結弦、右足負傷。両刃の剣
▼前の試合で既に右足を痛めていた模様。痛そうだ。
羽生結弦に緊急事態!前日練習で転倒し右足負傷か
フィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズNHK杯の公式練習が9日、会場の大阪市中央体育館で行われ、羽生結弦(22=ANA)が右足を負傷するハプニングが起こった。
【写真】いったんリンクを出る羽生
この日は午前練習を休み、午後15時50分から40分間の練習を開始。体をほぐした後、4回転-3回転の連続トーループ、4回転サルコー、同ループなど予定のジャンプを丁寧に確認していた。異変が起きたのは午後4時過ぎ。4回転ルッツを跳び、転倒した後、右足を気にするしぐさをし、ゆっくり足をひきずりながらリンクを回った。同12分ごろにいったん練習をやめ、リンクから出た。
だが、すぐに氷上に戻り、予定通り、順番が回ってくると、フリー「SEIMEI」の曲かけ練習を実施。ジャンプは跳ばず、険しい表情で振り付けの確認をするにとどめた。練習を終えると、すぐに会場を後にした。足の状態は、現段階では不明。
- 関連記事
-
-
結弦自身がドラマだった・・ 2018/02/17
-
結弦、右足負傷。両刃の剣 2017/11/10
-
羽生結弦 世界王座奪還 2017/04/03
-
動画&GIF 羽生結弦(2016GPファイナル) 2016/12/09
-
トトロと踊る羽生結弦(2016年オータム・クラシック) 2016/10/28
-
羽生結弦、世界王座「奪還」への雄叫び・・・結果は「銀」 2016/04/01
-
シビレたヨ!結弦!まいった!(*´▽`*)! 2015/12/14
-
羽生結弦の『陰陽道』GPカナダ戦開幕 2015/11/01
-
負傷の羽生結弦、不屈のGP戦 2014/11/09
-
羽生結弦、意地でとった世界一! 2014/03/29
-
羽生結弦…金ピカ笑顔(*´▽`*)ありがと! 2014/02/14
-
羽生結弦、2013GPファイナル制す 2013/12/08
-
勝ち星ユヅらなかった結弦… 2012/12/23
-
また羽生結弦に注目(^◇^)! 2012/12/22
-
羽生結弦★スライド&GIFアニメ 2012/12/05
-
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
それと、フリーの演技最後に、右足で氷踏みしめるのあるけど、アレは無しにしたほうがいい。あんなことする必要ない。静かに目を閉じてス~っと終わったほうが演出効果があるし、
足に負荷がかからんで済む。
なるべく足に負荷がかからないような演出とジャンプ構成に切り変えたほうがいい。
まだ時間はある。
手抜きに見えないよう芸術面で工夫する。
頭の使いどころだね。
足に負荷がかからんで済む。
なるべく足に負荷がかからないような演出とジャンプ構成に切り変えたほうがいい。
まだ時間はある。
手抜きに見えないよう芸術面で工夫する。
頭の使いどころだね。
No title
やっぱり靭帯損傷だった。
ただ、朝日デジタルニュースではケガの部位がはっきり示されてない。
もし「膝の側副靭帯損傷」だった場合、ここにさらに無理して加重すると、普通に歩行も困難になって動けなくなる。
ひどくなると手術しても治らない。
本当に片足ビッコみたいになっちゃったケースもあるから、
そんなふうになってしまうのだけは避けなければいけない。
一生の問題。だからこそ、「一時代のショー」くらいで無理しちゃダメなんだよ。
ただ、朝日デジタルニュースではケガの部位がはっきり示されてない。
もし「膝の側副靭帯損傷」だった場合、ここにさらに無理して加重すると、普通に歩行も困難になって動けなくなる。
ひどくなると手術しても治らない。
本当に片足ビッコみたいになっちゃったケースもあるから、
そんなふうになってしまうのだけは避けなければいけない。
一生の問題。だからこそ、「一時代のショー」くらいで無理しちゃダメなんだよ。
No title
犬杯では生温い加点レベルだから、どうとでも融通されるとは思いますが、そういうことがあからさまに把握できる環境というのが、見るに堪えられない・・という感じです。
「ニッポンスゴ~イ!」って自負ばかりしてるのと同調したくないんですよね。
見え透いた凄さなんかなくてもいいよ・・と。
「ニッポンスゴ~イ!」って自負ばかりしてるのと同調したくないんですよね。
見え透いた凄さなんかなくてもいいよ・・と。
No title
> mimiさん、今の結弦にとってケガが一番の敵だと思います。
『アベのセイメイ』の演目で五輪に臨むというのが一番の元凶でもありますが・・。
「過去の栄光にしがみつく」のは自民党とスケート連盟の願望なので、そういうものの影響力が少なからずあるんだと思います。
4年前は、「異次元」だの「圧勝」だのと言われなかったので自由に振る舞えたと思いますが、いまは、政治動向にフィギュアスケートやその他のスポーツが利用(悪用)されている傾向が国内では特に強くなっているので、
カナダを練習本拠にしていても、なにかと指図があって窮屈なんじゃなかろうかなと察する次第です。
今までとは違って、TVで姿を見る気が全くしないんですよ。
『アベのセイメイ』の演目で五輪に臨むというのが一番の元凶でもありますが・・。
「過去の栄光にしがみつく」のは自民党とスケート連盟の願望なので、そういうものの影響力が少なからずあるんだと思います。
4年前は、「異次元」だの「圧勝」だのと言われなかったので自由に振る舞えたと思いますが、いまは、政治動向にフィギュアスケートやその他のスポーツが利用(悪用)されている傾向が国内では特に強くなっているので、
カナダを練習本拠にしていても、なにかと指図があって窮屈なんじゃなかろうかなと察する次第です。
今までとは違って、TVで姿を見る気が全くしないんですよ。
No title
心配ですね。
妖精のような軽やかな動き、でもいつも安心してみていられたのに、この映像は笑顔がなくて心なしかいつもの余裕も感じられませんでした。大事に至らなければいいのですが・・・
妖精のような軽やかな動き、でもいつも安心してみていられたのに、この映像は笑顔がなくて心なしかいつもの余裕も感じられませんでした。大事に至らなければいいのですが・・・
No title
膝は多分、4回転飛びのダメージの蓄積だろうと思うけど、最近は、影でナニやらかされてるか、わかったもんじゃないからね。
野球場でも使われてたし。
不特定多数の客席でキラキラしたライトが当たるような場所なら、やり易そうだし。
野球場でも使われてたし。
不特定多数の客席でキラキラしたライトが当たるような場所なら、やり易そうだし。
No title
大ちゃんのときも同じような時期に怪我してたけど、なんか似てるよね。
レーザー光線が足に照射されて負傷・・ってのも、以前あったようだし。
右上からの光線(画面だと向かって左上から)で、一瞬刺すように。
肉眼だと殆どわからない照射。
静止画像をいくつも編集してて気が付いたこと。
レーザー光線が足に照射されて負傷・・ってのも、以前あったようだし。
右上からの光線(画面だと向かって左上から)で、一瞬刺すように。
肉眼だと殆どわからない照射。
静止画像をいくつも編集してて気が付いたこと。
No title
犬HK杯は欠場したほうがよい。
No title
右ひざを捻ると腰まで痛いんじゃないのか?
腰のあたりの動きまで硬い。
軸がブレブレで見るも無残。
おかしいな・・と直感した。
客は全然気が付いてないで拍手喝采(アホか)。
プーが転がってるのも目に入らないようで
終わってからもジャンプの入り具合を気にしながら、痛そうに右目を閉じていたから、あ、やっぱり右側の足が痛いんだな・・と思った。
右膝の靭帯でも損傷してるんじゃないか?
ヤバそうだ。
腰のあたりの動きまで硬い。
軸がブレブレで見るも無残。
おかしいな・・と直感した。
客は全然気が付いてないで拍手喝采(アホか)。
プーが転がってるのも目に入らないようで
終わってからもジャンプの入り具合を気にしながら、痛そうに右目を閉じていたから、あ、やっぱり右側の足が痛いんだな・・と思った。
右膝の靭帯でも損傷してるんじゃないか?
ヤバそうだ。