fc2ブログ

脱原発宣言!

「脱原発宣言」
 
 
 ● 日本の総理大臣が,
画期的な宣言をした
 
ところが,どうしてもこれを認められない連中は,具体的な方法がない…とか
枝葉末節について早くも指摘している。
 
 
仮に,具体的な方法論を首相が
独断的にペラペラ語れば,
「独裁者だ!」とかすぐ責めるクセして。
 
 
ドイツでは,2022年までに
3年単位で3基ずつ廃炉にしていく。
法案も素早く成立させた。
 
 
日本でも,今から段階的に
検討すればいいし,
そのための法の整備は必須。
菅首相個人が細かい具体論を示すような段階ではないし,
そんなことがあれば逆に問題でしょう。
それを解りきっていながら
いちいちクレーム材料にするのは,
見当違いも甚だしい。
 
しかも,
 
「依存をやめる」
という単なる思惑としてのニュアンス
脱原発依存
と,ご丁寧にボカして報道する始末。
これじゃまるで,
「脱原発」と叫ぶことに依存していたけど,そんなことは段階的にやめます。
という意味にも捉えられてしまう。
とりわけ,外国メディアには,
日本人は,放射能漏れ事故のせいで
今はまるで
脱原発運動依存症です
と,首相自らが病を告白した。
なんてふうに訳されたりするのを
期待しているかのよう。
誰の指図か知らないけど,どこまでも,あざとい。
 
 
日本人なら,正しい日本語を使え!
原発依存からの脱出
とね。
簡単に表記するなら,
「脱!  原発依存」と,間が必要。
 
癪に障るから,恋夜は
他のブロガー達が使ってるような
「ダツゲンパツイゾン」とかいう
メディアタイトルなんか使わないよ。
自分が判断した言葉で書く。
 
 
 
脱原発宣言を受けた原発推進派は,
また「菅の思いつきだけの発言」で
困ったもんだ…とか,
辞めることを表明している総理の発言など信用できない!…とか言ってる。
 
信用できないのは
原発依存派だッ!
問題の本質を
すり替えるのは見苦しい
 
 
依存はしたくないけど,
原発は無くせないしな…
 
そんな意味じゃないってのに,
わざとそう解釈して報道する傾向が見える。
しかも,
この重大事より,ナデシコジャパンの方が大事そう。
 
段階的に廃炉にするんだ,
原発そのものを。
具体的に示せばこうだ。
原子炉の冷温停止は
約3年程かかるから,
古い順に,
3年ごとに3基ずつ廃炉。
稼働していない原発は,
即刻,廃炉処理にかかる。
 
国からの補助金は,
当面処理費用等に充当。
 
 
電気は余ってるから
原発なくても大丈夫。
 
 
34基稼働中からの
脱原発ならソレだ。
 
 
管理は延々と続くから,
国からの金や従事者は
段階的に削減すればヨシ。
 
 
福島第一原発事故が
幸運に推移すれば,
事実上の収束までには
約30年~50年は
最低限必要。
それまでの期間,
増え続ける核のゴミは,
もうそれ以外増やせない。
本来なら,福島が収束しなければ,原発なんか再稼働してはいけないんだ。
汚い話で例えれば,
自分の家の便所が
フン詰まりになっていて
流すこともできずに
放置したまま,
まだその上に汚物を積み上げていくのと同じことだ。
そんな汚いことを率先してやり続けようとするのが
原発稼業の実態だ。
クリーンでもなければ,
便所が破壊されれば
安全も安心もない。
クサってる。悪臭充満。
なのに,その臭いがないと
生きていけないみたい…
推進村の人々って。
ああ,おぞましい!
 
 
恋夜が首相だったらさ,
堂々と言うね。
 
 
雇用も経済活動も
原発依存ではジリ貧だ。
最先端の
新エネルギー開発に
移行していくことで,
必ず日本は復活できる!
電力利権構造は解体だ!
経済産業省は分解だッ!
発送電配電は分離だッ!
ゲンパツは全部廃止だ!
 
首相なら,こんなふうに
タンカきってほしいんだけどね…
(いい意味でコイズミさんみたいにね。)
菅さんの喋り方ってサ,
ダラダラとして焦点がぼやけて
意味不明なことが多いから,
余計な誤解と解釈を与えちゃうんだ
 
 
往生際が悪いのは,
寧ろ菅首相じゃなく,
原発推進派のほうになるんだよ。
これからはね。
何故なら,
 国民の大半が
原発推進を許さないから。
 
 
それでも必死に抵抗する連中は,
また「菅降ろし」を再燃させたり,
「脱原発」を猜疑的且つ極小化的に
報道したりするだろうね,きっと。
 
 
経団連なんか,早く原発動かしたくて
しょうがないらしいし…。
 
楽天のミキタニさんは脱退して正解。
 
若い経営者さん達は
クソジジイ集団に毒されたら未来なし。
孫さんに続けば原発エネルギーより
有意義に未来を明るくできるよ。
 
 
 
その一方で,電力関連事業者達は,
コメンテーターなんかに金,渡してサ。
万一,原発を止めて
自然エネルギーに転換したら
電気料金が今より上がるとか言わせて節電要請と同じく,
国民を動揺させ,
また原発依存に戻そうという魂胆だ。
 
そんなことをしても,もう
放射能汚染列島日本は
昔に戻れないのが現実。
人の心も環境も
汚すだけ汚した
超保守派のロートル時代は終焉を迎えたんだ。
原発なんか,
革新的に潰されるだけ。
そんなものにすがりついて
何を守りたいのかな。
子供の健康すら守れない
こんな国にしておいて,
ヘタをすれば,
自分達が進めた汚染で
自らの身も病巣化してしまう恐れだってあるのにね。
 
放射能を金の力で
除去できるものなら,
原発反対しないけどね。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

素人市民さま,民主党も自民党も,結局は官僚組織に牛耳られる構図は同じみたいですね。

田中角栄ゲンパツマネーで自民党は図太くなっていったけど,
民主党には太いパイプもなく,今や空中分解の様相。

損するのは,いつも小市民。やってらんないや。

No title

なるほど

No title

あ,タミックさんだ(^◇^)…夜分,ありがとうございます
菅総理はともかく,脱原発を真剣に考えないといけない国会議員や地元の代表者の大半が,自分の意見をごまかし続け(本音は原発推進),
身内の民主党議員まで菅降ろしを叫んでいるのが愚かしいです。

男なら,悪いことしてたらしたでちゃんと謝罪して,
スパッと方向転換あるのみですよね。

タミックさんは住宅関連のお仕事してるから,特に…(^^ゞ?

No title

恋夜姫さん、素晴らしい(^^)
ここまではっきりと、なんか気持ちがいいですよ!
特に家の便所での例え話がすごくわかりやすいですね。
新エネルギー開発に移行!!
大賛成ですよ(^^)

No title

花マルさまおっはようございま~す
菅さん,とりあえず,40点くらいの宣言かもしれな~い。
福島の事故の状況なんか,誰に聞いてるのか知らないけど,
気持ち悪いくらい順調に進んでいるかのような喋り具合だったし…。

恋夜としては,原発事故の項目で,また思うところがあるので記事にしま~す

廃炉には,絶対的にロボットが必要になりますね。
宇宙開発より,地上のほうに莫大な金をかけるようにすれば,
財源も確保できていいんだけど…それにも抵抗勢力があるみたい。

で,いろんなモノを開発するには「デンキが必要だろう?」…なんて,またまたゲンパツ生き残り隊が抵抗しそうですね。

No title

おはようございます。恋夜姫。夜遅くまでかかっての力作!
管総理はがんばりましたね。経産省の包囲網に抵抗して善戦してると思う。脱原発の方向が決まれば、日本ほどの技術力があれば、廃炉技術や汚染水処理技術をどんどん開発していけるのではないだろうか?

No title

またナデシコジャパン一色だったりして。
プロフィール

恋夜姫

Author:恋夜姫
恋夜姫Fc2blogへようこそ! Yahoo!ブログサービス終了に伴い、こちらへ記事を移行しました。今後ともヨロシクお願い致します。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
シンプルアーカイブ
書庫~Category Bar Graph
FC2移行後の記事(政治・経済・時事)(137)

ひめくり雑記(ヤフーブログから継続)(980)

ブログの「お知らせ」(21)

恋夜姫のアメブロ(1)

「土方歳三の謎」FC2ブログ (1)

ブログの概要(ヤフーブログ時代)(1)

TOPテーマ(7)

トシの はじめ(1)

主題歌 『新選組血風録』(1)

燃える命 『新撰組血風録』(1)

惜別 『新選組血風録』(1)

時事動画(148)

知っておくべきこと(233)

土方歳三(真相追及)(15)

2D(土方歳三)動画(7)

土方歳三3D(試作2)(4)

土方歳三3D(試作1)(3)

デジタル・トーク動画(18)

デジタル・ソング動画(3)

ツバメのヒナ(2017年)(4)

ツバメちゃん(2018年)(2)

ツバメちゃん(2019年)(2)

栗塚 旭(栗ちゃま)❤(68)

島田順司(沖田総司)(36)

新選組血風録(77)

燃えよ剣(43)

俺は用心棒(36)

風の新十郎(47)

栗塚武蔵(35)

帰ってきた用心棒(39)

怪談 首斬り浅右ヱ門(5)

T 新選組~モユヒジカタ(39)

暴れん坊の朝右衛門(26)

スポーツ&遊ぶもん(44)

浅田真央(17)

羽生 結弦(16)

漫画アニメ(27)

★J♪(11)

3.11 追悼の歌(自作)(1)

外部参照(2019年)(30)

外部参照(2018年)(329)

外部参照(2017年)(534)

外部参照(2016年)(82)

外部参照(2015年)(45)

外部参照(2014年)(8)

原発事故関連(180)

デモクラTVネット放送(14)

恋夜姫のFC2ブログ(3)

ツイッターまとめ記事(保管用)(239)

3D 土方歳三 (2)

ツバメの撮影(2020年)(0)

3D 土方歳三 (試作3)(1)

ツバメちゃん(2020年)(0)

ツバメちゃん(2021年)(0)

アニメ(0)

ツバメの撮影(2022年)(0)

リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR