悪役成敗…(想定外編)

次は動画はないな…と思ったものの,想定外な動画ができてしまいました。
悪役の「オッサン」こと小田部通麿さんと,遠藤太津朗さん(血風録カモ)の御両人に焦点(『笑点』含む)を当て,
栗ちゃまは,今回,脇に…(^^ゞ。※お手数ですが,番外編なので,手動でポチして下さいね。
http://www.youtube-nocookie.com/v/3IF-RhKN8v4&hl=ja_JP&fs=1?rel=0&color1=0x3a3a3a&color2=0x999999&border=1

やられている時の表情が,御二人とも流石にプロ。
途中で,『笑点』に出演のkに似てるような遠藤さん…!(^^)!。
坊主頭なので,現在の栗ちゃまと間違われちゃ困るな…と思いつつ,
あと,
成敗人の「スケハチ」さんもイケメンなので,栗ちゃまと間違われちゃ困るな…と。

実のところ,写りが悪いうえに,
速度が速いシーンのため,鮮明さに欠けてボツ画像だったものを寄せ集めたので,
動画的にも質が良くないですが,後半に入れた過去の栗ちゃま画像は割と鮮明でした。
BGMの「夜雨の粛清」は,『新選組血風録』で芹沢鴨を土方らが粛清する時に流れていた曲です。)


ダンサンブルでコミカルな二人….
動画ではスローですが,
早くしたら余計笑える…(^◇^)。
最近,動画作りでは
真面目ぶってた恋夜だけど,
本来は,この路線だった…と,
質は投げ捨て,遊んじゃった。
(字幕もハミ出てる…(-_-

?
本当は,
手を震わせて逃げ出す遠藤さんの
チャーミングなところを載せたかったんだけど…,
早すぎてボケボケで画像的にダメでした。
※次の回のお話(昨日=7月20日放送)は,恋夜的には,ちょっと違うかな…と。
何が違うって,朝右衛門の描き方が(結束脚本じゃないから,当たり前といえば当たり前だけど…)。
何が違うって,朝右衛門の描き方が(結束脚本じゃないから,当たり前といえば当たり前だけど…)。

結束脚本の用心棒は,内心の思惑を胸の内で呟くことは殆どないし,
いつも,この人,ナニを考えているのかな…というのは,
さりげなく短いセリフや動作,事の成り行きなどでわかるような設定だったから,
それと明らかに違うのは,やっぱり違うかな…と。
第一,子供の剣術相手に,「本気出す」…というのも,また違うような…。
恋夜の考える朝ちゃんの傾向としては,
まず竹刀を持たず,子供の剣を軽くかわすだけの師匠…というのがピッタリくる。
ほかにも,映像的にカッコ良く見せるために,少しワザとらしい演出をしているところが,ちょっと違うかな。
(ワルの役人から投げられた酒入りのトックリをスカッと斬ったシーン。)
朝ちゃん,お酒好きだから,とりあえず受け取ってニヤッと笑い,
一気に牛乳ビン飲みしてから宙に放り投げたトックリをマップタツに斬る…とか,
それくらい余裕のあるほうが朝ちゃんらしくていいけどな。
結束脚本&松尾監督のペア作品は,やっぱり,どこか面白みが一味違うように思う。
栗ちゃまのほか,役者さんの「見せ方」を,十二分に心得ている…というところが特にいい。
栗ちゃまのほか,役者さんの「見せ方」を,十二分に心得ている…というところが特にいい。
- 関連記事
-
-
朝…また記憶喪失(-_-;! 2010/08/05
-
奮戦!イモ侍 2010/08/02
-
悪役成敗…(想定外編) 2010/07/21
-
朝の苦手は… 2010/07/19
-
拝領の剣 試し斬り 2010/07/15
-
山田 朝右衛門 2010/07/10
-
七夕の朝… 2010/07/07
-
用心棒廃業か?…(#^.^#)(『暴れん坊将軍』) 2010/07/02
-
悩殺旦那と添い寝(#^.^#) 2010/06/26
-
用心棒の名は「一色 十郎太」・・ 2010/06/20
-
用心棒で初登場!(『暴れん坊将軍』第Ⅰシリーズ)出演メモ 2010/06/17
-
アサちゃんクイズ 2009/06/21
-
アサ★誤~誤~! 2009/03/28
-
アサ★誤~! 2009/03/26
-
アサ対ブタ② 2009/03/01
-
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
ここの動画はパスでそのまま記載。
No title
グリグリアクション…(^^ゞ…実際,当たってないみたいね…うまいな~,痛がり方ッ
No title
吾輩、V3のぐりぐりアクションにヤラれました\(◎▽◎)/!
No title
りえ子様,朝からお騒がせしてしまい恐縮です
小田部さんのようなオッサンキャラ,大好きなんです。
善も悪も,自由自在に演じられ,おまけに憎めないところが最大の魅力です。
既に他界されていますが,その存在感は光っています
小田部さんのようなオッサンキャラ,大好きなんです。
善も悪も,自由自在に演じられ,おまけに憎めないところが最大の魅力です。
既に他界されていますが,その存在感は光っています
No title
爆笑~
小田部さん(はーと)
栗さまのむちむち度にも、朝っぱらからやられました…
小田部さん(はーと)
栗さまのむちむち度にも、朝っぱらからやられました…
No title
そいえば…恋夜,新しい録画機器に,『燃えよ剣』の映画版,撮り損ねてたんだっけ…。
古い機器からダビングもしてないや(゜o゜)…明日やろ。
古い機器からダビングもしてないや(゜o゜)…明日やろ。
No title
karutamago様,小田部&遠藤さんペアの面白さは,
彼らの出演した番組を見ていないと,
わからないようなところもあるので,
かなりマニアなファンの方向けに作ってみました…(^^ゞ。
20日のお話に,近藤,沖田,土方のそろい踏み…あ,映画版の…ですね…つい近藤=船橋さん,沖田=島田さん…のお顔しか浮かんでこなくて…ん?…でしたが,よくそこまで気がつかれましたね~
流石karutamago様
映画版の沖田は,あまり印象に残ってなくて(人相が(^^ゞ),
ドロ田を土方と一緒に太もも丸出しでコソコソと腰をかがめて歩いて行ったシーンしか覚えてな~い…(#^.^#)良く見てみますね。
彼らの出演した番組を見ていないと,
わからないようなところもあるので,
かなりマニアなファンの方向けに作ってみました…(^^ゞ。
20日のお話に,近藤,沖田,土方のそろい踏み…あ,映画版の…ですね…つい近藤=船橋さん,沖田=島田さん…のお顔しか浮かんでこなくて…ん?…でしたが,よくそこまで気がつかれましたね~
流石karutamago様
映画版の沖田は,あまり印象に残ってなくて(人相が(^^ゞ),
ドロ田を土方と一緒に太もも丸出しでコソコソと腰をかがめて歩いて行ったシーンしか覚えてな~い…(#^.^#)良く見てみますね。
No title
こんばんは~恋夜さま
うふふ、しっかり動画にしていただいてありがとうございます!
まあ、遠藤さんと小田部さんの独壇場ですね、この動画は~
カクカク動画もかなり面白くて笑いましたよ。
もう、なんか悪役楽しいんだろうな~遠藤さん、小田部さん。
20日は確かに結束先生や松尾監督ではない感ありありでしたね。
でも!私はちょっと嬉しかったのが、映画版『燃えよ剣』の
近藤、土方、沖田がそろい踏みしてたんですよ~!
和崎俊哉さん(近藤)が悪役やってましたね~。
栗塚さんが言うまでもなく土方さん。それで、
枡屋の使用人で石倉英彦さん(沖田)が出てたんです~。
なんかキャストは粋な采配をする…とおもったかるたまごでした。
うふふ、しっかり動画にしていただいてありがとうございます!
まあ、遠藤さんと小田部さんの独壇場ですね、この動画は~
カクカク動画もかなり面白くて笑いましたよ。
もう、なんか悪役楽しいんだろうな~遠藤さん、小田部さん。
20日は確かに結束先生や松尾監督ではない感ありありでしたね。
でも!私はちょっと嬉しかったのが、映画版『燃えよ剣』の
近藤、土方、沖田がそろい踏みしてたんですよ~!
和崎俊哉さん(近藤)が悪役やってましたね~。
栗塚さんが言うまでもなく土方さん。それで、
枡屋の使用人で石倉英彦さん(沖田)が出てたんです~。
なんかキャストは粋な采配をする…とおもったかるたまごでした。
No title
じゅね様,やっぱり悪の成敗は,面白みがなくっちゃダメですよね。
『暴れん坊将軍』や,『水戸黄門』など,
勧善懲悪のワンパターン系時代劇は,主役の動きより,
脇の人達の動きを見ているほうが楽しいです。
斬られながら,器用に身体を翻して,みんな画面の外へ飛んでいくし(^^ゞ…皆,うまいもんですね。
やられる時は,痛いかもしれないから,度胸も要りますね。
背中から池の中にバッチャーンッて倒れる脇役などもいて…よ~やる!(^^)!
上の二人の悪のうち,坊主の人は,上様だとわかった瞬間,
「恐れ入りました!」と丁重に頭を下げて観念したので,
悪事が発覚したときの潔さが爽快でした。
なかなかそういう“潔いワル”は,いないんですけどね…(^^ゞ。
『暴れん坊将軍』や,『水戸黄門』など,
勧善懲悪のワンパターン系時代劇は,主役の動きより,
脇の人達の動きを見ているほうが楽しいです。
斬られながら,器用に身体を翻して,みんな画面の外へ飛んでいくし(^^ゞ…皆,うまいもんですね。
やられる時は,痛いかもしれないから,度胸も要りますね。
背中から池の中にバッチャーンッて倒れる脇役などもいて…よ~やる!(^^)!
上の二人の悪のうち,坊主の人は,上様だとわかった瞬間,
「恐れ入りました!」と丁重に頭を下げて観念したので,
悪事が発覚したときの潔さが爽快でした。
なかなかそういう“潔いワル”は,いないんですけどね…(^^ゞ。
No title
ぁ~面白い^^
音楽もピッタンこ
悪役さんたちもすごく一生懸命にやってられるよね
そこが面白い 面白いって言っちゃ失礼かもだけど・・・・
ポチ☆
音楽もピッタンこ
悪役さんたちもすごく一生懸命にやってられるよね
そこが面白い 面白いって言っちゃ失礼かもだけど・・・・
ポチ☆
No title
のん姫様,早速のご来訪,ありがとうございます
確かに,堂々とした「悪役顔」の俳優さんは,減りつつあるような気がして寂しいですね。
悪は悪でも,どこか憎めない悪…というのがドラマをより引き立たせてくれる要素でもあって,
そんな彼らが最後にやられるシーンは,いつも主役より注目してしまう恋夜です。
確かに,堂々とした「悪役顔」の俳優さんは,減りつつあるような気がして寂しいですね。
悪は悪でも,どこか憎めない悪…というのがドラマをより引き立たせてくれる要素でもあって,
そんな彼らが最後にやられるシーンは,いつも主役より注目してしまう恋夜です。
No title
そういえば昔は悪役顔がはっきりとしてたな~。
『越後屋お主も悪よの~』みたいな。
個性的な俳優が少なくなったということかな?
苦しゅうない!!凸でございます\(^ー^)/
『越後屋お主も悪よの~』みたいな。
個性的な俳優が少なくなったということかな?
苦しゅうない!!凸でございます\(^ー^)/
No title
結束脚本の朝ちゃんが,やっぱり好きだ。
次は,いいとこ撮りくらいかな。
次は,いいとこ撮りくらいかな。