国交省も森友学園の建設費水増しを承知していた(共産党:宮本岳志 平成30年3月6日質疑)
【森友】建物建設費用4億円→補助金事業費提案21億8千万円。5倍以上の建設費水増しについて、国土交通省は『わざと知っていて、騙されてやった』か・・?
「法律相談文書」でも「地方審議会」でも「4億円」認識
2018年3月6日 衆院国土交通委員会 宮本岳志議員の質問▼宮本岳志 (動画24:33~)森友学園の事業計画書における建物建設費用は4億円だったんです。それを知っていながら、その直後にサスティナブル事業の事業費21億8千万円という提案書を受けて、その、何の疑問も抱かず『まんまと騙された』って話なんですねえ。大臣、これはね、『森友学園の詐欺にひっかかって騙された』というよりも、『国土交通省の目が節穴で、普通なら騙されるはずがないようなものさえ見抜けないような杜撰なチェックだった』ということか、或いは、森友学園に、大阪府私学審が認可にあたって付した❝負債比率30%❞という条件をクリアさせてやるために、『わざと知っていて、騙されてやった』か・・そのどちらかしかあり得ません。▼以下、関連画像※参考までに貼付当時の大阪府私学審議会会長 梶田叡一氏の証言『こちら(大阪府)で認可適当が出れば、必ず国の審議会で森友側に土地が渡るようにしますと』
「お国は、どうやって騙されてやったんですか?」
「ハイ、それは、安倍昭恵名誉校長が、瑞穂の國安倍晋三記念小学校(仮称)に就任する予定だったからです。校舎木質化サスティナブル事業の補助金は2015年9月4日、迫田もと理財局長により認可決定となり、その前日の9月3日、迫田は首相官邸で安倍晋三総理大臣と面談し、9月4日に近財で国交省ほか森友建設関係者らが午前中に会合を開き、同日の正午には安倍晋三首相が今井秘書官を伴い国会の安保法制審議を抜け出して大阪入りし、近財から2㎞ほど離れた読売TVへ出向き、夕方4時頃にはもと国交大臣(故)冬柴氏の次男が経営する店で会食して午後6時に東京へ帰還。翌9月5日には安倍昭恵名校長就任講演会が塚本幼稚園で開催され、『実は昨日、主人はトンボ帰りしたが、時間があればこちら(幼稚園)へ来たいと言っていた』という展開で、首相夫妻がここまで濃厚に関与していることから、これはもう騙されてやらなければ学校などは到底できないという状況のもと、苦肉の策で黙認したまでです」
答えは簡単ですね。
公務員法では不正を発見した場合、内部告発する義務がありますよ。
堂々と告発して国を救う本物の英雄になってください。
富山次長さんは、佐川や太田よりは若干『ウソつきたくないタイプ』のようにみえますが・・(-ω-)/ドッジファイル14冊分に5500ページほどの書類があるってこと、質疑のあとのヒアリングの場でしゃべっちまいましたしね。とはいえ、嘘つきまくり。
苦しそうで見ちゃいられない。可哀想に。
子供たちに「お父さんは安倍晋三首相のために嘘をつき通すからね」
なんて言えるのかなあ。そんなお父さんを子供たちは誇らしく思うのかなあ。
子供や妻なら、「頼むから、もう嘘はつかないで」と願うかなあ。
それとも職を失い経済的にヤバくなる恐怖から、「頼むから嘘をつき通して・・」と願うかなあ。
お父さんが罪をかぶらされて嘘をつきまくってる姿って・・痛々しいよね。やっぱりそんな姿を子供たちに見せちゃ駄目だと思いますよ。
本来、お国の骨格たる官僚組織の役目は、不正に加担することではなく
不正がないよう記録をできるだけ正確に記述管理して、後世の検証に堪え得る資料を地道に遺し、国家史実を刻むという大事な職責でもあるわけだから、国家私物化政治家の不正処理をせっせと行い、言われるがまま書類を隠して嘘に加担することが仕事ではないはず。
しかも、不正が発覚すれば、為政者らはクチを揃えて「自分たちが指示したのではない、官僚が勝手に(忖度して)やったのだ」と責任転嫁して、関係した担当官僚らをクビにすれば一件落着。
人間の尊厳を破壊されてまで庇う価値があるとは思えませんがね。
出世と引き換えに心が死にますよ。そして人からの信頼は死ぬまで回復せず、死んだあとも何代までも「嘘つき官僚」の汚名が残り続けることになりますね。家族や親族も、身内が嘘をつき通したということで、「人間不信」の影響を少なからず受け、心に傷を負うでしょう。
どう見ても官僚より知能指数の低い議員や宰相のために、自分や家族の心に死ぬまで癒えない傷を負わせる・・そんな犠牲をもうこれ以上、増やさないでほしいと、切に願います。暴政を止められるのは、今や権力と結託した司法ではなく、内情を一番良く知る官僚達の真っ当な職務上の正義感ではなかろうかと思います。
- 関連記事
-
-
加計でも公文書改竄『内閣府の指示』(企画課職員証言) 2018/03/14
-
3/14中継動画<森友文書改ざん>野党合同ヒアリング(第3日)2018-3-14 2018/03/14
-
野党6党財務省ヒアリング 前日に続き文書書き換えを追及(2018年3月13日) 2018/03/13
-
公文書偽造で始まった明治維新(IWJの動画参照) 2018/03/13
-
【動画】森友文書「改竄」追及野党合同ヒアリング 2018/03/12
-
森友不正徹底追及は安倍を倒す戦!(宮本岳志&辰巳孝太郎両議員の街頭演説) 2018/03/10
-
財務省は『改竄後の書類』を地検に任意提出したわけか。 2018/03/09
-
国交省も森友学園の建設費水増しを承知していた(共産党:宮本岳志 平成30年3月6日質疑) 2018/03/08
-
捜査されてるんだから原本は『ある』ってことだよね(福山哲郎:参院質疑)。 2018/03/05
-
森友事件 財務省決裁文書改竄疑惑浮上(アキエリークス最新VTRほかマトメ動画) 2018/03/05
-
【森友】財務省が決裁文書まで改ざん(小池晃、福山哲郎:参院質疑ほか) 2018/03/02
-
森友追及に狼狽…安倍首相の「急所」はやっぱり昭恵夫人 2018/02/27
-
二枚舌がバレた安倍政府~『北朝鮮危機煽り』 2018/02/14
-
ライブ動画:衆院予算委員会 川内博史:財務省『だってわからなかったんだも~ん』標準文書保存期間基準を知らなかったと言い訳(覚えられな~い) 2018/02/07
-
ライブ動画AM11:40~山本太郎議員 参考人質疑『資源エネルギーに関する調査会』) 2018/02/06
-
スポンサーサイト
籠池代理人弁護士は地検で原本コピー可能ですが? « ホーム
» 再掲載、ここまでする必要性があったということは!? 「私や妻が関係していたということになれば、私は間違いなく総理大臣も国会議員も辞める」と宣言した・・・
コメントの投稿
No title
> 櫻(N)さん、転載ありがとうございます。
『短足おじさん』のところでも良くコメントおみかけします。
『短足おじさん』のところでも良くコメントおみかけします。
No title
> yfq**494さん、転載ありがとうございます。
No title
お婆ちゃん経由で辿り着き、転載させて頂きます。
No title
転載させて頂きました。
No title
> あさりさん、転載感謝します!
No title
転載させてくださいね。
« 籠池代理人弁護士は地検で原本コピー可能ですが? ホーム
再掲載、ここまでする必要性があったということは!? 「私や妻が関係していたということになれば、私は間違いなく総理大臣も国会議員も辞める」と宣言した・・・ »