都知事選…不正選挙を監視すべし
政府御用達メディアが意図的に担いだ
東京都知事候補・舛添要一の演説には、
聴衆も少なく、殆どが閑古鳥状態。
地上波TVでは、細川・小泉に群がる群衆を、あたかもアベ・マスゾエに群がるシーンのようにツナギ編集し、NHKは「原発問題を意図的に封印」。
票というのは、開票するときに、
500票ずつ増えていくんです。
皆さん500票ずつ増えていって、
ところが、もう皆が疲れて10時半 だか11時半くらいに、急に1万票 増えた人がいるんです。
その人が トップ当選しました。
(先の参議院選挙の際、投開票で立会人となった方の証言を一部抜粋)
500票ずつ、ゴムで束ねられた(記載済み)投票用紙がくる。
当初は、開票された用紙を一枚ずつ見せて貰い、
票の記載、誤字・脱字などをチェックし、有効・無効を判断していたが、
やがて(選挙管理委員?から)「いちいち見なくてもいいからハンコだけ押してください」との指示があった。
立会人が投票用紙を見た際、「カラーコピー」のような不自然な汚れがあったため不信に思い、印鑑を押さずにいた。
ところが、その票は「有効票」として扱われた。
立会人が「表記がおかしい(無効の疑いがある)」と指摘しても、
「ダメだ、それは無効票ではなく有効だ」と言われ、
多少曖昧な表記でも、強引に有効票とみなされていった。
立会人の証言によれば、長時間の開票作業で疲労してきた頃合いに、いちいち目視で精査することは省かれ、無効票の疑いから立会人の認印がない不明瞭記載の票があったとしても、「有効票」にされてしまったという。
それ以外にも、何らかの「融通配慮」などが存在しているような気配もある。
とはいえ、それが即「不正」だとは決めつけられない。
実際の開票用紙をアナログのまま保管して確保し、
あとで偽造や無効票の記載であったか否かを、
第三者機関が精査でもしなければ、
不正の確実な証拠は把握できない。
「組織票」には、認知症の老人がいる施設からの票や、病院に入院している(判断力が不明な)人々の票なども含まれる。投票の実態を、もっと正確に調査すべきだ。
マスゴミが、ある一定の候補者が有利であることを、
選挙前から公表するのは、単にその候補者の人気度や政策云々を根拠とするものではなく、若者よりも圧倒的に大多数を占める、認知度の低下した老人達が在籍する施設や病院の総票の全てを「有効票」とみなし、特定の候補者の得票になることを確実視したうえで、一般の支持組織票と合わせた数については、予め選挙関係者の情報を得ているからではないかと、確信的に思う。
大変、失礼な表現ではあるけれども、敢えて言えば、
活きた人々の票の殆どが死に票となり、
屍同様の票が悪党の再生に活かされる…。
信じ難い地獄の選挙絵図が脳裏に浮かぶ。
自民党に献金をしている「選挙屋ムサシ」から
「開票マシン」が各地に提供されているそうだから、
ネット上では「不正」の疑惑も浮上している。
デジタルシステムによる「何らかの措置」も疑われる。
過去の「読み取りデータ」が記憶されているので、
開票読み取り機のデータを検証するべき。
住民票のデータと照らし合わせる作業も必要。
「認知症や認識不明者などの組織票」については、
選挙管理委員と立会人が、実際に投票可能な認知度があるか否かを充分検査したうえで、投票時には、
その場に行って、直に目視する必要がある。
候補者について何も知らない痴呆老人たちが、
「この人の名前を書けばいい」と、事前に施設の人間などから指示されて記載した票(または誰かの一括代筆とその複写)が、期日前にゴッソリ束になって届くのであれば、まず、それから徹底的に調べる必要がある。
投開票日に、実際、足を運んで投じられた票の中に、
事前に届けられた「組織票の束」が、
無造作に混ぜられる前に…。
運良く、投票済み用紙をデジタル録画して、
不正の証拠として提出したとしても、
最近のビデオや画像加工技術を用いれば、
いくらでも都合良く改造できるため、信憑性は薄い。
逆に不正を告発する側が、「不正でっちあげ首謀者」としてテロリスト並の犯罪者にされてしまう恐れもある。
一番いいのは、開票を小学校の学級委員選挙みたく、
一票ごと箱から出して立会人に見せ、「有効」と確認したら、黒板上に「正」の字で記していき、それを聴衆が確認できるよう公開の場で行う…という方法でやる。
時間がかかりすぎても、機械による不正の疑いが生じるより、人の手で面倒な作業を行うほうがまだマシだ。
ついでに筆跡鑑定士も、最低3名、必ず立ち会わせる。
そういった、とてつもない面倒なことを行う…
なんてことは、今の時代、まず無理だろうけれども、
開票済みの票は、最低5年間は保管を義務化するなどし、あとで精査できるようにするべき。
閑古鳥が鳴き、不人気なマスゾエだが、
その殆どはアベ自民の「組織票」であるから、
アベ政権におもねる組織・機械・施設・開票操作・マスゴミによって、得票操作が行われる可能性もある…ということを、少なからず念頭に置いていたほうがいい。
立会人は、充分、実際の票について監視しなければ。
でないとまた、俄かに信じられないような
莫大な得票数による
ダントツトップ当選!
なんて結果で、
舛添、圧勝!
脱原発、敗北!
なんてことになっちゃうかも~(*´Д`)イヤダ~!
ただでさえ、雪が降ったことで投票率が危ぶまれる。
でも、そんなときこそ、本当の意味で、
雪辱を晴らさねばッ!
明日は晴れるってヨ!
スベらないよう、清き一票~(^^)/。
- 関連記事
-
-
アベ氏ヒデブで…おまえはもうシンデレラ(;´∀`) 2014/04/20
-
ヤフーのブログシステムが狂って異常! 2014/04/19
-
なんたる愚かな日本… 2014/04/11
-
マツケン信玄(信玄公祭り) 2014/04/06
-
渡辺喜美…モロモロ会見(*´Д`) 2014/03/27
-
山梨県甲府市の大雪…(*´Д`)! 2014/02/17
-
東京都知事の舛添は公職選挙法違反 2014/02/09
-
都知事選…不正選挙を監視すべし 2014/02/08
-
舛添のハラグロ2枚舌<(`^´)>! 2014/02/04
-
NHK会長不適格のモミイ(*´Д`)。 2014/01/27
-
マタ出た…爺ィ~見ん党の暴言演説 2014/01/25
-
打倒アベ政権は沖縄名護市長選挙から! 2014/01/17
-
NEWイヤ~…ですね(*´Д`)。 2014/01/09
-
トシ忘れ…なんてナイよ~(*´▽`*) 2013/12/26
-
2013年の漢字ワね… 2013/12/13
-
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
地震も人工、天気も…人工かもね。
タイミングが良すぎる。
恋夜はソチの開会式で、「人工地震」を確信したね。
今までも疑ってたけれど、まさかねえ~…と。
お天気も作為なのかなあ。まさかねえ~。
雨フラシ装置があるんだから、雪降らせ装置もあるのかな(*´▽`*)。
1月15日頃、いつも雪が降るってのが気になってたけど、
やっぱりなんかやってるかもなあ…米国主導で。
タイミングが良すぎる。
恋夜はソチの開会式で、「人工地震」を確信したね。
今までも疑ってたけれど、まさかねえ~…と。
お天気も作為なのかなあ。まさかねえ~。
雨フラシ装置があるんだから、雪降らせ装置もあるのかな(*´▽`*)。
1月15日頃、いつも雪が降るってのが気になってたけど、
やっぱりなんかやってるかもなあ…米国主導で。