fc2ブログ

戦没者追悼式典に行かなかったことを追及され、泣きベソの稲田防衛大臣は、南スーダン内紛の銃撃戦も『戦闘行為ではない』として、PKOの撤収原則に当たらない旨の強弁を繰り返した。


▲国会質疑編集抜粋
 辻本清美(民進党・無所属クラブ)
 後藤祐一(民進党・無所属クラブ)
 
衆議院インターネット審議中継で全内容が視聴できます。
2016年9月30日(金)予算委員会


『命を捧げた方に感謝と敬意を表す国家でなくては防衛は成り立たない!』などと、常日頃から強がりほざいていた稲田氏。
防衛大臣になった途端、戦没者追悼式典を欠席し、
靖国参拝にも行かない。
『本当は行きたかったんでしょう?』と
民進党の辻本議員に詰問されるや、
精神分裂気味に、悔し紛れのベソかき答弁。


更には、実質的内紛の銃撃戦や破壊があっても、
『法文上は戦闘行為ではない』と、
従前どおりの官僚答弁に固執して、PKO撤収の原則を誤魔化す始末。


質問者の時間を少しでも減らすためか、わざと遠い席に稲田を座らせ、
スケベそうなニヤケズラの委員長は稲田可愛さに速記を止める努力はせず、
シタッタラズのコンニャク首相がダイベンフォローのイシュー国会。

以下、動画内容の一部を抜粋して書き起こし。

▼辻本清美(民進党・無所属クラブ)

稲田大臣はですねえ、
こういうことを仰ってます。

『自国のために命を捧げた方に
 感謝の心を表すことができない
 国家であっては防衛は成り立ちません。
 これは日本という国家の存亡にまでかかわる』・・と、仰ってます。

ところがですねえ、そう仰ってる大臣が、
まあ、その国防の責任者になられてですね、
今年の8月15日です。
これは、防衛大臣になられての、初めての8月15日・・・
全国戦没者追悼式がございました。

これはですねェ、閣議決定までしてですね、
天皇皇后両陛下、総理大臣、両院議長はじめですね、
政府の公式の追悼式・・今年は五千八百人の遺族の方・・
遺族の方、ご高齢の方、多いです。
全国から出て来られてるんです。

で、これは、先程、天皇陛下のご公務の話ございましたが、
最重要のご公務だと言われております。

で、これをね、(稲田大臣は)欠席されたんですよ。

で、あなたはですねえ、いつもですねえ、
『命を捧げた方に感謝の心を表すことができない国家ではなりません』
と言っているにも拘わらず、
全国戦没者追悼式、これにですねえ、欠席するというのは、
私は、言行不一致ではないかと思いますよ?
そう思いませんか? 
いつも仰っていることと違いますか?
政府の公式ですよ。

そして調べました。
閣議決定されてから、
防衛大臣で閣議決定されてから欠席したのは、
あなただけなんですよ、今まで。
言行不一致じゃないですか?
いかがですか?

 
▼稲田防衛大臣

え、私が、まあ常々、
え~、日本の国のために、命を捧げた方々に、
い~、感謝と敬意、そして
え~、追悼の、
お~、思いを、
お~、持つということは、私は、
あ~、日本の、お、国民の、
お~、権利でもあり、義務でもあるということを申し上げてきました。
ま、そんな中で・・・そんな中で、
ま、義務というよりも心の問題ですね、心の問題です・・
というふうに申し上げてきました。

ま、その中で、
え~、今回、
イ~、追悼・・国立・・(紙を見る※追悼式典の名称もソラで言えない)
ウ~・・戦没者・・ア・・追悼式へ、出席、
ィ、しなかったという御指摘・・ですけれども、
それは、まことに、そのとおりでございます。

そして、
え~、その、
お~、理由については、
まァ、(防衛大臣)就任後、
ま、国内外の(自衛隊)、
ォ、部隊について、
ま、一日も早く、
ま、自らの目で、
え~、確認して、
え、その実情を把握して、
え、また、激励もしたいと・・いう、そういう思いから、
あ~、部隊の、
ォ、日程を調整してきた結果、
え~、残念ながら、
あ~、出席をしなかったということでございます。
 
▼辻本
反省してますか?

 ▼稲田
大変・・残念だったと思います。

▼辻本
これね、あの、急にジプチの出張が入ったと言われてるんですけどね、
8月12日にですねえ、あ、13日に日本を出発して、
15日を挟んで16日に帰国されてるんですよ。
12日に持ち回り閣議でバタバタと出発してるわけです。

確かに、各、世界各国、日本の国内の自衛隊の現場を
防衛大臣が視察されること、激励されることは大事ですよ。
しかしね、あなた、日頃言ってることと違うんじゃないですか?

こうも仰ってますよ、
『いかなる歴史観に立とうとも、
 国のために命を捧げた人々に
 感謝と敬意を表さなければならない』

毎年、靖国神社に行ってこられましたね?

で、このジプチの・・なんかですね、
その、いつも仰ってることと、
それも公式行事ですよ、

先程の、まあ、あの、天皇の御公務の話がありましたけれども、
何回も仰る言葉を推敲されて、
書き直されたという報道も出ておりました。

そんな中でですね、
あなたの、『戦争で亡くなった方々への、心を捧げる』というのは、
その程度だったのかと思われかねないんですよ。

・・・ですから、そんなに緊急だったんですか?
いかがですか?
 
▼稲田
ま、いま、あ~、今までの私の発言・・
読み上げられたとおりです。
その気持ちに今も変わりません。
ま、今回、本当に残念なことに、
出席・・できなかったということですが、
ご指摘は、ご指摘として、受け止めたいと思います(泣きべそ)。
 
▼辻本
あの、私たちですね、国会議員は、
例えば地元でですね、式典があったり、集会があったりします。
この日(8月15日)もですね。
でも、(稲田は)防衛大臣ですよ?
ジプチ行きたくなかったんじゃないですか?
稲田大臣がいつもですね、
8月15日に靖国(神社)に行くとォ・・
防衛大臣が行くと、問題になるからですねェ、
回避をさせるためではないかと報道されてるんですよ。
あなたはァ・・、
私は防衛大臣だったら信念を貫かれたほうがいいと思いますよ?
 
 


▼後藤祐一(民進党・無所属クラブ)

7月の南スーダンでの銃撃戦は『戦闘行為』ではないのか?
と、繰り返し質問。

 
▼稲田防衛大臣

国同士、ま、国と国に準ずる(もの)との間の戦争があった・・
ということではない・・
戦闘ォ・・セン、セン・・戦闘行為っていうか、
紛争・・あの、え~、
武力紛争があったということではない・・
ということです。
 
▼後藤
武力紛争については聞いておりません。
戦闘行為があったかなかったかを聞いております。
いちいち秘書官等に聞くのはやめていただけますか?
これ基本的なことです。
 
▼稲田
え~、繰り返しになりますが、
国と国、また、国と国に準ずるものとの間の、
お~、武力行使ではないので、
『衝突』であり、
い~、『戦闘行為』・・?・・とは言えないと思います。 
 
▼後藤
これだけの銃撃戦があって、戦闘では・・
戦闘行為ではないんですか?
 
▼稲田
え~、(後藤)委員が、
なに・・『戦闘行為』をどういう意味で使っておられるのか、
定かではありませんが、
ま、それが、あ~、国際的な武力紛争の一環として行われる
人を殺傷し、または物を破壊する行為・・という意味で、
使われているのであれば、まァ、戦闘行為・・・
法的な意味における戦闘行為ではないということです。
 
▼後藤
国際的な武力紛争でないことは明らかですよ。
だから私、最初、丁寧にご説明したんです。
国内の話なんですよ。
この国内で、戦闘行為が起きている・・と、
言えますか?
 
(↓すぐに答えられない稲田・・・)
▼稲田
繰り返しになりますけれども、
国対国、国対国準という意味でのですね、
そういう武力行使ではないという意味で、
戦闘行為ではありません。
え、あの~・・後藤委員が、
どういう意味で『戦闘行為』を使っておられるのか、
あの、つまびらかでないので、
え、こういった、お答えにならざるを得ないと思います。


※安倍首相の稲田フォロー答弁にちゅいては省略(動画参照)。


(茶番国会。自民党「改憲」案には審議拒否して白紙に戻せ。)

国対国(またはそれに準ずるもの)以外の武力衝突については
法的に(言葉の上では)『戦闘行為』ではないと繰り返す稲田防衛大臣。
どこかの誰かが銃撃戦でドンパチやり、
実際に死傷者が出て建物が破壊されている南スーダンの査察を
ジンマシン程度で延期したため、
10月8日頃、形式的再査察調査に赴く場所は空港周辺の安全地帯。

実際、戦闘が行われている傍で宿営する日本のPKO部隊を
「自分達のプライド(改憲の具)のため」に、
「違憲安保(戦争)法に現実的効力を持たせるため」に、
なんとしてでも絶対に撤収させまいとしているとしか思えない。

言葉遊びの「戦争ごっこ」答弁しかできない稲田防衛大臣を庇い、
フォローする安倍は、国内の自衛隊活動と海外兵站活動を完全に混同し、
特措法(本来は違憲)海外派遣PKO(紛争地域ではない)活動の場で
『自衛隊が危険な任務を行うのは当たり前』だと平気で答弁している。

こんなコンニャク根性以下のバーチャル・エセウヨク愛国狂信者らのせいで、任務とはいえ、異国の地に赴いた挙句、
万一、危険な目にさらされても、『任務に危険は付きものだ』と言われ、
万一、戦闘行為に巻き込まれても『それは戦闘ではない!』とみなされ、
万一、駆けつけ警護で怪我しても『手術もできない医者がいる』だけ。

お粗末すぎる、エエカッコシイだけの虚構強行採決違憲安保法のせいで、
自衛隊員の命はいくつあっても足りない状況下に置かれる。
『戦闘行為』を言葉の上(法文のみ)で判断することに固執するあまり、
実戦の規模や状況はおろか、負傷(被害)の想定すらしない(できない)
政府狂人らの国粋復古願望(改憲)の犠牲として捧げられる
犬死要員でしかない。
 
 
安倍らが言う『自国と他国を守る』ことの中に、
自衛隊員だけは除外されているようだ。
既に「人」として扱われていない。
結局、『国防』という名のもと、
遥か彼方の国外で無謀な戦闘を強いられる軍人達は、
国家の都合によって使い捨てにされるだけの殺人兵器でしかなく、
「人」としては勿論、「個人」としては到底扱われない。



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

> 神秘さん、やはりユーチューブで先にアップされていた稲田関連動画は削除されてしまったのですね。
なにか変だなと思ったんですよ。

実は、ネット中継を見ている最中、PC画面が突然真っ黒になって、音声が途切れ途切れになったり、画面が一部すっ飛んだりしたので、変だな~と・・・。

チーム世耕らネトウヨは、稲田が靖国参拝しなかったことをどう評価してるんでしょうかねえ。
殺人部隊への激励のほうが慰霊式典より大事なわけですからねえ。

自衛隊は異国で「戦死」しても戦死扱いから除外されるし、仮に戦闘で殺された場合でも、公務員保険が下りないそうですよ。

せいぜいお国のために犬死してこいとでも激励し、
死んだら、その死に方が表彰に値しなければ
恩給金の評価も出ないし、慰霊もしない。

人の皮を被ったケモノの所業ですね。
今の日本政府の仕出かすことは。

No title

> sekiyannさん、なにを仰るウサギさん・・というか、

こちらのほうこそ、面白い画像を沢山拝見(頂戴)してます。

追ってどこかの記事で使わせていただきますね。

No title

恋夜姫(れんやひめ)さん
私が最初載せましたユ-チュ-ブの映像は、全部削除され、そののちに載せたものも、肝心の稲田大臣のところがカットされていましたので、再度画像は悪いですが、カットされていない映像を載せました。こちらの映像はかなりクリアですので、こちらの映像にかえさせていただきます。
今回は相当官邸から圧力がかかったと思いますが、いろいろなニュ-スで稲田大臣が辻本議員に質問されて、答えられなくなり官僚に助けを求め、また戦没者追悼の式典や靖国神社へ行かなかったことを追及されて、涙ぐんでいるところが流されたために、削除もあきらめたと思います。
実際衆院のネット中継で後からみられるようにしていながら、ユ-チュ-ブの映像をカットするなど、世耕チ-ムのやりそうな事です。

No title

おはようございます
貴コメには、勇気百倍、
持つべき財産はブログ友ダワー。実感です
ありがとうございます
悪天天候は塗装現場休みです
日向路、雨 27℃[-3] 25℃[0]
佳き一日を!

No title

転載させて頂きます。

No title

軍法会議や軍事裁判所などの特別裁判所を設けることも
日本国憲法で禁止されている。

アベらの願望はとにかくアメリカさんと一緒に戦争できる日本にしたいだけで、負け戦や負傷者被害処理や軍事裁判の現実など予想だにしないまま、いい気になってはしゃいでる。

それも今のうちだけだね。

No title

その場合の処断(裁判・裁判所)は、どうするんですか? 政府がない、国でもない場所なら裁判もできない。
戦闘行為じゃない殺し合いを、どうやって裁くんですか?

とかもね。

No title

内紛のスーダン現地で、
万一、自衛隊が何の命令もなく
且つまた、緊急な正当防衛でもないのに
目の前で突発的に発生した銃撃戦に応じて
指揮官の命令もなく自衛隊員が勝手に銃を発砲し、
現地住民を大量に殺傷した場合は、
『戦闘行為』になりますか?・・とかもっと複雑ケースを聞けヨな。

No title

『このトチ狂った狂女』・・でしたね。よく見たら。

No title

前の記事にコメントがついてましたが、
転載記事の動画にワケのわからない「著作権云々」の文字が出てきて稲田を庇うような気配があったので
転載はあきらめて記事ごと消去しました。

が・・どうやら、そこに「所詮この程度のキチガイ狂女、アドフル安倍・・」(どなたかのコメント)

記事消しちゃったからコメントが読めなくなっちゃってすみません。

稲田関連の転載記事でした。念のため。

No title

ちゅいては・・とか言ってるアベ(・´з`・)。
イナダにしても、
クチの中がムシくって溶けてンじゃねえか?・・みたいな物言いだワ。
プロフィール

恋夜姫

Author:恋夜姫
恋夜姫Fc2blogへようこそ! Yahoo!ブログサービス終了に伴い、こちらへ記事を移行しました。今後ともヨロシクお願い致します。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
シンプルアーカイブ
書庫~Category Bar Graph
FC2移行後の記事(政治・経済・時事)(146)

ひめくり雑記(ヤフーブログから継続)(983)

ブログの「お知らせ」(21)

恋夜姫のアメブロ(1)

「土方歳三の謎」FC2ブログ (1)

ブログの概要(ヤフーブログ時代)(1)

TOPテーマ(7)

トシの はじめ(1)

主題歌 『新選組血風録』(1)

燃える命 『新撰組血風録』(1)

惜別 『新選組血風録』(1)

時事動画(148)

知っておくべきこと(233)

土方歳三(真相追及)(15)

2D(土方歳三)動画(7)

土方歳三3D(試作2)(4)

土方歳三3D(試作1)(3)

デジタル・トーク動画(18)

デジタル・ソング動画(3)

ツバメのヒナ(2017年)(4)

ツバメちゃん(2018年)(2)

ツバメちゃん(2019年)(2)

栗塚 旭(栗ちゃま)❤(68)

島田順司(沖田総司)(36)

新選組血風録(77)

燃えよ剣(43)

俺は用心棒(36)

風の新十郎(47)

栗塚武蔵(35)

帰ってきた用心棒(39)

怪談 首斬り浅右ヱ門(5)

T 新選組~モユヒジカタ(39)

暴れん坊の朝右衛門(26)

スポーツ&遊ぶもん(44)

浅田真央(17)

羽生 結弦(16)

漫画アニメ(28)

★J♪(11)

3.11 追悼の歌(自作)(1)

外部参照(2019年)(30)

外部参照(2018年)(329)

外部参照(2017年)(534)

外部参照(2016年)(82)

外部参照(2015年)(45)

外部参照(2014年)(8)

原発事故関連(180)

デモクラTVネット放送(14)

恋夜姫のFC2ブログ(3)

ツイッターまとめ記事(保管用)(239)

3D 土方歳三 (4)

ツバメの撮影(2020年)(0)

3D 土方歳三 (試作3)(1)

ツバメちゃん(2020年)(0)

ツバメちゃん(2021年)(0)

アニメ(0)

ツバメの撮影(2022年)(0)

リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR