fc2ブログ

 バーチャルけん玉


転載元: LOVE LOVE あいしてる

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

あ…そういえば,そんな方が…恋夜,すっかり御無沙汰しちゃってました(^^ゞ。短編で小説を書いてる方だったかな。
最近はシュールなのですね。いつか,犬がどうの…でホンワカしてましたけど。

No title

姫様、最近aiはお友達の『灰色のロバ』さんに良く遊びに行ってます。シュールな記事なのですが妙に落ち着くのです。

No title

(゜o゜)ええッ!?…けん玉やったことがないのですか…そりゃ,ムズい。ウチじゃ,子供の頃,爺様が木製のヤツを2つほど買ってきてくれて,大人用と子供用の両方で遊んだことがありました。
いろいろやり方があって,そのうち,玉のほうを持って,ケンを振り上げて,とがったところを穴に入れるとか…これが難しかった(^^ゞ。

恋夜,ここへ転載してすぐやったら,またまたクリアできました~。
慣れれば簡単。

No title

姫様、やはりけん玉を実際にやったことが無いと難しいです。aiは全然できません

No title

←絵文字はコレです(^^ゞ。

No title

{{s17}}自分で言うのもナンですが,運動神経は割といいほうだったので,学生の頃はハンドボールをはじめ,球技関係はどれも好きだったこともあり,“玉”のタイミングのとり方は心得たものです(^^ゞ。
子供の頃から,兄貴達と野球ごっこやテノックなどを無理やりやらされていたおかげかも…女の子なのに男並みに(^^ゞ。

書庫の「遊ぶもん」から開くと,制覇した画像があります(*^^)v。

No title

姫様は手先が器用なんですね~
私は起用貧乏で上手いこと出来ませ~ん
器械類を直すはお手の物なんですけどね
どうも器用さがちょっと違うようでございますね

No title

中央の「けん」にカーソルを合わせ,マウスボタンを押しながら下に振れば,球が反動で上に上がり,それをキャッチする方法のゲーム。

恋夜の場合は,マウス付けてないから,
左クリックボタンを押しながら,タッチパッド上の指を下に若干動かしてやりました。
世界一周出来たよ~ん
プロフィール

恋夜姫

Author:恋夜姫
恋夜姫Fc2blogへようこそ! Yahoo!ブログサービス終了に伴い、こちらへ記事を移行しました。今後ともヨロシクお願い致します。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
シンプルアーカイブ
書庫~Category Bar Graph
FC2移行後の記事(政治・経済・時事)(143)

ひめくり雑記(ヤフーブログから継続)(983)

ブログの「お知らせ」(21)

恋夜姫のアメブロ(1)

「土方歳三の謎」FC2ブログ (1)

ブログの概要(ヤフーブログ時代)(1)

TOPテーマ(7)

トシの はじめ(1)

主題歌 『新選組血風録』(1)

燃える命 『新撰組血風録』(1)

惜別 『新選組血風録』(1)

時事動画(148)

知っておくべきこと(233)

土方歳三(真相追及)(15)

2D(土方歳三)動画(7)

土方歳三3D(試作2)(4)

土方歳三3D(試作1)(3)

デジタル・トーク動画(18)

デジタル・ソング動画(3)

ツバメのヒナ(2017年)(4)

ツバメちゃん(2018年)(2)

ツバメちゃん(2019年)(2)

栗塚 旭(栗ちゃま)❤(68)

島田順司(沖田総司)(36)

新選組血風録(77)

燃えよ剣(43)

俺は用心棒(36)

風の新十郎(47)

栗塚武蔵(35)

帰ってきた用心棒(39)

怪談 首斬り浅右ヱ門(5)

T 新選組~モユヒジカタ(39)

暴れん坊の朝右衛門(26)

スポーツ&遊ぶもん(44)

浅田真央(17)

羽生 結弦(16)

漫画アニメ(28)

★J♪(11)

3.11 追悼の歌(自作)(1)

外部参照(2019年)(30)

外部参照(2018年)(329)

外部参照(2017年)(534)

外部参照(2016年)(82)

外部参照(2015年)(45)

外部参照(2014年)(8)

原発事故関連(180)

デモクラTVネット放送(14)

恋夜姫のFC2ブログ(3)

ツイッターまとめ記事(保管用)(239)

3D 土方歳三 (4)

ツバメの撮影(2020年)(0)

3D 土方歳三 (試作3)(1)

ツバメちゃん(2020年)(0)

ツバメちゃん(2021年)(0)

アニメ(0)

ツバメの撮影(2022年)(0)

リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR