fc2ブログ

インフルA発病。熱が出てきた~!38℃ほど。


昨晩、インフルエンザ(A型)に関する記事をアップしましたが、なかなか風邪をひかない異常体質のオラも、遂に発熱してまいりましたヨ!(たまにひくと風邪のときってどうしてだか気分がハイになりませんか・・?不思議だよね。)

身体が背筋のほうからゾクゾクするゥ~!往年の栗ちゃま時代劇を最初に見たときにも全身「戦慄」が走ってゾクゾクしたけど、なんか似てるかも~!
インフル発病は多分過去一度もないオラですから、A型初体験・・
ンフッ(オエッ)!
てなことでふざけてる場合でもありませんが、
どうしても、ごく稀に風邪をひくと楽しくなってしまう。
で、38度くらいなら寝込むほどでもないので、ちょうどTVで「殺人インフルA型」を取り上げていたから見てました~。

確かに毒性は強いようです。サツジン的ではないと思いますが、身体に入れて菌を消化させるべく、なるべく咳き込まないようにしていたら、みぞおちやら腰骨やら指の先やら頭やら首やらがイテエ~のなんのネ。免疫細胞が闘ってるのがゾクゾク感の戦慄と共に自覚できるという具合で、
経過を少々日記がわりにブログへ記しておきますね。

(インフル発症の経過)

一昨日あたりから菌が喉に侵入した感覚があって、首筋が凝ってきて、昨晩もなんか動作がダルいな、顔が発火してるみたいに熱いな・・という具合でしたが、そんな状態からなんとシャワーを浴びてしまったのですよ。しかも運悪く「除菌ができるボディソープ」を切らしてしまい、まあ洗って菌が落ちるならなんでもいいや・・と、真夏に余った「スーパーミントクール・ボディシャンプー」を使い、微熱があってもこれで冷めるんじゃないかという誤った感覚のもと、頭から全身爆裂洗い・・。熱っぽいからミントの爽快感があって多少は良かったものの、シャワーを済ませて数時間後、激サミ(寒い)~! 頭もチョンマゲ!

それで、お次は喉が乾燥しまくってきたので、朝から重曹入りの熱い白湯を爆飲みしたところ、これが結構きいたらしく、ノドの菌が胃へ落ちたようにイガイガがとれてきましたが、なにか胃腸のあたりがチクチクし始めて、甘いホットカリン液のお湯割りをガブ飲みし、お昼はラーメンに卵をイッチョ落としてバナナを食べ、黒ゴマ岩塩をバリバリ食べ、栄養補給して免疫強化終了!(何故か食欲はガッツリ落ちない)・・・と思いきや、その直後から夕方にかけて頭が重だるくなり、顔から火が噴くような感覚になったので、体温計で測ったところ、37.8℃に上昇していた次第です。夜は「オデン」だったけど、やっぱり食欲は正常という、食い意地が張ってる異常なオラです。

先程、身近な人から貰った抗インフル薬を飲んだので
(感染源はわかっているので)、夕方より寒気や身体の痛みなどは若干軽快していますが、何℃あるかな~・・・測ってみましょう・・・。
ウン、38.0℃ジャストでした。

と、いうことで、ハイな気分のまま起きていたいところですが、今夜は早くオネンネしますね。

皆さんもお気を付けくださいね~。

おっと、どうでもいいけどピグで遊んでから寝ます。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

インフルエンザには納豆も良いんだとか。

食べました。

それに黒酢とお砂糖を入れて食べると
臭みが消えて「フルーツ」みたいに
甘くておいしいです。
ご飯と一緒に食べるのもなんですが、
納豆嫌いの人にはオススメですよ~。

・・て、インフルA型の神経毒を、ほぼ1日程度で消滅させられてよかったです。

起きていたほうが気持ちがいいというのも
困りものかな。

でも寝てるとくだらないことばかり考えちゃったりして。

よく見れば薬は「タミフル」だし、
ちょっとうたた寝していたら、
綺麗な山の景色が一瞬ベランダの向こうに・・
なんてのが見えたりして。

万一、飛び出したとしても、1階なので全く問題ありませんが。

No title

> mimiさん、いろいろアドバイス感謝します。

お豆腐効果やってみたいと思います。

ですが、もう熱は37.4に下がってきて、
「発熱してる感」がほとんど無いんですよ~。

今日は食事は夜だけにして寝てましたが、
今さっき寝ていたら、全然眠れなくて
起きてブログを開いたところです。

いろいろな食事療法試してみますね~。

No title

それは良かったわ~😊
私は食事療法、ネギ入れのおじや作ったり、ネギととろろ昆布の味噌汁なんかで、少食に。
胃が空っぽだと消化でなく、病気治しの方にエネルギーが働くそう。暖かくして汗かいて…が早く治ります。

熱が気になるなら木綿豆腐の水気を切ってキッチンペーパーで包んで熱いと感じるところに乗せると、お豆腐が熱だけ吸い取ってくれます。信じがたいなら豆腐解熱剤で検索してみてください。青菜でもいけます。
もうすぐ治りますね!

No title

> mimiさん、ありがとうございます。今日は殆ど寝てました。身体の痛みはだいぶ無くなっていて、熱も引いたような感覚はありますが、
さっき測ったらまだ38度ありました。

頭が痛いし、ちょっとゾクゾクしてますが、
歯が痛くて寝ていたときや
骨折やぎっくり腰で痛かったことを思い出せば、全然たいしたことないように思います。

昨晩は寝てる最中、ちょっとしんどかったけど、今日はもう頭痛とたまに出る咳くらいが難で、通常とあまり変わらないように思います。

No title

まさか、インフルエンザにかかるとは…
熱があってもお元気そうなのは体力があるからでしょうね。インフルエンザはアメリカでも寝て治すのが一番だそうです。お大事になさってくださいね。

No title

> 短足おじさんもお大事に~!!

No title

> テンちゃんさん、まだ少し起きてますが、コメント感謝します~!

No title

お大事にしてくださいませ~

No title

こんばんは。インフルエンザ、早く寝てくださいね。
プロフィール

恋夜姫

Author:恋夜姫
恋夜姫Fc2blogへようこそ! Yahoo!ブログサービス終了に伴い、こちらへ記事を移行しました。今後ともヨロシクお願い致します。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
シンプルアーカイブ
書庫~Category Bar Graph
FC2移行後の記事(政治・経済・時事)(137)

ひめくり雑記(ヤフーブログから継続)(980)

ブログの「お知らせ」(21)

恋夜姫のアメブロ(1)

「土方歳三の謎」FC2ブログ (1)

ブログの概要(ヤフーブログ時代)(1)

TOPテーマ(7)

トシの はじめ(1)

主題歌 『新選組血風録』(1)

燃える命 『新撰組血風録』(1)

惜別 『新選組血風録』(1)

時事動画(148)

知っておくべきこと(233)

土方歳三(真相追及)(15)

2D(土方歳三)動画(7)

土方歳三3D(試作2)(4)

土方歳三3D(試作1)(3)

デジタル・トーク動画(18)

デジタル・ソング動画(3)

ツバメのヒナ(2017年)(4)

ツバメちゃん(2018年)(2)

ツバメちゃん(2019年)(2)

栗塚 旭(栗ちゃま)❤(68)

島田順司(沖田総司)(36)

新選組血風録(77)

燃えよ剣(43)

俺は用心棒(36)

風の新十郎(47)

栗塚武蔵(35)

帰ってきた用心棒(39)

怪談 首斬り浅右ヱ門(5)

T 新選組~モユヒジカタ(39)

暴れん坊の朝右衛門(26)

スポーツ&遊ぶもん(44)

浅田真央(17)

羽生 結弦(16)

漫画アニメ(27)

★J♪(11)

3.11 追悼の歌(自作)(1)

外部参照(2019年)(30)

外部参照(2018年)(329)

外部参照(2017年)(534)

外部参照(2016年)(82)

外部参照(2015年)(45)

外部参照(2014年)(8)

原発事故関連(180)

デモクラTVネット放送(14)

恋夜姫のFC2ブログ(3)

ツイッターまとめ記事(保管用)(239)

3D 土方歳三 (3)

ツバメの撮影(2020年)(0)

3D 土方歳三 (試作3)(1)

ツバメちゃん(2020年)(0)

ツバメちゃん(2021年)(0)

アニメ(0)

ツバメの撮影(2022年)(0)

リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR