朝日ニュースターの番組
番組視聴の筆頭は,なんといっても
『愛川欽也のパックイン・ジャーナル』
俳優の愛川欽也(愛称:キンキン)さんが
「床屋のオヤジ」風に司会を務めながら,
情報に卓越した著名人数名をスタジオに招き,その都度,話題の新聞記事などについて討論する2時間番組だけど,
もうかれこれ,
10年以上は見続けてきたかなァ。
番組自体は14年も続いるそうだけれど,
どうやら今年の3月で終了するらしい。
土曜日の午前中の本放送をリアルタイムで見るより,再放送される日曜日の午後2時から4時の時間帯に見るのが習慣で,いつも欠かさず見ていた。
情緒的な反応をするキンキンが好きで
ほかの司会者だったらそんなに見なかっただろうし,一番,マトモな内容が庶民的に語られている番組だと思ったから,
地元のケーブル局が放送しなくなっても,CS放送で,お金を払ってでも見続けた。
「パックインジャーナル」のほかにも,
「ニュースの真相」とか
「ニュースに騙されるな」とか
いっぱいイイ番組があったけれど,
昨年7月半ばの「朝日ニュースター」の
経営譲渡と共に,各番組が終了することになり,スタッフは全員退職,
新たな体制に移行する…とのこと。
「朝日ニュースター」は消滅しても,番組自体はそのままの形で続けて欲しいし,キンキンが司会者でなくなったら,多分,もう見ない。CS契約もやめよっかな。
570万世帯も視聴者数があるらしいけど,大半が契約切るかも知れないね。
お正月の(正しくは大晦日に収録された)
パックインジャーナルの放送冒頭で,
キンキンから,番組の成り行きについて
「次回1月7日に,全部お話します」というので,再放送を見たけれど,
いつになくキンキンの様子が弱々しい。
結局,詳しいことは全く語られなかった。
(事前に口止めされたっぽい雰囲気)
ネットの情報などで調べてみたら,
「朝日ニュースター」は朝日新聞の子会社で,テレビ朝日系などのテレビグループの傘下ではなかったものの,
TV朝日からも出資を受けていたそうで,
そのTV朝日が計画する,
地上波・BS・CS(2局分化)デジタル5系列番組編成?とかいう流れに従う形で,
「朝日ニュースター」は,
親元の新聞社から譲渡される形で
切り離され,TVグループ傘下に入った…
新聞も購読数が減っているそうだし,
最近,一面で500万円くらいするような
バカでかい広告が目につくし,
めくっても,ほとんど広告面?みたいで,
購読費よりも広告費が命綱のような感じがしちゃう…(?_?)。
原発事故が発生する直前にも,
一面に「クリーンで安全」が謳い文句の
原子力村発「白い巨塔」の原発施設が
デカデカと載っていたっけ。
東電は,絶大なる広告主…だった。
地上波TVの報道番組にしても,
放送の合間にチョコマカとCMが小刻みに入り込んで,落ち着いて見ちゃいられない。その昔は消費者金融「日栄」とか「武富士」とかがドカーンと広告費を出していたせいか,ひとつの会社が長めの
CMを流していたけれど,今は小口の
宣伝費で数多く募っているようで,
自ずとCM量が多くなってる感じ。
東電が抜けた穴は…多分,デカい。
その東電をはじめ,メディアの批判や,
原発事故の事実や実態について
歯に衣着せずに真相をえぐる番組は
大本営発表の力に屈することなく
存続させるべき。
「朝日ニュースター」の番組が,
今後,どういう形態になるかは,まだ極秘らしいけれど,地上波と同じような宣伝広告(主)命で,言いたいことも言えないような番組傾向に変わってしまうとしたら,
視聴者は離れるだけ。
年末の「朝まで生テレビ」の再放送を見たけれど,討論が真相を突いてくると
途端にやばくなったようにCM入れる傾向が,地上波の特徴。
制約ありきのつまみ食いしかできない。
CSがあんなふうになったら,ガッカリ。
地上波TVは,ETVと,ごく一部だけが
流石の番組内容だけど,あとは,
殆どがどうにも見る気になれないから,
電力も無駄なことだし,
最近,TVは控え目。
あとは,上杉さんにでも期待するかな。
(原発事故の記事へ続く・・・)
- 関連記事
-
-
巨大ゴリラの夢(最終回) 2012/02/03
-
ショッキングな言葉…(+o+) 2012/01/31
-
(゜o゜)富士河口湖で震度5 2012/01/28
-
巨大ゴリラに襲われる夢…その2 2012/01/27
-
巨大ゴリラに襲われる夢…その1 2012/01/22
-
野田メGIFアニメ 2012/01/17
-
破壊女 2012/01/14
-
朝日ニュースターの番組 2012/01/08
-
2011年末…(-_-)zzz 2011/12/31
-
クリスマス気分じゃないけど… 2011/12/25
-
鏡リュウジ無料占い 2011/12/15
-
清武さん反訴で討入り!(^^)! 2011/12/14
-
自転車は原則,車道の左側を走行すべし(-_-;) 2011/11/24
-
ズレまくりの地上波報道 2011/11/22
-
清武さん,アッパレ! 2011/11/19
-
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
おろちさん,恋夜も最近のクイズ番組で,
バカ丸出しだけど,愚かな感じが可愛いくて許せるのはネプリーグくらい。
お正月の番組に,もとGのバンチョーK氏が登場していたけれど,
右と左の「左」を英語で答える際,
東「西」南北と間違えて「サース」!(^^)!…と,
ドギモを抜くような大間違いが,一昔前の体育会系オバカを象徴するようでした。
もっとも,視覚的に西方面へ行くような→マークを即座に見れば,
野球用語でお馴染みの「レフト」より「ニシだ!」…って直感的に反応するのも,わかるような気が…(^^ゞ。
インテリ・・なんとかいう,いつも同じメンツが出て来るクイズ番組は,
ハイレベルな問題もあって頭の体操にはなるけれど,
「答えなさい」と強制されるのが,なんかイヤだし,
ハナにつく。
本当の賢さは,問題に答えを出せる暗記力があることなんかじゃないもんね。
自分の考えや判断で適切な行動を導き出せる能力と機転の良さ。
今のTVは企画力が欠落していて,
みんな同じような傾向にしか走らない。
紅白も全然見なかったし,
マトハズレな外国見学論も,お笑いも食傷ね。
バカ丸出しだけど,愚かな感じが可愛いくて許せるのはネプリーグくらい。
お正月の番組に,もとGのバンチョーK氏が登場していたけれど,
右と左の「左」を英語で答える際,
東「西」南北と間違えて「サース」!(^^)!…と,
ドギモを抜くような大間違いが,一昔前の体育会系オバカを象徴するようでした。
もっとも,視覚的に西方面へ行くような→マークを即座に見れば,
野球用語でお馴染みの「レフト」より「ニシだ!」…って直感的に反応するのも,わかるような気が…(^^ゞ。
インテリ・・なんとかいう,いつも同じメンツが出て来るクイズ番組は,
ハイレベルな問題もあって頭の体操にはなるけれど,
「答えなさい」と強制されるのが,なんかイヤだし,
ハナにつく。
本当の賢さは,問題に答えを出せる暗記力があることなんかじゃないもんね。
自分の考えや判断で適切な行動を導き出せる能力と機転の良さ。
今のTVは企画力が欠落していて,
みんな同じような傾向にしか走らない。
紅白も全然見なかったし,
マトハズレな外国見学論も,お笑いも食傷ね。
No title
もうテレビなんてイラン。
過剰な規制、やらせ、頭のいいヤツと馬鹿を区別し差別することで笑いを取るいじめ助長のクイズ番組、そのクイズ番組に出てる頭が良い事だけが売りの面白いことを云えない芸人、若手芸人のセックスネタばかりのお笑い番組、大家族、辞めると言ってテレビに出続ける池○彰、下品で無知な女子アナ、民放ありきのNHK紅白歌合戦・・・などなど。
観たい人だけ観てってちょ
あ、瀧本美織ちゃんのソニー損保のCMだけはかわいいから許す
スマソ
過剰な規制、やらせ、頭のいいヤツと馬鹿を区別し差別することで笑いを取るいじめ助長のクイズ番組、そのクイズ番組に出てる頭が良い事だけが売りの面白いことを云えない芸人、若手芸人のセックスネタばかりのお笑い番組、大家族、辞めると言ってテレビに出続ける池○彰、下品で無知な女子アナ、民放ありきのNHK紅白歌合戦・・・などなど。
観たい人だけ観てってちょ
あ、瀧本美織ちゃんのソニー損保のCMだけはかわいいから許す
スマソ
No title
いっそのこと,広告主大手のソフトバンクが5分といわず,
ドカーンと広告30分くらい流したら…なんてね。
孫社長のクリーンエネルギー計画をCM化する。
イヌと一緒にシリーズ化。
ドカーンと広告30分くらい流したら…なんてね。
孫社長のクリーンエネルギー計画をCM化する。
イヌと一緒にシリーズ化。