【森友質疑】いつからいつまで『開成小学校』だったのか? 平成25年当時の貼付図面に『瑞穂の國記念小学校(仮称)』とあるが。
最近になって開示された資料から、森友学園が小学校を申請した当時の校名が『開成小学校』だったことを得意気に答弁する安倍は、『最初の申請時には安倍晋三記念小学校ではなかったのに、まるでそうであったかのような報道を朝日新聞がしたことで世間に疑惑が広がった』などと何度も繰り返して朝日新聞を非難し、『籠池氏の言うことは嘘八百』だとして、昭恵と共に、まるで自らは被害者であるかのような嘘九百以上の『ホラ吹き幼児』的印象操作を行っている。
それならば、いつから『瑞穂の國記念小學院(校)』の名称が『仮称』段階から資料に貼付されていたのか、はっきりさせればいいだけのこと。
ちなみに、以下は、現在、立憲民主党議員となっている川内博史議員が
昨年、民主党政権時代のツテで入手した森友関連の一連の黒塗り資料だ。10円玉程度の厚みのある資料がドッジファイルに5冊程存在していることが既にわかっていたため、佐川(当時理財局長)の証言などは真っ赤な虚であり、実際、契約関係資料は廃棄などされていない。
そもそも10年間の買受特約付き定期借地契約に関する資料を売買契約に切り替えた途端、即刻廃棄できるわけなどない。
森友学園に対して貸付け当初から年度ごとの財務状況を報告するよう近畿財務局が求めていた書式資料もある。貸付け契約から売買契約に移行すれば、当然、国有財産売却にかかる資料として10年間の保存義務があるから廃棄は不可能であるし、廃棄すれば国家公務員法違反となる。
平成25年8月26日当時の『未利用国有地等の取得等要望について』と記載された上記書面には「籠池泰典」名ではなく「籠池泰博」の印字が付されており、開示された設置趣意書にも同名が印字されている。
籠池泰博が籠池泰典に変更されて書面が提出されたのはいつの時点か、財務省は契約書類等の経過過程で承知しているはずで、『開成小学校』から『瑞穂の國記念小学校(仮称)』が使用され始めたのはいつからか・・についても、近畿財務局では把握しているはずだ。
一連の資料の中には、学校用地の図面が貼付されており、
非常に小さい文字だが『瑞穂の國記念小学校(仮称)』
とある。ここだけは黒塗りで伏せ損なったようだ。
それを拡大したものが以下の画像だ
(上の画像では文字の確認のため上下が逆さまになっている)。
(拡大1)
(同画像:拡大2)
瑞穂の國記念小学校(仮称)
籠池氏は「開成幼稚園」というのもやっていたそうなので、ゆくゆくは幼小中教育一貫校を目標として小学校を作るとなれば、未利用国有地を取得する要望書を提出した当時の段階では、なるほど『開成小学校』と漠然と校名を思いついたのかもしれないが、当初から小学校の名称は確定していたものでないことは、平成25年8月付けの一連の資料の中で『瑞穂の國記念小学校(仮称)』と印字された学校用地図面の資料があることからも明らかだ。籠池氏が望んだ学校名は、安倍昭恵名誉校長就任が実現した時点で確定的なものとなり、正式には『安倍昭恵総理大臣夫人名誉校長・瑞穂の國記念小學院』ということであり、省略すれば『安倍晋三記念小学校』として園児や保護者向けに宣伝していたという事実もあり、安倍昭恵名誉校長が就任した時点の小学校申請名称は『開成小学校』などではないのだから、開設概要・設置趣意書に印字された当時の校名は、その時点で重要な意味は持たない。
▼小學院開校に伴う寄付金のお願い
学校法人 森友学園
瑞穂の國記念小學院
設立代表 籠池 泰典
準備室長 中曽根 語良
(元公益財団法人 昭和聖徳記念財団 昭和天皇記念館参事)
※↑安倍の答弁ではこの中曽根という方も加担したことになる。
昭和天皇記念館参事という立場の方が小学校寄付金集めの準備室長。 (中曽根準備室長の証言は一度も国会で出てきていないのだが?)
▼<スクープ!>森友学園関連で近畿財務局の『相談記録』が開示! 岩上安身による情報開示請求者・神戸学院大学教授 上脇博之氏インタビュー 2018.1.21
誰かが知恵をつけてやったとおりに答える安倍のくだらないオーム返しを聞きたくなければ、そのクチバシをへし折ってやるくらい、
質問者側がコケオドシを崩す内容を示す必要がある。
相手の主張を逆手にとって、
証拠を示して覆せばいいのだ。
同じ答えを漫然と繰り返させない・・ということも、
国会議員の質問技術として必要なことだと思う。
同じ嘘を何べんも繰り返し「言わせている」ようでは駄目だ。
当初黒塗りだった設置趣意書の校名は、『開成小学校』として開示されたわけだから、隠蔽した森友関連資料の「学校名」部分の黒塗りを全部外しても問題ないということだ。
先日の国会質疑において、財務省の太田理財局長の答弁によれば
森友資料は『まだ沢山ある』そうだから、
『開成小学校』がいつから『瑞穂の国記念小学校(仮称)』として申請されたのか、校名部分の黒塗りを全部解除した資料の提出を求めればいい。
小さなことではあるけれども「証拠改ざん」のような真似を
万一、やらないとも限らない安倍犯罪政権なので、
大威張りで安倍が言った『開成小学校』で申請していた時期はいつからいつまでで、いつからいつまで『瑞穂の國記念小学校(仮称)』が使用され、正式に『安倍昭恵総理大臣夫人名誉校長・瑞穂の國記念小學院』として国側へ資料が提出されはじめたのはいつからなのか、はっきり説明するよう要請すればいい。
「言われたっきり」で推移していることが非常に歯がゆい。
川内議員には、ご自身が手にしている過去の黒塗り資料をもう少し細かいところまで調べてほしいと思う。
デモクラTVで紹介された黒塗り書面と、川内さんのサイトで開示された数点の画像資料だけで、こちらとしては探し当てた次第なので・・。
こういった細かい調べものをついついしてしまうのは、
過去にしてきた仕事がそういう類の業務だったというだけのことで、
ブログに書いたからと言って、どうなるものでもないのだけれども、
読まれた方には、見当がつくのではなかろうかな・・と期待を込めて。
契約関係書類でも、重要な「特約」などが付されている部分に限って
何故かミジンコのように小さな文字で表記されていて、パッと見ではそれに気がつかない・・というのが相場。
皆が目を止めない部分にこそ、重要な答えが隠されているもの。
- 関連記事
-
-
安倍与党はデッチアゲデータを精査?した上で『過労死法案』出すんだって~? 「裏付けに基づかない記事」だとして朝日新聞を嘲笑してた張本人が、インチキデータを基に国の法を変えよ~だとヨ~。 2018/02/27
-
主犯「安倍晋三」・共犯「厚生労働省」 2018/02/26
-
被害者面で「省庁が…」 改めて分かった安倍首相の人間性 2018/02/24
-
恥さらしに『誤審』を騒ぐなら『芸術(心象)点』を失くせ。 2018/02/21
-
森友文書破棄は不適切(枝野幸男)衆院質疑 2018/02/15
-
昭恵・籠池、メール交換34回。名誉校長就任後は3日に開けず頻繁やりとり(宮本岳志議員の衆院質疑) 2018/02/14
-
プッ!ほんとにハートがチキンなんだな( *´艸`) 2018/02/13
-
【森友質疑】いつからいつまで『開成小学校』だったのか? 平成25年当時の貼付図面に『瑞穂の國記念小学校(仮称)』とあるが。 2018/02/09
-
【森友】財務省は昭恵氏関与を認識 2018/02/03
-
辰巳孝太郎(共産)の森友新爆弾(昭恵の決定的関与)に安倍「そんなものは!事前通告がない!」と異常逆ギレで答弁拒否し、簡単な質問にもマトモに答えられない 2018/02/01
-
安倍、国会で朝日新聞の森友記事を『捏造』呼ばわりでヘラヘラ薄笑い答弁に終始 2018/01/31
-
1/30予算質疑『茂木敏充大臣の線香・手帳配布問題、スパコン疑惑、森友問題』 2018/01/30
-
自民悪党理事が「佐川隠し」のドタキャン出頭阻止。長妻昭・川内博史(立憲民主党)野党の質問時間を削減した予算委員会スタート 2018/01/29
-
安倍よ、『政府の無責任な行為』で何人殺した。 2018/01/28
-
『それで何人死んだんだ!』ヤジで松本内閣府副大臣スピードトンズラ辞任 2018/01/26
-
スポンサーサイト
佐川国税庁長官は完全“アウト” 昭恵夫人は? 財務省がメールなど400ページ以上の新規文書を公開 « ホーム
» 加計“告発”の前川氏 今治市で憤り「見たくないもの見た」 (2018年2月8日 日刊ゲンダイ)
コメントの投稿
No title
> 短足おじさん、いつも頂戴しまくってますので、ありがたく「いただかれ」ま~す。
・・て、あとでケアレス誤表示に気が付いて直してたりしてますけどもまあ、よくあることなのでお互いさま・・ということで感謝感謝。
6割ほど本気出して書きました。
この森友の件は分かり易い要素が多いので、
あんまり詰め込めない自分の頭の中でさえ、
結構言葉がストックされてるもんだな~と、
あとで文章みながら、おめえナニモンダ?・・と自分自身に問うてるような次第です。
・・て、あとでケアレス誤表示に気が付いて直してたりしてますけどもまあ、よくあることなのでお互いさま・・ということで感謝感謝。
6割ほど本気出して書きました。
この森友の件は分かり易い要素が多いので、
あんまり詰め込めない自分の頭の中でさえ、
結構言葉がストックされてるもんだな~と、
あとで文章みながら、おめえナニモンダ?・・と自分自身に問うてるような次第です。
No title
ありがとうございます。
頂きますね~~
頂きますね~~
« 佐川国税庁長官は完全“アウト” 昭恵夫人は? 財務省がメールなど400ページ以上の新規文書を公開 ホーム
加計“告発”の前川氏 今治市で憤り「見たくないもの見た」 (2018年2月8日 日刊ゲンダイ) »