犯罪安倍移民法』によって、更なる奴隷労働強要→逃亡→不祥事(事故・自殺)→犯罪(事件)多発が予想される「醜態日本」
    奴隷労働者らが将来的に損害賠償・慰謝料請求の際に使う世界共通語は

    『安倍徴用工』だ。

    12/6(木) 10:30配信 


     実習中の事故で死亡した12人は「フォークリフトの運転中に誤って横転し、下敷きとなった」「貨物と台車に頭を挟まれた」など作業中の事故が大半をしめる。「水道工事中に掘削中の溝が崩れ、生き埋めになった日本人従業員を助けようとして巻き込まれた」などの事例も報告されている。

     自殺は明記された6人以外にも、「踏切内に進入し電車にはねられた」「殺虫剤を飲んで死亡」など自殺の可能性のある事例もあった。殺害された4人のうち2人は同僚の技能実習生に刺されたものだった。

     技能実習生は全国に約26万人いるとされ、劣悪な労働環境が問題化している。17年には7000人以上が失踪した。長妻氏は寄稿で「死亡事案だけが初めて明らかになったが、死亡の背景や責任の所在は明らかになっていない。今回の新制度は技能実習制度を土台にしている。現状把握が著しく不十分だ」と指摘している。


    関連記事

    気が狂ってるのは安倍でトランプじゃない。当然『陰謀論』などでもない。

  • 2018-12-05 : 時事動画 : 編集✍
  • 極悪犯罪安倍政権も来年あたり『集団的夜逃げ屋本舗』で自衛不可哉。

    2018年11月時事解説・時局分析|藤原直哉理事長|第36回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会

     
    2018/12/03 に公開
    NSPアーカイブス https://nipponsaisei.jp/archives
    開催|2018年11月24日(土)第36回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会       

    レジュメ・音声(mp3)は、こちらから:https://nipponsaisei.jp/archives/199

    ◎2018年「祓」、2019年「迅」
    (1)崩れたバブル相場
    (2)政治の舞台が大きく変わる
    (3)日本政治も大転換点に
    (4)本物の「社会」主義の時代
    (5:11~金融市場について)


    ▼画像:アメリカの一ヵ月満期の国際金利の推移(動画から抜粋)


    FRBの金融政策で主に動く金利(短期金利)。
    これが上がり続けている。

    トランプ大統領が登場する前(オバマの時)、
    2015年の夏過ぎ頃には短期金利はゼロ(0金利)。

    歴史上、世界の基軸通貨を「ゼロ金利」で借りられた
    時代など無かった。
    このゼロ金利の時に、莫大に(ドルを)借りたところは
    今、倒産の危機に瀕している。一番は中国。

    オバマ政権時代に中国はドルを借りまくり、無謀な
    『一帯一路(巨大シルクロード)』計画を始めた。
    何故それほど莫大に借りられたのかといえば、
    ゴールドマン・サックスやJPモルガンといった貸主が
    いたからで、それを後ろで支えていたのはアメリカの
    民主党だったからだ。

    『工場などはアメリカで造らず、中国で造れば良いし、
     金はいくらでもありますよ』・・と。

    中国を先頭に立てて、中国に分離進出をさせて、
    『脅威だ!脅威だ!』と煽って、
    『米軍のほうにも軍事費を出せ!』と、
    マッチポンプをやっていた。

    もし、トランプが大統領にならなければ、まだ
    中国とアメリカ民主党の蜜月が続いていた。
    『米&中=カネのリンク』で世界が動いていた。

    後にトランプ大統領が出てくるとは思わなかったため、
    ゼロ金利で借りられるだけ借りて、
    『アメリカのマネーと中国の身体』を使って
    世界を運営しようとしていた。

    オバマの末期には流石に緩めすぎたせいで、
    ゼロ金利から「0.2」に少しだけ上がった。

    トランプ大統領になったときから、
    金利の上昇が顕著(画像)。
    2018年11月現在「2.22」。
    短期金利が11倍となっている。

    ゼロ金利時代に短期金利で莫大に借りまくった連中は
    (金利高騰によって借金の利息が)払えるわけがない。


    FRBは、『まだ金利を上げる』と言っている。
    ゴールドマンもモルガンも、
    『FRBは来年末まであと5回、値上げしそうだ』と
    言っている。だからもう助かるわけがない。
    FRBの議長はトランプが任命した。

    それで何が起きるかというと、
    リーマンショック級の猛烈な大事件が始まる。
    すると、FRBは『一気に利下げ』する。
    金利を上げていって、パニックが始まったら
    ドーンと利下げする。
    と、今度は『一気にドル安』になる。

    『怒涛のドル安』。
    故に、アメリカは債務の支払い義務が減る。

    日本も冷静に考えなければならない。
    トランプは決して『気が狂っている』わけではない。


    関連記事

    土砂搬出は「違法」 玉城知事 公共用財産管理規則違反で琉球セメントを指導へ

    犯罪安倍政権の非道無法政策に対しては、「地方自治体の長」として、その実権を最大限発揮して、辺野古新基地建設強行を断固阻止すべし! 

    土砂搬出は「違法」 玉城知事 公共用財産管理規則違反で琉球セメントを指導へ



      玉城知事は公共用財産管理規則に違反することを挙げたほか、赤土等流出防止条例に基づき必要となる事業行為の届け出も出されていないことが判明したとして、作業を一時停止した上で届け出を提出するよう指導を行う方針を表明した。その上で「届け出がされないまま工事を強行したことは甚だ残念でならない」と述べた。また「辺野古新基地建設に反対する民意が繰り返し示される中で、違法に土砂の投入を行うことは断じて許されるものではない」と強調し、取り得る行政手続き上の措置を講じていくと話した。

     琉球セメントの担当者は「弊社としては何も答えられない」と答えた。


    デニーさん、かっこいいなあ~♥ガンバ!(^◇^)!

    関連記事

    トランプ「安倍の改憲は、うまくいかない」と原爆投下(FOX NEWSインタビューより)

    安倍撃沈オワタ(^◇^)!
    FOX NEWS
    Trump on fake news, freedom of the press
    偽のニュース(出版の自由)に関する
    トランプ大統領へのインタビュー



    注目
    ▼8:20~流れに沿った自動翻訳入りGIFアニメ


    Chris「あなたに憲法改正する第三者に奉仕することができますか?」

    Trump「いいえ」

    Chris「何故ですか?」

    Trump「うまくいきません」


    2018/11/18 に公開

    Part 2 of Chris Wallace's exclusive 'Fox News Sunday' interview with President Trump.



    トランプは「イラク戦争に反対だった」そうです。
    同じ「愛国心」の持ち主でも、悪魔ブッシュらによる
    「9.11自作自演テロ→愛国扇動→イラク戦争」に
    騙されなかった眼力は相当なものだと思います。

    不動産屋のトランプは、商売上手なだけでなく、
    建築物の構造なども当然仕事柄熟知しているため、
    「航空機の激突だけでツインタワーが影も形もなく倒壊・消滅」
    ・・なんて子供だましの演出など信じるはずもないのです。
    戦争へ向かうための『劇場型テロの演出』をし、旗振り役をしたのは、
    トランプが最も忌み嫌うCNNほか殆どの戦争屋配下メディアです。

    日本もそれらの奴隷犬に過ぎませんから、普段から彼らの報道に洗脳されまくり、「巨大メディアの報道は正しい」と信じ込み、今では脳味噌が小さくなり果てたのか、ひ弱な家畜の思考回路しか持ち合わせない人々が多くなったようです。
    実際は核爆発によってビルを倒壊させたので、
    地下から通常の55倍のトリチウムが検出され、
    救援消防士や救助犬や付近に居た人々の多くが
    発癌して死亡しています。

    『憲法改正しようとする第三者である安倍』に奉仕する気はサラサラないトランプさん。
    『安倍の改憲は、うまくいかない』と。

    戦争屋に対峙していることが言葉の端々から、
    伝わってきますね。
    大手ゴミタメディアの報道の殆どが虚飾で凝り固まっている昨今なので、直接本人の言葉を見聞きしたほうが適切に判断できるものと思います。

    トランプは既に安倍を見捨てているだけでなく、敵視していることさえ気が付かないほどネトウヨらの脳細胞は麻痺状態で、ひたすら安倍のために好印象となるようフェイクニュースを量産してデマを垂れ流すことに余念がないわけですが、それも時間の問題になりそうですね。

    「12月5日」に、「止められない何か」がまたありそうな? 
    「パパブッシュは平和的に死んだ」そうですが。
    Q情報由来の「逮捕リスト」には6万人ほど挙がっているそうです。
    ゴーンが逮捕され、日産の西川社長が会見した「11月20日」の日付も
    Q情報に載っていたようです。

    果たして『荒唐無稽』なのは、何処の何方なのやら・・。

    関連記事

    天皇家を粗末に扱う『粗朕』な安倍売国エセ保守が『叱責』されたのヨね( *´艸`)

    「天皇家の御言葉」に「聞く耳を持たない」と叱られた安倍人事宮内庁ら「粗朕な売国エセウヨ



    『朕(明治天皇)思フニ・・』で始まる『教育勅語』。『天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ』とあるその意味は、
    「永遠に続く天皇家のために命懸けで支えてくれよ」
    というもので、大日本帝国憲法の礎となった教えだ。

    真の保守、或いは真に「右翼」と称する者なれば、
    たとえ今は「現行憲法下の象徴天皇家」であれども、
    来年は「皇嗣」の地位の秋篠宮様から『叱責』されたら
    文句も言わずに、「御言葉のとおりでございます」と
    「聞く耳」を持ち、天皇家神道宗教行事の「神事」に当たる「大嘗祭」については、政教分離の観点からも、莫大な国費の投入を差し控える方針をとるのが至ってマトモな感覚だろう。

    それを、犯罪瀕死安倍政府が自身の支持率浮上のために、
    天皇明仁「退位」を政治利用して莫大な国費を投じ、
    「派手な祭典」に奉ろう(安倍翼賛の好印象操作)という
    見え透いた魂胆があるがために、自身のお誕生会見を機に秋篠宮様から苦言を呈されたのだ(天皇家の総意)。

    宮内庁が『叱責』されたのみならず
    幼稚総理の安倍が
    天皇家に叱られた

    というわけだ。

    安倍エセ保守&現行宮内庁(もと警察官僚ら)は、
    朕を粗末に扱うも同然
    いわゆる「粗朕野郎」ばかりということだ。

    『朕(明治天皇)の教え(教育勅語)』を復活させたがっていながら完全にその皇租の教え『なんじら臣民よく忠にに、よく孝に』すら反故にしているから、お笑い劇場のようだ。安倍という外道は不忠の極みの象徴だ。

    もっとも、朕そのものが偽物の替え玉らしいから
    錦旗を偽造して始まった明治維新からの「欺き根性」が
    いまだ連綿と続いて受け継がれていることを明らかにしているようなものだ。


    天皇家の『皇運』を排斥し、
    御言葉にさえ耳を傾けもしない・・
    これぞ腐った『エセ保守』の証左。

    播磨屋さんを見習え。


    ▼他の記事リンク
    秋篠宮さまのご発言とは?
    「大嘗祭」について、宮内庁の山本信一郎長官らに意見を伝えたが「話を聞く耳を持たなかった。残念」と批判した。出典:共同通信 11/30(金)

    大嘗祭とお金
    関連記事

    イスラエル首相の起訴勧告(KYODO) 



    イスラエル警察はマトモだね。戦争屋金融悪魔のネタニヤフ夫妻。
    ついでに下等な国家私物化犯罪の安倍夫妻も逮捕してチョ!

    ▼ネタニヤフ夫妻との晩餐。
     畳(日本)を靴(欧米)に踏みにじらることを暗示するデザートを
     前に、ニヤつくだけの腰抜け無能白雉馬鹿夫婦。





    マトモな日本人ならば、こんなデザートを見ただけで、
    ノーサンキュー!無礼者!と怒鳴りつけてチャブダイ返しするけどね。

    奴隷犬にはアマッチョろいエサでも食わせとけ(ネタニヤフ)。

    奴隷犬には、ロシアのS400ミサイルに完璧に撃ち落とされる
    ポンコツF35ステルス(既に『最新鋭ステルス』とは言えない)戦闘機でも大量に買わせとけ(トランプ)。

    使えない岩場でも、ひとつフタツ、鼻先にぶら下げとけ(プーチン)。

    最下級レベルの世界の奴隷犬安倍の始末は、いつかな~?

    関連記事

    【森友】1億3000万円で売買後、同土地の鑑定評価額「13億円」を担保とし、りそな銀行が森友との間で10億円の融資契約を締結。これを国交省が承認し、決裁していた事実を指摘(宮本岳志)。

  • 2018-12-01 : 時事動画 : 編集✍
  • 【森友】1億3000万円(タダ同然)で国有地売買後、熊沢一郎不動産鑑定士(国有財産近畿地方審議会委員)による同土地の評価額13億円の不動産鑑定評価書をもとに、校舎建設費を使途とする10億円融資の質権設定(りそな銀行)を国交省が承認。初手から安倍晋三記念小学校は国家公務員法違反の国有地不当安売り、価格事前開示交渉、ゴミの場外処分費用削減のため場内処分交渉で後からゴミ発見の嘘、安倍昭恵名誉校長関与の『8億円値引き』、ゴミデッチアゲ値引き根拠の掘削写真偽造(使い回しによる捏造)及び決裁文書の破棄・隠蔽・改竄、説明放棄無責任安倍を筆頭に佐川ら担当官僚らによる数々の虚偽答弁、いまだ更なる文書の開示拒否・・ゴーンに勝る安倍国家犯罪の山盛り。まだ残っとるがヨ、安倍を仕留める弾はまだ残っとるがヨ、山盛りさ~ん。


    森友疑惑 「R銀行」宮本岳志(共産)
    11/30 衆院・国交委  

    前半は国交相の掘削写真『捏造』について

    ▼宮本岳志
    (13:10~)

    平成28年6月20日、この豊中の国有地は、不動産鑑定価格9億5600万円から大阪航空局が積算した地下埋設物の撤去・処分費用約8億2千万円を差し引いて、僅か1億3000万円余りで森友学園に売却されました。ところがその僅か50日後の8月10日には、籠池氏は、株式会社 財産プランニング 研究所』という不動産鑑定士から、鑑定評価額13億円という不動産鑑定評価書を受け取った事実を、私は独自に掴みました。

    ●【資料4と5】が、その鑑定評価書の一部であります。

    そして、9月に入りますと、平成28年9月15日には、さる都市銀行『R銀行(りそな銀行)』が、森友学園に融資する際の担保として、『国がこの森友の土地を買戻す場合の返還金の請求権に質権を設定したい』という相談に近畿財務局を訪れます。

    ●その際の応接記録が【資料6】であります。そして、

    ●【資料7と8】_
    10月17日に再びR銀行が近畿財務局を来訪し、近畿財務局の統括官や、大阪航空局の職員と『質権設定承認手続き』の詰めの相談を行った際の応接記録・・。

    財務省に聞きます。
    いずれも財務省が公表した、これは応接記録ですね?

    ▼財務省:富山理財局次長
    お答え致します。ご指摘のとおりで御座います。

    ▼宮本岳志
    エ~、認めました。
    つまり、R銀行は、エ~、近畿財務局と繰り返し、相談しながら、
    この質権の設定ということを進めてきたわけであります。

    そして、
    ●【資料9】10月14日付けの質権設定承認申請書赤線部、
    借入債務明細には、金額10億円とあります。
    10月12日付けで、『使途→建物建設資金』としてR銀行との間で森友学園は10億円限度の金銭消費貸借契約証書が作成されております。

    ●【資料10】は、その『質権設定契約証書』

    これらの文書は、いずれも国土交通省提出
    文書であって、間違いなく真正なものであります。
    右側には10月25日付けで、「ホシヤマ大阪航空局長」の承認印が押されております。更に・・

    ●【資料11】は、その質権の設定承認について、つまり、
    航空局長が質権設定を承認するにあたって作成された決裁文書

    ●【資料12】の、『質権設定の承諾理由について』という文書が添付されております。この文書では、下の赤線部__
    近畿財務局に照会し、法律面から問題ないことについて、近畿財務局弁護士の確認を得たことや、国土交通省本省の航空局環境地域振興課にも問題がないことを確認した』__となっております。

    航空局、これらの文書も、いずれも私は国土交通省から受け取ったものでありますけれども、勿論、真正なものですね?

    ▼蛯名航空局長
    ご指摘のとおりで御座います。

    ▼宮本岳志
    さて、そうなるとですね、この土地は、【資料4】にお示しをした

    8月10日に『財産プランニング研究所』の
    熊沢一郎不動産鑑定士が鑑定評価を行った

    13億円というのが、8月1日時点の
    土地の正常価格ではないのか・・

    国が、この森友の土地を買戻す場合の返還金に質権を設定したといってもですねェ、1億3000万円で買った土地の返還金は、最大1億3000万円ですよ。

    10億円という融資額

    金銭消費貸借契約の担保には
    遠く及びません。

    この土地に、13億(円)の不動産鑑定評価がついたからこそ、R銀行は森友学園と校舎建設費のための10億円の金銭消費貸借契約を結んだのではないですか?
    財務省。

    ▼財務省:富山理財局次長
    お答えを致します。エ、今、委員ご指摘の、ォ~ォ~、
    いわゆる『質権設定』といった流れについて、エ、当時の近畿財務局のほうと第三者、先生ご指摘の第三者とのやりとりがあるわけでございますが、ア~、当時の担当者にも確認を致しましたところ、エ~、まずこの売買契約上、『指定期日である平成29年3月31日までに必要な工事を完了し、エ~、指定用途に供さなければならない』というふうにされておりますので、エ~、指定用途である(安倍晋三記念)小学校に供するための資金計画の内容の変更が、小学校開校までのスケジュールにどのような影響を及ぼすのか・・を、把握する必要があったということから、ア、この、第三者からの、マ、ご相談に応じていた・・というもので御座いまして、具体的な、ア~、その、資金、ィ~、計画、或いは『質権設定』といったような内容について、エ~、近畿財務局として、エ~、なにか、何らかの判断をしたと・・そういうものでは御座いません。

    (*´Д`)富山次長、適当にお茶を濁して逃げた・・( ̄д ̄)汗。

    ▼宮本岳志
    あの~、近畿財務局の応接記録・・改めて資料の6,7,8というところを見ていただけば、わかるんですけれども、ォ~例えば、エ~、
    7・・【資料7】を見ていただくと、エ~、一番下に赤線__
    『当初、❝○○ナニナニ❞に融資実行を行う予定と聞いていたが、〇何月○何日となった理由について、差し支えない範囲で教えてほしい』
    と・・10億円の融資をいつ実行するかについてまで、近畿財務局は、聞いてですね、エ~、資金計画そのものにコミット、まあ、相談に乗ってるわけですよね。

    で、この、10億円という融資・・これが、エ~、間違いなく、校舎建設費用を意味するものであることは、明らかであります。

    で、誰が聞いても、理解に苦しむのは、
    僅か50日前には、
    「1億3000万円で売り買いした土地」
    がですよ、50日経ったら、
    10億円の融資の、まあいわば、拠り所になった」・・と。

    13億円という不動産鑑定書

    出た・・と。


    13億円の土地だ

    といってるわけで

    すよ。

    この熊沢さんという不動産鑑定士は。
    不動産鑑定士は、いい加減な鑑定をしてはなりません。
    いい加減な鑑定をすれば、先ほどの法律40条で懲戒されてしまいます。ですから13億円です、この土地は。

    13億円のものを1億3000万円で売っといて、このホシヤマさんていう航空局長は何故、承認印を押しているのか。いかがですか?

    ▼蛯名航空局長
    お答え申し上げます。
    エ~、ご指摘の『質権の設定』につきましては、森友学園と金融機関の二者間で行われたもので御座いますけれども、具体的には、森友学園との本件土地の売買契約締結後の平成28年10月12日に、森友学園が金融機関から建物建設費用として限度額10億円を・・エ~、当時の時点では3億1100万円・・ということのようで御座いますけれども、借り入れる契約を結んだことを受けまして、国が売買契約の解除や、買戻し権を行使した場合の、最大でも約1.3億円である売買代金の返還金の請求権について、借入れの担保として森友学園が質権を平成28年10月14日付けで設定したこと・・につきまして、返還金を支払う森友・・相手方が森友学園から金融機関にかわるために、10月14日付けで第三者である国の承認を求められて・・
    ・・ッテ、ナニ言ってッダ、コイツ!( `ー´)ノ!違うダロッ!
    (宮本)ソンナコタ、ワカッテル!
    ・・10月25日付けで承認を行ったものであります。
    (宮本)ソンナコタ、ワカッテル!
    土地そのものに、エ、質権が設定されているわけでは御座いませんで、この質権により担保されている額は、金融機関等の第三者の土地の評価額とは関係がなくて、最大でも売買代金である約1.3億円で御座います。
    ナニを言ってッダ、コイツわ( ̄д ̄)・・13億円の鑑定評価ダヨ。
    13億円の土地の担保が前提の10億円融資の質権設定ダロが。
    「13億円相当の土地を担保」に10億円融資の「承認」だろが。

    で、エ~、この~、そのォ~、更に申し上げますと、オ、この質権・・この債権に質権を設定する場合にですね、エ~、当該債権の債務者にとっては、弁済先がかわることになるので、エ、これを、債務者に承認して貰う必要があるワケで御座いまして、大阪航空局の行った承認といいますのは、森友学園が大阪航空局に対して有する、売買代金の返還請求権という債権の弁済先が・・、
    (宮本)ソンナコタきいてないヨ!
    森友学園から金融機関にかわる・・ということについての
    ( ̄д ̄)同じこと繰り返して時間かせぎで誤魔化しとるゼ・・
    承認でございます。
    (宮本)ソンナコタきいてない、いいですよ! 時間がない!
    従いまして、エ、自ら弁済先・・債務の弁済先が変更されることを承認したものでございまして、
    (宮本)ワカッテルよ、ソンナコタ! いいですよ、もう・・
    森友学園が、本件債権を担保として、金融機関から借入れを行うことを承認したわけではない・・ということで御座います。
    ( ̄д ̄)チッ!毎度ナガナガ逃げ口上ばかり・・

    ▼宮本岳志
    時間ですよ。時間ですから、また次回に譲りますけどね、
    ちなみに、ひとつだけ聞きましょう。

    この~、エ~、財産プランニング研究所の熊沢一郎不動産鑑定士という人は、どういう人かといえば、【資料13】及び【資料14】に付けております。

    この方はですね、この国有地を森友学園に定期借地契約で貸付け、最終的に約1億3000万円で売却した・・そのスキームを審議し承認した『第123回 国有財産近畿地方審議会』の委員なんですよ。
    当人なんですよ。これ事実ですね? 財務省。これで終りますけど。

    ▼財務省:富山理財局次長
    お答え致します。あの、ォ~、財務局には、ア~、それぞれ国有財産地方審議会が設置されておりまして、その委員については学識経験者・・のあるものを任命しております。熊沢一郎氏は、不動産鑑定士として、エ~、近畿不動産鑑定士協会連合会会長等を歴任されているということで、平成25年9月から平成29年9月まで、約4年間、エ~、近畿財務・・エ~、近畿地方審議会の委員をお願いしているところで御座いますが、あの、いずれにしても鑑定評価で御座いますので、森友学園が依頼したもの・・につきまして、エ、専門職業家である不動産鑑定士が、その責任において鑑定評価を行ったものであると考えております。

    ▼宮本岳志
    時間が参りましたので、終りますけれども、この『熊沢委員』という人が、では、その審議会でどのように発言したか・・この土地は、いったい・・本当は、一体いくらの土地なのか、今日は時間がきたので終りますが、次回に譲って、私の質問は終ります。

    ( ̄д ̄)ぷは・・エビナの時間浪費で「熊沢発言」は次回に持ち越し
    ・・以上、部分書き起こし了(途中の私情御免)。



    ▲画像:nya~さんのブログから転載
    関連記事
    プロフィール

    恋夜姫

    Author:恋夜姫
    恋夜姫Fc2blogへようこそ! Yahoo!ブログサービス終了に伴い、こちらへ記事を移行しました。今後ともヨロシクお願い致します。

    カレンダー
    11 | 2018/12 | 01
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -
    最新記事
    シンプルアーカイブ
    書庫~Category Bar Graph
    FC2移行後の記事(政治・経済・時事)(146)

    ひめくり雑記(ヤフーブログから継続)(983)

    ブログの「お知らせ」(21)

    恋夜姫のアメブロ(1)

    「土方歳三の謎」FC2ブログ (1)

    ブログの概要(ヤフーブログ時代)(1)

    TOPテーマ(7)

    トシの はじめ(1)

    主題歌 『新選組血風録』(1)

    燃える命 『新撰組血風録』(1)

    惜別 『新選組血風録』(1)

    時事動画(148)

    知っておくべきこと(233)

    土方歳三(真相追及)(15)

    2D(土方歳三)動画(7)

    土方歳三3D(試作2)(4)

    土方歳三3D(試作1)(3)

    デジタル・トーク動画(18)

    デジタル・ソング動画(3)

    ツバメのヒナ(2017年)(4)

    ツバメちゃん(2018年)(2)

    ツバメちゃん(2019年)(2)

    栗塚 旭(栗ちゃま)❤(68)

    島田順司(沖田総司)(36)

    新選組血風録(77)

    燃えよ剣(43)

    俺は用心棒(36)

    風の新十郎(47)

    栗塚武蔵(35)

    帰ってきた用心棒(39)

    怪談 首斬り浅右ヱ門(5)

    T 新選組~モユヒジカタ(39)

    暴れん坊の朝右衛門(26)

    スポーツ&遊ぶもん(44)

    浅田真央(17)

    羽生 結弦(16)

    漫画アニメ(28)

    ★J♪(11)

    3.11 追悼の歌(自作)(1)

    外部参照(2019年)(30)

    外部参照(2018年)(329)

    外部参照(2017年)(534)

    外部参照(2016年)(82)

    外部参照(2015年)(45)

    外部参照(2014年)(8)

    原発事故関連(180)

    デモクラTVネット放送(14)

    恋夜姫のFC2ブログ(3)

    ツイッターまとめ記事(保管用)(239)

    3D 土方歳三 (4)

    ツバメの撮影(2020年)(0)

    3D 土方歳三 (試作3)(1)

    ツバメちゃん(2020年)(0)

    ツバメちゃん(2021年)(0)

    アニメ(0)

    ツバメの撮影(2022年)(0)

    リンク
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR