fc2ブログ

暴れん坊の島田さん(1)

http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf?ql=2&src1=http://pic80.picturetrail.com:80/VOL1925/11621644/flicks/1/8269173
(時代劇専門チャンネルにて再放送された『暴れん坊将軍』第1シリーズ,№28)

アラスジ…というわけでもないけれど,ちょいと脈略が必要なので記載しときます。


現政権の転覆を画策する金沢塾塾頭ほか門下の者達が,将軍吉宗の命を狙っていた。
同塾の軍学師範である小沼(「オヌマ」…だけ,下の名前はない,島田さんの役(^^ゞ)は,
彼らの意向に同意しかねていた。
ちょうど心持ちの優しい盲目の女・おみよに好意を寄せ始めたことも,
吉宗暗殺計画に加担することを躊躇させる原因となっていた。
そんな小沼をよそに,将軍暗殺計画は実行され,吉宗は狙撃された。
ところが,死んだのは吉宗ではなく,影武者の「榊原市之進」だった。
死亡した市之進の姉こそ,小沼が思いを寄せている,おみよである。

市之進と瓜二つの吉宗は,おみよの弟と勘違いされる。
生前の市之進は,影武者という職務の秘密上,身内や知人の間では,甲府勤番の侍ということになっていた。
久しぶりに市之進(以下「ヨシ市」という)と再会したおみよは,その晩,一緒に自宅へ帰り,
二人で束の間の時間を過ごす。

(恋夜個人が注目せざるを得なかった,問題の場面はここから!)

おみよ 「でも…あなた,甲府の話をしてくれるって…ちっともしないじゃない」
ヨシ市 「なァに,つまらんところさ。山また山で,別に,どうってところじゃない
おみよ 「またそんなこと言って(笑)」


山梨県・甲府市に住む恋夜としては,「ヨシ市のセリフ」が当たりまくっているだけに…(-_-;ちょっとだけ複雑コンチクショー気分…。勿論,見ながら爆ブッ飛んだことは言うまでもありません!(^^)!…別に,どうってところじゃないんだけどねッ!熊もイノシシも出たよッ,最近!




島田さんが出演していなかったら,
栗ちゃまとはまた別の,恋夜の個人的な楽しみとして,
こんなにバカ面白いところを,危うく見逃すところだった!!


島田さん,有難うございます(番組情報を下さった「27年生まれ様」にも感謝!!)


あ,そうそう,お話の続きですが…(早送りして,あんまり見てないけど…大体の(^^ゞ),
吉宗は,配下の者の調べにより,塾頭達が武器を調達する計画を知り,
それに小沼が関与するのを事前に引き留める。
最後に悪い連中が全部斬られてオシマイ…(^^ゞ単純。
あとは,おみよの目を治療するため,一緒に長崎へ向かう小沼であった…ニコニコのエンドでした。
恋夜は,島田さんが,いつ斬られるのか…と思って見てましたが…大丈夫だった

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

通行人様,恋夜もいろいろと,行き届かない点が多々ありますので,今後とも,お気付きの点は,ご指摘下さい。
島田さんを愛する,そのお気持ち…大切にしたいです。

No title

筋違いは承知、過去の記事も承知。ちょっとした勘違いも誤解を招きかねないこの世界ですから、たまたま通りがかり、島田愛から失礼を承知で書き込んでしまいました。お気にさわったならごめんなさい。

No title

あ,そうそう,ひとつ,お詫びせねばならないのは,
この記事は,既に過去に流れてしまったから,
こちらのコメント蘭は恋夜の言いっぱなしで終わってしまい,
誤解があったと判ったあとのコメントは,
ほかの記事のコメント蘭に書いたと思うので,
ここでは「もう済んだこと」になっていませんでした。
いろいろやってるから,済んだことは,どんどん過去のことになってしまい,申し訳ないばかりです(^^ゞ。

No title

通行人様,コメント有難うございます。
ご意見ごもっとも…のようですが(^^ゞ,
もともと,島田さん関係で何が起こっているのかわからんので,
多々誤解も生じてしまうようですが,
後で島田さん側やさくらの方ほかの説明が補足され,
誤解が解ければ「ああ,そうか」って,
段階的にクリアになるでしょうから(実際,なってる…島田さんブログの該当者のコメント蘭をご覧ください…もう済んだことです),
それぞれが疑問に思ったことは,
その都度,それとなく意見してもいいんじゃないでしょうか。
恋夜は無責任なコメントだとは思いません。
文字のコミュニケーション上,説明不足や誤解はよくあることでしょうし,
通行人様も,島田さんのことを気遣ってご意見下さったとは思いますが,
こんな些細なことで,
なにか島田さんの手を煩わせるから,無責任なコメントはやめなさい的に言われるのは筋違いですヨ。

島田さんの説明のおかげで,恋夜だけでなく,
皆が誤解しないで済むわけだし。

No title

はじめまして。一言投稿させていただきます。あなたのコメントの中に「島田さんの「さくら」らしい方が~」とありますが、このコメントを読むとさくらさんイコールコメントの主と勘違いする人がいると思います。島田さんがブログでわざわざ訂正されていらっしゃいますが、島田さんに余計な労をとらせないよう、外野で事情を知らない人が無責任にコメントされないほうがよろしいのではないでしょうか。

No title

じゅね様,仰る通り,島田さんのブログ,
なんか妙なアタックがあるみたいなんですね~(-_-;)~?
恋夜もよくわからないんですが,
ちょっと思ったのは,島田さんの「さくら」らしい方が,
良かれと思って発言した言葉の中に,
どうもひっかかる点があって…「栗塚ファンは立場が違う」
という表現が,恋夜的には「ナニソレ?!」…だったので,
ちょっと書き込んできちゃった(^^ゞ…正直,カンに触った。

些細なことで尾ひれがついて,「あいつがこう言ってたぞ」
になっちゃうのが,ネットの世界の恐ろしさ。

島田さん本人が事の真相を語るならいざ知らず,
周囲の人間が,親切心で,
なまじ説明したり,代弁しようとすると,
返っていらぬ誤解が生じちゃっうこともあるのでは…?
それがなんだか気になりました。

島田さん,栗ちゃまと年齢,あんまり違わないのに,
なんだか,暴れん坊の頃は,予想外に若々しい感じですね。

第三者が入る場合,中立な立場でないと,仲裁はできないもん。

No title

島田さん若くてミズミズしいぃ~~~^^
島田さんのブログなんか変な人がきてるんですか??
この前見た時なんか訳ワカラン状態で・・・
島田さん真面目なんですネ

No title

暴れん坊関連でも島田さんのと栗ちゃまのがゴチャマゼになるといけないから,「島田さんブログ」書庫へ入れました。
先週の金曜日に放送されたヤツを遅まきながらチェックしたら,
あらま!!って感じ(^^ゞ。簡単ですが,島田さんがいい表情されてたので,頂きました。

あ,そうだ,この前,島田さんトコのブログに行ったとき,
一番乗りじゃなかったかも…下にコメントがあったような…ろくりんさんとかのも…酔いすぎてたかな(^^ゞ。
プロフィール

恋夜姫

Author:恋夜姫
恋夜姫Fc2blogへようこそ! Yahoo!ブログサービス終了に伴い、こちらへ記事を移行しました。今後ともヨロシクお願い致します。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
シンプルアーカイブ
書庫~Category Bar Graph
FC2移行後の記事(政治・経済・時事)(137)

ひめくり雑記(ヤフーブログから継続)(980)

ブログの「お知らせ」(21)

恋夜姫のアメブロ(1)

「土方歳三の謎」FC2ブログ (1)

ブログの概要(ヤフーブログ時代)(1)

TOPテーマ(7)

トシの はじめ(1)

主題歌 『新選組血風録』(1)

燃える命 『新撰組血風録』(1)

惜別 『新選組血風録』(1)

時事動画(148)

知っておくべきこと(233)

土方歳三(真相追及)(15)

2D(土方歳三)動画(7)

土方歳三3D(試作2)(4)

土方歳三3D(試作1)(3)

デジタル・トーク動画(18)

デジタル・ソング動画(3)

ツバメのヒナ(2017年)(4)

ツバメちゃん(2018年)(2)

ツバメちゃん(2019年)(2)

栗塚 旭(栗ちゃま)❤(68)

島田順司(沖田総司)(36)

新選組血風録(77)

燃えよ剣(43)

俺は用心棒(36)

風の新十郎(47)

栗塚武蔵(35)

帰ってきた用心棒(39)

怪談 首斬り浅右ヱ門(5)

T 新選組~モユヒジカタ(39)

暴れん坊の朝右衛門(26)

スポーツ&遊ぶもん(44)

浅田真央(17)

羽生 結弦(16)

漫画アニメ(27)

★J♪(11)

3.11 追悼の歌(自作)(1)

外部参照(2019年)(30)

外部参照(2018年)(329)

外部参照(2017年)(534)

外部参照(2016年)(82)

外部参照(2015年)(45)

外部参照(2014年)(8)

原発事故関連(180)

デモクラTVネット放送(14)

恋夜姫のFC2ブログ(3)

ツイッターまとめ記事(保管用)(239)

3D 土方歳三 (2)

ツバメの撮影(2020年)(0)

3D 土方歳三 (試作3)(1)

ツバメちゃん(2020年)(0)

ツバメちゃん(2021年)(0)

アニメ(0)

ツバメの撮影(2022年)(0)

リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR